chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
お馬鹿投資家
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/05/13

arrow_drop_down
  • コロナ禍でのJR

    こんばんは。 鉄道なんて一番業績が安定してるとみられてたのに何があるかわかりませんね。 最近TwitterでJRの話題を良く見かけますね。かぶ1000さんの影響が大きいのでしょうね。 JR、東日本旅客鉄道はいま間近の決算発表で2021年度はEPS-1108.05円との予想です。 株価は現在約5500円、コロナ禍になる前はEPSは700円台を5%ずつほど増益でした。しかし日本もコロナ禍のせいでロックダウンや在宅ワーク、旅行やイベント等も減少し大赤字となりました。 1108円となるとコロナ禍以前の1.5年分の稼ぎに相当します。 仮にあと2年、この最悪の状況が継続するとしましょう。スペイン風邪の時も…

  • Gotoという名の給付金

    こんばんは。 使わない手はありませんよ。 今日はGotoでお昼と夜、両方使って食べてきたのでほとんどタダで済ませることができました。普通にファミレスでも使えるので有り難いですよね。 14:59までがランチで500ポイント、15時~がディナーで1000ポイントになります。 15時と21:30に2人で食べてきたので4000円GETです。もし毎日可能ならば月に12万円の節約になります。毎月給付金貰ってるようなものですね。スーパーとかで安く済ませるよりもタダで済ませる事ができるのですからキャンペーン期間中は是非とも使うべきでしょう。 対象店舗はどこもとても混んでいますね。予約も中々取れなかったりします…

  • 変化についていけない企業は淘汰される

    こんばんは。 ゴーゴートラベルゴーゴーバー GOTo風俗なんて冗談で言ってたらもう同じような事を考えてうまくGOtoトラベルに対応できるようにしてる人がいたんですね。 bunshun-jp.cdn.ampproject.org もちろん実質的に旅行というよりはそれ目当てに組まれてるものなのでちょっと如何様チックですが、それでも適法になんとかおさめてアイデア出してくるんだから頭の良い人はたいしたもんです。 ボーッとしてただけでは潰れますからね。 まあ当然の成り行きとして国側もほっとく訳にもいかず、これを対象外としました。 他にもGOtoトラベル系だと、これを使って自動車の合宿予約して格安で免許取…

  • みなさんの身近では不景気の足音は近付いてきてませんか?

    こんばんは。 私のところも一時期よりまた悪くなってきています。 今日はちょっと友人の会社の事で少し話をしました。風俗業界はいま大変に厳しく、事務員やドライバーさんは雇用調整助成金で休んでてもらい、なんとかコロナ明けてまたお客さんが戻るまでギリギリのところで堪えているそうです。 緊急事態宣言の時はお店自体を休業して自粛に協力し、自粛明けから規模を縮小しながらスタートしある程度戻ってきてたらしいのですがまた最近厳しくなっているみたいです。 いま店を閉めてしまうか、もしくは12月1月は例年売り上げの多い月なので、なんとか金策して11月を乗り切るかどうしたもんかと相談してきました。 たしかに例年年末年…

  • 気付いてしまった最強の銘柄

    こんばんは。 アメリカ大統領ですらTwitter依存になるほど中毒性あります すんなりアプリも移し終わり順調に機種変完了と思っていたら、何故か写真が激減してる!どうやって移せばいいかわからず、ほとほと困り果てていたらTwitterで色々な方がアドバイスしてくださりました、大変ありがとうございました! 和製バフェットさんが詳しく教えてくれて、パソコンでもGoogle フォトが使えるとの事でやってみたはパソコンからも入れました。 パソコンで確認するとやはり旧端末と比べて圧倒的に写真が少ないです。まずはWi-Fiで旧端末の写真をGoogle フォトのクラウド上にアップロードすると良いと教えてもらった…

  • 技術が進化するのはいいのかもしれないが。

    こんばんは。 なんでもできるだけに失ったらヤバすぎる 今使っているAQUOS Rというスマホなのですが、落としてしまい画面はヒビが入るは、バッテリーが古くなってきたせいで膨れてきて本体が2つに隙間ができてきたりと、かなりヤバい感じになってきました。 なので機種変しようとドコモオンラインで調べていて、ずっとSHARPなので今回ももちろんSHARPで探したのですが、AQUOS ZERO2とAQUOS R5Gでどちらにしようか、もしくはこないだ発表された4機種がもうそろそろ発売なのでそれまで待つか悩んでいました。 そうしたらうちの社員さんが携帯を壊してしまったらしく、修理してもらいにドコモショップに…

