にほんブログ村人気ブログランキング応援クリック、よろしくお願いいたしますいつも、ご訪問ありがとうございます。お昼は、「ラーメン」が多いです。おはようございます。「暑さ寒さも彼岸まで」と言われますが少しだけ秋を感じられてきたようです。ここのところ、休日の日はお昼が多いです。味がしっかりしているので、美味しく食べられます。また、佐野ラーメンを小竹屋さんで購入しましょう。皆さん、よい一日をお過ごしください。Copyright(2023book-create)お昼は、「ラーメン」が多いです。
にほんブログ村人気ブログランキング応援クリック、よろしくお願いいたしますいつも、ご訪問ありがとうございます。お昼は、「ラーメン」が多いです。おはようございます。「暑さ寒さも彼岸まで」と言われますが少しだけ秋を感じられてきたようです。ここのところ、休日の日はお昼が多いです。味がしっかりしているので、美味しく食べられます。また、佐野ラーメンを小竹屋さんで購入しましょう。皆さん、よい一日をお過ごしください。Copyright(2023book-create)お昼は、「ラーメン」が多いです。
にほんブログ村人気ブログランキング応援クリック、よろしくお願いいたしますいつも、ご訪問ありがとうございます。『三峯神社』『秩父神社』『宝登山神社』秩父三社めぐりおはようございます。『三峯神社』『秩父神社』『宝登山神社』秩父三社めぐり楽しみにしています。なかなか、個人では行けない所なので、今回もバス旅です。神社の説明は、各々のホームページより引用させていただいております。【秩父神社】(参拝)≪秩父神社≫主祭神は知恵を司る神様。学業成就、合格祈願のご利益。秩父神社のご創建は、平安初期の典籍『先代旧事紀-国造本紀-』によれば、第十代崇神天皇の御代に知知夫国の初代国造に任命された八意思兼命の十世の子孫である知知夫彦命が、祖神をお祀りしたことに始まるとされており、武蔵国成立以前より栄えた知知夫国の総鎮守として現在に...『三峯神社』『秩父神社』『宝登山神社』秩父三社めぐり
「あすけん」記録再スタート!食べ過ぎで体重が増え始めてしまって…
にほんブログ村人気ブログランキング応援クリック、よろしくお願いいたしますいつも、ご訪問ありがとうございます。「あすけん」記録再スタート!食べ過ぎで体重が増え始めてしまって…おはようございます。皆さん、夏バテなどしていませんか?夏は食欲が沸いてモリモリ食べてしまいます。奇跡的な最低体重の記録を叩き出した4月上旬より気が付けば、3㎏も太ってしまいました。いわゆるリバウンドです。そこで、「あすけん」の記録を再開することにしました。◆摂取カロリー食べ過ぎの日が多いです。青色のグラフは、3食、記録を付けられなかった日です。◆消費カロリーけっこう動いているのですね。通勤と家事のみです。積極的なウォーキングはできていません。◆健康度お手本の日が2日のみ。食事のバランスが悪いです。毎日、記録を執るのは結構大変でできない日...「あすけん」記録再スタート!食べ過ぎで体重が増え始めてしまって…
朝から、カレーを作りました。突発的でいつも、お肉なしの野菜カレー!
にほんブログ村人気ブログランキング応援クリック、よろしくお願いいたしますいつも、ご訪問ありがとうございます。朝から、カレーを作りました。突発的でいつも、お肉なしの野菜カレー!おはようございます。昨日は仕事で疲れてしまい早目に就寝!ところが朝、4時に目が覚めて、ちょこちょこ活動し今頃になって眠気が襲ってきました。今日は、少し遅い出勤なので、自分のペースで朝を過ごせてとても嬉しいです。休日の朝、突発的にカレーを作りたくなります。突発的なため、お肉の用意がありません。人参、ジャガイモ、タマネギを使います。まず、人参を炒めて、5分後にジャガイモを入れて炒めます。さらに、3~4分後にタマネギを入れて炒めます。隠し味は、鶏ガラ、バター等です。カレー粉は2種類を混ぜ合わせます。いつも使っていないリクルーゼの鍋が大活躍!...朝から、カレーを作りました。突発的でいつも、お肉なしの野菜カレー!
にほんブログ村人気ブログランキング応援クリック、よろしくお願いいたしますいつも、ご訪問ありがとうございます。1人ご飯は、洋風惣菜で!ビールも美味しいおはようございます。時折、夕食を作らなくていい日は心が弾みます。1人ご飯も快適です。気に入った惣菜とビールで大満足!いろいろな種類が入っているので嬉しいです。カロリーは、600㎉程度です。秋味が出ました。美味しいです。ゆったり、楽ちんな生活です。皆さん、よい一日をお過ごしください。Copyright(2023book-create)1人ご飯は、洋風惣菜で!ビールも美味しい
にほんブログ村人気ブログランキング応援クリック、よろしくお願いいたしますいつも、ご訪問ありがとうございます。新しいパスケースget!おはようございます。金曜日から授業がスタートしましたが気分が追い付かず、気分をアップするために古くなったパスケースから、新しいパスケースに買い替えました。◆今まで使っていたパスケース◆新しいパスケース新しい物って、パワーが宿っていていいですね。大切に使うことにします。安心・安全・便利な機能が付いたパスケースです。①ファスナー式ポケット付!②70㎝まで伸びるコードリール付!③暗い場所で光を反射して存在を知らせる反射材付!④防犯法ホイッスル付!⑤撥水効果のあるPVC加工皆さん、よい一日をお過ごしください。Copyright(2023book-create)新しいパスケースget!
買い物:①アンサンブル:②左うちわ:③『くもをさがす』西加奈子氏
にほんブログ村人気ブログランキング応援クリック、よろしくお願いいたしますいつも、ご訪問ありがとうございます。買い物:①アンサンブル、②左うちわ③『くもをさがす』西加奈子氏おはようございます。9月上旬に研修会があるので、涼し目の服を探しました。①アンサンブルお店の中は冷房が利いているので、試着すると涼しく感じます。しかし、家に戻り、再度着てみると「あらら、今の季節には暑すぎて着られそうにないな~」つい、店員さんの誉め言葉で魔法にかかってしまうものです。ブランドものらしく、26800円の値札が付いていました。かなり割り引いてあるので、お得ですよ!と薦められて購入してしまいました。ワンピースの上から羽織っても良し。スカートと組み合わせても良し。大切に着ることにします。8040円です。②左うちわずっと使っていたセ...買い物:①アンサンブル:②左うちわ:③『くもをさがす』西加奈子氏
「群馬で秋の味覚狩り」に行ってきました。 ◆暑い日で茹りそうでした。
にほんブログ村人気ブログランキング応援クリック、よろしくお願いいたしますいつも、ご訪問ありがとうございます。たくさんのご訪問ありがとうございます。9月15日のアクセス閲覧数449PV訪問者数308UU「群馬で秋の味覚狩り」に行ってきました。◆暑い日で茹りそうでした。ショックです。時間をかけてアップしたブログが消えてしまい、書き直しました。おはようございます。9月12日にバス旅に参加しました。天候が危ぶまれましたが、雨に降られるどころか午後からはカンカン照りでした。◆法水寺はキングダムが撮影された場所群馬県渋川市伊香保町街が一望できる素晴らしい場所です。蓮や朝顔も綺麗に咲いています。書置きの御朱印も購入しました。1000円でした。◆お昼は原田農園さんにて観光客でいっぱいだったので、写真を撮るゆとりがありませ...「群馬で秋の味覚狩り」に行ってきました。◆暑い日で茹りそうでした。
冷や汁の素麺、美味しいです。◆今日から講義がスタート!気分を変えないと…
にほんブログ村人気ブログランキング応援クリック、よろしくお願いいたしますいつも、ご訪問ありがとうございます。◆今日から講義がスタート!気分を変えないと…おはようございます。今日から大学の講義がスタートします。昨日まで夏休みモードでおり、介護帰省をしておりました。モードの切り替えが必要です。8月から2週間は、夏風邪でダウンして、久しぶりに静養できました。その後の1週間は、身体を慣らしていきました。同僚が開いてくれた「励ます会」にも参加できビールが美味しかったです。母の4回目の胃ろう交換もゆとりを持って付きそうことができました。久しぶりのバス旅にも参加し、介護帰省もできるようになりました。とっても意義ある夏休みだった気がしています。全てに感謝です。冷や汁の素麺、美味しいです。まだまだ暑い日が続いています。今年...冷や汁の素麺、美味しいです。◆今日から講義がスタート!気分を変えないと…
にほんブログ村人気ブログランキング応援クリック、よろしくお願いいたしますいつも、ご訪問ありがとうございます。久しぶりの手作りカレー!美味しかったです。おはようございます。夫の実家からもらっていたジャガイモとタマネギ!冷蔵庫の中でずっと待機していました。先日、夫も私もカレーが食べたいと一致し朝カレーを作りました。野菜を炒めてコトコト煮ます。野菜の甘味がいっぱいに広がるようです。◆ジャガイモ、人参、タマネギの野菜カレー美味しかったです。◆カレーの盛り方は、ご飯とカレーを分けますか?◆それとも、ご飯の上にカレーをかけますか?◆自家製お新香:キュウリ、人参、ショウガ◆野菜サラダ皆さん、よい一日をお過ごしください。Copyright(2023book-create)久しぶりの手作りカレー!美味しかったです。
にほんブログ村人気ブログランキング応援クリック、よろしくお願いいたしますいつも、ご訪問ありがとうございます。理想の日々!宝地図風にしてみました。おはようございます。時々、夢や目標が変わったり、改めてチャレンジしたい事が出来た時に宝地図を作っています。お昼を食べた後に、激しい睡魔が襲って来てそれに打ち勝つためには、「好きな作業」をするしかありません。「食べて寝てしまう習慣を改造中」です。ということで作成してみました。◆オシャレを楽しみたいです。似合う洋服に出会いません。減量してスリムになれば、どんな服も似合うのですが・・・・◆好きに囲まれる可愛い便箋やノートが大好きです。好きな文具で「バレットジャーナル」にチャレンジするのが大好きな時間です。◆涼しくなり、体力が付いたら、ウォーキングと山歩きをしたいです。ず...理想の日々!宝地図風にしてみました。
横澤富士子氏の講演、素晴らしかったです。講演の休憩や終了後に行列ができました。
にほんブログ村人気ブログランキング応援クリック、よろしくお願いいたしますいつも、ご訪問ありがとうございます。横澤富士子氏の講演、素晴らしかったです。講演の休憩や終了後に行列ができました。おはようございます。去る9月9日、「日本学校心理士会埼玉支部」2023年度研修会が文教大学で行われました。最寄り駅から文教大学までの道のりは、素晴らしい桜並木があります。春には素敵なお花見のスポットの一つとなっています。文教大学が見えてきました。台風の影響で、今一天候が安定しませんでしたが雨にも降られず、ラッキーでした。「保護者向け研修・講演のコツ」というテーマで横澤富士子氏による講演です。横澤富士子氏は、横澤夏子さんのお母さんです。講義内容につきましては割愛させていただき、私が感じた横澤富士子氏の横顔をお伝えいたします。...横澤富士子氏の講演、素晴らしかったです。講演の休憩や終了後に行列ができました。
にほんブログ村人気ブログランキング応援クリック、よろしくお願いいたしますいつも、ご訪問ありがとうございます。生ハンバーグ、再挑戦!おはようございます。1回目の生ハンバーグは、ちょっと焦げてしまいました。見た目より美味しいかったのですが・・・2回目のハンバーグにチャレンジしました。今回は、ハンバーグを3分くらい焼いてからお水かお酒を入れて、10分くらい蒸すそうです。前回の焦げ感はありませんでした。どちらかと言うと、煮込みハンバーグのような感じです。ちょっと、お水を入れすぎました。ジャガイモ、人参、シメジの付け合わせも美味しかったです。また、3回目の生ハンバーグ焼きにチャレンジします。皆さん、よい一日をお過ごしください。Copyright(2023book-create)生ハンバーグ、再挑戦!
にほんブログ村人気ブログランキング応援クリック、よろしくお願いいたしますいつも、ご訪問ありがとうございます。来年度の講義依頼がありました!良かったです。おはようございます。非常勤講師なので、講義は1年ごとの契約になります。気になりだすと気になって、今年で終わりかな~と諦めモードになったりします。1つの大学は7月上旬に来年度の講義依頼がありました。「対人関係の心理学」2コマ・「生徒指導」です。もう1つの大学は8月の中旬になっても連絡が来ません。流石に、心配になって、去年の何月何日頃に依頼があったか手帳を捲って調べてしまいました。なんと、8月26日に届いていました。今年も、きっちり8月26日に講師依頼の書類が届きました。「保育の心理学」と「子ども家庭支援の心理学」です。ちゃんと記録を取っておいて良かったと思う...来年度の講義依頼がありました!良かったです。
にほんブログ村人気ブログランキング応援クリック、よろしくお願いいたしますいつも、ご訪問ありがとうございます。母の胃ろう交換が無事に終了しました。おはようございます。母の4回目の胃ろう交換が無事に終わってほっとしています。次回は、来年の3月6日です。◆備忘録として記録しておきます。◆朝6時起床:いつもなら、4時に起きて、痰の吸引、そして、薬+水分1時間後に痰の吸引、栄養剤の注入となります。胃ろう交換の当日は、痰の吸引のみです。◆8時半:いつもより、30分早く、ヘルパーさんに来ていただきました。ありがとうございます。◆9時:介護タクシーが到着。リクライニング車椅子に母を乗せて、病院に向かいます。◆9時半:総合受付を通り、点滴センターへ。2階で予約等を確認したのに、病院側の手違いで30分もロス。ピンクのファイル...母の胃ろう交換が無事に終了しました。
「保護者向け研修・講演のコツ」横澤富士子 氏◆横澤 夏子さんのお母さんの講演です。
にほんブログ村人気ブログランキング応援クリック、よろしくお願いいたしますいつも、ご訪問ありがとうございます。「保護者向け研修・講演のコツ」横澤富士子氏◆横澤夏子さんのお母さんの講演です。おはようございます。明日は「日本学校心理士会埼玉支部」2023年度研修会です。今回は、とてもワクワクします。横澤夏子さんのお母さん(横澤富士子氏)の講演です。テーマ保護者向け研修・講演のコツ横澤富士子氏◆プロフィール◆横澤夏子は、日本のお笑いタレント。新潟県糸魚川市出身。吉本興業東京本社所属。東京NSC15期生。同期にはマテンロウ、デニスなどがいる。どんなお話しが聞けるのが楽しみです。後日、ご報告したいと思います。皆さん、よい一日をお過ごしください。Copyright(2023book-create)「保護者向け研修・講演のコツ」横澤富士子氏◆横澤夏子さんのお母さんの講演です。
『四訂版 入門生徒指導 持続可能な生徒指導への転換』講義準備をスタートします!
