chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
息子が2人とも不登校になりました http://chugaku-hutoukou.seesaa.net/

中学不登校時代の出来事、オール1からの高校進学、その後の様子などを書いて行きます。

50代のシングルマザーです。 現在27歳、22歳の息子達が相次いで中学時代不登校になりました。 不登校時の出来事、オール1からの高校進学、その後の様子などを書いて行きます。

ゆり
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/05/21

arrow_drop_down
  • 健康相談室はキャンセルしました

    教授との電話を終えてしばらくは、卒業出来ない事がショックだったり、教授の話に腹を立てたりと激しい気持ちだったのですが、その後抗不安薬を飲んで横になっていたら静かな涙が流れて来ました。 私は茶の間に布団を敷いて寝ていて、長男はいつも茶の間のこたつにいるのですが、長男に背を向けて横になりながら「どうする」と聞いて、教授から健康相談室に相談しても無駄、相談室の人にも迷惑がかかりますよと言われた事を話…

  • 大学4年長男、教授から卒業不可宣告

    理由は、提出期限までに卒論を提出出来なかったためです。 調べると、どこの大学も卒論の提出は期限を1分秒でも過ぎたら受け付けてもらえないようです。 余程やむを得ない理由があったり、就職が決まっていたりする場合は、院生はともかく学部生は、温情ではなく就職先の企業との関係=大学の都合で認める場合もあるとか。 長男の理由は鬱に由来する諸症状とパーソナリティ障害ですが、病気や怪我はやむを得ない理由として…

  • 大学4年長男の就活と卒業見込みが駄目駄目凹みまくっています……

    卒論の期限を過ぎているのにいつまでも提出しない事について、ゼミの皆の前で教授から目茶目茶に怒鳴られたそうです。 そりゃそうです、期限があるんです。全員出しているんです。 他に何をしていたかって?何もしていないんです。 1年時に単位を落としているので他の4年生に比べれば時間割はぎゅうぎゅうですが、起きられずに出ていないものも多々。 就活と資格取得のためにバイトもやめたし、就活はろくにしていないし資格…

  • あけましておめでとうごいます

    あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願い致します! 私は、大晦日から三が日が仕事の休みです。 大晦日は毎年恒例で、息子達と近所の神社の行列に並んで年を越しました。 毎年行っていて、ここの招き猫おみくじを引くのが楽しみなので、息子達も行くか聞くと行きたいと言います。 長男は招き猫おみくじに凄く本気で、毎年何が出るかをとても気にしています。 小さな袋の中におみくじと銭亀サイズの招き…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ゆりさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ゆりさん
ブログタイトル
息子が2人とも不登校になりました
フォロー
息子が2人とも不登校になりました

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用