chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
wildblue
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/04/15

  • GWやっておきたいこと

    早いものでもうGW。特に予定はないのですが、やることは結構たまっているかなって感じです。 ●ドローン組み立て残機をなんとか 一見出来上がっているように見えて、モーターが動きませんでした。。。正確に言うと動いていたのに、カクカクして動かなくなってしまった状態です。おそらくはコネクタをはんだ付けした部分が不良だっただろうと思います。ここをはんだの付けなおしをしている中で、どうやらより悪い方向に行ってしまったようです。 これを何とか、動く状態に持っていきたい。飛ばせるまでは行かなくても。 ●写真の整理をしておきたいほぼ古墳ばかりですが、結構雑多に溜まってしまっているので、動画と静止画と各古墳の仕分け…

  • 【古墳を楽しも解説】能登半島の前方後方墳と前方後円墳

    古墳時代がお好きな方がこのブログを見ていただいていると思いますが、タイトルのような動画を作ってみました。タイトル通りなんですが、古墳の築造された配置が結構面白くて、地元ながら改めて古墳時代の面白さを感じた次第です。 動画編集しつつ、自分の再理解になりました。実際にチェックできていない古墳があったりしましたし、動画内に格納済ですが富山大学の考古研n手書きの調査資料を勉強の過程で見つけることになり、一人で埋蔵文化財センターの資料室で小躍りしていたのは、ここだけの秘密です(笑)。 元々前方後方墳は好きな古墳なので、継続して勉強はしていきますが、よろしければご覧ください。

  • 実に175日ぶりのRun

    昨年のフルマラソンが10月30日の金沢マラソンで、ボロボロになりながら何とか完走してから、ずっとランオフが続いていました。今日数えて175日ぶりn走りました。 13kmは久しぶりにしては長い距離ですが、実は出張前日に別の懇親会があり、その後朝一で出張だったので車を会社に置きっぱなしになっていたのを取りに行くという用事のためのRUNでした(笑)。 最近身体の柔軟性がなくなっていて、特に左の腰回りが硬かったんですけど、今日走って随分ほぐれた感があります。ここはフルマラソン時に背中が硬直して走れなくなった苦い経験の大元みたいなところなので、硬いママで走るのはリスクあるなと思っていました。ただどうも逆…

  • 練習を始動する(予定)

    月間走行距離を確認しなくなって、11月、、、3月と数えて5か月。すっかり走らないことが習慣化してしまいました。マラソンをやめた訳ではなく、走りたいと思う気持ちが薄れてしまったのが最たる理由なんですが、やめた訳ではなく、走りたいと思えないとなかなかに動き出せないというのが現実でした。 空いた時間に、別のことを始め最近は古墳活動をより充実させたり、ドローンを組み立てたりと別のことをやってて、過ごし方がしっくり納まってしまったこともあります。 そんなときに友人からメッセージで、金沢マラソンにエントリーしたとのこと。 そうか、もうそんな時期なのか、とすっかりエントリーがいつからなのかも忘れてしまってい…

  • 桜に恵まれたのか恵まれなかったのか

    今年は桜の開花が早くて写真撮ろうと思っていた計画が思った通りにはいきませんでした。っと言っても計画元々立てないんですけど。。。 無計画なものだから、かなり無駄な動きを含めての今年の桜。 ■4/1富士見塚古墳(茨城県かすみがうら市)茨城県の古墳を見に行くことはあまりなかったのですが、桜の綺麗な時期なので桜がありそうな古墳を見に行ってきました。 この時はもう桜が散り始めていて、落ちてくる花びらと古墳を上手く動画として納められたので、時間あるときに編集したいと思います。古墳の上から霞ヶ浦がが望め絶景のスポットでした。本来は富士山が見えるから今の名前だと思うのですが、当日はよくわからず。 ■4/1三昧…

  • Midjourneyを試してみた

    AIでイラストが描けMidjourneyというものを試してみました。 これ日本語対応がまだあやしいのですがそれっぽいクオリティは出ます。 これは、卑弥呼、鏡、女性、弥生時代、というキーワードを読ませてできたイラスト。全く弥生時代ではないし、漢字だから東洋と理解しているのか、日本っぽくないイラストも含まれてくるんですが、それでも読ませてわずか数十秒で4種類の絵をAIが描いてくれます。 今のところ無料では商用利用はできないし、著作権はどうなるの?と課題は山積しているのですが、それでもここまで到達しているというのは驚きです。 読み込ませるテキストデータを、ChatGPTで準備すれば、やりたいことだけ…

  • 【奈良旅2022#14】歴史旅の食事や宿泊

    もう3月も終わりへ近づき、次の歴史旅へ行きたくなってますがまだ、レポートが若干残ります。っと言いつつその間に、大阪茨木高槻付近、あとは古市古墳群、京都向日市、さらに沼津とたっぷり墳活はしてるんですが。。。 それでも脱線して今回は旅の食事や宿泊の話題を。 元々どこでも寝れるので、ホテルではなく今回は快活クラブに2泊してました。 個室があって、PCあると撮影した動画のチェックができるので何かと便利なんですよね。アクションカメラの容量があまり大きくないのでSDカードに保存しなおしたりと、何かとやることあって、快活クラブは快適でした。 そうするとお風呂をどこかへ入りに行かなくてならなくなりますが、近く…

  • ようやく自作ドローン完成する

    ようやく1つドローンが完成しました。 これを作るにあたり、フライトコントローラーを2個焼いてしまって没に。 ベースにしたフレームが元々持っているPAVO30というドローンで、ここにモーターだけは同じ元をチョイスしただけであとは、すべて他から選定して組み上げました。・FC ZEUS10aio・VTX ZeusNANO5.8G・モーター BETAFPV1506- 3000KV・レシーバー HGLRC Hermes ExpressLRS 2400RX 初心者として苦労したところはとにかくハンダ付け。 こうやって拡大してみると、非常にお粗末なんですが、これがもっとひどいとショートするし、あとはコンデン…

  • 【奈良旅2022#13】東殿塚古墳に妄想を膨らます

    記憶があやしくなり順不同になってきましたが、奈良旅続けます。下池山古墳より山手に、西殿塚古墳と東殿塚古墳があります。山側から見るとこんな配置。 今回撮っておきたかった古墳の1つに東殿塚古墳もありました。西殿塚は陵墓参考地で立入禁止なので上空も飛ばせません。東殿塚古墳は、前方後円墳なんですが、非常に歪な形をしているんです。 後円部(PHOTO左側)に対して前方部が長いんです。隣に並んでいる西殿塚より若干新しい築造と考えられているとして、それでも墳形が全く違うこの古墳をぜひ上から見たく今回の旅の中にリストアップしてました。2つの古墳の形状は、橿原考古学研究所の過去のレーザー探査史料がよくわかります…

  • 最近のドローン事情

    過去に何度もこのタイトルでブログを書いていますが、結構変化しました。 トイドローンが増えた 真ん中のHS450という、対戦が可能なドローンというやつ。買うつもりがなかったのですが、割引率がとんでもなく、1機1500円を切る価格だったのでお迎えしました。ドローンで対戦というと、操縦スキルがかなりいるのかなと思いつつ、飛ばしてみると結構センサーの反応範囲が広くで、そく命中してしまう始末(笑)。片手で操縦しながら、もう片手で合計するビームを発信するという、傍目からはかなりあやしいおっさんに。一応二男とは遊びました。 左の緑のものも数か月前に購入したものですが、これはドローファイトのレギュレーション機…

