ウサキョンです🐰すっかり元気になった息子。火曜日からいつも通り小学校に通ってくれています。今日は、息子と2人でヨシズヤにお買い物。前日に選挙にも行ったので、実は二日連続です(笑)ダイソーで息子好みのゼリーを購入。あと、ぼくの仕事で使えそうなものを物色しました
『兎年の夫』、『虎年の妻』、「戌年の息子」の生活ブログです。 妊娠話や子育ての事を中心に書いています。
子どもが産まれるまでの『妊娠日記』 また、産まれた後の『子育て日記』を中心にブログを夫婦で書いております(´ー`)
ウサキョンです。前日、一緒に野球観戦した友人らと『リニア鉄道館』へ行きました。愛知に来たら一番行きたい観光スポットだったとの事。ぼく自身は、息子と幾度か来た事はありますが、何度見ても楽しめる場所だなと再認識。おっさん達がジオラマで足が止まります(笑)さすが
ウサキョンです🐰ぼくの地元友人2人が愛知まで来てくれました。野球好きが高じて知り合った仲です⚾バンテリンドームに来ました。今日は、中日 対 広島戦。ぼくは中日ファンで、もう1人のツレが広島ファンです。有難い事に一塁側の良席を予約してくれていました。試合は、中
ウサキョンです🐰相変わらず妻の調子があんまりなので、息子と2人で出かけました。まずは、ミニ四駆を持ってコジマでコース走行。ガチ勢がいっぱいかつ、ぼくのマシンが壊れてしまい早めに帰宅となってしまいました(;´Д`)その後、釣り具屋のイシグロへ。ぼくの地元友人が
ウサキョンです🐰両親共に咳をしており、息子だけ元気が有り余っている様子。外出したいけどねぇ…。暑い中、近くの公園に行ってみました。ラジコンをチョロチョロ走らせますが、暑すぎて早々にダウン(-_-;)またみんな元気になったら遠出しようね。今日は、そんな感じで
ウサキョンです🐰家族で『mozoワンダーシティ』に行きました。水辺のある公園へ行く予定だったのですが、息子はモゾを選ぶ。スマホの契約会社を変えたいと思っていたので、ついでにモゾで変更。これで月々払うお金が安くなりました長年使ってたAQUOS sense4からsense8へ進化
ウサキョンです🐰夜中に家族でゲオに行きました📼息子の好きな「おさるのジョージ」と、ぼくが観たかった「FLY」をレンタル。当然、お菓子も買わされました(;´Д`)今日は、そんな感じで
ウサキョンです🐰香川最終日となりました。昨夜、合流した大阪の従姉弟と仲良く遊ぶ。だいぶ大きくなってた…子どもの成長は早い!我々は、昼過ぎには帰るので少しだけの交流となってしまいました。寂し気やったけどまた会えるよ!わざわざ遠いところまで着いてきてくれた息
ウサキョンです🐰3日目は、亡き祖母宅へ向かいました。うちの息子は、車酔いに強いので本当に助かる。暑い中、墓掃除に行く。綺麗にしてくれましたその後、昼食は『香川屋』といううどん屋。息子は、うどんを食べるの嫌だったみたいやけど、食べたら気に入りバカ食いしていま
ウサキョンです🐰香川2日目は、朝からセミ探し。セミの大合唱と死骸をいっぱい見付けました(笑)昼からは、地元友人が駆け付けてくれました。オススメのラーメン屋に連れてってくれました。美味しかった🍜そして、屋島方面へ。『新屋島水族館』に向かいます。来たのは本当に久
ウサキョンです🐰お盆時期という事で、実家の香川へ帰省します。息子の体調も間に合い、家族揃って行く事ができました。新幹線に夢中🚄正月以来の香川楽しみたいと思います✨今日は、そんな感じで🌃
ウサキョンです🐰息子の調子が戻り、久々に保育園へ通う事ができました!結局、一週間以上お休みしていました。ここまで長い間、調子を崩すのは初めて。とても心配しまいました(-_-;)久々の保育園は、楽しかったご様子。仕事から帰ると、笑顔いっぱいの姿が観れて安心しまし
ウサキョンです🐰なかなか調子が戻らない息子ですが、市内でやってた『平和夏まつり』へ気分転換に行くことにしました。暑い中、多くの人で賑わっていました。屋台のラムネを飲んだりして楽しんでいましたが、テンションは低め。働く乗り物ゾーンに来ると、少しずつ調子が上
ウサキョンです🐰恐れていた事が起こってしまいました。家族、全員コロナ感染です…( ノД`)特に息子は、日曜からと遅めの発熱となりました。ただ、熱がある割に結構元気。咳は酷くて治るのに時間がかかりそうです(-_-;)そんなパパとママは、コロナから回復して仕事復帰。後は
「ブログリーダー」を活用して、ウサキョンさんをフォローしませんか?