  • 派手な銘柄じゃなくても良く伸びる

    こんばんは。 意外にもごくありきたりの銘柄が爆発したりするものです。 上がる株は良い株だ。 まあその通りって言えばその通りですね。ずっと下がり続けてていい株なんてありません。しかし上がる株とはなんでしょうか?これは良い企業だから株価も上がるわけですよね。 クソみたいな企業なら株価は下がって当然ですね。ただし上がる株と横ばいの株でも投資するバリュエーション次第では配当再投資でパフォーマンスは逆になるケースもありますね。 グロース、バリュー、みんなカテゴリーに分けたがりますが、比較的当たり前にみんなが使ってる銘柄をじっくり持ち続けておけばいわゆるグロースと呼ばれるような上がり方も不可能ではありませ…

  • 業界によってはかなり厳しくなってきましたね。

    こんばんは。 旅行関連は特に厳しい いま日本では比較的落ち着いてますが、コロナはヨーロッパを中心にかなり広まってます。再度自粛が増えてきてますので、他国が経済悪くなれば当然日本も足を引っ張られるでしょう。 アメリカでは大統領選挙真っ最中ですが、よくトランプ大統領を民主党側は「コロナ対策で大失態」と言われます。 たしかに感染者数はアメリカは多いです。しかしヨーロッパも再度拡大してアメリカと同じくらいの感染者数に膨れ上がってきています。ならトランプ大統領だけでなく、ヨーロッパ全部も結局間抜けなんでしょうか? 結局のところ難しい話でもなく簡単な話です。感染者を増やしたく無かったら経済を止めてでも引き…

  • PINS、更なる高みへ。

    こんばんは。 早く買わないと2度と買えないところにいってしまいます。 今日はピンタレストが大きく上げています。 みなさんピンタレストってご存知ですか?SNSではFacebookやTwitter、LINEやInstagram等は知っていてもピンタレストを知ってる人は少ないかもしれません。 ピンタレストとはボードにピンしていくように、お気に入りの画像をピンして保存していき、料理や模様替えやファッションなど後々参考に行動しようというような目的に使われたりしています。 この銘柄、実は大分前に未来から来たという将来のピンタレストCEO、群馬カレンダーさんがTwitter上で、 「50年後にはピンタレスト…

  • 寡占化は国を衰退させる

    こんばんは。 極一部の企業が総取りは健全ではありませんね。 先ほど、米司法省グーグルを独禁法違反で提訴 、マイクロソフト以来20年ぶり大型訴訟というニュースが飛び込んできました。 news.yahoo.co.jp 私もGoogleには1054.12ドルで参入しています。 今のところ散々言われてたせいか株価には特に影響はしていません。 GAFAMってさすがに巨大になりすぎ、市場を寡占化しすぎだと思います。 アメリカの強みってなんでしょうか?競争原理がしっかり働いてるところではないでしょうかね。 そうすると一部の巨大企業が市場を牛耳って暴利を貪るというのはその企業だけを見れば良いのかもしれませんが…

  • 何故配当金は大切なのか

    こんばんは。 物言う株主に目をつけてもらえば株主に配当金支払わせる事もあるかもしれません。 今日はこないだの東京証券取引所に続き、ユーロネクストでもシステム障害があったそうですね。最近多いですがどうしたのでしょうか。まあ別に1日売買できないくらい普通の個人投資家には何の意味もないですけどね。 配当金に関してですが、いつも配当金は大切と言う人とまったく無駄でしかないという人に分かれます。 自分は配当はありがたいと考えています。究極的には企業が稼ぎだすキャッシュこそ企業の価値だと思うので、それを頂かないことには困ってしまいます。 しかも所詮株価というのはかなりの長期わたって正しい価格がつくとは限ら…

  • 大分冬が近付いてきました。

    こんばんは。 今年は秋をすっ飛ばして冬になるのかってくらい一気に寒くなりました。 つい先日フランスでは1日の感染者が3万人になり、時間短縮などの自粛に再度突入することになりました。日本ではようやく感染対策をしつつも平常に近付いてきています。しかしそれでも感染者を0にすることはできず、しばらく2~300人の感染者が続いていますね。 そんな中で、みなさんはコロナワクチンが来年くらいにできるのが規定路線くらいに思ってませんか? モデルナやオックスフォード大、Johnson&Johnson、ファイザー、はたまた中国勢など凌ぎを削っています。 しかし私はそんなことはないと考えてます。だって通常10年かか…