  • 【奈良旅2022#12】下池山古墳を撮る

    前方後方墳が好きなので登場比率が高いのですが、今回天理市にある下池山古墳に行ってきました。この古墳115mもあって、全国第6位となる規模の古墳でさらには巨大な内行花文鏡が出土しているとんでもない古墳です。 ただこのすごさの露出があまりに少なく、話題になることはまずないのですが、強制的に記事化してみました。 詳細はご興味ある方は動画見ていただくとして、鏡の出土が面白くて、埋葬施設とは別の小部屋から発見されているんです。 ではこれがイレギュラーなことかというと、そうでもないようで、最近話題になった富雄丸山古墳の出土品も埋葬施設とは別のところから発見されていたりします。 富雄丸山古墳出土の盾型銅鏡 …

  • 大腸内視鏡でポリープ発見して即切除

    こういうのこそ備忘しとかないと! 木曜に内視鏡検査を受けてきたのですが、1つポリープがあって切除してきました。2年前に検査したときはなかったので、この2年間の間にできたことになります。 このポリープが癌になるタイプらしくてほっといたらいけないということで、検査しんつつ即切除となりました。 50半ばなので未だにフルマラソンベストの更新を目指していつつも、病むところは出てくるものなので定期的な検査は重要ですね。 今回大腸だけ検査をしましたが、別途胃カメラ含めた人間ドックを受けようと思ってます。

  • 【奈良旅2022#11】明日香村を歩く

    順序がかなりあやしくなってきましたが、奈良旅ではやっぱり明日香村に立ち寄りたくなり、天気の良い中を少し歩いてきました。 ●野口王墓(天武・持統天皇陵) ●牽牛子塚古墳 このゼビウスみたいな状態になってしまった古墳も見とかないとと思いまして立ち寄りました。何といえば良いか。。。 ●鬼の俎 ●入鹿首塚 実は、前からやってみたかった動画編集があり、その素材収集も兼ねての訪問でした。古墳時代を音楽にのせて巡っている動画を作ってみたかんたんですが、途中のいろんな出来事の強弱に明日香村がどうしても重要になってくるため、車を置いて走って回ってた次第です。 それは歌ってみたならぬ、【巡ってみた】ということで編…

  • 永井路子さん永眠

    出張から戻ってきたんですがブログはご無沙汰になってました(汗)。その間もいろいろありましたが、永井路子さん亡くなられたんですね。 97歳ということなので大往生と言えるんだと思いますが、自分の中でいうと、 『美貌の女帝』が思い出にあります。 手に取ったのは30年以上前になりますが、女帝とは元正天皇のことで、テーマが里中さんの『長屋王残照記』と被る時代で両方読んでた記憶があります。 元正天皇陵は、ブログ漏れしてますが、最後に訪問したのは2010年と画像ファイルから確認できました。何か急いでいたのか写真が傾いているのが2枚だけ。 主人公の元正女帝というのは、氷高皇女(ひだかのひめみこ)と言われる人で…

  • 【奈良旅2022#10】浄見原神社

    何とか続きそうです。。。#10で初日の午後にようやく回った位でしょうか。少し端折るかもしれません。 このあと古墳は一段落として、吉野の方に向かいました。計画としてもそうしようと思っていたので桜井市の方から宇陀で向かいグルっと回るルートで吉野の国栖の里にある浄見原神社が次の目的地。実はここも以前訪問していて、それでももう一度行ってみたく再訪となったのです。 場所は結構離れるんですが、大海人皇子が壬申の乱の前に隠遁した先であり、吉野宮よりさらに奥にある場所です。ここの崖に神社があるのです。そもそも以前なんで行ったのかは記憶にないのですが、再訪してみたくなる場所ということですね。 レポートは動画にし…

  • 出張終えてもホテル暮らし、さらに奈良では大発見!

    18日(水)からしばらく出張してまして本日ようやく帰ってきました。その間、寒波が来ていたりと移動に支障が出てもおかしくなかったんですが何とか巻き込まれずに移動できました。 そして戻った自宅に帰るのが普通なんだけど、金沢に戻ってもホテル暮らしです。 理由は、長男の受験が控えていて、万が一コロナ感染で受験できないと一生後悔するということで、全国飛び回ってきた自分が代表して隔離されているのです(笑)。 しかし考古学ニュースとしてはとんでもない発見がありました。富雄丸山古墳。 盾型銅鏡!? こんなものは見たことがありません。ただこれ、この間整理した行燈山古墳の銅板の意味につながるんじゃないかと頭に浮か…

  • 【奈良旅2022#09】行燈山古墳を空撮

    何とかレポ続いております。。。 実際の旅路とは順序が変わりますが、次は行燈山古墳のことを。行燈山古墳は、崇神天皇陵として治定されている大きな前方後円墳です。その昔訪問の際に5センチ位の小さなスッポンの子供を見つけまして濠に逃がしてあげた記憶があります。 今回はメインではなくその奥にある櫛山古墳がお目当てだったんですけど、古墳が巨大で空撮の画角に入るので行燈山古墳で1つ動画をまとめてみました。 改めてになりますが、行燈山古墳が崇神陵か景行陵かという点は結構混乱してるんですね。江戸時代の史料を確認しても決定させるのが大変難しい様子が伺われます。 今回はせっかくなので、空撮は後半として前段に行燈山古…

  • 共通テスト日本史bにトライしてみた

    昨年同様に、共通テストを朝やってみました。昨年は日本史aに取り掛かってしまい、全く古墳時代が出てこなずおかしいなと思いあとから、気づいてbをやってたんですが、今年はしっかり「b」だけ解いてみました。 結果は、昨年より2点下がって73点。無勉強でチャレンジすると、年代前後関係の問題が曖昧になってしまって落としたところが多かったです。あとは近代が一気に怪しくなるのでミスが多くなりました。 平均点がどのくらいとかはこれから出てくるんでしょうけど、史料とそれに関係させる問題設定が少し強引かなという気がしました。史料として掲載されている情報を理解しようがしまいが、設問に入ったらそれだけで判断できるような…

  • 【奈良旅2022#08】桜井茶臼山古墳へ

    久しぶりだからなのか、久しぶりでなくてもなのか、再訪したくなる場所が奈良には数多くあり、桜井茶臼山古墳もその1つでした。その後追加の情報がプラスされるからなんでしょうかね。 桜井茶臼山古墳については、4年振りの訪問となりましたけど、昨年撥形じゃないかというニュースが流れ自分の理解もかねて動画にしたのが半年前。 今回は、この古墳の空撮を目的があったので、午前中の人の少ない時間帯を見計らって行ってきました。っと言っても人は全くいませんでいたけど(笑)。 いずれ動画編集しようと思いますが、一旦上空からの写真を。 7月の動画内でも疑問を入れさせてもらいましたが、どう考えてもバチ形じゃないです。古墳の全…

