chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • ファミマたこ焼き

    ファミリーマートお母さん食堂シリーズ 「たこ焼き」シンプルな商品名ですが製造元メーカーはあのテーブルマーク株式会社冷凍食品のパイオニアです今回も無償にたこ焼きが食べたくてかと言って銀○こまでは行けないお家たこ焼きも手間だしもっと気軽にたこ焼きが食べたいの

  • のどぐろ和風うどん

    こちらも玉造温泉ゆ〜ゆのお土産コーナーにて購入のどぐろ和風うどん650円購入しましたのどぐろと言えば東京で買えばうん万円ですとかよく聞きますが島根ではよく聞きますそりゃ高級魚って認識はあるけど東京でしょ?何でも高いじゃん?何でも東京基準良くない東京ドーム何個分

  • 清水羊羹

    玉造温泉ゆ〜ゆにて購入島根県安来市は清水羊羹490円(大)購入です小もありこちらは130円清水羊羹(きよみずようかん)は京都の清水寺とは違う島根県安来市の天台宗の寺院清水寺発祥の羊羹のようで今回は書きませんが細い伝承があるようです現在は清水寺境内に4店の製造元の売店

  • そば縁

    島根県出雲市にあるそば屋さん「そば縁」に行ってきました店舗入口付近には水車も設置された立派な佇まいのお店です店内に入るとすぐそば打ちスペースが有るのはさすがそばの本場ですねレジ付近には蕎麦の持ち帰り用やお土産も販売されていて店内の様子はかなり上品な感じで

  • 玉造温泉ゆ〜ゆ

    島根県玉造温泉へ行ってきました玉造温泉は島根県を代表する温泉地の一つで一帯には立派な温泉街も整備されていて足湯等気軽に立ち寄れる施設が沢山ありますそんな玉造温泉今回はその中の一つ「玉造温泉ゆ〜ゆ」に立ち寄りました敷地内に専用駐車場が完備された会議用ホール

  • 若みや

    南区段原猿猴川沿いの閑静な住宅地にお店を構える「若みや」へ行ってきましたこちらのお店以前からとても美味しいよと聞いていていつかは食べに行きたいと思っていたお店です年末からの激務ようやくつかの間の休息ランチタイムにやって来たわけですが 世間は大変な時今思え

  • 焼肉一心

    安芸高田市の市役所に用事があり一連の業務を済ませ住民課のオネーさん可愛かったので後ろ髪惹かれつつw丁度お昼になったのでランチタイムに訪問です昼間から焼肉贅沢ですね入口のショーケースには美味しそうな食品サンプルがどうやらこの時間はランチタイム営業のようです入

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、イカさんをフォローしませんか?

ハンドル名
イカさん
ブログタイトル
イカのブログ
フォロー
イカのブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用