ウサキョンです🐰すっかり元気になった息子。火曜日からいつも通り小学校に通ってくれています。今日は、息子と2人でヨシズヤにお買い物。前日に選挙にも行ったので、実は二日連続です(笑)ダイソーで息子好みのゼリーを購入。あと、ぼくの仕事で使えそうなものを物色しました
ウサキョンです🐰懇談会後の息子。実は…体調を崩してしまいました(;´Д`)病院にかかるとただの風邪との事。重病の感染症じゃなくて一安心ですが、彼なりに頑張ってたみたいです。気分転換に持ち帰ってきたアサガオに水をやってみました。これを学校で毎日やってたみたいで
ウサキョンです🐰息子の通う小学校の懇談会でした。今回は、ぼくが休みを取って行かしてもらう事に。YOUTUBEとかで聞く事を頭に入れて準備万端です(笑)担任の先生に色々と聞いてみる予定でしたが、息子の誇らしいエピソードをどんどん話してくれました(*‘∀‘)積極的に授業
ウサキョンです🐰息子がよく行く児童センターでは、大きなオオクワガタ。ぼくの方がテンション上がるぐらいの大きさでした!家に帰ると、息子が大好きな焼肉🥩プレートを出すと、焼肉奉行化します(^_^;)お肉をひっくり返すのが楽しいみたい。今度、焼肉店でも連れてってみる
ウサキョンです🐰家族で近くにある『アクアプラザ』に行ってみました。今回は、自転車で向かってみる🚲プールに着くと、息子大はしゃぎ!延々と流れる歩行プールに居続ける。結局、2時間以上滞在しておりました(^_^;)その後は、近くにある『mozoワンダーシティ』にも行ってみ
ウサキョンです🐰息子が通ってる学童で笹の葉をくれたみたい🎋なかなか立派じゃありませんか!彼の願い事は…『いっぱいりょこうにいけますように』父ちゃん仕事頑張って稼いでくるよ(^_^;)今日は、そんな感じで
ウサキョンです🐰息子と『名古屋市科学館』に行ってみました。暑いので室内で遊べるのは大助かり。実は、保育園で一緒だった友人と一緒に遊びました。仲良く遊んでくれる。炎属性と氷属性。息子が多動なもんですぐどこかに行ってしまう。それを追いかけてくれたりと合わして
ウサキョンです🐰蒸し暑い日々が続きますね。息子も髪の毛が大分モッサリしてきたので散髪しにいきました✂いつもの散髪屋。昔に比べて結構じっとできてきたかな?切り終わりにお菓子をもらえるのが有難いです(*‘∀‘)お風呂場で髪の毛切っていたのが懐かしい。今日は、そん
ウサキョンです🐰息子と自転車で徘徊🚲すると、昨夜遊んだ面々が水路でザリガニ捕りをしとりました。網を貸してもらい捜索開始。田舎だからかなかなか貴重な物が捕れる様です。ちょっとした夏気分でした🎣今日は、そんな感じで
ウサキョンです🐰夜勤明けで帰ってきたら、いつもの陽キャぶりを発揮。クッションを切って眉毛に貼り付けたりと遊んでおりました。おバカやなぁ~(;'∀')夕方には、通ってた保育園のパパ友さん宅に訪問。違う小学校になっちゃったので、直接遊ぶのは結構久しぶり。すぐにくつ
ウサキョンです🐰家族で江南市の方へお出かけ。『天風の湯』に行ってみました♨今回は、予約していた『ファミリー銭湯イベント』の参加です。休館日にファミリー貸切で混浴入浴というイベント。店内では、ビンゴ大会も開催してくれたりと気合の入り方がハンパねぇ!残念なが
ウサキョンです🐰連続で習い事の日記ですね(^_^;)またも振替での習い事。知らないメンバーでも奥さず参加できる息子は立派だ。今日は、ダンステスト。なんとか上手くできたのかMVPに選ばれていました!号令の声は、緊張で小さくなってたけど(笑)その後、モゾに上陸。久々に隣
ウサキョンです🐰妻母と息子を乗せて、豊山にあるスズキへ行ってみる。ばあば新車購入です。息子は、キッズスペースで遊んでおりました。その後は、息子の振替をした習い事に同行。頑張って続けてくれています!走るのが楽しいご様子。そのまま夕食を食べにモゾへ。まさかの