にほんブログ村人気ブログランキング応援クリック、よろしくお願いいたしますいつも、ご訪問ありがとうございます。『四訂版入門生徒指導持続可能な生徒指導への転換』講義準備をスタートします!こんにちは。介護帰省しており、遅い投稿になってしまいました。後期に担当する『生徒指導』です。テキストは下記を使用します。四訂版入門生徒指導持続可能な生徒指導への転換片山紀子著昨年と単位と時間数が変更となり、新しいテキストになりました。ということは、もう一度、テキストを読んでまとめていかなくてはなりません。きついですね。◆第1章生徒指導の基本生徒指導とは子どもの姿子どもの多様化と包摂治療的生徒指導・予防的生徒指導・開発的生徒指導解決志向的な生徒指導生徒指導でつけたい人間関係力生徒指導の三機能自己有用感・自己効力感・自尊感情生徒指...『四訂版入門生徒指導持続可能な生徒指導への転換』講義準備をスタートします!
小竹屋さんの佐野ラーメン:平打ちちぢれめん◆インスタントラーメンも負けてはいません!
にほんブログ村人気ブログランキング応援クリック、よろしくお願いいたしますいつも、ご訪問ありがとうございます。小竹屋さんの佐野ラーメン:平打ちちぢれめん◆インスタントラーメンも負けてはいません!おはようございます。暑い時に、熱いラーメンも美味しいものです。ご贔屓している小竹屋さんの佐野ラーメンです。平打ちちぢれめんで、塩・醤油・味噌味の3種類があります。今回は、味噌味です。茹で時間は約1分でOKです。メンマもチャーシュウも大好きです。美味しい佐野ラーメンです。◆インスタントラーメンも負けてはいません!サッポロ一番の醤油味!美味しいです。人参、キャベツ、シメジを入れて煮ています。最後にメンマを入れて出来上がり。けっこう、美味しいです。皆さん、よい一日をお過ごしください。Copyright(2023book-c...小竹屋さんの佐野ラーメン:平打ちちぢれめん◆インスタントラーメンも負けてはいません!
生ハンバーグ、焼いてみました!付け合わせは、人参、キノコ、ジャガイモなど
にほんブログ村人気ブログランキング応援クリック、よろしくお願いいたしますいつも、ご訪問ありがとうございます。生ハンバーグ、焼いてみました!付け合わせは、人参、キノコ、ジャガイモなどおはようございます。夫が生ハンバーグを焼いたものが食べたいと呟いていました。ちょうど、ヴァリエにあったので作ってみることにしました。中火で焼くのですが、少し焦げてしまいました。そこは、ハンバーグのソースでちょっと隠しつつ・・・(笑)◆ソーストマトケチャップ(3)・ウィスターソース(1.5)・醤油(1.5)少しトマトケチャップが足りなかったのですがお店で食べる味になりました。◆人参とジャガイモは先に茹でておいてハンバーグと一緒に炒めました。キノコの他、長いもも一緒に焼いてみました。次回はもっとハンバーグがきれいに焼けるように頑張り...生ハンバーグ、焼いてみました!付け合わせは、人参、キノコ、ジャガイモなど
にほんブログ村人気ブログランキング応援クリック、よろしくお願いいたしますいつも、ご訪問ありがとうございます。母の4回目の胃ろう交換が、9月6日にあります。おはようございます。明日から2泊3日で介護帰省をします。母の4回目の胃ろう交換になります。3月、9月のお彼岸の時期に行っていたのですが私の授業が始まる前に早めてもらいました。2年前に、誤嚥性肺炎の疑いと酸素飽和濃度の低下で救急車で運ばれた時は、助からないかと思いましたが何とか、一命を取り留めてくれた母。胃ろう増設手術の頃が一番、辛かったです。あれから、2年が経ち、4回目の胃ろう交換です。介護タクシーのスタッフさんにはお世話になっております。リクライニング車椅子も病院内の移動に便利です。当日は、8時半にヘルパーさんがオムツ交換に来てくれます。9時に介護タク...母の4回目の胃ろう交換が、9月6日にあります。
にほんブログ村人気ブログランキング応援クリック、よろしくお願いいたしますいつも、ご訪問ありがとうございます。72冊もアマゾンレビューをしました!おはようございます。アマゾンレビューは72冊になりました。先日は、下記のアマゾンレビューをしたところです。「どうせ自分なんて」と思う君に、知っておいてほしいこと名越康文(監修),加藤隆行(著)下記をクリックして、応援ポチをよろしくお願いいたします。https://www.amazon.co.jp/gp/customer-reviews/R2BUQJB3EBSDVU?ref=pf_ov_at_pdctrvw_srpまた、アマゾンレビューを継続していきたいと思います。皆さん、よい一日をお過ごしください。Copyright(2023book-create)72冊もアマゾンレビューをしました!
にほんブログ村人気ブログランキング応援クリック、よろしくお願いいたしますいつも、ご訪問ありがとうございます。実家のスイカが立派です。甘くて美味しい!おはようございます。実家の家庭菜園で育ったスイカです。初めて、大きく育ったスイカです。割ってみると、美味しそうです。一日しっかりと冷やしていただきました。弟に感謝です。ありがとう皆さん、よい一日をお過ごしください。Copyright(2023book-create)実家のスイカが立派です。甘くて美味しい!
群馬で秋の味覚狩り!松茸&特選牛のすき焼き!本ズワイガニの昼食
にほんブログ村人気ブログランキング応援クリック、よろしくお願いいたしますいつも、ご訪問ありがとうございます。群馬で秋の味覚狩り!松茸&特選牛のすき焼き!本ズワイガニの昼食おはようございます。9月の上旬にバス旅を計画しています。楽しみがあると仕事も頑張れます。◆巨峰1房狩り巨峰、大好きです。◆松茸&特選牛のすき焼き鍋本ズワイガニの昼食◆法水寺異国情緒あふれるお寺だそうです。◆川場田園プラザ・道の駅健康管理をして元気に参加したいです。皆さん、よい一日をお過ごしください。Copyright(2023book-create)群馬で秋の味覚狩り!松茸&特選牛のすき焼き!本ズワイガニの昼食
「どうせ自分なんて」と思う君に、知っておいてほしいこと 名越 康文 (監修), 加藤 隆行 (著)
にほんブログ村人気ブログランキング応援クリック、よろしくお願いいたしますいつも、ご訪問ありがとうございます。いつも、たくさんのご訪問ありがとうございます。3年ぶりのアマゾンレビューです。応援ポチ、よろしくお願いします。「どうせ自分なんて」と思う君に、知っておいてほしいこと名越康文(監修),加藤隆行(著)おはようございます。3年ぶりのアマゾンレビューです。下記をクリックして、応援ポチをよろしくお願いいたします。https://www.amazon.co.jp/gp/customer-reviews/R2BUQJB3EBSDVU?ref=pf_ov_at_pdctrvw_srp小学生~大学生、そして大人にも読んで欲しい本◆「自分のトリセツ」作ってみませんか。「幼児期」は万能感にあふれていたのに、小学生の「児童...「どうせ自分なんて」と思う君に、知っておいてほしいこと名越康文(監修),加藤隆行(著)
にほんブログ村人気ブログランキング応援クリック、よろしくお願いいたしますいつも、ご訪問ありがとうございます。沖ちゃん:沖ちゃん寿司定食、美味しい!おはようございます。先日、沖ちゃんでランチを摂りました。12時前に入ったので待たずに食べることができました。◆沖ちゃん・寿司ランチ定食美味しい!味わいながらいただきました。食べ終わった頃には、お腹がいっぱいになっていました。◆夫は、いつもの「店長お任せコース」でした。揚物もあって、バラエティに富んでいます。2~3か月に1回ほどのベースで「沖ちゃん」に行っています。皆さん、よい一日をお過ごしください。Copyright(2023book-create)沖ちゃん:沖ちゃん寿司定食、美味しい!
にほんブログ村人気ブログランキング応援クリック、よろしくお願いいたしますいつも、ご訪問ありがとうございます。おはようございます。早く、涼しい秋にならないかと、faceブックのトップ画像も変えてみました。インスピレーションで「富士山とコスモス」が浮かびました。ネットで調べてみると下記がヒットしました。しかし、faceブックでアップすると上手く収まりません。今度はコスモスだけに絞ってみました。結局、収めりが良いのが下記の画像でした。夏のひまわりから秋のコスモスに変えたところです。皆さん、よい一日をお過ごしください。Copyright(2023book-create)秋に恋して!
にほんブログ村人気ブログランキング応援クリック、よろしくお願いいたしますいつも、ご訪問ありがとうございます。ハムカツ・海老フライおはようございます。家で天ぷらや揚物をすると、油が劣化しないうちにまた、揚物をすることになります。ハムカツと海老フライです。今回は、3分程度で揚げました。それでも、色目はこんがりですね。キャベツ&トマトキャベツには、ソースとマヨネーズが美味しいです。さっぱりしたので、オレンジを用意しました。オレンジの後は、緑茶でさっぱり感、Okです。ダイエットしたいのに、なかなかできません。皆さん、よい一日をお過ごしください。Copyright(2023book-create)ハムカツ・海老フライ
にほんブログ村人気ブログランキング応援クリック、よろしくお願いいたしますいつも、ご訪問ありがとうございます。実家の庭は、朝顔でいっぱい!朝顔に癒されます。おはようございます。金・土で介護帰省していました。3週間ぶりです。こんなに長く帰れなかったのは初めてで弟も大変だったようです。健康第一ですね。実家の庭には朝顔が咲き誇っています。◆門付近の朝顔です。青が美しいです。◆ちょっと中に入って、ヒノキ周辺の朝顔。◆家の外側にも、朝顔が咲いています。◆庭の木に纏わりつく、朝顔の群生。◆いろいろな色の朝顔が楽しめます。もう少しで朝顔も終わりそうです。朝顔が終わったら、草取りをするとのこと。◆小さな菜園で採れた、立派なスイカ。宅急便で自宅に送ったので、本日の午後到着します。後で、ご披露しますね。皆さん、よい一日をお過ご...実家の庭は、朝顔でいっぱい!朝顔に癒されます。
ラーメンが食べたい!◆辿り着いた「マルキン本舗 百年味噌ラーメン」
にほんブログ村人気ブログランキング応援クリック、よろしくお願いいたしますいつも、ご訪問ありがとうございます。ラーメンが食べたい!◆辿り着いた「マルキン本舗百年味噌ラーメン」おはようございます。無性にラーメンが食べたくなり、彷徨ってしまいました(笑)!辿り着いたのは、「マルキン本舗百年味噌ラーメン」です。いつもお店の前を通り過ぎていました。外側から見たお店は、ちょっと狭そうです。中に入ってみると、縦長で広い間取りでした。私が選んだラーメンは、辛いネギラーメンです。麺の固さもオーダーできます。茹で方は固めにしました。ライスと餃子3個を付けました。ラーメンだけでもカロリー過多なのに空腹でオーダーすると飛んでもない結末になります。餃子は後から届いたので、写真に残せませんでした。1,160円でした。お店は若い男性が...ラーメンが食べたい!◆辿り着いた「マルキン本舗百年味噌ラーメン」
にほんブログ村人気ブログランキング応援クリック、よろしくお願いいたしますいつも、ご訪問ありがとうございます。松のや:朝食の定食が美味しいです。おはようございます。風邪でも、体調不良でも食欲だけは衰えません。松野やさんの朝食定食が安くて、美味しいです。ワンコイン500円でこの美味しさはあり得ません。お新香、サービスのポテサラそして、トンカツ。ご飯が美味しいです。お味噌汁。私は、お肉が大好きなようです。先日も豚タレカツ丼を注文していました。生姜焼き定食も大好きです。暑すぎる夏はお肉で乗り越えている感じです。皆さん、よい一日をお過ごしください。Copyright(2023book-create)松のや:朝食の定食が美味しいです。
にほんブログ村人気ブログランキング応援クリック、よろしくお願いいたしますいつも、ご訪問ありがとうございます。ピーマンの天婦羅・ハムカツおはようございます。夫がハムカツの冷凍を買ってきました。ハムカツ以外にピーマンの天婦羅も揚げてみました。◆ピーマンの天婦羅サクサクとして美味しかったです。◆ハムカツ:ちょっと揚げすぎました!でも、パリッとしていて美味しかったです。◆付け合わせのキャベツ&トマト夜の揚物は何となく、胸焼けします。皆さん、よい一日をお過ごしください。Copyright(2023book-create)ピーマンの天婦羅・ハムカツ
久しぶりにラーメンを作りました。メンマ&チャーシュが美味しいです。
にほんブログ村人気ブログランキング応援クリック、よろしくお願いいたしますいつも、ご訪問ありがとうございます。久しぶりにラーメンを作りました。メンマ&チャーシュが美味しいです。おはようございます。暑い日が続いていたのですが、温かいラーメンを作りました。ゆで卵、ネギ、メンマ、そしてチャーシュです。家の中は涼しいので、温かいラーメンでも問題ないです。ボリュームのあるラーメンになりました。介護帰省したら、佐野ラーメンを買って来ようと思っています。皆さん、よい一日をお過ごしください。Copyright(2023book-create)久しぶりにラーメンを作りました。メンマ&チャーシュが美味しいです。
にほんブログ村人気ブログランキング応援クリック、よろしくお願いいたしますいつも、ご訪問ありがとうございます。お弁当(18回目)を作って、仕事に行ける幸せ!おはようございます。昨日は、体調を崩してから、久しぶりの仕事でした。体力が持つか、とても心配でした。炊き立てのご飯で、簡単なお弁当を作りました。パワーも沸いてきたようです。◆ご飯の上に1パックの鰹節とお醤油、梅干し、紅ショウガを付け合わせしました。塩分過多がちょっと心配です。自分の好きな物ばかりをチョイスできるので嬉しいです。◆自家製糠漬け:パリパリと美味しいです。切干大根、そしてシュウマイです。お店にあるお弁当は、けっこう量が多かったり嫌いな物もあったりで、選ぶのが難しいです。お弁当を作るのは、とっても短時間で簡単に作れます。仕事も何とか、こなせたので...お弁当(18回目)を作って、仕事に行ける幸せ!
にほんブログ村人気ブログランキング応援クリック、よろしくお願いいたしますいつも、ご訪問ありがとうございます。動ける幸せ!健康って素晴らしい!おはようございます。8月3日に喉の痛みを感じ、翌日、クリニックに受診。熱が出て辛すぎるので、発熱外来を予約し、PCR検査をし運よく、陰性でほっとしたのも束の間。2週間ほど、寝込んでいました。やっと、動き出したのが、8月16日でした。お盆の帰省もできない夏でした。健康の有難みをしみじみ実感したところです。◆8月16日:表参道◆8月17日:美容室◆8月18日:諸々の雑用に着手!プリンターのメンテナンスboxの交換が表示され、印刷ができません。やっとキタムラに℡ができました。取り寄せで2週間もかかるそうです。◆8月19日:部屋の掃除・洗濯・買い物・外食動きすぎて、寝ていたら...動ける幸せ!健康って素晴らしい!