  • 【奈良旅2022#07】赤坂天王山古墳へ潜入

    今回は旅の備忘が続けられそうなのでタイトルシンプルに変更しました。過去は大概途中で力尽きてたんですが。。。 次に書いておきたいのは赤坂天王山古墳。この古墳訪問は、実に9年振りとなりました。どうやら2013年の11月と2014年の3月に来ていたようです(ブログ記録)。当時は千葉に住んでいたので夜車で移動し朝古墳前に駐車している写真が残っていました。 赤坂天王山古墳は、崇峻天皇の真陵と言われている方墳です。簡単に崇峻天皇の位置づけを系図で。 蘇我氏の血が色濃いというか、蘇我稲目の孫になり、伯父さんの蘇我馬子の娘(つまり従妹)と結婚するというもう蘇我一族そのものですね。聖徳太子から見ると義理の伯父さ…

  • 【奈良旅2022#06】黒塚古墳と言えば『鹿男あをによし』

    正月のお休み中、旅を思い出しながら思い立ったように『鹿男あをによし』を借りてきてまとめて観てました。このドラマは鍵が黒塚古墳にありましてドラマも絡めて備忘します。っと言いつつこのネタは実は14年前にブログ書いてました! このブログから改めて観る人はいないと思いますのでストーリーを書くと、大地震の原因とされる地底のナマズを1800年間、鹿と狐と鼠が鎮めていたことに異常が出てきていて、解決のために鹿から指名された人間が、キーアイテムである『三角』を巡り難題を解決していくというドラマです。 この『三角』が終盤に三角縁神獣鏡であることが判明するんです。この際に登場するのが黒塚古墳。 この古墳には大量の…

  • 2023年やっておきたいこと

    年が明けて2日目。今年の抱負を備忘しておきます。これ、2年越しで達成したりという年もありましたが、書いておくことは結構大事かなと思ってまして、毎年懲りずに達成できることもできないことも含めて豊富記載をしています。 ●フルマラソンサブ3.5 月間走行距離記録しなくなり、劣化の一途を辿っていますが、それでも再度このレベルに到達したい気持ちは変わりません。それには一度股関節周りの違和感を完全にとらないと金沢マラソンの状況を繰り返してしまうし、加茂先生のトリガーポイント打ちまくってくるところかなぁと思ってます。今は完全にランオフしていますが、コリが残っているので早めにまずは解消しないと。あとは始動が遅…

  • 【空撮】手繰ヶ城山古墳

    暇なようで結構多忙で、さらに結構墳活ができているもので動画素材が結構溜まってしまっていたのですが、ようやく1つアップすることができました。 この古墳を10月に撮影に行ったときに、一通りは撮れたんですがどうもしっくりこなかったんです。しっくりこない画像とはこんな感じ。 古墳の形状は良く分かるしこれはこれで良いかもしれませんが、実際はもう少し迫力のある感じで周囲も紅葉がより本格化すればもっと良い画が撮れるんじゃないかと思いまして一か月後に臨んだのがこちら。 朝日の照らし方が違うのありますが、紅葉がより映えるこちらベースで動画編集した次第です。BGMも雰囲気に合わせてみましたのでよろしければご視聴く…

  • 2022年11月25~27日奈良の旅-5-

    箸墓とホケノ山を見たあとは、大神神社へ。 大神神社は、箸墓古墳から1kmちょっとのところにあります。箸墓の撮影亊にこだわった三輪山をご神体とする古い神社で、この辺りを散策する人は大概立ち寄れるのではないでしょうか。 例にもれず参拝してきました。 ほとんど人がいません。 拝殿もほぼ無人の中しっかりお参りさせていただきました。 箸墓古墳と大神神社の関係をご存じない方のため簡単に記載します。 箸墓古墳の被葬者とされているのが倭迹迹日百襲媛命(やまとととひももそひめ) モモソヒメは大物主神の妻で、大神神社に祭られているのが大物主神と言う関係性です。この二人の物語もなかなか切なくて、 大物主神はモモソヒ…

  • 2022年11月25~27日奈良の旅-4-

    出張から戻ったので集中して備忘つづりたいと思います。 初日の箸墓の朝日を撮影の前後でホケノ山古墳へ向かった話。 ホケノ山古墳というのは、箸墓古墳に先行する纒向型前方後円墳の1つと言われている古墳なのですが、自分自身は9年振りの訪問でした。 前回がいつかがわかるのもブログの良いところだとつくづく思います。 9年前と違うのは手に持っているのがアクションカメラなこと!以前はPHOTOでしか納められなかったのが動画でというのは違います。何が違うかというと、静止画だと切り取られてしまう点が、動画は当たり前ですけど連続している点。そうするとその時注目してなかったところも映っていて後から気づく(かもしれない…

  • 久しぶりに帰ってきたら大雪だった

    12月15日から長期の出張に出かけていました。 大阪⇒広島⇒大阪⇒金沢 一瞬戻って再び 東京で22日夜に戻ってきました。 準備力が無くて自分の車のタイヤ交換が出来ておらず(汗)、22時頃東京から戻ってきて、寒空の夜にタイヤ交換。 しかしなかなかにすごい寒波でした。 雪には慣れていますが、風が強くて横から降ってくるので、シンシンと静かに降る雪じゃなかったです。とはいえ積雪自体はそんなに多くはなくて、今日朝起きてからの除雪も運動不足解消にならない程度でした。 最近全くランニングブログじゃなくなっているのは全く走っていないからではあります。。。 そんな中何となく秋常山古墳へ行ってみたところ、風が強か…

  • 古墳空撮ガイド#2 DIPS2.0編

    先月古墳の空撮のガイド#1として留意点をまとめてました。 その後少し時間が空きましたが、12月5日からの改正航空法の施行による変化点を古墳空撮の視点から再度まとめました。 何が変わってどう対処する必要があるかという点を、古墳に特化して整理したので古墳空撮されたい場合の参考になるんじゃないかと思ってます。ざっくりいうと基本的には大きな変更はなくて、DIPS2.0という国土交通省の飛行許可承認から飛行計画登録するサイトがリプレースされ、より厳格な登録義務があるというところでしょうか。 あとは飛行日誌を付ける点が細かくなったこと。これも以前は飛行記録を提出する義務が途中で緩和されただけで元々義務とし…

  • 【空撮】能美古墳群ReMIX

    何とか編集終えました。元々11月に開催された全国古墳サミットに石川県能美市の能美古墳群がエントリーしていたので何とかこういう機会に地元PRできないかと思っていたのですが、撮れ高がかなり高かった11月で、後回しになっていたまとめが何とかできました。 予定外にドローン故障というトラブルがあったり、しましたけど、3つの主な支群を空撮できたのでよかった、よかった。手前味噌ですが、能美ふるさとミュージアムで流されている空撮動画よりは、良いんじゃいかと勝手に思ってます(笑)。 素材となった元々の動画リンクも合わせてご案内。 ■和田山古墳群 ■末寺山古墳群 ■秋常山古墳群 ドローンの法改正が12月にあったの…

  • 濃い一週間でした

    自分自身が濃かった訳じゃなく踏まえておかないといけないことが結構あった一週間で、ちょっと追いついていません。6日7日と出張移動していたのもあるんですけど話題が多かった一週間でした。 12/5航空法改正航空法が月曜に改正されました。この影響範囲を正確に自分で整理して理解しとかないといけないのですが、ここが追いついてない状態。確実なのは今現在は、新たなシステムへ機体を登録してないので自分は無人航空機を飛ばすことができません。先月まで飛ばしまくっていたのとはえらい違いで、早く理解して飛行申請できるようにしないといけないんです。しかしこの法改正をしっかり理解している対象者はどれだけいるんだろうか???…