ウサキョンです🐰家族で釣り堀『げっちゅー』に行ってみました🎣妻は、はじめての来店。餌が濡れるとすぐ取れるのを学んでいたので、親2人体制で餌を丸める。作戦の甲斐もあって最高記録の9匹を釣る事ができました!息子満足気。鯉の餌やりもやってみました。金鯉は、すんご
ウサキョンです🐰先日、首の痛みから整形に受診。MRIを撮ってみると、小脳の下に水みたいなものがあるようでした。紹介状を書いてもらい、入院していた事のある小牧市民病院へ。7年前ぐらいに髄膜炎で入院していたのでした。昔のMRIにも水みたいなものが写っており、深刻な感
ウサキョンです🐰近くの公園でボール遊びをやりました。夕方という事もあり蚊がいっぱい。何か所か噛まれてしまいました(-_-;)帰ったらプラレールで少し遊ぶ。プラキッズで轢くのがお好みのご様子。リアルだとやめてくれよ…?今日は、そんな感じで
ウサキョンです🐰息子が食器洗いを手伝ってくれました。エプロン姿が似合うやん(笑)
ウサキョンです🐰学校終わりの息子が児童センターで製作。今回は、木製フックを作ったおりました。なかなか良い出来なんじゃない!?お友達とも遊べたみたいで楽し気でした。気の合う子が一緒に遊んでくれて良かったな!その後は、ばあばと合流して外食する事に。息子の大好
ウサキョンです🐰近場の公園へ遊びに行きました。早速、お絵描きをはじめる息子。ボールや発射ロケットで遊んでいたら、妻の友人家族がご登場。一緒に遊んでくれる事となりました。息子は、とっても楽しそうでした今日は、そんな感じで
ウサキョンです🐰夫婦でよく行っていた西枇杷島の花火🎇コロナ等で花火の打ち上げをしていませんでしたが、久しぶりに打ち上げてくれるようです。息子を迎えに行き、現地で妻と合流する事にしました。新幹線にテンション上がる息子。なんとか乗り継いで現地到着。電車の本数
ウサキョンです🐰『おかざき世界子ども美術博物館』へ行きました🚙子連れ家族がいっぱいでした!着いたらすぐに作品コーナーがあるので足が止まる。ダンボール兜をかぶって気分は大谷くん?『昆虫ワールド』をやっていたので入場。動くカマキリに興奮!と思いきや、スタンプ
ウサキョンです🐰雨が降る前に息子と自転車お出かけ🚲今回は、『大坪公園』に向かいました。暑いからか雨が降りそうだからか人まったくおらず!借り切り状態で遊びました。セミの抜け殻を見せたがる息子。その後は、よく行く『井上製氷店』へ。お目当てのかき氷を食べて、夏
ウサキョンです🐰ラッキーで息子の散髪に行きました。お猿が完成🐵その後、モゾへ遊びに行く。エディオンでおもちゃと戯れる。本館のキッズスペースに移動すると、息子とテンションの合う男の子達がいました。チームイタリアカラーが完成!すごーくお兄ちゃんぶっておりまし
ウサキョンです🐰園友の子と一緒に『ファンタジーキッズリゾート』に来ました!暑い日なので、室内遊びを選択(^_^;)園友家族には、弟くんがいるのですが、意外と面倒を見る息子。お兄ちゃんぶりたいご様子(笑)最後はなかなか帰ってくれず親が一苦労(;´Д`)メダルゲームや遊
ウサキョンです🐰園終わりの息子と『アルコ清洲』に行ってきました。日曜、混み過ぎて行けなかったためリベンジ訪問です!今回、同じ園の子と時間が合ったので一緒に遊ぶ事に。2人とも叫びながらも流れるプールを楽しんでいました( ´艸`)プール後のアイスは、格別なご様子
ウサキョンです🐰雨天だったため、息子と室内プールに行こうと企画。しかし、目的の『アルコ清洲』は、とんでもなく混んでいる感じでした(;´Д`)仕方なく引き返して『アクアプラザ』に行きました。すると、よく遊んでくれる園友の子が!凄い遭遇率で驚き(^_^;)みんなでアイ
ウサキョンです🐰妻友のお宅へお邪魔する事になりました。場所は、常滑市です。子どもも総勢6人と大所帯!みんなで大はしゃぎです。どの家庭も悩みは、一緒。言いつけを守らない、約束を守らない…聞き分けの良い子なんていないので、少し気分が楽になりました(^_^;)少し自由