にほんブログ村人気ブログランキング応援クリック、よろしくお願いいたしますいつも、ご訪問ありがとうございます。PCR検査・抗原検査スティックおはようございます。昨日は家のホコリが気になって、掃除機を念入りにかけました。ソファーカバー、バスマット、トイレマット、キッチンマットシーツなど洗濯も行ってすっきりしました。やっと、動けるようになって嬉しいです。◆8月3日、実家に帰省した時に、喉の痛みを実感。きっと、冷房で喉をやられたと思っていたのですがクリニックに受診しました。その時は、熱は出なかったので、普通の受診です。受診後、熱も上がり辛かったので、翌日、「発熱外来」を予約しました。夕方、5時45分と最後の受診です。PCR検査をしましたが、陰性です。費用が、4500円くらいかかりました。◆2週間にも及ぶ、長い夏風...PCR検査・抗原検査スティック
にほんブログ村人気ブログランキング応援クリック、よろしくお願いいたしますいつも、ご訪問ありがとうございます。36℃台ですが、だるい!少しずつ生活改善をしていきます。おはようございます。皆さん、お変わりありませんか。猛暑や蒸し暑さなどで、身体が疲れやすいです。夏風邪で2週間ほどダウンしていました。今、夏休みで、思う存分静養できるのは有難いです。しかし、逆に動かなくてすんでしまうのも、どうなのでしょう。少しずつ、普通の生活に移行していかないと本当に病人になりそうです。36.4℃でも、熱っぽくて、だるさを感じて布団に横たわってしまうことが多いです。ある程度休んだら、ちょっと横たわる時間を少なくしていきたいです。◆思い切って、都内で用事を済ませて食楽園での豚タレカツ丼、美味しかったです。半日かかりでしたから、帰宅...36℃台ですが、だるい!少しずつ生活改善をしていきます。
2週間ぶりの外出は表参道◆食楽園でランチを摂りました!新潟県産豚のタレカツ丼
にほんブログ村人気ブログランキング応援クリック、よろしくお願いいたしますいつも、ご訪問ありがとうございます。2週間ぶりの外出は表参道◆食楽園でランチを摂りました!新潟県産豚のタレカツ丼おはようございます。やっと体調も回復し・・・というより、起き上がらないと体調も戻らない感じがして思い切って用事を済ませてきました。楽しみは、食楽園でのランチです。どうしても、豚タレカツ丼が食べたいです。久しぶりの豚タレカツ丼、美味しそうです。味のある味噌汁です。いつしか病み付きになった新潟県産豚タレカツ丼です。皆さん、よい一日をお過ごしください。Copyright(2023book-create)2週間ぶりの外出は表参道◆食楽園でランチを摂りました!新潟県産豚のタレカツ丼
孤独のグルメを見ていたら、いきなり、ポテトサラダが食べたくなって・・・
にほんブログ村人気ブログランキング応援クリック、よろしくお願いいたしますいつも、ご訪問ありがとうございます。孤独のグルメを見ていたら、いきなり、ポテトサラダが食べたくなって・・・おはようございます。食欲は旺盛です。孤独のグルメで、マッシュポテトを食べているのを見ていきなり、ポテトサラダが食べたくなりました。ジャガイモ2個、キュウリ、ハムと冷蔵庫に全てあります。自分でもこの早業にびっくりです。全部食べてしまい、翌朝は0.5㎏増えていました。当然と言えば、当然ですね。お刺身の量が多かったので、長いもを使いとろろ芋を作ってみました。美味しいです。大根のツマがあまりよくないので、細切りのキュウリで代用です。さっぱり、美味しいです。オレンジがずっと冷蔵庫で待機しています。甘くて美味しかったです。食べることは命です。...孤独のグルメを見ていたら、いきなり、ポテトサラダが食べたくなって・・・
LDK 老けないカラダの便利帖◆【予約の取れない整骨院監修】 ググッと マッサージボール
にほんブログ村人気ブログランキング応援クリック、よろしくお願いいたしますいつも、ご訪問ありがとうございます。LDK老けないカラダの便利帖◆【予約の取れない整骨院監修】ググッとマッサージボールおはようございます。腰痛と坐骨神経痛で時折、苦しみます。整体に行った時に、テニスボールでお尻をゴロゴロすると良いことを知りました。先日、購入した雑誌によい商品を紹介していました。雑誌に掲載されている商品ではないのですがアマゾンで注文したのが下記です。【予約の取れない整骨院監修】ググッとマッサージボールここのところ、夏風邪で久しく臥せっていましたのでちょくちょく、お尻や腰に当ててチャレンジしていました。筋肉が固まってしまったものをほぐしてあげます。いろいろな用途があるようです。せっかくなので、枕元に置いて気が向いた時に使...LDK老けないカラダの便利帖◆【予約の取れない整骨院監修】ググッとマッサージボール
『LDK 老けないカラダの便利帖 』タニタサイズ バランスクッション
にほんブログ村人気ブログランキング応援クリック、よろしくお願いいたしますいつも、ご訪問ありがとうございます。LDK老けないカラダの便利帖タニタサイズバランスクッションおはようございます。習慣とは恐ろしいものですね。寝ていられる環境があると思うと何時間でも貪るように眠れます。身体がまだ、完全ではないのかも。。。と思ったりします。実家に帰省の際、雑誌を購入してしまいます。先日、『LDK老けないカラダの便利帖』をゲット!身体の悩み別にたくさんの健康グッズを紹介しています。その中から、興味を持ったのが、バランスクッション。アマゾンで「タニタサイズバランスクッション」を見つけました。椅子に座りながら、バランスをとってくれます。こんな使い方もあるんですね。これで少しでも体幹が鍛えられるとよいのですが・・・。皆さん、よ...『LDK老けないカラダの便利帖』タニタサイズバランスクッション
寝込んでから11日目:いい加減、普段の生活に戻らないと…◆そうだ!脳をだましてしまおう!
にほんブログ村人気ブログランキング応援クリック、よろしくお願いいたしますいつも、ご訪問ありがとうございます。寝込んでから11日目:いい加減、普段の生活に戻らないと…◆そうだ!脳をだましてしまおう!>おはようございます。お盆なのに帰省もできずにいます。寝込んでから、かれこれ11日目を迎えます。5日くらい前から、洗濯、食事づくりと片付けはしていました。やっぱり動くとだるくなり、布団に横たわってしまいます。仕事も入っておらず、本当の意味での静養です。台風が去る16日には、都内まで出向く予定です。週末は実家に帰省予定です。復帰に向けて、脳と身体を騙していこうと思っております。「脳をだます」で検索したら下記がヒットしました。脳をだますとすべてがうまく回り出す脳をだます習慣でいい気分の心をつくるイメージコントロール成...寝込んでから11日目:いい加減、普段の生活に戻らないと…◆そうだ!脳をだましてしまおう!
にほんブログ村人気ブログランキング応援クリック、よろしくお願いいたしますいつも、ご訪問ありがとうございます。食欲のない朝は、糠漬けと納豆が美味しく感じられます。おはようございます。体調を崩して10日目を迎えます。薬を飲むのも嫌になってきました。昨夜は薬を抜いたのですが、やっぱり、だるさと咳が残っています。そんな体調不良の朝は、さっぱりと糠漬けや納豆で食べたくなります。美味しいぬか床で味がいいです。ナスは、ちょっと漬かりが足りませんでした。私は「国産納豆」が好きです。いつになったら完治するのでしょうか。お盆に帰省できいなんて、初めてかもしれません。皆さん、よい一日をお過ごしください。Copyright(2023book-create)食欲のない朝は、糠漬けと納豆が美味しく感じられます。
にほんブログ村人気ブログランキング応援クリック、よろしくお願いいたしますいつも、ご訪問ありがとうございます。カツサンドが食べたい!お昼はパンでした。おはようございます。急に、カツサンドが食べたくなりました。久しぶりにお昼はパンです。ミックスサンドだけで良かったのでしょうがもう1個のパン。オニオンベーコンのパンです。ちょっと食べ過ぎた感じがします。食事づくりと洗濯の家事以外は、まだ、だるさがあってゴロゴロと寝ています。そろそろ、日常生活に戻さないとヤバいですね。皆さん、よい一日をお過ごしください。Copyright(2023book-create)カツサンドが食べたい!お昼はパンでした。
にほんブログ村人気ブログランキング応援クリック、よろしくお願いいたしますいつも、ご訪問ありがとうございます。久しぶりに「冷やし中華」を作ってみました。おはようございます。昨日も暑かったですね。そこで、久しぶりに「冷やし中華」を作ってみました。冷蔵庫にある「ハム」「ミニトマト」「キュウリ」を使いました。盛り付けには、焼き豚も添えました。ボリームある「冷やし中華」です。氷で冷やしたので、さっぱりと美味しかったです。食べては、静養し、太ってしまうことが危惧されます。こう暑くては、外に出られる状態でないことに感謝かもしれません。皆様もお体、ご自愛ください。皆さん、よい一日をお過ごしください。Copyright(2023book-create)久しぶりに「冷やし中華」を作ってみました。
にほんブログ村人気ブログランキング応援クリック、よろしくお願いいたしますいつも、ご訪問ありがとうございます。長引く夏風邪!それでも、少しずつ快方へ向かっています。おはようございます。夏風邪は辛いですね。一進一退ですが、少しずつ快方に向かっています。体温は、36.1℃ですが、身体が感じるのは36.8℃の微熱の感じです。咳止めで、咳は止めていますが奥深いところに咳が控えている感じがします。今朝は、久しぶりにルクルーゼの鍋を取り出して具沢山の味噌汁を作りました。ジャガイモ、キャベツ、ナス、そしてニラです。冷蔵庫にあるもので作ってみました。卵を4個使って、卵焼きを作る予定です。昨日より食事づくり、洗濯は何とか、こなしていますがその後、ぐったりします。皆様もお体、ご自愛ください。皆さん、よい一日をお過ごしください。...長引く夏風邪!それでも、少しずつ快方へ向かっています。
にほんブログ村人気ブログランキング応援クリック、よろしくお願いいたしますいつも、ご訪問ありがとうございます。鰻を食べて、元気になりたい!おはようございます。夏風邪は厄介ですね。だるさや咳が残っています。体温の変動もあります。こんな時は、うな丼を食べたい!という気持ちになります。けっこう美味しいです。早く元気になりたいです。皆様もお体、ご自愛くださいね。皆さん、よい一日をお過ごしください。Copyright(2023book-create)鰻を食べて、元気になりたい!
にほんブログ村人気ブログランキング応援クリック、よろしくお願いいたしますいつも、ご訪問ありがとうございます。お盆まで静養しようと思います。おはようございます。「無理をすれば道理が引っ込む」とはよく言ったものですね。4月から7月末まで、仕事、家事、介護に勤しんで身を粉にしていたようです。8月、大量のレポート作業が終わった途端に具合が悪くなりました。もう、限界だったのですね。今週、9日、10日で帰省予定でしたが返上しました。お盆まで、静養することにしました。7日、8日、仕事が入っていたのですが夫は休むように促していました。ちょうど、夫も休みを取っていて今は上げ膳据え膳で甘えてしまっています。有難いことです。というか、それほど、具合が悪いということです。8月5日、中学校の同窓生との飲み会も楽しみにしていましたが...お盆まで静養しようと思います。
Sienca(シエンカ)インサイト:広告削除したいのにできません。
にほんブログ村人気ブログランキング応援クリック、よろしくお願いいたしますいつも、ご訪問ありがとうございます。Sienca(シエンカ)インサイト:広告削除したいのにできません。おはようございます。気になりだすと気になって仕方ないです。ブログの右上に「Sienca(シエンカ)インサイト」の広告がでかでかと出ています。とっても、不快で迷惑です。削除しようとしたら◆広告の非表示設定についてYahoo!JAPAN上のすべての広告を非表示にすることはできません。ただし、Yahoo!JAPANのサービスやアプリ内に表示されている特定の広告について、非表示に設定することは可能です。手順は以下のとおりです。ご注意広告の非表示設定は、Yahoo!JAPANIDでログインしている場合のみ可能です。また、一部の広告は非表示にでき...Sienca(シエンカ)インサイト:広告削除したいのにできません。
にほんブログ村人気ブログランキング応援クリック、よろしくお願いいたしますいつも、ご訪問ありがとうございます。久しぶりの体調不良です。おはようございます。昨日は、同窓生との飲み会の予定でしたが体調不良で不参加です。残念ですが、フラフラして新宿まで辿り着けそうにありません。◆8月3日;実家で仮眠をとり起きた時にのどの痛みを感じました。冷房のせいでしょうか。◆8月4日:喉の痛みでクリニック受診・ピーエイ配合錠・トラネキサム酸錠・カロナール錠・メジコン錠上記が処方されました。朝は36℃くらいでしたが夕方、38,1℃になりとっても辛かったです。身体を冷やさばよかったと後悔。◆8月5日時々、咳が出てきて辛いです。体中が痛いです。おやおや鼻水も出てきました。昨日と同じ症状です。まだまだ、先が見えません。頑張り過ぎた私に...久しぶりの体調不良です。
にほんブログ村人気ブログランキング応援クリック、よろしくお願いいたしますいつも、ご訪問ありがとうございます。冷やし蕎麦にハマっています。◆思いつきサラダおはようございます。猛暑続きですので、冷やし蕎麦にハマっています。冷たくて、のど越しがいいです。◆ミニカレー丼&冷やし蕎麦こちらも、元気が出るメニューです。冷たくて美味しいです。ミニカレー丼、食欲が沸いてきます。◆思いつきサラダ実家からキュウリやトマトを頂いたのでサラダ三昧です。皆さん、よい一日をお過ごしください。Copyright(2023book-create)冷やし蕎麦にハマっています。◆思いつきサラダ
にほんブログ村人気ブログランキング応援クリック、よろしくお願いいたしますいつも、ご訪問ありがとうございます。山盛りのブルーベリー◆とん平焼きを作りました。おはようございます。いつも、ご訪問いただき、ありがとうございます。ブログランキングも、皆様のおかげでなんとか1位を保っているようです。引き続き、応援をよろしくお願いいたします。人気ブログランキングハッシュタグをいっぱいつけると、検索に引っかかるのですね。私もやってみようかと思います。◆さて、猛暑が続く危険な暑さです。自宅も実家も日本で暑い市で有名になっています。早く、秋が訪れて欲しいです。そんな願いを込めて、テンプレートを変更してみました。一歩早い、秋の先取りです。◆先日、夫の実家からたくさんのブルーベリーを頂きました。大きなザルにいっぱいです。取るのも...山盛りのブルーベリー◆とん平焼きを作りました。
にほんブログ村人気ブログランキング応援クリック、よろしくお願いいたしますいつも、ご訪問ありがとうございます。感謝・獺祭、頂きました。おはようございます。夫が飲み会で「感謝・獺祭」を頂いてきました。私は、高級酒だったので、驚いたのですが酒飲みなのに、「獺祭」を知らない夫です。リアクションもなく、平然と頂いて来たことでしょう。私も「獺祭」を味わいたいものです。ありがとうございました。皆さん、よい一日をお過ごしください。Copyright(2023book-create)感謝・獺祭、頂きました。
浅草の大黒家で天丼を食べて来ました。◆今戸神社に足を延ばして:にゃんこ=^_^=に会えなかった!