  • 色んな意見、投資法があって良いですね

    こんばんは。 私は個人投資家は絶対ガチホ最強だと思ってます。 今日は和製さんやピッフィーさんやぶち子さん、他の方も含めて色々とTwitterでお話させていただきました。 やはり私以外は基本的にグロース投資に魅力を感じてる方が多いですね。 私も決してグロース株が嫌いではないですが、どれが爆発的に成長するかを見極める能力がないのです。予めわかるならもちろん投資します。 そして本では見たことはありますが、グロース投資で財を成した人が回りでいないのですよね。バイ&ホールドは机上の空論だって言うのですが、私はこないだblogで書きましたがバイ&ホールドで充分すぎるリターンを取れています。 www.bak…

  • アフィリエイト等について

    こんばんは。 アフィリエイトってそんなに儲かるのかな。 最近はアフィリエイトについて色々と話題になっていますね。私は個人的に別に犯罪じゃない限りはいいんじゃないの、って感じです。 実は大分前にバフェット太郎さんからアフィリエイト先を紹介していただいた事があるのですが、その内容があまり自分が人に勧めたいなと思うものが無かったので結果的にはやらなかったです。もしSBIの口座開設、みたいのがあればやってみたかったです。今はアドセンスしかやってないので1日100円あるかないかっていうショボさで、サーバーとドメイン代とかで足が出てる感じで利益は0です。 もう完全なる趣味ですね。こんな自分のblogでも月…

  • お金より時間が大切なのだけれど。

    こんばんは。 時間は誰にも平等で進んでいきます。 最近すっかり寒くなってきましたね。朝起きるのが億劫になってくる季節になってきました。そんな中で毎日働いていて少しでも給料増やしたいって思うのはみんな同じですね。月に1万円でも給料が上がれば嬉しいですよね。 Twitterで靴おじが、会社に4分で行ける今の住居からバイクで30分もかかるとこに遠くなる、その代わり80万円手取りが上がる、どちらがいいだろう?ってアンケートしてて私はそのままの所がいい、と押したらちょうど50%でした。 やっぱり家から4分で会社に行けるのって良いですよね。時は金なり、と言いますが毎日往復で1時間が余計にかかります。週5で…

  • そんな難しく考えないでも爆益銘柄は身近にありますよ

    こんばんは。 リンゴジュースはニンニクの後に飲むといいみたいです 今日は仕事をお昼までで切り上げて最近飼い始めたワンコの初お散歩に行ってきました。前はしょっちゅう行ってたのに亡くなってからみなとみらいをプラプラすることもなかったので久しぶりでした。 赤レンガとか歩いたのも久しぶりだし、みなとみらい走ったらオートバックスだったとこに大きなビルが出来てたり、ほんの1年も経たないのに大分変わってましたね。 疲れたのか横でぐっすり寝てるとこでピコピコスマホいじりながら書いてます。 最近中国株が絶好調、アンドレジュースなんて+59.74%でフィニッシュ。一時期は+100%くらいになってましたね、何のニュ…

  • 振り返ればハゲがいる。

    こんばんは。 人の爆損は面白いのか人気者ですね。 昨日のblogで株式投資では投資先の銘柄はかなり良い成績が出てるにも関わらず、そんなに資産が増えてないのはデイトレやFX等で無駄な投機をしてしまい貴重な資金を溶かしてしまったと書きました。 急ですがみなさん岐阜暴威さんって知ってますか?今日稀代のゲリラお嬢、かぶちーずさんに教えてもらうまではただの爆損エンターテイナーだと思ってました。(まあその通りなんだけど) いつもすぐに資金溶かしてるだけかと思っていたらかぶ子さん情報だと良いときは5000万近くまで資金があったそうです。 コツコツドカン!って言葉を聞いた事はありますか?これは少しずつ利益を積…

  • 俺の情報を仕入れれば爆益!なんていう人はまず疑ってかかるべき。

    こんばんは。 そこらへんの素人が必ず儲かる投資の極意なんて持ってる訳ないでしょ。 私は今ではblog書いたりTwitterやりまくったりネット使ってますが、元々20代の頃はそういうのはあまり使わない方でした。 パソコンもサッパリです、もっぱら投資に関しての情報を仕入れてたのは本や雑誌ですね。 なんとかして投資に関しての知識を入れたくてただひたすら本を読み漁りました。ウォール街のランダムウォーカーくらいの厚さの本を週に2~3冊ペースで読んでたのでかなり読んだ方だと思います。 それで知識をつけつつ、実践でも経験して知識をつけていきました。 何度も失敗もしましたし、長期投資の株式オンリーなら多分かな…