  • 2022年11月25~27日奈良の旅-3-

    今回久しぶりに奈良に行くにあたって、ドローンを持参しました。各自治体へ撮影許可具合を確認して、陵墓以外は大丈夫な感じだったので、いくつかの古墳を選定して臨みました。 そんな中、立ち入りせず周囲からの撮影なら大丈夫だろうと「箸墓古墳」の撮影を遠征最初に実施することにしました。撮りたい画があり、朝日が昇る箸墓古墳を何とか納めたく、日の出前に現地入りしようと気合を入れて午前四時には現地に到着!! 朝飯食べたり仮眠したりしながら日が昇るのを待ちます。 25日AM6:51 奥左に見えるのが三輪山です。日の出時刻は過ぎているので一旦抑えられてかなと思いつつも、もう少し太陽が上がったところも撮りたく待ってい…

  • 2022年11月25~27日奈良の旅-2-

    備忘を順番に書こうと思いつつ、最終3日目のわくわくドキドキ古墳探訪の編集動画を先に作ってしまったので、最終日から先に。 動画内に記載しましたが、企画が異常です(笑)。 今回のコースがこのように示されていました。 ただし⑥の舞谷古墳群を終えて昼食とってからもう1基アナウンスされていない古墳が残されていて、そこへ向かう途中に、桜井天王山古墳があったんですが、立ち寄らないどころか、立ち止まることなく過ぎていくんです。 解説の桜井埋文の橋本さんも普通じゃないとおっしゃられていました。自分は3日間の中で、個人で訪問済なので良いんですけど、ここを通り過ぎるというのがレベルの高さというか、探求度が違うという…

  • 2022年11月25~27日奈良の旅-1-

    今回金曜にお休みできたので、木曜の夜中に出てたっぷりと墳活してきました。 主目的は、桜井観光協会さんの古墳探訪企画でしたが、そのほかにも古墳をたっぷりと見てきました。古墳以外も含めて順不同で書き出すと、 ・箸墓古墳・東田大塚古墳・矢塚古墳・纒向勝山古墳・纏向石塚古墳・ホケノ山古墳・東殿塚古墳・西殿塚古墳・西山古墳・下池山古墳・行燈山古墳・櫛山古墳・渋谷向山古墳・大和天神山古墳・桜井茶臼山古墳・黒塚古墳・赤坂天王山古墳1号墳2号墳3号墳・野口王墓(天武・持統陵)・牽牛子塚古墳・越塚御門古墳 ・真弓鑵子塚古墳・岩屋山古墳・兜塚古墳・秋殿南古墳・こうぜ1号墳・伊丹宮古墳・舞谷2号墳・カタハラ1号墳真…

  • 「わくわくドキドキ大和桜井の古墳探訪」に参加してきます

    何とか休みがとれそうだったので日曜に、桜井市観光協会さん主催の「わくわくドキドキ大和桜井の古墳探訪」企画に参加してきます。 いつもは墳活は一人か、子供が小さな時は一緒に連れてということが多かったので、今回のようなツアーというのは初めての経験となります。今回のモデルコースはこんな感じ。 どれも行ったことが無い古墳ばかりです。それぞれ古墳はこんな感じでツアーでは石室内へ匍匐前進で入ることができるようです。 週末にかけて準備をしようと思ってますが、ツアーは日曜で、金曜が仕事を休めそうなので、木曜の夜車で移動し、朝一には奈良入りしてたいと考えてます。 以前は行き当たりばったりで行きながら行先考えてまし…

  • ドローン修理から戻ってきた

    11月3日に撮影しようと思ったらバインドできなかったDJIMavicAir2。 元々グレーの機体にブルーのスキンシールと前方にはオレンジの部分シールを貼ってた在りし日のPHOTO(須曽蝦夷穴古墳にて)。この機体がプロポとバインドできず、サポートセンターとチャットして点検なったのですが、その対応がものすごく早く、受付してから実働5日間で発送され、手元に戻ってきました。 ただし機体交換となりシールは無くなってしまって、バッテリーと組み合わせるとこんな姿に。。。 一応リフレッシュ品という新品同様という定義の代替品で、どこから見ても新品にしか見えませんでした。前の機体そのものに少なからず愛着はありまし…

  • 【墳活】末寺山古墳群(石川県能美市)をUP

    ドローンの故障が判明したのが11月3日。それからDJIのサポートセンターへ送って修理依頼をして戻っていたのが何と11月12日! このスピードを実行できる日本の企業はどれだけいるのだろうと思うほど快適な修理でした。詳細は別途として、撮影許可期間の最終日に間に合ったので、末寺山古墳の空撮に行ってきました。 末寺山古墳は、石川県能美市にある能美古墳群の中の1支群で、前方後方墳が3基築造されています。他の支群と並べるとこんな感じで緑の真ん中の古墳が今回の対象です。 ただし、当日は風が強かったのと、まだまだ葉っぱが繁っていて、空撮だと古墳を捉えるのが難しく、ほぼ地上からの映像となりました。ギリギリ撮れて…

  • 古墳空撮のガイド動画を作成してみた

    ドローントラブルからのダメージはまだ癒えず。 空撮ドローンMavicAir2は点検のために発送してその後の状態は不明 自作ドローンPAVO30は一旦断念することにしました。気が変わってまた作成に取り掛かるかもしれませんが、フライトコントローラーを2個連続して壊してしまったので、その原因を振り返らないと、毎回1万円燃やしているようなものなので(苦笑)、申し越し勉強と思ってます。 と言うことで本当はこの週末で終了するはずだった撮影ができてない状態にあり、来週末に間に合わなかったら、再度撮影許可申請をさせてもらうと思います。 こんな状態なので、やろうと思っていた、古墳撮影ガイド動画を編集してみること…

  • 災難続きの祝日でした

    今日はドローン三昧でしたが、本当に良くないことだらけの1日でした。金沢マラソンのダメージはすっかり癒え(まあ後半走ってないので苦笑)、今日は朝から古墳の撮影に行ってきました。 元々許可をいただいていた地元能美市の古墳群だったんですけど、ドローンがプロポとバインドせず。バインドというのは1対1の関係で操縦できるように接続されていることを言うのですが、何度やってもいろいろ試してもバインドできず、空撮を断念しました。 結局予備で持参したPAVO30は少し飛ばしましたけど、古墳は当たり前ですが下にあるので、形状捉えるには空撮機じゃないと厳しくて、本当に参りました。 家に戻ってから、販売元のDJIにチャ…

  • 金沢マラソン2022反省(回顧)

    10月30日(日)無事完走してきました。しかし予定とは程遠い結果にはなりました(汗)。 4時間17分55秒(NET) 目標には遠く及ばず、走れたの半分まででしたが、それでも自分なりに最後まで目標はあきらめたけれど、走り切ることはあきらめず走れた大会でした。内容があまりなくて多くは書けないけれど備忘しておこうと思います。 当日はいつものレース前と同じように、卵うどん食べて、会場ついてからは、大福もちを食べてというルーティンを実行。疲労残りもなく、体調は万全でした。 天候は会場アナウンスで12℃ということで、ちょっと日差しが強くなりそうでしたが、実際全く気になることは無く、この時期にこれ以上ないく…