にほんブログ村人気ブログランキング応援クリック、よろしくお願いいたしますいつも、ご訪問ありがとうございます。浅草の大黒家で天丼を食べて来ました。◆今戸神社に足を延ばして:にゃんこ=^_^=に会えなかった!おはようございます。ある日の猛暑のなか、浅草に行って来ました。夫と休みが合う日が、たまたま猛暑で、大黒家の天丼を食べたい一心で出かけていきました。11時開店で、私たちが到着したのは、11時15分くらいです。もう、お店は満席で、外で並んでいるお客さんが列をなしていました。一度、お店を離れて、違う天丼屋さんに行ってみましたがこちらも、列をなしており、大黒屋へ戻り、20分程度並びました。◆久しぶりの大黒家での天丼海老、キス、小エビがいっぱい入ったかき揚げ、しし唐柔らかなほんわか衣です。秘伝のタレが美味しい。◆か...浅草の大黒家で天丼を食べて来ました。◆今戸神社に足を延ばして:にゃんこ=^_^=に会えなかった!
にほんブログ村人気ブログランキング応援クリック、よろしくお願いいたしますいつも、ご訪問ありがとうございます。「いっちょう」に行って来ました。おはようございます。母の介護もあり、4年間で一度も外食はしていませんでした。甥っ子が帰国した時に、「いっちょう」に行き、感動したらしく弟が私を「おもてなし」してくれました。母の状態も比較的良かったので行けました。先日、初めて夕食を「海山亭いっちょう」佐野田沼店で食べて来ました。一度、チャレンジしたのですが、満席で引き返したことがあります。今回は、夕方予約を入れておきました。◆お刺身が美味しいです。前回は、もっと、ボリュームがあったらしいです。◆オニオン揚げ:からっとして美味しかったです。◆唐揚げ:こちらも美味です。◆お寿司や焼きおにぎりも頂きました。写真は撮れませんで...海山亭「いっちょう」に行って来ました。
にほんブログ村人気ブログランキング応援クリック、よろしくお願いいたしますいつも、ご訪問ありがとうございます。鰻楽の鰻:堪能しました。0.8㎏太ってビックリ!おはようございます。昨日は、土用の丑の日でした。御多分に漏れず、弟から頂いた「鰻楽の鰻」を堪能しました。◆夏バテ防止にうなぎがいいとされる理由うなぎは、ビタミンA、B1、B2、D、Eやミネラル(鉄、亜鉛、カルシウム)など身体に大切な栄養素がいっぱい含まれています。うなぎは夏バテ解消の疲労回復の効果以外にも、視力の低下や皮膚などを健康に維持する美容効果、脳卒中の予防、口内炎、丈夫な骨の維持高血圧の予防などさまざまな効果があります。◆湯戦で8分です。◆自家製の糠漬け発酵糠漬けに変えたら、手軽で味がいいです。◆炊き立てのご飯に鰻ご飯は、二人分で1.4合ほど炊...鰻楽の鰻:堪能しました。0.8㎏太ってビックリ!
にほんブログ村人気ブログランキング応援クリック、よろしくお願いいたしますいつも、ご訪問ありがとうございます。空腹でのランチは、激太りします。いつものロースカツ定食!おはようございます。仕事の関係で、遅い時間帯にランチを摂ることがあります。空腹で選ぶ、メニューはカロリー過多です。この日も、大好きなロースカツ定食を選んでしまいました。外食が続いても、さほど体重の変化はなかったのですが4月から体重が2㎏も増えていました。疲れているから、しっかり食べなくちゃ・・・暑さに負けないように、しっかり食べよう・・・私は夏に食欲が沸いて、しっかり食べてしまうので夏太りするタイプです。今後、体重管理をして、外食も気を付けていきます。皆さん、よい一日をお過ごしください。Copyright(2023book-create)空腹でのランチは、激太りします。いつものロースカツ定食!
にほんブログ村人気ブログランキング応援クリック、よろしくお願いいたしますいつも、ご訪問ありがとうございます。頂いた「湯葉豆腐」が美味しいです。おはようございます。夫の実家から頂いたお豆腐セット。◆特に、湯葉のお刺身が最高に美味しいです。頂いたミョウガも味がしっかりしていて美味です。トマトも新鮮です。夏野菜は、身体を冷やしてくれるので重宝します。いつも、ありがとうございます。皆さん、よい一日をお過ごしください。Copyright(2023book-create)頂いた「湯葉豆腐」が美味しいです。
お弁当作り、数えるのが大変なくらい回数を重ねています。17回も作りました。
にほんブログ村人気ブログランキング応援クリック、よろしくお願いいたしますいつも、ご訪問ありがとうございます。お弁当作り、数えるのが大変なくらい回数を重ねています。17回も作りました。おはようございます。お弁当作り、カウントするのが大変になるくらい回数を重ねています。もう、16回目になるのでしょうか。お弁当箱があるのに、学生と約束したため新しいお弁当箱を購入し、少しは使用して元を取りたいと思っていました。こんなに続くとは我ながらびっくりです。◆とある日のお弁当です。16回目!炊き立てのご飯に、冷凍食品も大活躍です(笑)!◆17回目のお弁当作り!大学も夏休みになりますので、しばらくお休みでしょうか。もう1か所の勤務先に持っていくかもしれません。🍙を作るより、お弁当箱にご飯を詰める方が簡単なのでお弁当づくりが続...お弁当作り、数えるのが大変なくらい回数を重ねています。17回も作りました。
センターテーブルでパソコン作業をするために、椅子とPC台を購入!
にほんブログ村人気ブログランキング応援クリック、よろしくお願いいたしますいつも、ご訪問ありがとうございます。センターテーブルでパソコン作業をするために、椅子とPC台を購入!おはようございます。木曜日の前期講義も終わり、やっと平日に介護帰省を果たしました。自宅のある越谷市も暑い、そして実家のある佐野市も猛暑。暑い夏です。◆ネットで予約した整体院は、口コミが全て5段階中5!そんなことあるんですね。合う人には、いいのでしょうが、私はシステムが合わなかったです。初回1980円に引かれて行ってしまいましたが20回分の回数券、20万円弱を進められ、ちょっと引きました。1980円で時間をかけてカウンセリングやら施術をしてもらっては次回を予約しないと申し訳ない感じがします。2回目は、45分で前金1万円です。普通は施術をし...センターテーブルでパソコン作業をするために、椅子とPC台を購入!
にほんブログ村人気ブログランキング応援クリック、よろしくお願いいたしますいつも、ご訪問ありがとうございます。実家の小さな菜園で育てたメロンが美味しかった!おはようございます。実家に小さな家庭菜園があります。今年はいろいろ育てています。先日、メロンを頂きました。◆見た目は今一のメロンです。◆2つに切ってみました。思いのほか、美味しそうです。◆メロンの種を取って切り込みを入れていざ、頂きます。あと1日、熟したら、甘味も増したかもしれません。素人の作ったメロンにしては、最高の味だったと思います。一生懸命育てたメロンを姉に惜しみなく与える弟はえらいかも。皆さん、よい一日をお過ごしください。Copyright(2023book-create)実家の小さな菜園で育てたメロンが美味しかった!
にほんブログ村人気ブログランキング応援クリック、よろしくお願いいたしますいつも、ご訪問ありがとうございます。オクラとトウモロコシも頂いて!おはようございます。実家の小さな家庭菜園で育った「オクラ」と「トウモロコシ」です。義姉が実家に来た時に、「トウモロコシは、ヒゲが茶色くなっているのでもう食べられますよ。放っておくと、蟻に食べられちゃいますよ」とのこと。弟に告げて、採ってもらいました。やはり、実がいり過ぎています。しかし、勿体ないので茹でてみました。因みに、お店で売っているトウモロコシは立派です。◆オクラは、ちょっと茹ですぎてしまいました。◆ごま和えにしてみました。夫の実家からも、たくさんの野菜を頂いて来ました。お豆腐セットも送っていただき、食材が揃っていて嬉しいです。いつも、ありがとうございます。皆さん...オクラとトウモロコシも頂いて!
にほんブログ村人気ブログランキング応援クリック、よろしくお願いいたしますいつも、ご訪問ありがとうございます。腰が痛くて予約した整体院◆怪しさ満載です。おはようございます。昨日は7時間費やして、採点と成績を出すことができました。シンドイ作業でした。さて、前回の帰省時には、目にゴミが入っての激しい充血で眼科受診。その他、腰の痛みを感じていました。介護帰省中だったので、しっかりしたコルセットで腰を守っていました。そんな時は、魔がさすのか、ネット検索をしてしまいます。腰痛に特化した整体院を見つけました。わらわもすがる思いです。なるべく早めにかかりたかったので、ネットで予約して指定の時間に行きました。マンションの1室で、密室であり、息苦しい感じです。女性整体師の自己紹介からスタートし、身体チェックとなりました。一通...腰が痛くて予約した整体院◆怪しさ満載です。
定期テストの採点:その3◆100名の採点、終了しました。今日は「振り返りシート」の採点です。
にほんブログ村人気ブログランキング応援クリック、よろしくお願いいたしますいつも、ご訪問ありがとうございます。定期テストの採点:その3◆100名の採点、終了しました。今日は「振り返りシート」の採点です。おはようございます。昨日は、定期テスト採点をほぼ7時間くらい、頑張りました。100名、A4、300枚の回答に目を通すのは至難の業です。今日は、「振り返りシート」の採点をします。日頃の授業への臨み方を振り返ります。やはり、毎回授業に出席し、真面目にコツコツ授業を受ける人にはかないません。学生の定期テストや振り返りシートを読むのは楽しいです。それでも、100名は多いです。頑張ります。皆さん、よい一日をお過ごしください。Copyright(2023book-create)定期テストの採点:その3◆100名の採点、終了しました。今日は「振り返りシート」の採点です。
にほんブログ村人気ブログランキング応援クリック、よろしくお願いいたしますいつも、ご訪問ありがとうございます。定期テストの採点:その2◆半分終わりました!3時間こんにちは。今日は、定期テスト採点日にしています。午前中、3時間採点を頑張りました。ほぼ、半分進みました。途中で睡魔に襲われて1時間弱、仮眠しました。脳が休んで、やる気も沸いてきます。さて、お昼を食べた後が、睡魔との闘いです。それでは、今日中に終わることを祈って頑張ることにします。皆さん、よい一日をお過ごしください。Copyright(2023book-create)定期テストの採点:その2◆半分終わりました!3時間
定期テストの採点:その1◆100名×A4・3枚=300枚の丸付け
にほんブログ村人気ブログランキング応援クリック、よろしくお願いいたしますいつも、ご訪問ありがとうございます。昨日はブログランキングにご協力を頂きありがとうございました。お陰様で、1位に返り咲きました。今後もポチを頂けると嬉しいです。よろしくお願いいたします。人気ブログランキングなぜか、パソコンでは「読み込んでいます」がずっと続いて申し訳ございません。このページに到達できませんが出てしまう不具合が多発しております。下記はスマホからスクリーンショットで撮った画像です。定期テストの採点:その1◆100名×A4・3枚=300枚の丸付けおはようございます。今日は介護帰省を返上し、定期テストの採点に没頭します。A4の用紙3枚×100名分300枚もの答案用紙・・・途方に暮れそうです。私の贅肉より分厚い答案用紙。そこで、...定期テストの採点:その1◆100名×A4・3枚=300枚の丸付け
にほんブログ村人気ブログランキング応援クリック、よろしくお願いいたしますいつも、ご訪問ありがとうございます。鰻が食べたい!おはようございます。◆ピンチです。ずっと、1位だったのに・・・残念2位に。。。皆さん、応援クリック、よろしくお願いいたします。人気ブログランキング暑くてバテバテの日は、鰻が食べたくなります。ジョナサンに入ったら、なんと鰻がありました。迷わず、注文しました。食べ終わったら、幾分パワーが漲ってきたようです。皆さん、よい一日をお過ごしください。Copyright(2023book-create)鰻が食べたい!
にほんブログ村人気ブログランキング応援クリック、よろしくお願いいたしますいつも、ご訪問ありがとうございます。15回目のお弁当づくりおはようございます。お弁当づくりも15回目を迎えました。拍手!◆野菜を入れると色合いがいいですね。「ちりめん山椒」に、鰹節、ゴマを混ぜてみました。おいし~~い!皆さん、よい一日をお過ごしください。Copyright(2023book-create)15回目のお弁当づくり
にほんブログ村人気ブログランキング応援クリック、よろしくお願いいたしますいつも、ご訪問ありがとうございます。日本名水百選とうふ処:丁庵のお豆腐を頂きました。おはようございます。日本名水百選とうふ処「丁庵」のお豆腐を頂きました。生湯葉さしみが最高に美味しいです。すくい豆腐は、昨夜、頂きました。その他、黒ゴマ豆腐も楽しみです。故郷の佐野は、空気も澄んでいて、水が綺麗で美味しいです。水と豆とにがりの最高のお豆腐です。◆下記がヨシコシ食品のホームページです。https://yoshikoshi.co.jp/お豆腐パーティができそうです。お豆腐のアイスでしょうか。皆さん、よい一日をお過ごしください。Copyright(2023book-create)日本名水百選とうふ処:丁庵のお豆腐を頂きました。
にほんブログ村人気ブログランキング応援クリック、よろしくお願いいたしますいつも、ご訪問ありがとうございます。14回目のお弁当づくり:続いています。おはようございます。危険な暑さが続いております。お変わりありませんか。お弁当づくりも何とか、続いております。我ながら、びっくりです。自慢は炊き立てのご飯です。いつも代わり映えしないお弁当で失礼しています。ミニ醤油がなくて、味が今一でした。今度は、切らさすにgetしておきます。皆さん、よい一日をお過ごしください。Copyright(2023book-create)14回目のお弁当づくり:続いています。
帰省中に「左目の白目が真っ赤に血走っていることに気づいて・・・」
にほんブログ村人気ブログランキング応援クリック、よろしくお願いいたしますいつも、ご訪問ありがとうございます。帰省中に「左目の白目が真っ赤に血走っていることに気づいて・・・」おはようございます。暑い日が続いております。実家のある佐野市も39度を超えて外に出ると、クラクラして倒れそうになります。今回も1泊2日の介護帰省を終えて帰って来ました。土曜日の帰省中の電車の中で、左目の白目の部分が真っ赤になっていることに気づきました。眼底出血かもしれません。網膜剥離になったらどうしよう!20年くらい前に、網膜が薄く硝子体剥離をしていることが分かり大学病院で一度、右目のみレザー治療をしています。「いつ、網膜剥離を起こしてもおかしくない」と受診の度に言われその後、検査に行くことも遠のいて、今日に至っています。いろいろな不安...帰省中に「左目の白目が真っ赤に血走っていることに気づいて・・・」
にほんブログ村人気ブログランキング応援クリック、よろしくお願いいたしますいつも、ご訪問ありがとうございます。海山亭いっちょう今度、行ってみたいです。おはようございます。今度行ってみたい海山亭いっちょう!外観が素晴らしく、ずっと通り過ぎるのみでした。甥っ子と弟で初めてお店に行ったそうです。美味しそうなものばかりです。◆お刺身、美味しかったそうです。◆オニオン揚げ写真はこれしかありませんが、美味しかったそうです。◆海山亭いっちょうhttps://www.icho.co.jp/1350/皆さん、よい一日をお過ごしください。Copyright(2023book-create)海山亭いっちょう:今度、行ってみたいです。
にほんブログ村人気ブログランキング応援クリック、よろしくお願いいたしますいつも、ご訪問ありがとうございます。万世のステーキ、最高です。おはようございます。マレーシアから一時帰国した甥っ子が大好きなお店が万世です。小さい頃から、誕生日は万世を利用していました。今回、行けなかったのでとても、残念です。◆肉の万世佐野インター店https://www.niku-mansei.com/contents/02shiten/02toti_sano.html住所:〒327-0814栃木県佐野市西浦町磯の木135-1電話:0283-24-3229営業時間:開店時間:11時00分オーダー:ストップ:21時30分定休日:年中無休皆さん、よい一日をお過ごしください。Copyright(2023book-create)万世のステーキ、最高です。私も行きたかったです。
マレーシアから一時帰国した甥っ子!佐野ラーメン、行列のできる「押山」へ!
