chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
老後は京都で !
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/05/07

arrow_drop_down
  • 明日から、12月 、、、、

    ◇12月の京都(京都12か月)クリエーター情報なし淡交社(kindle版あり)◇早いもので明日から12月、、、、今年も残すところ1ヶ月となった。◇冒頭に掲げたのは、淡交社から出ている「12月の京都」。◇下は、その内容紹介。kindle版もありますよ!◇12月の京都(京都12か月)クリエーター情報なし淡交社(kindle版あり)◇「〇12月の京を彩る「祭り」祭りのメインは「山科義士まつり」。大石内蔵助ゆかりの寺社がある京都・山科の地で、赤穂浪士討ち入りの日に行われる行事。子どもたちが演じる歌舞伎『仮名手本忠臣蔵』をはじめ、改めて忠臣蔵の流れを学ぶことのできる見所満載のお祭りです。山科義士まつり以外にも、年の瀬の終い行事など巻頭の「12月のカレンダー」を見れば、今日はどこでどんな行事があるか、すぐにわかります...明日から、12月、、、、

  • 京都な風景 〜 インバウンド

    iPhoneから送信京都な風景〜インバウンド

  • 堺町通錦小路上る

    堺町通錦小路上る

  • 東寺のライトアップ

    iPhoneから送信東寺のライトアップ

  • 「養老先生、がんになる」

    養老先生、がんになる養老孟司エクスナレッジ「養老先生、がんになる」

  • 京都な風景 〜 修学旅行生

    iPhoneから送信京都な風景〜修学旅行生

  • 「THE 京都」な写真

    iPhoneから送信「THE京都」な写真

  • 京都 ~ 冬料理のうまい店

    ◇月刊京都2024年12月号[雑誌]白川書院白川書院◇月刊京都2024年12月号[雑誌]白川書院白川書院◇◇月刊京都2024年12月号[雑誌]白川書院白川書院◇「老後は京都で」~トップページに戻る(インスタグラム版「老後は京都で」は→コチラ)京都~冬料理のうまい店

  • 枕草子のたくらみ ~ 「春はあけぼの」に秘められた思い

    ◇◇枕草子のたくらみ「春はあけぼの」に秘められた思い(朝日選書)山本淳子朝日新聞出版◇「定子への鎮魂の書10月22日は時代祭。古代から近代まで各時代の著名人に扮した市民が、京都御所から平安神宮まで歩く。清少納言と紫式部が同じ車に乗る。「ニコニコしてはるけど、ほんとは仲が悪るう二人やて」という声が見物客から聞こえる。紫式部が日記のなかで清少納言の悪口を書いている。清少納言は嫌な女だったのか、それとも紫式部の嫉妬か。山本淳子『枕草子のたくらみ』は意外な真相を明らかにする。『枕草子』の文章と、当時の宮中の状況とを照らし合わせ、清少納言の意図を読み解く本である。まるでミステリー小説のように興奮する。江川卓の『謎とき「罪と罰」』や、ダン・ブラウン『ダ・ヴィンチ・コード』を連想した。『枕草子』は清少納言が一条天皇の妻...枕草子のたくらみ~「春はあけぼの」に秘められた思い

  • 京都・蛸薬師通・夕景

    iPhoneから送信京都・蛸薬師通・夕景

  • 京都 ~ ひみつの紅葉名所

    ◇月刊京都2024年11月号[雑誌]白川書院白川書院◇「老後は京都で」~トップページに戻る(インスタグラム版「老後は京都で」は→コチラ)京都~ひみつの紅葉名所

  • 京都は、清少納言が千年前に描写したのと同じ風景を朝夕眺められる街、、、、

    ◇山口仲美さんによると、日本の散文史上「風景描写」というものを初めて行ったのは清少納言らしいのだが、◇その清少納言が千年前に描写したのと同じ風景を朝夕眺められるのが京都、、、、という街だ。◇百年や二百年ではなく千年!◇考えてみればこれはスゴイことではないだろうか?◇下は、その山口仲美さんのNHK「100分de名著」ブックス所収の「清少納言枕草子」。◇NHK「100分de名著」ブックス清少納言枕草子山口仲美NHK出版(kindle版あり)◇「どうして、春は「あけぼの」?平安中期、清少納言が中宮定子のもとに出仕した7年間の宮中経験や、その間に感じた物事を綴った日本最古のエッセイ集『枕草子』。当時、初めて散文に取り入れられた風景描写、男女間のエチケットなど、作者独自の観察力・批判力に注目する。紫式部と和泉式部も...京都は、清少納言が千年前に描写したのと同じ風景を朝夕眺められる街、、、、

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、老後は京都で !さんをフォローしませんか?

ハンドル名
老後は京都で !さん
ブログタイトル
老後は京都で !
フォロー
老後は京都で !

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用