  • トラブルは突然に

    こんばんは。 普段からちゃんと整備しておかないとですね。 今日は仕事向かおうと思ったら朝からいきなりバッテリー上がりでエンジンかからずで最悪なスタートになりました。昨日の朝もかかりが悪く、帰りもかかりが悪く今日の朝ちょっと心配だなとは思っていたのですがやはり上がってしまいました。 急遽タクシーあちこちに電話しても日曜日の朝でどこもやっておらず、ようやく一ヶ所やってるとこを見つけて事なきをえました。親切なタクシー会社が1つあって、全タクシー会社がどこに近くにいるか調べられる「Goタクシー」なるアプリがあるから使ってみるといいですよ。 と教えてくれました。ただ急いでたのでダウンロードして使い方マス…

  • 爆速で走る銘柄達。

    こんばんは。 いつかは燃料も切れます。 またいつもの投資家特有の退屈な土日がやってまいりました。株式市場がやってないだけで暇ってそもそも目的間違えてますよね(笑) 資産運用の為に株式投資してるのに、休みが暇で株が気になるって完全に逆ですね、、、 ただ自分の銘柄なんかは普段からたいした値動きもなく、どのみち市場が開いててもたいして変わらないんですよね。 今はガンガン成長する大手ハイテクグロース株に人気がありますね。 毎年二桁成長なんかしていたら高いPERでも5年もすれば適正に見えちゃうかもしれませんよね。 しかしその二桁成長が永遠に続くと思うのは危険であります。私も投資の最初の頃、やはり数年間凄…

  • 私事ですが新しく家族を迎え入れました。

    こんばんは。 新しい子はどんな風に育ってくれるのかな。 今日は久しぶりにとても悩んで大きなお買い物をしました。 実は今日は株を買ったのではなく、大変悩みましたが友達の働いてるペットショップにこないだ亡くなってしまった愛犬にそっくりの可愛い子が入ったよ!と教えてもらい、前回見に行って少し考えていたのですが、本日お迎えすることになりました。 前の愛犬を買ったときは14年近く前で17万円だったのですが、今回は40万円ちょっととしっかりインフレしてますね。物価は全然上がってないのにどうしてペットだけこんな高くなってるんでしょう。 コロナになってから一気に10万円くらい値上がりしたそうですが、それでも昔…

  • SBI最近よくないね。

    こんばんは。 金融インフラなんだからしっかりしてくださいよ。 今日はさっそく昨日書いたファーライ火力発電をいい加減購入しようと思い注文を出しました。 売り板にぶつけて注文出したので注文した瞬間約定してるのかと思ったらいつになっても反映されず。注文履歴も何故か消えてて、ひょっとしたらタイムラグで昨日の価格だったとか何かイレギュラーでもあったのかな?と思い再度注文出そうとしたらメンテナンスに。 SBIってメンテナンス多くない?1年くらい前にこの銘柄買おうとした時もベトナム株ずっとメンテナンスになってていつになっても買えずでしたね。 手数料ビジネスなのに注文できないとか商売ヤル気あんのかね?まあ持ち…

  • この銘柄狙ってる間に大分伸びちゃったな。

    こんばんは。 この銘柄ずっと狙ってたのに買うタイミング逃しちゃったな。 いつになっても何年持ち続けても報われない爆損モービル。 原油は先がなくてダメ!という人は多いですね。ほっておいたら温暖化が止まらず異常気象で地球が住みづらくなってしまうかもしれません。 なので原油は売られ、ガソリン車もこれからは無くなりEVになる、というのが最近よく聞くストーリーですね。 その通りに原油下がるとすると当然ですが火力発電の発電コスト下がります。そうなると競争力がつきますね。そしてEVで電気の需要は増える。 エネルギーを無から産み出す魔法はありません。EVを走らせるにも電気が必要です。 そうなってくると電力会社…

  • 岩盤規制なんてぶち壊せ!

    こんばんは。 日本学術会議と株主は似てる。 つい先日、日本学術会議、なるものがニュースを賑わせましたね。 初めて聞く名前ですがこの「日本学術会議」というのは専門家達が政府に提言する組織みたいですね。シンクタンクみたいなものなんでしょうかね? おかしな事に、政府に任命権があるそうなのですが何故か推薦された人のうち断った人がいたらブーブー文句垂れてるそうですね。 別に政府に権限があるのですから、OKを出すかNOを出すかは自由なはずです。今まで政府は全部認めてたんだから今回もそうするべき、は違います。 使えない無能な人間に高い銭払うだけの価値がないと思えばスパッと切るべきです。どうせこいつらに払って…