にほんブログ村人気ブログランキング応援クリック、よろしくお願いいたしますいつも、ご訪問ありがとうございます。マレーシアから一時帰国した甥っ子!佐野ラーメン、行列のできる「押山」へ!おはようございます。6月下旬から7月上旬まで、甥っ子が一時帰国していました。◆佐野ラーメン、押山は行列のできるラーメン屋さんです。美味しそうなラーメン。◆餃子は大き目です。ジューシーです。美味しいです。◆押山のホームページです。佐野にお越しの際は、ぜひ、「押山」のラーメンと餃子を召し上げってみてください。https://sanoramenkai.jp/oshiyama/皆さん、よい一日をお過ごしください。Copyright(2023book-create)マレーシアから一時帰国した甥っ子!佐野ラーメン、行列のできる「押山」へ!
お弁当に重宝している「西陣ちりめん山椒」です。暑い日の山椒はピリリと美味しい。13回目のお弁当!
にほんブログ村人気ブログランキング応援クリック、よろしくお願いいたしますいつも、ご訪問ありがとうございます。お弁当に重宝している「西陣ちりめん山椒」です。暑い日の山椒はピリリと美味しい。13回目のお弁当!いつも、ご訪問ありがとうございます。おはようございます。暑い日が続いており、バテ気味です。「ちりめん山椒」が美味しいです。13回目のお弁当も、代り映えのしないお弁当です。ちりめん山椒に、鰹節を入れてお醬油で混ぜました。手作りのお弁当が好きになりました。皆さん、よい一日をお過ごしください。Copyright(2023book-create)お弁当に重宝している「西陣ちりめん山椒」です。暑い日の山椒はピリリと美味しい。13回目のお弁当!
にほんブログ村人気ブログランキング応援クリック、よろしくお願いいたしますいつも、ご訪問ありがとうございます。揚物を選んでしまった日は、野菜サラダで調整!おはようございます。危険な暑さが続いております。皆さん、お変わりありませんか。仕事帰りに、総菜を買おうとするといつも同じような物になってしまいます。先日は、なぜか、揚物ばかりを選んでしまいました。◆ハムカツ、山形牛のコロッケ◆牛肉コロッケ◆サラダで何とか、脂っぽさを調整したいところです。ドレッシングがけっこうカロリー過多の時もありますが…皆さん、よい一日をお過ごしください。Copyright(2023book-create)揚物を選んでしまった日は、野菜サラダで調整!
西陣ちりめん山椒・上品です。◆12回目のお弁当をちりめん山椒を使って作りました。
にほんブログ村人気ブログランキング応援クリック、よろしくお願いいたしますいつも、ご訪問ありがとうございます。西陣ちりめん山椒・上品です。◆12回目のお弁当をちりめん山椒を使って作りました。おはようございます。友だちの藤井さんから「西陣ちりめん山椒」を取り寄せました。上品で繊細な味です。ホームページをご覧ください。https://nishijin-chirimen.com/◆12回目のお弁当は「ちりめん山椒」を使いました。野菜が入っていません。やはり彩が大切ですね。ふんだんにちりめん山椒を散りばめて美味しいお弁当でした。皆さん、よい一日をお過ごしください。Copyright(2023book-create)西陣ちりめん山椒・上品です。◆12回目のお弁当をちりめん山椒を使って作りました。
「どうせ自分なんて」と思う君に、知っておいてほしいこと – 2023/8/23 名越 康文 (監修), 加藤 隆行 (著)
にほんブログ村人気ブログランキング応援クリック、よろしくお願いいたしますいつも、ご訪問ありがとうございます。「どうせ自分なんて」と思う君に、知っておいてほしいこと名越康文(監修),加藤隆行(著)おはようございます。今日も猛暑になりそうですね。熱中症にお気をつけください。友だちの「かとちゃん」こと、加藤隆行さんが4冊目の本を出版されました。「どうせ自分なんて」と思う君に、知っておいてほしいこと現在、予約受付中です。アマゾンで「ポチ」っと押して、ご予約できます。私も予約しています。https://www.amazon.co.jp/gp/product/4778035798/ref=dbs_a_def_rwt_bibl_vppi_i3監修は、著名な名越康文先生です。◆2章まで、読むことができるそうです。QRから...「どうせ自分なんて」と思う君に、知っておいてほしいこと–2023/8/23名越康文(監修),加藤隆行(著)
にほんブログ村人気ブログランキング応援クリック、よろしくお願いいたしますいつも、ご訪問ありがとうございます。生姜焼き定食が大好きです。おはようございます。私は、好きな物をずっと選んで食べ続けるタイプです。日高屋さんの「生姜焼き定食」の大ファンです。無性に食べたくなる欲求に、つい、従ってしまいます。食べることは、生きること。私の基本です。皆さん、よい一日をお過ごしください。Copyright(2023book-create)生姜焼き定食が大好きです。
お弁当、11回目:海老シュウマイとカニクリームコロッケが美味しい!
にほんブログ村人気ブログランキング応援クリック、よろしくお願いいたしますいつも、ご訪問ありがとうございます。お弁当、11回目海老シュウマイとカニクリームコロッケが美味しい!おはようございます。お弁当づくりが続いています。11回目になります。◆海老シュウマイとカニクリームコロッケが美味しい!ご飯には、鰹節、ごま、七味、そしてお醤油での味付けです。美味し過ぎます。簡単弁当、こらからも継続します。皆さん、よい一日をお過ごしください。Copyright(2023book-create)お弁当、11回目:海老シュウマイとカニクリームコロッケが美味しい!
にほんブログ村人気ブログランキング応援クリック、よろしくお願いいたしますいつも、ご訪問ありがとうございます。『食欲人』『すごい脳の使い方』おはようございます。今日は、36℃等、全国各地で猛暑になりそうです。今週、最後のお仕事、行ってきます。電車に乗る機会の多い私は、つり革広告につい目がとまってしまいます。面白そうなタイトルです。『食欲人』と『すごい脳の使い方』を購入してしまいました。こちらの本は、興味のあるページをペラペラ捲っている程度です。『食欲人』はしっかりした本で、研究データが満載です。論文を読んでいるような感覚に陥りますが、読破したいです。『すごい脳の使い方』は、とても興味があり、購入しました。脳の最大期は50代だそうです。いつまでも、学生時代と同じ勉強法ではダメなんですね。何だか、勇気がもらえる...『食欲人』『すごい脳の使い方』
『マネー・エネルギー論』『朝5時起きが習慣になる5時間か快眠法』
にほんブログ村人気ブログランキング応援クリック、よろしくお願いいたしますいつも、ご訪問ありがとうございます。『マネー・エネルギー論』『朝5時起きが習慣になる5時間か快眠法』おはようございます。電車通勤h(痛勤)していると目に留まる広告があります。つい、購入してしまいます。https://www.amazon.co.jp/gp/profile/amzn1.account.AG7MGCIIUZ4TCN7ZBRFCKOX4UJMA今、『マネー・エネルギー論』を読み始めています。なるほどと思う箇所、知っていたという箇所があります。アマゾンレビューも随分、アップしていません。2020年10月19日でストップしています。忙しすぎて、出来なかったというのが理由でもあります。本を読んで、感想をまとめるとそれなりの効果があ...『マネー・エネルギー論』『朝5時起きが習慣になる5時間か快眠法』
にほんブログ村人気ブログランキング応援クリック、よろしくお願いいたしますいつも、ご訪問ありがとうございます。お寿司、大好きです。幸せ💛おはようございます。皆さん、お元気ですか。食べ物の記事ばかりで、失礼しております。お寿司のテイクアウトをして、お皿に盛り付けてみました。生ハムアボガド(2皿)・えびアボガド(2皿)えび・卵、大切り鮪いくら、ねぎまぐろの軍艦、すべて赤しゃりです。全部で8皿いただきました。お腹いっぱいです。とても幸せな瞬間でした。暑い日は、お寿司で元気を取り戻します。皆さん、よい一日をお過ごしください。Copyright(2023book-create)お寿司、大好きです。幸せ💛
にほんブログ村人気ブログランキング応援クリック、よろしくお願いいたしますいつも、ご訪問ありがとうございます。上半期の〆の飲み会おはようございます。1つお仕事を辞めることができました。肩の荷が下りた感じです。ほっとしました。そんなこんなで、仕事帰りに夫と飲みに行きました。もの凄い混んでいて、予約客でいっぱいです。最後の2席を私たちがgetできました。ラッキーです。◆お新香の盛り合わせ。さっぱりしていて美味しい。◆美味しくて病み付きになる「煮込み」。◆焼き鳥やつくね。◆とんぺい焼き薄焼き卵の中には、千切りのキャベツがいっぱい。美味しいです。家でも作れそうなのでチャレンジする予定です。◆味噌バター焼きおにぎり味がしっかり付いていて、味噌とバターの風味が最高です。お腹もいっぱいになりました。美味しくて最高でした。...上半期の〆の飲み会
にほんブログ村人気ブログランキング応援クリック、よろしくお願いいたしますいつも、ご訪問ありがとうございます。浦和パルコ:可愛いガーディガン見つけました!おはようございます。先日、所用で浦和に出向いた際、パルコに立ち寄りました。「ワンピースに似合うカーディガンがあればいいな~」と思っていたら、目の前に可愛いカーディガンが現れました。着ていたワンピースはブルーの小花のものです。水色と白のカーディガンに目がとまり、すぐに試着!ピッタリです。買ったばかりのカーディガンを羽織って会議に参加。何だか、気分もあがるものですね。持っている服と合わせてみました。こちらは、以前からある水色の半袖カーディガンです。何とか、ワンピースとカーディガンを組み合わせて今夏を乗り越えたいです。皆さん、よい一日をお過ごしください。Copy...浦和パルコ:可愛いガーディガン見つけました!
にほんブログ村人気ブログランキング応援クリック、よろしくお願いいたしますいつも、ご訪問ありがとうございます。久しぶりの浦和:柚子唐揚げ定食美味しかったです。おはようございます。先日、所用で久しぶりに浦和に行きました。欲しい物が揃っている街です。懐かしい気持ちに包まれました。浦和のパルコで食事を摂りました。どのお店も混んでいます。柚子胡椒の唐揚げ定食にしました。写真は、ボケていて残念です。揚げたてで美味しかったです。柚子胡椒が少なかったので、お塩を振って食べました。皆さん、よい一日をお過ごしください。Copyright(2023book-create)久しぶりの浦和:柚子唐揚げ定食美味しかったです。
にほんブログ村人気ブログランキング応援クリック、よろしくお願いいたしますいつも、ご訪問ありがとうございます。女子大生「広告ジグゾーパズル」にチャレンジ!おはようございます。昨日は、女子大生に「広告ジグゾーパズル」にチャレンジしてもらいました。授業の残り、25分くらいを充てました。初の試みで、時間内にできるか心配でしたがほとんどのグループが完成できたようです。みんな、童心にかえったように生き生きと取り組んでいます。完成の時の歓喜が教室中に響き渡りました。若いって素晴らしい。👼楽しい一時でした。🎀これは、構成的グループエンカウンターに基づいたエクササイズになります。グループ内で協力しながら、1つのものを完成し交流を深めていくことを目標にしています。◆みんなでパズルのように、埋めていきます。◆完成した広告です。...女子大生「広告ジグゾーパズル」にチャレンジ!
にほんブログ村人気ブログランキング応援クリック、よろしくお願いいたしますいつも、ご訪問ありがとうございます。10回目のお弁当:手作りは美味しいです。おはようございます。昨日は、とても暑い日でした。暑すぎると、避暑地に逃げたい気分になります。いきなり、日光に行きたくなりました。近いうちに行きたいです。新しいお弁当箱を買ってから、「お弁当づくり」にスイッチが入りました。お弁当を作るのは、あまり苦になりません。お昼をどこで、何を買おうか迷うより、ずっと楽です。◆炊き立てのご飯に、鰹節、ゴマ、七味、そして醤油で味を付けます。この組み合わせが、絶妙に美味しいです。自家製の糠漬けも美味しいです。卵焼きとハムも好きです。ご飯は、0.5合もあります。詰め込むので、たいしてご飯がないように見えますが案外、いっぱいになるもの...10回目のお弁当:手作りは美味しいです。
にほんブログ村人気ブログランキング応援クリック、よろしくお願いいたしますいつも、ご訪問ありがとうございます。ちょっとだけ、先が見えてきました。おはようございます。今日は、100分授業を3コマ行います。最後の時間は、補講になります。当日の講義準備もけっこう時間がかかるのですが学生に配布する資料の準備もたいへんです。やっと、13回目まで配布資料が準備できました。後は、定期テスト問題を考えるのみになりました。きつかったです。よく頑張りました。先が見えてきたので、少しだけゆとりが生まれてきたようです。今日は、気力と体力で3コマ、300分の授業を乗り越えたいと思います。皆さん、よい一日をお過ごしください。Copyright(2023book-create)ちょっとだけ、先が見えてきました。
教え子と1年半ぶりの飲み会;楽しすぎて時間があっという間に過ぎました。
にほんブログ村人気ブログランキング応援クリック、よろしくお願いいたしますいつも、ご訪問ありがとうございます。教え子と1年半ぶりの飲み会;楽しすぎて時間があっという間に過ぎました。おはようございます。月曜日に一念発起してレポート83本を見事に処理しました。自分の馬力に驚いています。すっきりした気分で、昨日は教え子と飲み会を迎えることができました。たくさんの居酒屋が立ち並んでいて、不自由しません。カラオケも2軒あります。ビールの後は、レモンタワーサワーを飲みました。酸っぱくて、濃いめのサワーだったのでビールのようには、ぐいぐい飲めませんね。◆カラオケで起きた珍事件。かりんちゃんが、いきなり笑い出し、笑いが止まりません。床をのたうち回っているではないですか!どうしたのか聞くと、「クシ」と言います。一人だけ、クシ...教え子と1年半ぶりの飲み会;楽しすぎて時間があっという間に過ぎました。
実家の「枝豆」「ナス」が美味しい!◆小さな家庭菜園!今年は収穫あり!