  • 金沢マラソン2022レースシミュレーション

    過去実績昨年は度外視として、他3回の履歴から当時の力量を思い出し設定しました。一番近いのは、2017年かなと思っていてこの時は途中10kmのところでトイレに入ったロスがありつつも、それ以降はまあまあ走れた年でした。2019年はPBで練習不足では参考にもならない自分とは思えない走りっぷり! 結局なんだかんだとスタートしてからは、自重してもキロ5になるので、シミュレーションもキロ5から入ることにしました。あとは、巡行速度を5分12秒/kmとして、落ち着かせながら20kmまで行けるはず。 その後は下りを終えて平坦になるのでさらに落として5分15秒/kmで良しとする。このペースをどこまで続けられるかで…

  • 今年の金沢マラソンのリズム

    去年の金沢マラソンに臨むときの気持ちとしてこんな記事を書いてました。備忘はこういう時に助かります。これ別の視点があったことが今なら振り返れます。『Shout Baby』はヒロアカのエンディングの曲だったんですが、このエンディングの映像が頭にあったんですね。 ガチな市民ランナーの皆さんは、きっとフルマラソンの前日夜、こんな顔をしているのではないでしょうか?爆轟くんは恐い顔しているけど、それでも不安な夜を過ごしているヒロアカのエンディングが、『Shout Baby』。 これが頭に残るということが、練習したからこそのプレッシャーで、不安にになっていたのが去年の金沢マラソンでした。 今年はというと、、…

  • 金沢マラソン1週間前

    今月に入って走れていて、調子が上がっているのを実感しています。距離走が不足しているのでフルマラソンを走り切れるのかは何とも言えないけれど、スピードも付き始めている感じです。 今日の朝は刺激を軽く入れるのに犀川河川敷へ。最近だと珍しいペースを特に息が上がらずに走れたので、走り込みすぎないように5kmで終了して、その後は10kmジョグして練習終わり。 一週間前のボロボロだった野々市じょんからの里マラソンが良い刺激になったのかも。 あとは当日まで、距離短くしながら整えていく予定です。 本番目標はこれから現実的なところを考えますが、3時間45分とすると、ave.5分19秒/km。これだと今の調子だとリ…

  • 野々市じょんからの里マラソン反省(回顧)

    野々市じょんからの里マラソン、10kmを走ってきました。野々市市(ののいちし)は金沢市に隣接した市なんですが市になってから10年とまだまだ歴史が浅い市です。ただ元々田んぼだったところが宅地化し、商業施設がどんどん充実してきている市です。 自宅からはちょっと出るともう野々市市、こんな立地なので手軽な大会です。 こんなローカルな大会ですが今回はなんとゲストに瀬古さんが! 10kmのローカルな大会に瀬古さん来るなんてと驚きつつ開会宣言に参加。 今回シューズは、久しぶりにターサージール5にしました。 厚底じゃないシューズを履くのは練習でもほぼなく、3年振り位に屋根裏から探し出し使うことにしました。これ…

  • 野々市じょんからの里マラソン前日

    明日16日は近所のローカルな大会、野々市じょんからの里マラソン(10km)で走る予定ですが、記録を狙える状態ではなく、スピードを思い出す程度として参加と考えています。 っということで、前日でも構わずペース走してきました。 キロ5ペースで15km走った後、ジョグ6kmでハーフの距離で終了。 15kmペース走のLAPは 513、516、455、505、500 511、500、500、504、501 511、459、451、456、453 後半はキロ5をカット出来てきましたが、余裕残して終了できました。 ようやくここまで復活できたので、明日の10kmは少なくとも50分はきれそうです。 445でいけた…

  • パスタいろいろ

    長男が高校受験で塾へ行っていて、休みの日も午後から出かけ戻りは夜10時。早寝早起きの自分とは夜は会うことはほどんどないです。昨日も朝4時30分には犀川河川敷でアップ終えて走り始めているし(笑)。ということで夕飯の時間がその他家族とズレるので、後から楽に食べられるものが日曜夜の食事となります。昨日はパスタ。 どのくらい食べるかわからないので結構たくさんゆでて、並行して食材を適当に切り刻んで、その後組み合わせを適当に考えるので、最後何種類になるか自分でもわかりません。フライパンを洗うのも簡単に済ませたいので、油をあまり使わない順番に作っていくことになり、1品目が油揚げと【野沢菜のパスタ】。前日味噌…

  • 25kmは走れるようになった

    先週が17.5kmで断念。今現在ブランクから復調中にあり、走力の回復は急激にできていて目標とした25kmは走り切ることができました。 526、524、517、516、519517、516、519、525、522525、531、520、520、519515、514、506、510、511509、510、518、512、515508、508、513 途中10km前後で5分20秒からはみ出たのですが、体感的にはまったく変わっていなくて、アップダウンでラップが乱れたかなと思います。ここでやめようとは思わず、さらに変にビルドアップしようとも思わず淡々と走り切れました。18km以降でラップが5分一桁に入っ…

  • 20km走途中で断念

    キロ520で20km。これを目標に朝走ってきました。 結果ペースが維持できなくなったところで終了、残りはダウンジョグに切り替えて20km走は失敗に終わりました。 ペースは 526、509、503、511、517 507、514、513、508、512 511、512、518、522、512 515、516、523 途中13km過ぎで落ち気味あところを、一旦は盛り返したんですが、最後苦しくなりました。一週間前が、同じようペースで12kmだったので5km伸ばせたとも言えるし、あと2.5km何とかならんかったか?と言えば不甲斐ないし(苦笑)。 今日20km行けてれば、来週30km走と思ったけれど、下…

  • 2022年9月の走行距離

    166.5km 途中10日のランオフ期間が予定外でした。本番の金沢マラソンまであと一か月。できれば一か月戻りたいですが(笑)、予定外だろうが何もなかろうが、いつもそんな気分になっているような気もします。 体調崩した中だるみはあったものの、身体は徐々に走れる状態になってきました。 涼しくなったのもあるんでしょうけど、心拍数が落ち着いてきているので、距離を踏む練習がようやくできそうです。 10月はまずは、20kmを5分20秒/kmで走ってみて、もしより伸ばせるなら距離延長。これを頭にやってみて、その後のポイント練習をどうするか決めようと思います。 あとは10月16日(日)にある 第40回野々市じょ…

  • 近況いろいろ

    9月半ばに体調を崩してしまいました。結局10日程完全にランオフしていたので元々練習量不足していたところに追い打ちのような状態となりました。幸い故障とかの心配はないので練習再開すればある程度は戻せると思いますが、距離走が全くできていないので10月末の金沢マラソンは現実直視して目標下方修正した上で、残り1か月をどう過ごすかなだなと考えています。 今のところは目標は3時間50分 これだとペースは5分27秒/km 十分行けそうな気がするけれど想像以上に体力は劣化しているはずなので、まずはこのペース付近での30kmができるか否か。月初の予定としては3連休中に30km走する予定でしたが、昨日、今日と身体を…

