chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
老後は京都で !
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/05/07

arrow_drop_down
  • いよいよ明日から、京都が真紅に染まる11月、、、、

    ◇11月の京都(京都12か月)クリエーター情報なし淡交社(kindle版あり)◇いよいよ明日から京都が真紅に染まる11月、、、、◇冒頭に掲げたのは、京都を月別に詳しく紹介した淡交社のシリーズ本の11月篇。◇以下はその内容紹介。◇「●11月の京を彩る「祭り」祭りのメインは「火焚祭」。秋の実りに感謝し、人々の無病息災を願うこの祭りは、神社だけでなく会社や一般家庭でも行われる京都の大切な伝統行事です。火焚祭以外にも、巻頭の「11月のカレンダー」を見れば、今日はどこでどんな行事があるか、すぐにわかります。●11月に訪ねたい古都の「美」11月は嵯峨菊や石蕗、不断桜、そして黄金色に秋の京都を染める銀杏が見所。嵐山を代表する名刹・大覚寺で行われる「嵯峨菊展」など、気になる情報が満載です。お寺や仏像ファンは、知恩院の宝冠...いよいよ明日から、京都が真紅に染まる11月、、、、

  • 住むなら京都 〜 移住ポータルサイト

    iPhoneから送信住むなら京都〜移住ポータルサイト

  • フジイダイマルのお休み処 〜 %ARABICA 京都

    iPhoneから送信フジイダイマルのお休み処〜%ARABICA京都

  • 冠者殿社祭(10月20日)

    iPhoneから送信冠者殿社祭(10月20日)

  • 新幹線旅のお休み処 〜___Caffe_Lat.25_品川駅店

    iPhoneから送信新幹線旅のお休み処〜___Caffe_Lat.25_品川駅店

  • 京都 ふしぎの宿の物語

    iPhoneから送信京都ふしぎの宿の物語

  • 骨董通り・夕景

    骨董通り・夕景

  • 南青山の隠れたお休み処 〜 カルティブ291

    ◇◇青山通りにしろ、(拙宅のある)骨董通りにしろ、表通りにあるカフェというカフェは、(週末ともなると)長い列ができて長時間待たされるのが常だが、そんな南青山界隈でも一本裏通りに入るといつでも席の空いてるというカフェがないわけではない。◇冒頭の写真は、グラッセリア青山の一番奥にある、そんな席に比較的余裕のあるお休み処、「カルティブ291」。◇下は、林真理子さんのエッセイ集、「南青山物語」。◇南青山物語(角川文庫)林真理子KADOKAWA◇「ローレックス、英会話、玉の輿、お金持ち、ケリーバッグ、女の早口etc――欲しいもの、気になること、女の子の願いや怒りを総ざらいします。流行の発信地、南青山に居をかまえ、取材で世界をかけめぐり、おしゃれに文章に、ますます磨きがかかった、最高潮の真理子エッセイ。「アンアン」の...南青山の隠れたお休み処〜カルティブ291

  • 京都本 2025

    ◇京都本2025(LMAGAMOOK)京阪神エルマガジン社京阪神エルマガジン社◇京都本2025(LMAGAMOOK)京阪神エルマガジン社京阪神エルマガジン社京都本2025(LMAGAMOOK)京阪神エルマガジン社京阪神エルマガジン社「老後は京都で」~トップページに戻る(インスタグラム版「老後は京都で」は→コチラ)京都本2025

  • 悠久の都、京に邸をかまえる。その想いをいま叶えませんか?

    iPhoneから送信悠久の都、京に邸をかまえる。その想いをいま叶えませんか?

  • まだまだ知らない京都

    ◇&Premium特別編集まだまだ知らない京都、街歩きガイド。&Premium特別編集マガジンハウスマガジンハウス(kindle版あり)&Premium特別編集まだまだ知らない京都、街歩きガイド。&Premium特別編集マガジンハウスマガジンハウス(kindle版あり)&Premium特別編集まだまだ知らない京都、街歩きガイド。&Premium特別編集マガジンハウスマガジンハウス(kindle版あり)◇「老後は京都で」~トップページに戻る(インスタグラム版「老後は京都で」は→コチラ)まだまだ知らない京都

  • 京都レトロ喫茶

    ◇京都レトロ喫茶(淡交ムック)淡交社淡交社◇京都レトロ喫茶(淡交ムック)淡交社淡交社京都レトロ喫茶(淡交ムック)淡交社淡交社京都レトロ喫茶(淡交ムック)淡交社淡交社「老後は京都で」~トップページに戻る(インスタグラム版「老後は京都で」は→コチラ)京都レトロ喫茶

  • 猛残暑の青山通り

    iPhoneから送信猛残暑の青山通り

  • おせたげる 「へえ〜」な 京都めぐり

    ◇おせたげる「へえ〜」な京都めぐりFU&FOプロジェクト京都柿本書房◇おせたげる「へえ〜」な京都めぐりFU&FOプロジェクト京都柿本書房おせたげる「へえ〜」な京都めぐりFU&FOプロジェクト京都柿本書房「老後は京都で」~トップページに戻る(インスタグラム版「老後は京都で」は→コチラ)おせたげる「へえ〜」な京都めぐり

  • 教徒の蕎麦処 〜 松葉・京都駅店

    教徒の蕎麦処〜松葉・京都駅店

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、老後は京都で !さんをフォローしませんか?

ハンドル名
老後は京都で !さん
ブログタイトル
老後は京都で !
フォロー
老後は京都で !

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用