にほんブログ村人気ブログランキング応援クリック、よろしくお願いいたしますいつも、ご訪問ありがとうございます。実家の「枝豆」「ナス」が美味しい!◆小さな家庭菜園!今年は収穫あり!おはようございます。昨日もたくさんのご訪問、ありがとうございました。実家の小さな家庭菜園!今年は収穫があります。枝豆、とっても美味しかったです。画像の色が今一ですが、味は最高です。スリムなナス。上品で美味しいです。下記は塩もみしたナス。タマネギもけっこう取れました。甘くて美味しいです。◆いちごを栽培しています。奥には、キュウリ、トマト、ミョウガがあります。◆里芋とショウガです。◆メロンが育っています。シソも天ぷらにしたいです。トウモロコシも作っています。実家に帰省するたびに、いろいろな野菜が育っているので楽しみです。皆さん、よい一日...実家の「枝豆」「ナス」が美味しい!◆小さな家庭菜園!今年は収穫あり!
9回目のお弁当づくり(キュウリの糠漬けが美味しい)◆レポート評価、がんばります。
にほんブログ村人気ブログランキング応援クリック、よろしくお願いいたしますいつも、ご訪問ありがとうございます。9回目のお弁当づくり(キュウリの糠漬けが美味しい)◆レポート評価、がんばります。おはようございます。土日は実家に帰り、母の介護や家事をしていました。休みたいのですが、気になる仕事があるので頑張ります。今日は家で仕事をします。◆とある日のお弁当ごまを振って、軽めにお醤油をかけています。自家製糠漬けのキュウリがさっぱりして、美味しかったです。海老入りコロッケも、意外とボリューム感があります。炊き立てのご飯は最高に美味しいです。簡単に作って、これからも継続できたらいいな~。皆さん、よい一日をお過ごしください。Copyright(2023book-create)9回目のお弁当づくり(キュウリの糠漬けが美味しい)◆レポート評価、がんばります。
にほんブログ村人気ブログランキング応援クリック、よろしくお願いいたしますいつも、ご訪問ありがとうございます。暑い日は「冷やし薬味そば」がいいですね。こんにちは。介護帰省をしておりました。いつも、ご訪問ありがとうございます。暑い日は、さっぱりした冷たいお蕎麦がいいですね。久しぶりに「ゆで太郎」の「冷やし薬味そば」を食べました。650円です。揚げナス、刻みのり、ミョウガ、ネギ、揚げ玉鰹節などが、いい感じで入っています。病み付きになってしまう「冷やし薬味そば」です。皆さん、よい一日をお過ごしください。Copyright(2023book-create)暑い日は「冷やし薬味そば」がいいですね。
にほんブログ村人気ブログランキング応援クリック、よろしくお願いいたしますいつも、ご訪問ありがとうございます。カレーハウスCoCo壱番屋野菜カレー、美味しいです。おはようございます。先日、午後からの授業があったのですが軽く食事をしたいと思いました。お寿司屋さん、定食屋さん、そして、CoCo壱と3軒並んでいます。お寿司は大好きなのですが、生もので当たったら授業になりません。定食屋さんは、かなりがっつり系です。そこで私が選んだのは、CoCo壱です。野菜カレーを注文しました。出てきたカレーの盛りが半端ないです。普通盛りなのに、すごい量です。結局、完食しました。我ながら、あっぱれ!です。生徒さんに、「お昼は迷った末、軽めにCoCo壱にしました!」と言ったところ、「がっつり・・・だと思う」と声が聞こえてきました。そう...カレーハウスCoCo壱番屋:野菜カレー、美味しいです。
お弁当づくり・8回目:冷蔵庫にあるもので作っています。◆体調不良のなか、頑張った1週間!
にほんブログ村人気ブログランキング応援クリック、よろしくお願いいたしますいつも、ご訪問ありがとうございます。お弁当づくり・8回目冷蔵庫にあるもので作っています。◆体調不良のなか、頑張った1週間!おはようございます。皆さん、お元気ですか。私は、体調不良のなか、仕事を頑張った1週間でした。今日は今週最後のお仕事です。大学から大学の移動がある曜日です。◆炊き立てのご飯でお弁当を作りました。おかずは、冷蔵庫にあるもので短時間で作るが鉄則です。鰹節と七味、そしてお醤油の🍙が大好きです。🍙を作るのを省いて、お弁当箱に入れてみました。後は大好きなキュウリの糠漬け、牛肉コロッケです。◆月曜日:レポート添削&学生へのコメントやはり、退職届を出しているところの仕事がとてもキツイです。頑張ったら、かなり、尾を引いて体調不良に陥...お弁当づくり・8回目:冷蔵庫にあるもので作っています。◆体調不良のなか、頑張った1週間!
介護環境を整える(その2)ローテーブル 頑丈だけど軽量◆幅105×奥行75×高さ37cm
にほんブログ村人気ブログランキング応援クリック、よろしくお願いいたしますいつも、ご訪問ありがとうございます。介護環境を整える:その2ローテーブル頑丈だけど軽量◆幅105×奥行75×高さ37cmおはようございます。弟が母の終末期・看取り期に寄り添うため、寝食を1階に移しました。いろいろと揃えたいものも浮上してきます。母の居る8畳の部屋には、ヘルパーさんや訪問看護の看護師さんが来てくれて、テーブルで日誌を記入しています。今までは、炬燵のテーブルを使用していたのですが何だか、急に変えたくなりました。①と②、どちらが良いか迷います。◆①ウッディーテーブルなテーブルで120×60cmの折りたたみテーブルになります。12㎏です。◆②ローテーブル頑丈だけど軽量幅105×奥行75×高さ37cm:9㎏やはり、軽い方がいいで...介護環境を整える(その2)ローテーブル頑丈だけど軽量◆幅105×奥行75×高さ37cm
にほんブログ村人気ブログランキング応援クリック、よろしくお願いいたしますいつも、ご訪問ありがとうございます。介護環境を整える(その1)メタルラックキッチンワゴンおはようございます。「介護環境を整える」その1です。2階から1階に寝食を移した弟ですがやはり、台所にモノが多くなり、整理整頓が必要です。いろいろと検索し、下記を購入しました。【キャスター付きで移動便利】移動、固定に便利なロック付きキャスター採用、360°自由に回転することもできるとのことです。見本を参考にしてみます。イメージを掴むのに、写真は、とても助かります。お皿やカップ、調味料など用途は様々です。綺麗に整理整頓したいです。皆さん、よい一日をお過ごしください。Copyright(2023book-create)介護環境を整える(その1)メタルラックキッチンワゴン
にほんブログ村人気ブログランキング応援クリック、よろしくお願いいたしますいつも、ご訪問ありがとうございます。家で仕事、頑張りました!ストレス軽減になりました。おはようございます。昨日はストレス源になっていた仕事に着手できました。朝いちばんで、認印を押して、評価表をセットしました。1時間くらい費やしました。何と、108本のレポートです。「108」って煩悩の数ではないですか。何だか、笑えました。その後、3時間かけて、25本のレポート評価をしました。自分の中で、「終わりがある」と思いながら最後の力を振り絞りました。現在は、83本の残りです。しかし、後2回送付されるので、また増えるわけですが・・・できなかったことが大きなストレスとなっていました。◆100名の講義の感想を読んで、コメントしました。こちらは、5時間か...家で仕事、頑張りました!ストレス軽減になりました。
にほんブログ村人気ブログランキング応援クリック、よろしくお願いいたしますいつも、ご訪問ありがとうございます。もう限界・・・おはようございます。予約記事の内容が空っぽでした。訪れてくださった皆様、さぞ、びっくりしたことでしょう。にもかかわらず、「いいね」を押してくださってありがとうございます。◆やっと、閲覧数が安定してきて、ほっとしています。1万前後のアクセス数は異常でした。それでも、また多いアクセス数。6月18日閲覧数783PV訪問者数360UU◆講義の終わる7月末まで、走り続けられるだろうかもう限界かも・・・3月末で辞めたい旨を、3か月前の12月に人事課に伝えています。後任が決まらないのか、4月になっても仕事がガンガン、送られてきます。そのうち、私も体調を崩し、全く取り掛かれずにいました。5月に再度、6...講義の終わる7月末まで、走り続けられるだろうか・・・
にほんブログ村人気ブログランキング応援クリック、よろしくお願いいたしますいつも、ご訪問ありがとうございます。鰻が食べたいです。実家に送りました。おはようございます。疲れてしまったので、パワーを付けたくて実家帰省中に届くように、鰻を注文しました。鰻蒲焼き無頭鹿児島・宮崎県産(特大サイズ約200g×1尾)約2人前山椒もたっぷりかけて、頂きたいです。きっと、美味しい鰻と信じて待っています。皆さん、よい一日をお過ごしください。Copyright(2023book-create)鰻が食べたいです。実家に送りました。
にほんブログ村人気ブログランキング応援クリック、よろしくお願いいたしますいつも、ご訪問ありがとうございます。7回目のお弁当づくり◆豚肉・キャベツ・卵の炒め物おはようございます。1週間、とてもきつかったです。太平山の1000段の階段を上ったら、数日後にふくらはぎが痛くなりました。朝、起きると頭が痛い感じで微熱があります。ほぼ1週間続き、なんとか持ちこたえました。昨日は、1週間の仕事、最終日です。炊き立てのご飯に、ある物でお弁当を作りました。手作り弁当は美味しいです。◆豚肉、キャベツ、卵の炒め物も美味しかったです。疲れている時こそ、おうちご飯が身体にはいいのかもしれません。皆さん、よい一日をお過ごしください。Copyright(2023book-create)7回目のお弁当づくり◆豚肉・キャベツ・卵の炒め物
「ブログリーダー」を活用して、♪天使のとまり木♪さんをフォローしませんか?
にほんブログ村人気ブログランキング応援クリック、よろしくお願いいたしますいつも、ご訪問ありがとうございます。お昼は、「ラーメン」が多いです。おはようございます。「暑さ寒さも彼岸まで」と言われますが少しだけ秋を感じられてきたようです。ここのところ、休日の日はお昼が多いです。味がしっかりしているので、美味しく食べられます。また、佐野ラーメンを小竹屋さんで購入しましょう。皆さん、よい一日をお過ごしください。Copyright(2023book-create)お昼は、「ラーメン」が多いです。
にほんブログ村人気ブログランキング応援クリック、よろしくお願いいたしますいつも、ご訪問ありがとうございます。『三峯神社』『秩父神社』『宝登山神社』秩父三社めぐりおはようございます。『三峯神社』『秩父神社』『宝登山神社』秩父三社めぐり楽しみにしています。なかなか、個人では行けない所なので、今回もバス旅です。神社の説明は、各々のホームページより引用させていただいております。【秩父神社】(参拝)≪秩父神社≫主祭神は知恵を司る神様。学業成就、合格祈願のご利益。秩父神社のご創建は、平安初期の典籍『先代旧事紀-国造本紀-』によれば、第十代崇神天皇の御代に知知夫国の初代国造に任命された八意思兼命の十世の子孫である知知夫彦命が、祖神をお祀りしたことに始まるとされており、武蔵国成立以前より栄えた知知夫国の総鎮守として現在に...『三峯神社』『秩父神社』『宝登山神社』秩父三社めぐり
にほんブログ村人気ブログランキング応援クリック、よろしくお願いいたしますいつも、ご訪問ありがとうございます。「あすけん」記録再スタート!食べ過ぎで体重が増え始めてしまって…おはようございます。皆さん、夏バテなどしていませんか?夏は食欲が沸いてモリモリ食べてしまいます。奇跡的な最低体重の記録を叩き出した4月上旬より気が付けば、3㎏も太ってしまいました。いわゆるリバウンドです。そこで、「あすけん」の記録を再開することにしました。◆摂取カロリー食べ過ぎの日が多いです。青色のグラフは、3食、記録を付けられなかった日です。◆消費カロリーけっこう動いているのですね。通勤と家事のみです。積極的なウォーキングはできていません。◆健康度お手本の日が2日のみ。食事のバランスが悪いです。毎日、記録を執るのは結構大変でできない日...「あすけん」記録再スタート!食べ過ぎで体重が増え始めてしまって…
にほんブログ村人気ブログランキング応援クリック、よろしくお願いいたしますいつも、ご訪問ありがとうございます。朝から、カレーを作りました。突発的でいつも、お肉なしの野菜カレー!おはようございます。昨日は仕事で疲れてしまい早目に就寝!ところが朝、4時に目が覚めて、ちょこちょこ活動し今頃になって眠気が襲ってきました。今日は、少し遅い出勤なので、自分のペースで朝を過ごせてとても嬉しいです。休日の朝、突発的にカレーを作りたくなります。突発的なため、お肉の用意がありません。人参、ジャガイモ、タマネギを使います。まず、人参を炒めて、5分後にジャガイモを入れて炒めます。さらに、3~4分後にタマネギを入れて炒めます。隠し味は、鶏ガラ、バター等です。カレー粉は2種類を混ぜ合わせます。いつも使っていないリクルーゼの鍋が大活躍!...朝から、カレーを作りました。突発的でいつも、お肉なしの野菜カレー!
にほんブログ村人気ブログランキング応援クリック、よろしくお願いいたしますいつも、ご訪問ありがとうございます。1人ご飯は、洋風惣菜で!ビールも美味しいおはようございます。時折、夕食を作らなくていい日は心が弾みます。1人ご飯も快適です。気に入った惣菜とビールで大満足!いろいろな種類が入っているので嬉しいです。カロリーは、600㎉程度です。秋味が出ました。美味しいです。ゆったり、楽ちんな生活です。皆さん、よい一日をお過ごしください。Copyright(2023book-create)1人ご飯は、洋風惣菜で!ビールも美味しい
にほんブログ村人気ブログランキング応援クリック、よろしくお願いいたしますいつも、ご訪問ありがとうございます。新しいパスケースget!おはようございます。金曜日から授業がスタートしましたが気分が追い付かず、気分をアップするために古くなったパスケースから、新しいパスケースに買い替えました。◆今まで使っていたパスケース◆新しいパスケース新しい物って、パワーが宿っていていいですね。大切に使うことにします。安心・安全・便利な機能が付いたパスケースです。①ファスナー式ポケット付!②70㎝まで伸びるコードリール付!③暗い場所で光を反射して存在を知らせる反射材付!④防犯法ホイッスル付!⑤撥水効果のあるPVC加工皆さん、よい一日をお過ごしください。Copyright(2023book-create)新しいパスケースget!