  • 実用的なリモートIDいよいよ

    株式会社Braveridge社という糸島市にある企業がリモートIDをリリースしました。糸島市というと、平原遺跡を思い浮かべるのはこのブログをご覧の方であれば、当たり前の思考かもしれませんが(笑)、こんな企業さんがあるんですね。 古墳とドローンとマラソンが混在の雑多なブログなのでリモートIDについて改めて簡記すると、 ●2022年6月20以降100g以上の無人航空機を屋外で飛行するには機体登録が義務づけられ、事前登録してない場合は、リモートIDが必要となりました●よって以降新しい機体を導入するにはリモートIDが必須となった訳です 今回登場したのが基盤だけで軽量化されたこちら 搭載したイメージはこ…

  • まあまあ走れるようになってきた

    キロ6をちょっとはみ出すくらいなので、元々の想定だと延々に走れるペースであるはずなんですが、今朝のランニングは15kmまで。 それでも走れるようになってきた感はあって、ようやく練習できる土台ができたって感じでしょうか。閾値走がレベル落としながらもできたりと、ポイント練習を挟める状態になってきています。それでも距離を走れる手ごたえ感には至っておらず、今日はさらに緩いジョグに切り替えてトータル20kmで〆。 そろそろ30km走を入れたいのだけれど、ちょっと実力が足らないという感じでしょうか。追い込んでも、追い込まなくても、9月は毎年「あと一か月あったら」と思うから不思議です(笑)。 今年はスピード…

  • 『元正天皇展』開催中9/10~10/10

    昨日から平城宮跡歴史公園で元正天皇展が、3期分まとめて開催されています。この企画展は6月下旬から開催されていてまだ行けてないんですが、9/10~10/10は企画展ALLで展示ということなので、行きたいんですが都合が合うかどうか。。。 元正天皇は、即位前は氷高皇女(ひだかのひめみこ)と呼ばれていました。母親が元明天皇で平城京へ遷都した時の天皇であり、元明天皇は歴史の教科書にも登場しますが、その娘となると、なかなかマイナーだと思います。即位までの過程も激動の奈良時代という感じで、父の草壁皇子(天武・持統の子)は即位せずに亡くなり、その後は草壁の子、珂瑠(かる)が即位できる年齢になるまで持統天皇が踏…

  • 【動画】桜井茶臼山古墳がバチ形!?

    少し前に桜井茶臼山古墳について記事を書きました。 このレポートをよりわかりやすく?動画にまとめましたので、興味ある方御覧ください。 空撮の旅に行けてないので、静止画編集でコンテンツ作っているとも言えますが、何とかこの古墳を今年中には撮影できればと思っています。

  • 2022年8月の走行距離

    155.2km 200km未達、しかし7月から比べれば130km伸ばせたとも言える。。。 6か月ほぼ走ってなかった状態から再開したような月だったので最初は身体はぜんぜん動かず、暑さもあって長く走ることができませんでした。なので一日の走行距離がそもそも短かったのも200km未達にそりゃなるだろうという具合です。 ただ身体は今現在は動ける状態になったので、低いレベルながら結構満足できた月でした。 これで20km走くらいならEペースで実行できそうです。本番ペースはまだまだ無理、というかそもそも本番の目標タイムをどれだけにするか?この辺りは9月の結果を踏まえてです。 今年の参加レースは、 10月16日…

  • 【空撮】前橋八幡山古墳

    ブログの方にリンクが漏れていた動画がありました。群馬県前橋市の八幡山古墳の空撮。墳活の備忘からすると、5年前に行ってました。 この時は、前日に行田市の鉄剣マラソン走って、足裏の水膨れが破れて歩くのが難儀な状態で訪れたんでした(苦笑)。破れてなかったら走って回っても良かったですが、駅前でレンタサイクル借りたのでした。 今回はこの古墳に空撮として訪問。 巨大な前方後方墳なのですが、樹木が茂っているので夏場は分かりづらいです。秋枯れした時が、古墳の空撮は楽だなぁと改めて実感しました。 なお最近ジワジワとチャンネル登録いただける方が増えます。空撮は準備が必要で増産はできませんが、墳活もUPしていくので…

  • 桜井茶臼山古墳が撥型!?

    少し前のニュースとなりますが、橿原考古学研究所から桜井茶臼山古墳が撥型だという報告がありました。この調査については8月5日までレーザー探査結果と合わせて公開されていた模様なんですが、なかなか行ける機会がなく見ることなく終わってしまいました。 概要を奈良新聞の記事から引用すると、 奈良県立橿原考古学研究所が桜井茶臼山古墳(同県桜井市、3世紀末)の赤色立体地図を作成して検討した結果、前方部が前端に向けて広がる形状だったことが分かった。メスリ山古墳(同市、4世紀初め)と共に真横から見た側面図も作成、両古墳の墳丘の形状に違いがあることも明らかになった。初期ヤマト王権の大王墓級の古墳について系譜を考える…

  • ウマ娘のクリアファイルを手に入れた

    どれくらい激戦になるかわからずも何とか、クリアファイルを4つすべて手に入れることができました。 ファイル左から、キタサンブラック、アグネスタキオン、マンハッタンカフェ、サトノダイヤモンド。まだ入手していない方は今週末で無くなると思いますのでお急ぎください(笑)。 実際の馬としてはこの中では、マンハッタンカフェには有馬記念で大きくやられてしまいました。マークしておくべき馬だったのですが当時は最強だったテイエムオペラオーがいて、オペラオーには勝てないものの2着には来るメイショウドトウの安定感を信じてしまった苦い思い出があります。 それぞれの馬に自分なりの思い出があり、おっさんがクリアファイルをレジ…

  • 同窓会ラン

    中学高校と一緒だったメンバーと久しぶりに会うことになりました。 「会う」普通のおっさんなら夜に呑みに行くということをイメージしますけど、その内の一人がランニングを始めているということで、朝走ることに。 元々予定していたのでランオフ続いていた身を少しは慣れさせていた訳ですが。。。 要望はキロ7で20km程度というもの。 これ結構難易度高くて、そもそもキロ7というペースを維持できたことがほぼなく、どれだけ遅く走ろうとしてもキロ6分40秒位が最遅なのが一人で走る時の感覚なのです。 ともかく天候がすこし怪しいなか久しぶりの再会。 10年以上経過し、お互い50代半ばのおっさんですがランニングしているせい…

  • 小田原市で前方後円墳発見

    小田原で古い前方後円墳が発見されたというニュースがありました。PHOTOはヤフーニュースより転載 小田原市には今まで前方後円墳の発見はなかったそうです。要約すると・小田原市内で初の前方後円墳・神奈川県内で2番目の古さ・墳丘部分は削られて消滅しているが周溝から特定・長さが35メートル、幅が25メートルほど・底部穿孔土器発見 ちなみに「周濠」「周溝」古墳の周りのくぼんだところに対して、2種類の言葉が使われますが、どちらかというと小さい古墳には溝で、大きな古墳には濠が使われる傾向がありますが、明確な定義の違いはない言葉です。 今回の前方後円墳は、想定される墳形だと纒向型前方後円墳の1つと言えるのでは…