  • 9月も終わりましたので配当金計算してみました。

    こんばんは。 配当金ウェーイ 9月も終わりましたので9月の配当金を計算してみました。 9/4電通グループ3786円9/23日興-インデックスファンドJリート3069円 9/2INTC、インテル16.63ドル9/2 PFE、ファイザー41ドル9/7BNDX、外債ETFヘッジ1.7ドル9/9JNJ、ジョンソン&J13.64ドル9/9PFF、iS優先株&インカ17.31ドル9/9AGG、iSコア 米総合債5.63ドル9/9AGG、iSコア 米総合債10.19ドル9/11XOM、エクソンモービル118.84ドル9/16MCD、マクドナルド9ドル9/23RDSB、ロイヤルダッチB5.13ドル9/24SP…

  • トランプ大統領の状況は本当のところはどうなんでしょうね。

    こんばんは。 万が一にでもトランプ大統領に何かあったらウイルスばらまいた中国に怒るのでは。 やっぱり土日は退屈ですね、平日が待ち遠しいなんて普通の人は味わえない投資家の特権ですね。まあ私は土日も半日とはいえ仕事してたのですが。 先日のトランプ大統領のコロナ感染には驚きました。なにやら動画で数分状況なんかを説飯していました。肌の感じがいつもと違ってましたが大丈夫でしょうか。 本当はコロナなんかなってなくて、なったフリをして治りました!と強さをアピールして選挙戦を戦おうと思ってる。なんていう陰謀論まで出てきてますが、さすがにこれだけ情報が筒抜けの時代にそれはリスクが高すぎてないでしょう。でもトラン…

  • 自分へのハイテク投資

    こんばんは。 今の時代、なんでもスマホ1つで調べられちゃいますね。 私も何だかんだでこのblogを書き始めてから数年が経ちました。色々な意見を勝手に書いてるだけですので特に誰も参考にしてないと思います(笑) そんなblog書いてる立場の自分が言うのもなんですが、どうしてプロでもない人間の意見に左右されてしまうのか。とはいえプロが成績がいいかというとそうでもないのがまた難しいところではありますが。 そして更にタダでこうして色々な情報を得られるにも関わらず何故どこの誰かもわからないやつのnoteを買ったり高いセミナー等を受講してしまったりするのか。 野球上手くなりたかったらイチローなり松井なりに教…

  • テンバガーだ!ワンハンドレッドバガーや!やりたいですよね?

    こんばんは。 ブチ上がった末に手にする物は。 みなさんは株で当てて何倍にもした経験はあるでしょうか?よほど凄い銘柄じゃない限り短期間では上がりませんので、そういう銘柄を保有している人はある程度の投資歴の方が多いのではないでしょうか。 私は一番良い銘柄で30倍ちょっとになった事があります。ダブルバガーすら経験してなければテンバガーどころか30倍越えと聞くと凄いことの様に聞こえるかもしれません。まあたしかに30倍って凄いことには違いないのですが。 しかしこの銘柄、長城汽車に私が投資した金額はたったの10万くらいなんですよね。だから30倍っていっても所詮は300万になっただけ。 もちろん凄いと言えば…

  • 今日はこの話題でもちきりでしたね。

    こんばんは。 まあ祝日だったと思えばOKじゃないかな。 今日は東証の取引停止の話題でもちきりでしたね。blogも取り上げてる人が多いのではないでしょうか。 ちなみに今日は中国の中秋節というやつで中国の市場もお休みです。なので昼間は退屈でしたね。米国市場はいつも通りですね。 でも大混乱だったそうですが、1日くらい取引できなくて普通の人は何が困るんでしょうかね。ちょうど換金して現金使いたかった人とか?普段土日祝日だって取引やってない訳ですから、個人的にはそんなに大したことないように感じますがどうなんでしょう。 よくバフェットの言葉で10年市場が止まっても安心して持っていられる株に投資しなさい、って…

  • 討論会見ましたが、そんなにバイデン良かったのかなぁ。

    こんばんは。 トランプの代わりにボッコボコにバイデンいじめてやりたかった。 今日はついに大統領選挙の直接ディベートの日でした。トランプ大統領とバイデン候補の直接対決です。下馬評ではトランプがボケ老人のバイデンをボッコボコにやっつけるんじゃないか、と言われていましたが蓋を開けてみたらそこまででもなく、まともに受け答えしていたとのことで終わってみたらバイデン若干有利との見方になったそうです。 でもそりゃそうですよね。ボケてまともに討論できないと思われるってヤバイでしょう。そんな人が大統領候補にさすがにならないのでは。 バイデンは左派が主張しているグリーンニューディールはやらない、と言いました。これ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、お馬鹿投資家さんをフォローしませんか?

ハンドル名
お馬鹿投資家さん
ブログタイトル
馬鹿の馬鹿による馬鹿の為の株式投資
フォロー
馬鹿の馬鹿による馬鹿の為の株式投資

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用