にほんブログ村人気ブログランキング応援クリック、よろしくお願いいたしますいつも、ご訪問ありがとうございます。買い物:①アンサンブル、②左うちわ③『くもをさがす』西加奈子氏おはようございます。9月上旬に研修会があるので、涼し目の服を探しました。①アンサンブルお店の中は冷房が利いているので、試着すると涼しく感じます。しかし、家に戻り、再度着てみると「あらら、今の季節には暑すぎて着られそうにないな~」つい、店員さんの誉め言葉で魔法にかかってしまうものです。ブランドものらしく、26800円の値札が付いていました。かなり割り引いてあるので、お得ですよ!と薦められて購入してしまいました。ワンピースの上から羽織っても良し。スカートと組み合わせても良し。大切に着ることにします。8040円です。②左うちわずっと使っていたセ...買い物:①アンサンブル:②左うちわ:③『くもをさがす』西加奈子氏
にほんブログ村人気ブログランキング応援クリック、よろしくお願いいたしますいつも、ご訪問ありがとうございます。たくさんのご訪問ありがとうございます。9月15日のアクセス閲覧数449PV訪問者数308UU「群馬で秋の味覚狩り」に行ってきました。◆暑い日で茹りそうでした。ショックです。時間をかけてアップしたブログが消えてしまい、書き直しました。おはようございます。9月12日にバス旅に参加しました。天候が危ぶまれましたが、雨に降られるどころか午後からはカンカン照りでした。◆法水寺はキングダムが撮影された場所群馬県渋川市伊香保町街が一望できる素晴らしい場所です。蓮や朝顔も綺麗に咲いています。書置きの御朱印も購入しました。1000円でした。◆お昼は原田農園さんにて観光客でいっぱいだったので、写真を撮るゆとりがありませ...「群馬で秋の味覚狩り」に行ってきました。◆暑い日で茹りそうでした。
にほんブログ村人気ブログランキング応援クリック、よろしくお願いいたしますいつも、ご訪問ありがとうございます。◆今日から講義がスタート!気分を変えないと…おはようございます。今日から大学の講義がスタートします。昨日まで夏休みモードでおり、介護帰省をしておりました。モードの切り替えが必要です。8月から2週間は、夏風邪でダウンして、久しぶりに静養できました。その後の1週間は、身体を慣らしていきました。同僚が開いてくれた「励ます会」にも参加できビールが美味しかったです。母の4回目の胃ろう交換もゆとりを持って付きそうことができました。久しぶりのバス旅にも参加し、介護帰省もできるようになりました。とっても意義ある夏休みだった気がしています。全てに感謝です。冷や汁の素麺、美味しいです。まだまだ暑い日が続いています。今年...冷や汁の素麺、美味しいです。◆今日から講義がスタート!気分を変えないと…
にほんブログ村人気ブログランキング応援クリック、よろしくお願いいたしますいつも、ご訪問ありがとうございます。久しぶりの手作りカレー!美味しかったです。おはようございます。夫の実家からもらっていたジャガイモとタマネギ!冷蔵庫の中でずっと待機していました。先日、夫も私もカレーが食べたいと一致し朝カレーを作りました。野菜を炒めてコトコト煮ます。野菜の甘味がいっぱいに広がるようです。◆ジャガイモ、人参、タマネギの野菜カレー美味しかったです。◆カレーの盛り方は、ご飯とカレーを分けますか?◆それとも、ご飯の上にカレーをかけますか?◆自家製お新香:キュウリ、人参、ショウガ◆野菜サラダ皆さん、よい一日をお過ごしください。Copyright(2023book-create)久しぶりの手作りカレー!美味しかったです。
にほんブログ村人気ブログランキング応援クリック、よろしくお願いいたしますいつも、ご訪問ありがとうございます。理想の日々!宝地図風にしてみました。おはようございます。時々、夢や目標が変わったり、改めてチャレンジしたい事が出来た時に宝地図を作っています。お昼を食べた後に、激しい睡魔が襲って来てそれに打ち勝つためには、「好きな作業」をするしかありません。「食べて寝てしまう習慣を改造中」です。ということで作成してみました。◆オシャレを楽しみたいです。似合う洋服に出会いません。減量してスリムになれば、どんな服も似合うのですが・・・・◆好きに囲まれる可愛い便箋やノートが大好きです。好きな文具で「バレットジャーナル」にチャレンジするのが大好きな時間です。◆涼しくなり、体力が付いたら、ウォーキングと山歩きをしたいです。ず...理想の日々!宝地図風にしてみました。
にほんブログ村人気ブログランキング応援クリック、よろしくお願いいたしますいつも、ご訪問ありがとうございます。横澤富士子氏の講演、素晴らしかったです。講演の休憩や終了後に行列ができました。おはようございます。去る9月9日、「日本学校心理士会埼玉支部」2023年度研修会が文教大学で行われました。最寄り駅から文教大学までの道のりは、素晴らしい桜並木があります。春には素敵なお花見のスポットの一つとなっています。文教大学が見えてきました。台風の影響で、今一天候が安定しませんでしたが雨にも降られず、ラッキーでした。「保護者向け研修・講演のコツ」というテーマで横澤富士子氏による講演です。横澤富士子氏は、横澤夏子さんのお母さんです。講義内容につきましては割愛させていただき、私が感じた横澤富士子氏の横顔をお伝えいたします。...横澤富士子氏の講演、素晴らしかったです。講演の休憩や終了後に行列ができました。
にほんブログ村人気ブログランキング応援クリック、よろしくお願いいたしますいつも、ご訪問ありがとうございます。生ハンバーグ、再挑戦!おはようございます。1回目の生ハンバーグは、ちょっと焦げてしまいました。見た目より美味しいかったのですが・・・2回目のハンバーグにチャレンジしました。今回は、ハンバーグを3分くらい焼いてからお水かお酒を入れて、10分くらい蒸すそうです。前回の焦げ感はありませんでした。どちらかと言うと、煮込みハンバーグのような感じです。ちょっと、お水を入れすぎました。ジャガイモ、人参、シメジの付け合わせも美味しかったです。また、3回目の生ハンバーグ焼きにチャレンジします。皆さん、よい一日をお過ごしください。Copyright(2023book-create)生ハンバーグ、再挑戦!
にほんブログ村人気ブログランキング応援クリック、よろしくお願いいたしますいつも、ご訪問ありがとうございます。来年度の講義依頼がありました!良かったです。おはようございます。非常勤講師なので、講義は1年ごとの契約になります。気になりだすと気になって、今年で終わりかな~と諦めモードになったりします。1つの大学は7月上旬に来年度の講義依頼がありました。「対人関係の心理学」2コマ・「生徒指導」です。もう1つの大学は8月の中旬になっても連絡が来ません。流石に、心配になって、去年の何月何日頃に依頼があったか手帳を捲って調べてしまいました。なんと、8月26日に届いていました。今年も、きっちり8月26日に講師依頼の書類が届きました。「保育の心理学」と「子ども家庭支援の心理学」です。ちゃんと記録を取っておいて良かったと思う...来年度の講義依頼がありました!良かったです。
にほんブログ村人気ブログランキング応援クリック、よろしくお願いいたしますいつも、ご訪問ありがとうございます。母の胃ろう交換が無事に終了しました。おはようございます。母の4回目の胃ろう交換が無事に終わってほっとしています。次回は、来年の3月6日です。◆備忘録として記録しておきます。◆朝6時起床:いつもなら、4時に起きて、痰の吸引、そして、薬+水分1時間後に痰の吸引、栄養剤の注入となります。胃ろう交換の当日は、痰の吸引のみです。◆8時半:いつもより、30分早く、ヘルパーさんに来ていただきました。ありがとうございます。◆9時:介護タクシーが到着。リクライニング車椅子に母を乗せて、病院に向かいます。◆9時半:総合受付を通り、点滴センターへ。2階で予約等を確認したのに、病院側の手違いで30分もロス。ピンクのファイル...母の胃ろう交換が無事に終了しました。
にほんブログ村人気ブログランキング応援クリック、よろしくお願いいたしますいつも、ご訪問ありがとうございます。「保護者向け研修・講演のコツ」横澤富士子氏◆横澤夏子さんのお母さんの講演です。おはようございます。明日は「日本学校心理士会埼玉支部」2023年度研修会です。今回は、とてもワクワクします。横澤夏子さんのお母さん(横澤富士子氏)の講演です。テーマ保護者向け研修・講演のコツ横澤富士子氏◆プロフィール◆横澤夏子は、日本のお笑いタレント。新潟県糸魚川市出身。吉本興業東京本社所属。東京NSC15期生。同期にはマテンロウ、デニスなどがいる。どんなお話しが聞けるのが楽しみです。後日、ご報告したいと思います。皆さん、よい一日をお過ごしください。Copyright(2023book-create)「保護者向け研修・講演のコツ」横澤富士子氏◆横澤夏子さんのお母さんの講演です。
にほんブログ村人気ブログランキング応援クリック、よろしくお願いいたしますいつも、ご訪問ありがとうございます。『四訂版入門生徒指導持続可能な生徒指導への転換』講義準備をスタートします!こんにちは。介護帰省しており、遅い投稿になってしまいました。後期に担当する『生徒指導』です。テキストは下記を使用します。四訂版入門生徒指導持続可能な生徒指導への転換片山紀子著昨年と単位と時間数が変更となり、新しいテキストになりました。ということは、もう一度、テキストを読んでまとめていかなくてはなりません。きついですね。◆第1章生徒指導の基本生徒指導とは子どもの姿子どもの多様化と包摂治療的生徒指導・予防的生徒指導・開発的生徒指導解決志向的な生徒指導生徒指導でつけたい人間関係力生徒指導の三機能自己有用感・自己効力感・自尊感情生徒指...『四訂版入門生徒指導持続可能な生徒指導への転換』講義準備をスタートします!
にほんブログ村人気ブログランキング応援クリック、よろしくお願いいたしますいつも、ご訪問ありがとうございます。小竹屋さんの佐野ラーメン:平打ちちぢれめん◆インスタントラーメンも負けてはいません!おはようございます。暑い時に、熱いラーメンも美味しいものです。ご贔屓している小竹屋さんの佐野ラーメンです。平打ちちぢれめんで、塩・醤油・味噌味の3種類があります。今回は、味噌味です。茹で時間は約1分でOKです。メンマもチャーシュウも大好きです。美味しい佐野ラーメンです。◆インスタントラーメンも負けてはいません!サッポロ一番の醤油味!美味しいです。人参、キャベツ、シメジを入れて煮ています。最後にメンマを入れて出来上がり。けっこう、美味しいです。皆さん、よい一日をお過ごしください。Copyright(2023book-c...小竹屋さんの佐野ラーメン:平打ちちぢれめん◆インスタントラーメンも負けてはいません!
にほんブログ村人気ブログランキング応援クリック、よろしくお願いいたしますいつも、ご訪問ありがとうございます。生ハンバーグ、焼いてみました!付け合わせは、人参、キノコ、ジャガイモなどおはようございます。夫が生ハンバーグを焼いたものが食べたいと呟いていました。ちょうど、ヴァリエにあったので作ってみることにしました。中火で焼くのですが、少し焦げてしまいました。そこは、ハンバーグのソースでちょっと隠しつつ・・・(笑)◆ソーストマトケチャップ(3)・ウィスターソース(1.5)・醤油(1.5)少しトマトケチャップが足りなかったのですがお店で食べる味になりました。◆人参とジャガイモは先に茹でておいてハンバーグと一緒に炒めました。キノコの他、長いもも一緒に焼いてみました。次回はもっとハンバーグがきれいに焼けるように頑張り...生ハンバーグ、焼いてみました!付け合わせは、人参、キノコ、ジャガイモなど
にほんブログ村人気ブログランキング応援クリック、よろしくお願いいたしますいつも、ご訪問ありがとうございます。母の4回目の胃ろう交換が、9月6日にあります。おはようございます。明日から2泊3日で介護帰省をします。母の4回目の胃ろう交換になります。3月、9月のお彼岸の時期に行っていたのですが私の授業が始まる前に早めてもらいました。2年前に、誤嚥性肺炎の疑いと酸素飽和濃度の低下で救急車で運ばれた時は、助からないかと思いましたが何とか、一命を取り留めてくれた母。胃ろう増設手術の頃が一番、辛かったです。あれから、2年が経ち、4回目の胃ろう交換です。介護タクシーのスタッフさんにはお世話になっております。リクライニング車椅子も病院内の移動に便利です。当日は、8時半にヘルパーさんがオムツ交換に来てくれます。9時に介護タク...母の4回目の胃ろう交換が、9月6日にあります。
にほんブログ村人気ブログランキング応援クリック、よろしくお願いいたしますいつも、ご訪問ありがとうございます。教室が大好きです!おはようございます。怒涛のような1週間でした。6か月に1回の母の胃ろう交換。9時から15時までかかりました。翌日と翌々日は、新しい大学での講義2つ。キャンパスは緑が多く、癒されます。「生徒指導・教育相談」の教室風景。グループアプローチ実習の教室。少しブレています。学生が帰った後、一人、授業後の余韻に浸っていました。「教室が大好き」です。教師は天性の仕事かもしれません。学生の笑顔に触れたら、元気が出ます。若い学生さんから、パワーを頂いています。皆さん、よい一日をお過ごしください。Copyright(2022book-create)教室が大好きです!
にほんブログ村人気ブログランキング応援クリック、よろしくお願いいたしますいつも、ご訪問ありがとうございます。雨の日の休日は「ラーメン」が多いですね!食べ過ぎる休日。おはようございます。雨の日の休日は、ラーメンが多いです。毎度おなじみのラーメンです。今回のメンマは、極太メンマです。ちょっと、食べにくいかもしれません。美味しかったです。朝は、梨、昼はブドウ。バス旅行のお土産を思いっきり食べています。蓮の里で購入した「オクラ」。上品で美味しいです。ピリ辛こんにゃくに、お豆腐、油揚げ、シメジを入れています。残ると思いきや、ペロリと食べてしまいました。◆いろいろな表情の「お天気ネコ」です。皆さん、よい一日をお過ごしください。Copyright(2022book-create)雨の日の休日は「ラーメン」が多いですね。食べ過ぎる休日。
にほんブログ村人気ブログランキング応援クリック、よろしくお願いいたしますいつも、ご訪問ありがとうございます。初めての「濃溝の滝」、神秘に満ちているそうです。天気がよいといいな~おはようございます。ここのところ、気軽に行ける「日帰りバス旅行」にハマっています。千葉に神秘的な絶景、濃溝の滝があるそうです。綺麗な💛ハートが見られたら最高ですね。お天気がいいことを願います。お昼は、12種海鮮丼!今から楽しみです。アワビ・イクラ・マグロ・シラス・エビなど12種の海鮮丼■さらに!ホタテ・サザエ・ホンビノス貝・牡蠣・干物など海産物10種詰め放題付き!箱のサイズ:縦約8cm横約20cm長さ27cm(外形)皆さん、よい一日をお過ごしください。Copyright(2022book-create)初めての「濃溝の滝」、神秘に満ちているそうです。天気がよいといいな~
にほんブログ村人気ブログランキング応援クリック、よろしくお願いいたしますいつも、ご訪問ありがとうございます。母、2回目の胃ろう交換です!無事に終わりますように(祈)!おはようございます。今日は母の第2回目の胃ろう交換です。8時30分にヘルパーさんが来てくれて母のオムツ交換です。9時には、介護タクシーを呼んでいます。リクライニング車椅子になります。9時45分に病院の「点滴センター」に向かいます。レントゲン撮影をしたり、諸検査を終えて胃ろう交換になります。痛そうです。頑張れ、母!!病院では6時間ほど待つことになります。その後、介護タクシーで自宅に向かいます。翌日、講義がありますので、2時間ほどかけて私は帰ることになります。けっこう、疲れる一日です。皆さん、よい一日をお過ごしください。Copyright(202...母、2回目の胃ろう交換です!無事に終わりますように(祈)!