  • 【墳活】分校前山古墳群

    急に思い立ったように纏向型前方後円墳が気になり、久しぶりに石川県加賀市にある前山古墳に行ってきました。 ブログの備忘では8年前の記録が。 前山古墳群の1号墳が纏向型前方後円墳と言われているのですが、現地にはそんな説明板は全くなく、単に古墳のある場所に確認できる立札があるだけで、さらにはこの古墳は過去に破壊されそうになったところを止めることができた古墳なので、半壊してしまっているのです。 そうすると現地で確認と言っても実際よくわからないこともあって、過去の調査報告書を探していました。ただ加賀市の教育委員会に問い合わせしても多忙なのか全く返信がなく(まあ返信しなくても支障ない問い合わせですけど)、…

  • 『古墳図鑑』買ってみた

    このガイドブックは”訪れやすい”という枕詞がついていて、普通の方がアクセスしやすい古墳を全国区で紹介されている書籍です。さらにドローンによる空撮という表現が広告に入っていたので、今後撮影候補として選定するときにも良いかなと思いまして購入しました。 内容は全国のメジャー古墳がカラーで掲載されていて1冊持っておく価値ありと見ました。 こうやって見てみるとまだまだ訪問できていない古墳が数多くあるなと実感します。行先が偏っているので同じ古墳を何度も見ることはあっても、九州や三重、和歌山あたりはなかなか行く機会を作れず結構空白地帯になってしまってます。 こういう気づきをくれる点でも良い買い物でした。

  • 2022年7月の走行距離

    22.9km ほぼランオフとなりました。これで6月がゼロだったので2か月で22.9kmということなのでとてもランナーとはいえません(汗)。8月はというと、名古屋にいる友人と久しぶりに会うことになりお盆に一緒に走ることになりました。ここに向けて今逆算で体調上げようかと思ってます(笑)。元々久しぶりに呑もうという話になった際に、旧友との連絡にfacebookを使ったのですが、自分の過去記事を見たんでしょうかね。今はほぼ使ってないのですが、2019年3月のはなももマラソンまでは記録をアップしていたので、趣味としてマラソンやっていて、どれくらいで走っているかを見たんだと思います。 久しぶりに会う際に朝…

  • JA小松市ひまわりの丘

    どうもJA小松市さんに確認すると、ひまわりの丘のドローン撮影の許可をいただけたので早朝撮影に行ってきました。 現地に行ってみると、ひまわりは結構小さくて、あえてドローンで撮影しない方が良い画が撮れそうでした(笑)。ドローンで空から見ると小さくなるし、近づくとプロペラの風に負けそうなので、なかなか難しかったです。 ということでスマホで撮ったのが一番見ごたえあるかもしれません。まだ咲いていないつぼみも見られたので、ここから8月上旬が見頃かなという具合です。

  • KT20の全国包括申請

    現在は古墳の撮影に空撮機のMavicAir2を使っています。この場合、復元整備された古墳の場合には上空から形状が良くわかる画が撮れるんですけど、雑木林状態の古墳の場合は枝葉の下を撮らないと良く分からない点が問題でした。空撮機を飛ばすとセンサーが反応して飛ばせないか、センサー切ると恐くて飛ばせないか。そこでCinewhoopと呼ばれるドローンで古墳を撮りたくなっていた次第です。 こういうのがCinewhoopと呼ばれるタイプ(PAVO30) PAVO30はまだ準備ができてないのですが、もう一台あるKT20の包括申請にトライしてみました。 今回申請したCinewhoop(KT20) ドローンは機体…

  • 【空撮】綿貫観音山古墳

    ブログ内で過去のレポリンクしようと思ったら、記事にしてなかったようです。綿貫観音山古墳は群馬県高崎市にある前方後円墳で、群馬県立歴史博物館内にも特設の展示がなされている古墳なんですが、空撮の許可をいただきまして撮影してきました。 途中雨が降ってきたりと撮影は少し難儀でしたが、たっぷりと墳活しつつ撮影ができました、現地の管理人さんにも大変よくしてもらいました。

  • My Life With AFRICAN CICHLIDS を閉鎖へ

    ながらく維持(放置かな?)してきたシクリッドのHPを閉鎖することにしました。 My Life With AFRICAN CICHLIDS このHPは、最初に立ち上げたのが1998年の3月で、24年以上維持していたことになります。当時はインターネットがどんどんと普及し始めるも、SNSのサービスが今ほどは充実していなくて、BBSと言われる掲示板をそれぞれのHP管理者が準備し、コミュニケーションをはかっていました。 困ったのは、サイトを置くサーバーの問題。私は24年間の間に水槽とともに引っ越しを10回位しているので、その間にNTTの契約だと西と東で変わってしまったりして、ある時からレンタルサーバーに…

  • 全国マラソンランキング

    すっかり忘れていたランナーズの全国マラソンランキングを遅ればせながら確認しました。一応サブ4ながら途中でたっぷり歩いたのと、その後のダメージが半年間残った苦い経験となった金沢マラソン。 この記録を不甲斐ないと思うか、悪くないと思うか(苦笑)、今現在の練習状況からすると、悪くないと思ってしまうところが、自分に弱いところであります(笑)。 もう一度サブ3.5達成のために身体を作り上げないといけないことは自覚していますが走行距離は伸びておりません。 ただしやる気はあって、今更ながらこんなものを買ってしまいました。 これやるといかに体幹が弱いかを実感できます。どれだけ走行距離を伸ばしても幹が弱いと後半…

  • 小魚だ・ら・け

    小学5年生の次男が理科の授業で近くの川を調べることになったと話すので、小学校の近所の川といったら「T川!?」と確認するとそうらしい。 実はアクションカメラのチェックに最近そのT川の中を撮影してみたところなのでした(笑)。この川は小さな川ですが鮎が遡上する二級河川の支流で、鮎らしき姿が見えるので調査をしてみたかったという理由だったのですがまさか小学校の授業で似たようなことが計画されているとは。 結果、授業ではカワニナとメダカを発見したということで小魚は発見できなかったということ。そんな次男に動画を動画を見せてあげました。 こんなことで時間を使っているなら少しでも走らなければならないのですが、暑さ…

  • 2022年6月の走行距離 0km

    0km ランニングを初めてからどれだけ故障あっても少しは走っていたのですが、今回は完全に一か月ランオフとなりました。走れた日はたくさんありましたがしっかり休むことにしました。 6月は三回忌があったり、3年振りに淡路へ釣りに行ったりとイベントがあったこともありましたけど、7月から本格的に練習再開としたいと思います。 昨年は6月結構追い込んで結果7月は息切れして200kmに満たずとなり、その後メリハリが付けられない夏場となった感じがあります。今回は自分に言い訳することなく、6月しっかり休んだ分、7月8月9月をしっかり走りこめるよう努力したいと思います。

  • 祝!!タイトルホルダー

    宝塚記念、圧倒的な強さでタイトルホルダーが勝ちました。これほど強くなるとは。タイトルホルダーへ注目したのは、父デュラメンテが死んでから。日本近代競馬の結晶ともいえるデュラメンテの早い死のあと、産駒のタイトルホルダーの活躍を追うようになり、馬券もたくさん勝たせてもらいました。 その後有馬記念で、乗り替わりがあってから少し不安に思った時期もありまりたが昨日の競馬は本当に強かった!かなりの高速展開の中でもきっちりと折り合いをつけ、失速せずにレコード勝ち。これだけの馬になるとは、父デュラメンテも想像しなかったのでは。 今後の予定としてはどうも凱旋門賞に向かうようですね。 血統としては十分ですが芝への慣…