にほんブログ村人気ブログランキング応援クリック、よろしくお願いいたしますいつも、ご訪問ありがとうございます。佐野プレミアムアウトレット→ふる里ぶどう園→いわふねフルーツパークおはようございます。バス旅、part2になります。古代蓮の里の後は、佐野プレミアムアウトレットに向かいました。あいにくの雨でしたが、日曜日ということもあり、多くの人出でした。画像は、着いてすぐの写真で、ひっそり見えますね(笑)!アウトレットは広いので、かなり歩きました。9月18日は、12784歩です。なかなか欲しい物に出会わず、残念です。ふる里ぶどう園でのブドウ狩りも雨のため、中止です。シャインマスカット1房と巨峰1房を頂きました。二人で参加したので、全部で4房。持ち帰るのが大変でした。いわふねフルーツパークでの梨狩りも中止です。1人...佐野プレミアムアウトレット→ふる里ぶどう園→いわふねフルーツパーク
にほんブログ村人気ブログランキング応援クリック、よろしくお願いいたしますいつも、ご訪問ありがとうございます。初めての「古代蓮の里」行田市田んぼアートに感動!おはようございます。昨日は台風の影響がある中、読売バス旅行を楽しみました。東京や埼玉では大雨で大変だったようですが北へ向かっていたので、あまり、雨の影響もなくて良かったです。「お天気ネコ」は悲惨な姿です。同じ埼玉県に住んでいながら、「古代蓮の里」は初めてです。この辺りから、ポツリポツリ雨が降ってきました。展望室は高さ50Mで、行田の自然環境や関東平野を囲む山並みなど大パノラマを楽しむことができます。◆展望台から見た「田んぼアート」です。◆展示室も楽しめました。◆光が当たることで空気を浄化してくれる蓮のお花。自宅にも小さい可愛い蓮の花を買いました。◆蓮の...初めての「古代蓮の里」、行田市田んぼアートに感動!
にほんブログ村人気ブログランキング応援クリック、よろしくお願いいたしますいつも、ご訪問ありがとうございます。サバ焼き、美味しいです。おはようございます。久しぶりにサバ焼きを作りました。グリルに入れて、焼けると自動的にガスが止まります。トマト、モロキュウ、そして、淡路島のタマネギスライス!タマネギは水にさらさないで食します。ゆずボンと鰹節をかけると美味しくいただけます。味噌汁は、ジャガイモ、わかめ、タマネギです。湯気が出てしまうので、味噌汁の写真は上手く撮れません。まずそうですが、美味しかったです。昨日は、動かず食べては、寝ていました。今朝の体重が怖いです。皆さん、よい一日をお過ごしください。Copyright(2022book-create)サバ焼き、美味しいです。
にほんブログ村人気ブログランキング応援クリック、よろしくお願いいたしますいつも、ご訪問ありがとうございます。久しぶりのスシロー&オリジン弁当:美味しいです。おはようございます。昨日は、2つの大学を掛け持ちしました。いつも、だらだらと歩いているのですが速足で歩かないと電車に間に合わないため頑張って歩きました。これを機に、早歩きが定着すると嬉しいです。◆仕事の関係で、中途半端な時間に食事を摂ることが多いです。乗り換え駅には、たくさんの食事処があります。唐揚げ定食、お蕎麦など、ちょっと食べたくなくて大好きなお寿司にしました。ランチにしては遅めなので、軽く4皿いただきました。けっこうお客さんが入っていました。気軽に入れていいです。◆オリジン弁当も、カロリーは高目ですがバランスも良くて、美味しいです。皆さん、よい一...久しぶりのスシロー&オリジン弁当:美味しいです。
にほんブログ村人気ブログランキング応援クリック、よろしくお願いいたしますいつも、ご訪問ありがとうございます。バス旅、楽しみです。栃木秋のフルーツ大収穫!!おはようございます。一泊二日で介護帰省しておりました。ご訪問いただいた皆様、ありがとうございます。私が帰ると母の状態が悪くなります。弟に言わせると、「きっと、甘えているのかも・・・」とのことです。喉がゴロゴロ鳴ったりするので、痰の吸引も2時間置きです。夜中、1時と3時、そして5時には朝のルーティンの始まりです。ほとんど寝ていなかったことになります。明日は、2つの大学の後期講義のスタートです。1つ目が終わったら飛んで、次の大学に向かいます。仕方ないですね。なんとか、1回1回、クリアしていきます。◆いろいろと忙しいのですが、そんな私には遊びも必要です。夫が、...バス旅、楽しみです。栃木秋のフルーツ大収穫!!
にほんブログ村人気ブログランキング応援クリック、よろしくお願いいたしますいつも、ご訪問ありがとうございます。喜多方ラーメン・塩味、美味しいです。おはようございます。先週、実家に2泊3日で帰省したばかりですが本日、母のかかりつけ医の往診があります。とある休日に・・・尾瀬のハイキングの時に購入した「喜多方ラーメン」を作ってみました。塩味は、入荷したばかりだそうです。写真はボケてしまったのですが、とっても美味しかったです。メンマ、チャーシュウ、ネギ、カイワレ、モヤシをトッピングしました。ラーメンのダシが最高に美味しいです。麺は、茹で時間が4分半くらいですが、もっちりしていてなるほど、茹で時間が多いのも納得です。皆さん、よい一日をお過ごしください。Copyright(2022book-create)喜多方ラーメン・塩味、美味しいです。
にほんブログ村人気ブログランキング応援クリック、よろしくお願いいたしますいつも、ご訪問ありがとうございます。体位変換用マット:三角クッション高反発とても使いやすいそうです。おはようございます。今日から1泊2日で介護帰省をします。実家の母の痰の吸引では、体位変換して身体を傾けることで、痰が吸引しやすいそうです。アマゾンで検索してみたところ、「これ、いいかも…」という商品を見つけました。体位変換用マット介護用クッション体位保持三角クッション高反発色合いも肌触りもいい感じです。早速、使用した弟の感想では「久しぶりのヒット商品」と大絶賛でした。母の体位変換をするのに、とても楽かもしれません。私も使ってみます。皆さん、よい一日をお過ごしください。Copyright(2022book-create)体位変換用マット:三角クッション高反発・とても使いやすいそうです。
にほんブログ村人気ブログランキング応援クリック、よろしくお願いいたしますいつも、ご訪問ありがとうございます。おはようございます。昨日は暑かったです。「お天気ネコ」ものびていました。ここのところ、講義準備に明け暮れています。各々の科目、5回分の資料を送付できてほっとしています。計10時間30分、トータル(174時間35分)おはようございます。講義準備がたいへんです。9月4日:子ども家庭支援の心理学(2時間30分)9月5日:5回分の資料送付(30分)9月6日:子ども家庭支援の心理学(2時間)9月11日:生徒指導・教育相談(5時間30分)計10時間30分トータル(174時間35分)皆さん、よい一日をお過ごしください。Copyright(2022book-create)講義準備に明け暮れています。各々の科目、5回分の資料を送付できました。計10時間30分トータル(174時間35分)
にほんブログ村人気ブログランキング応援クリック、よろしくお願いいたしますいつも、ご訪問ありがとうございます。夫が家に居る日は3食作り、デブになります。たくさんのご訪問、ありがとうございます。おはようございます。夫が休みの日は、3食きちんと作り、しっかり食べます。よって、私はせっかくのダイエットが台無しで、デブになります。◆朝食◆昼食:冷や汁写真がありませんが、揖保乃糸を1パックを二人で食べてしまいました。その後、激しい睡魔が襲ってきて、私は爆睡です。これで、デブ道一直線!◆豚バラ・キャベツまずそうですが、美味しいと言って食べていた夫。最後に卵をフライパンの周りに流して、固まったら混ぜます。私は、半熟系の卵が大嫌いです。仕方なく食べましたが、けっこう美味しかったです。次回は、最初に卵はスクランブルエッグ風に...夫が家に居る日は3食作り、デブになります。
にほんブログ村人気ブログランキング応援クリック、よろしくお願いいたしますいつも、ご訪問ありがとうございます。1年前の今日、母が救急車で運ばれ、緊急入院!母の生命力に感動です。おはようございます。1年前の今日、母は高熱と呼吸困難の症状でかかりつけ医が往診に飛んできてくれて救急車で運ばれました。救急車に乗った私は比較的冷静でした。救急隊の皆さんのお陰で病院に着き、無事に入院することができました。誤嚥性肺炎との診断でした。とりあえず、一命をとりとめてほっとしたことを思い出します。食事や水分を飲み込むことが上手くできないため担当医から「胃ろう増設手術」の話がありました。可能であれば、胃ろう増設の方向でお願いしたいことを伝えました。しかし、「胃ろう増設手術」に耐えうるのか、心配でした。40日後に、自宅に戻ることがで...1年前の今日、母が救急車で運ばれ、緊急入院!母の生命力に感動です。
にほんブログ村人気ブログランキング応援クリック、よろしくお願いいたしますいつも、ご訪問ありがとうございます。蜂が巣を作り始めてしまいました。蜂駆除の悪徳業者にご注意を!おはようございます。介護帰省をしており、皆さんのブログにお邪魔できずに残念でした。ご訪問いただいた皆さん、ありがとうございます。介護帰省は、毎回、ヘトヘトになるのですが今回は、いつもの介護に草取りがあり、体中が痛いです。ほんと、疲れました。実家の屋根の下の方に、蜂が行き来しています。蜂の巣は見当たらないのですが・・・巣を作っているのでしょうか。女王蜂がいるのでしょう。働きバチの偵察隊(?)が動き回っています。2週間ほど前に、「見積無料」の業者を頼んだところ既に、蜂駆除の衣服を着て車から降りて来たスタッフ。着いていきなり、「じゃあ、やっちゃい...蜂駆除の悪徳業者にご注意を!
にほんブログ村人気ブログランキング応援クリック、よろしくお願いいたしますいつも、ご訪問ありがとうございます。味付けは、アマニ油と岩塩、胡椒のサラダおはようございます。まだまだ暑い日が続いていますね。尾瀬で「ヒマラヤ岩塩」を買い、冷やしトマトにかけたり野菜サラダに使っています。◆アマニ油に岩塩、胡椒で味付けをしました。◆付属のすりおろし金では、あまり塩が削れません。そこで、ネット検索をすると見つかりました。岩塩おろし金ステンレス鋼※画像はネットより拝借しています。刃が尖っているので、気をつけてすりおろします。パスタや天婦羅などにも使ってみたいです。皆さん、よい一日をお過ごしください。Copyright(2022book-create)味付けは、アマニ油と岩塩、胡椒のサラダ
にほんブログ村人気ブログランキング応援クリック、よろしくお願いいたしますいつも、ご訪問ありがとうございます。空腹に耐えきれず「みさき」でお寿司!!おはようございます。9月16日から講義が始まってしまいます。新規の大学に潜入(笑)しました。キャンバスが広いので、初回迷わないように、教室を確認してきました。実際に教室を訪ねることで、自分が講義をしているイメージが沸いてきます。途中、乗り換え駅で空腹に耐えきれず、ランチを摂ることにしました。三崎港は、「みさき」に店名が変わったみたいです。スシローやくら寿司よりも値段は高目です。まずは、卵を食べました。一貫食べてから、写真を撮り忘れたことに気づきました。なので、一貫です(笑)!大好きな「海老アボガド」のお寿司!美味しい。さっぱりしたお寿司が食べたくなりました。手巻...空腹に耐えきれず「みさき」でお寿司!!
にほんブログ村人気ブログランキング応援クリック、よろしくお願いいたしますいつも、ご訪問ありがとうございます。カロリー高目の食事が多いです!おはようございます。どうしてもカロリー過多の食事が多くなってしまいます。◆豚肉と野菜のキムチ炒め見た目より、美味しいです。◆外食もカロリーが高い食事ばかり◆ラーメンも大好きです。食べると眠くなるのですが、横にならない!を目標にしています。「親が死んでも食休み」って急に浮かんできましたがどうなんでしょうか?皆さん、よい一日をお過ごしください。Copyright(2022book-create)カロリー高目の食事が多いです!
にほんブログ村人気ブログランキング応援クリック、よろしくお願いいたしますいつも、ご訪問ありがとうございます。会津高原尾駅近くの「夢の湯♨」、源泉かけ流しで最高の温泉です。おはようございます。会津高原尾瀬口の近くに名湯「夢の湯」があります。20年ほど前に一度、「夢の湯」で温泉に浸かった記憶があります。HPより引用しています。http://www.yumenoyu.com/山紫水明の宿「夢の湯」は南会津郡南会津町の会津高原駅前にある旅館です。当宿は源泉で湯量も豊富なかけ流しの温泉です。露天風呂と自慢の郷土料理で、みなさまのお越しをお待ちしております。ご主人が、とてもいい方です。お風呂に後に休憩を取り、ビールをオーダーしました。無農薬のミニトマトとトマトをサービスしていただきました。甘くて、とっても美味しいです...会津高原駅近くの「夢の湯♨」、源泉かけ流しで最高の温泉です。
にほんブログ村人気ブログランキング応援クリック、よろしくお願いいたしますいつも、ご訪問ありがとうございます。尾瀬に行ってきました!尾瀬沼峠→大江湿原→長蔵小屋→三平下(尾瀬沼)おはようございます。台風11号の影響はいかがですか。沖縄では大きな被害が出ているようですね。9月3日に「尾瀬夜行」で尾瀬に行ってきました。リバティーに、0時30分に乗車し、会津高原尾瀬口に3時ちょっとに到着。なかなか、眠ることはできないですね。4時20分のバスが出るまでリバティ内で過ごします。列車内も戸外も寒いです。16℃くらいでしょうか。寒さを防止するのに、ウィンドブレーカーやレインウエアが大活躍です。今回は、沼山峠、大江湿原、三平下に行き、戻るコースです。2万5000歩弱、歩きました。20年ほど前に、沼山峠に訪れました。待合所も...尾瀬に行ってきました!尾瀬沼峠→大江湿原→長蔵小屋→三平下(尾瀬沼)