  • 金沢マラソン2022当選⇒しっかり走らねば

    6月24日に金沢マラソンの当落発表があり、当選の連絡をいただきました。2019年、2021年はふるさと納税で先に決めてしまっていたけれど今回は抽選からとしていたので、秋の予定が不確定な状態でしたが、これで10月30日の金沢マラソンをTargetに練習計画を立てていくことになりました。 現在実は腰の調子が悪いのと、いろいろ重なり6月はまったく走れていません。7月からは練習メニューをしっかり定める必要がありますが、まあそんなに追い込む必要が無いんじゃないかなとも思っている点がありまして。 自分が目標としているのはサブ3.5。その目標へのアプローチが距離至上主義になっていて、股関節の柔軟性とか、上半…

  • 淡路釣り遠征2022

    コロナ禍により2年中止し、3年振りの淡路釣り遠征に行ってきました。3年は変化していてまず確実に年齢を経たこと(苦笑)。みんな体力が落ち、五十肩でロッドを振れないなどいろいろ支障が出ている模様!そう考えると今年さらにフルマラソンPB更新を狙うと言っているというのは異常なのか否か?という気分にもなりましたが、とりあえず久しぶりに仲間で集まって遠征に行けたのは格別でした。 ただ残念ながら釣果の方は今一つで、なぜか池のコンディションに合わせられず不本意な結果に終わりました。数はいつもの半分以下で23匹、サイズも50どころか30cmを超えるサイズを釣ることができず。。。 この位がアベレージでした。あと今…

  • 3年振りの淡路へ

    今夜から淡路島へ釣りに向かっています。コロナ禍になって2年間行けてなかったのですが今年はようやくいつもの仲間と出掛けられました。 ただ3年振りの釣行は釣り道具だけでなくドローンやら撮影道具の方が多くなりました笑笑。

  • 【フォーマットする必要があります】と出た件

    ファイルの管理はSDカードを使用していてサンディスクのClass10を利用していて128GBで揃えています。ただ動画ファイル多くなってきたので256GBを買ってみました。 容量増えて古墳のデータ管理が楽になっだと思っていたら、なんと! 突然こんなメッセージが出てきてしまいました(汗)。。。 きっかけは4月に撮影した七野墳丘墓のデータを重複していながら上書きで保存しようとした時にエラーが何度か出たことで、その後開けなくなってのでした。 仕方ないので復旧の仕方を調べると復旧ソフトの広告がたくさん出てきます。そのどれもが無料と謳っているんですが、そんなはずはなく、復旧できるかチェックまでが無理で、本…

  • MavicAir2はリモートID対応可能と判明

    登録義務化に向けて申請は合計4機で終了していますが、その後DJIから既存機種の中でファームウェアのアップデートによりリモートID対応可能な機種のアナウンスがありました。私のMavic Air2はどうなるのか心配していましたが、しっかりと対応機種に含まれていました!これで事前申請による3年猶予ではなく、対応機種として飛ばしていけます。 順次対応していくようで、今現在はDJI FLYを最新1.6.4にアップデートしてもAir2では機能は追加されていませんでした。 ちなみに対応させる今後作業としては、DISPにはリモートID内蔵しない機種として事前登録しているので、並行して国交省のサイト上の情報を「…

  • 2022年5月の走行距離

    210.2km本当に久しぶりに月間200kmを超えることができました。もう少しいけるかなと思いましたが、後半が仕事に集中してまして失速(苦笑)。走り込むと、脚の運びスムーズになっていた感があります。金沢マラソンで故障したところからの回復が、ようやく本当にできたかなと言う感じです。これまでも数か月、治ったと思いたく、それでも違和感が微妙に残っていた部分が気になっていたんですが、もう大丈夫そうです。 6月はもうちょっと距離を延ばして250kmまで到達できればと思います。

  • 1500mを走ってみた

    長男が学校の体力測定で1500mを走ったという話題になり、今現在どのくらいの走力かと?試しに入ってみることにしました。 これやる前に、閾値走やっていてダメージはあったんっですけどそれでも、かなり劣化した6分21秒でした。。。 現在の実力が知れたことは良かったですが、5分台は出しておきたかったです。 練習量増やしていったときにこのタイムがどうなっているかのために備忘しておきます。

  • ドローン機体登録申請は4機で完了

    改めて啓蒙を含めて。 航空法が改正され今年6月20日以降は100g以上の無人航空機は機体登録が義務化されました。よって飛ばしたい機体が対象の場合には、登録をしなければなりません。 また6月20日以降は無人航空機にはリモートIDを搭載する必要があり、これに対しての免除の1つとして、事前登録申請された機体という条件があります。 現在リモートIDを搭載した一般ユーザー向けの機体は存在せず、事前登録をしっかり行うというのが愛好家の目下の課題となっていました。自分も漏れずにこの悩みに直面していました。こんな程度が悩みというのがそもそも幸せだと思うのですが(苦笑)。 一番の問題はこれから新しく飛ばしたいと…

  • Mobula6のブザーの効果絶大!

    マイクロドローンのMobula6にブザーを取り付けたことを書きました。 実際に屋外で音がどの位聞こえるかを試してきました。場所はいつも練習している裏山。 丁度古墳に見える小山があるので、ここで古墳撮影の練習をしています。現在どんどんと草が生い茂ってきて高さ30cm位あります。こうなると、こんな平坦な開けた所でも10cm程のドローンは落下した場所のアタリが付けれないと見失ってしまいます。 実際近づいても目だけでは見つけられません。この写真の中心に落ちているのがお判りでしょうか?自分のMobula6はフレームを青に付け替えているので標準の白よりは見つけ易いはずなんですが、それでもかなり難しいです。…

  • Mobula6あやうくロスト!!

    昨日午後からワクチン3回目接種の副反応が出てきて、夕方からは寝込んでました。日頃発熱するということが全くないので、37度と微熱でも結構しんどくて寝込んでました。もしかしたら37度は、40年以上ぶりかもしれません(笑)。体調を崩すのはランニングで負傷するくらいなので、つくづく丈夫な身体に感謝です。 翌日になると、微熱はなくなって多少注射した腕に痛みがある状態でほぼ平常n戻りました。ただ腕の痛みは残っているので朝ランニングは断念し、マイクロドローンの練習に。 今日は、Mobula6という機体を飛ばしていたのですが、何と木に引っかかってしまって、その場所が特定できずロストを覚悟する羽目に陥りました。…

  • ワクチン接種3回目終了して自宅で自重

    昨日夜、3回目のワクチン接種を受けてきました。土日が走れなくなる可能性があるので、朝錬をたっぷり行ってから仕事へ。ワクチン打つ前にも時間が多少あったので二部錬してから会場へ行くことにしました。 一日経過して本日は、体温36.0度。今のところ副作用はなさそうなので、思わず練習に行くかどうか迷いましたが自重しました。 今日は、天気は良いけれどあまり動かず自宅でPC触っていようと思います。最近動画編集でキャラクターを動かしたくていくつか使い始めています。 VRoidStudio3Dキャラクタデザインする Aimaze 作成したキャラクターを動かす VOICEVOX テキストを音声に変換する これを動…

ブログリーダー」を活用して、wildblueさんをフォローしませんか?

ハンドル名
wildblueさん
ブログタイトル
SlowLifeSlowFish
フォロー
SlowLifeSlowFish

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用