ウサキョンです🐰傘差し坊やと『や台ずし』へ行ってきました🍣先月ぶりの訪問。彼的にシーチキンをリベンジしたかったご様子。かっぱ寿司は、サラダ的な要素があってダメだったからなぁ。ここのご飯は、本当に美味しい!節約しないとなので、野口さん2枚で納めさしていただき
ウサキョンです🐰今日は、ゆっくりしようかと思ったら、よく遊んで下さるパパ友さんから連絡が。「息子を見たげるから好きな時間作って下さい」と…神か!と思いましたが、息子はパパが着いて来ないと嫌だと(;´Д`)2人で訪問する事になりました。昼からお酒を飲み、ゆるキ
ウサキョンです🐰息子の通ってる保育園で祭典!屋台やパトカーが来たりと子ども達が喜ぶイベントをやって下さいました。そこで何人か同い年の子らと交流。その後、ウチで遊ぶ事となりホームパーティーとなりました🥳近場のスーパーでおやつを大量買い出し。子どもはテレビや
ウサキョンです🐰園終わりの息子と『かっぱ寿司』へ行きました🍣前から回転寿司に行きたいとせがんでいたので、約束として来店。よく行くスシローとは、メニューが違う感じ。シーチキン巻きがサラダ巻きだったのが、彼的に苦手でした(^_^;)ただ、新幹線で運んでくれるのは、
ウサキョンです🐰今日は、家族揃ってのお休み。午前中、息子と2人でコジマに行き、ミニ四駆を走らせにいきました。日曜日だからか大勢の人が利用。ガチ改造の人達に囲まれて、少し浮いてしまいました(^_^;)昼からは、家族で『エアポートウォーク』に出かけました。こちらも日
ウサキョンです🐰園終わりの息子と『天風の湯』に行ってきました♨ちょっと道中寝ちゃいましたが(^_^;)大好きな銭湯に行けたからかテンション高め。父は、仕事の疲れが取れておらず若干グロッキー。正反対な父子です。その後、隣のアピタにも潜入。ここのおもちゃ屋が大きく
ウサキョンです🐰息子ときらりさんへ行ってみました。凄い久々な気がします。意外といけるおもちゃ遊び。ウルトラマンの人形を敵とみなして、父へ暴力三昧。見事に腕に痣がで来てしまいました(-_-;)元気なのはいいですが、怪我させるのはやめてくれい…。今日は、そんな感じ
ウサキョンです🐰息子と『mozo』に行ってきました。ぼくの平日休みが少なくなったので、貴重な早迎えです。ポケモンのパソコンゲームにハマる。塗り絵を頑張って仕上げていました。恒例のキッズスペースでも遊びました。今日は、家でご飯作っていたので早めに帰宅。最近、気
ウサキョンです🐰家族で電車に乗ってお出かけ🚃向かった先は…『でんきの科学館』です。妻と息子は、何回も行ってます。まずは、工作ゾーンでマグネット作り。真剣に取り組んでくれます。体験ゾーンでもいっぱい遊びました。動く度に息子が教えてくれます。オームシアターは
ウサキョンです🐇家族でサイクリングに出かけました🚲妻は、ばあばの自転車を借りて。息子的に両親に挟まれて走るのが嬉しいみたい。まずは、『迎島公園』へ。ここで昼食を食べました。その後、西松屋で服を買い、『大坪公園』でも遊びました。まさかの同じ園の子らと遭遇。
ウサキョンです🐇息子の鼻から鼻水が出てたので耳鼻科に連れていきました👃そういえば、頭痛いと泣いてた時があったので早めの受診です。中耳炎も完全完治ではないらしいので気を付けないと😫すると同じクラスの子も受診。その後、2人で遊んでました(^_^;)今日は、そんな感じ
ウサキョンです🐰家族で『mozoワンダーシティ』に行きました。と言ってもすぐにエディオンへ行きたがる息子(^_^;)ここだとブンブンジャーロボがあったり、座って遊べるから好んでいる様です。監視カメラコーナーで踊り出す息子。こんな子が玄関でいたら通報されます(笑)鼻水
ウサキョンです🐰息子を自転車で迎えに行ったら、帰りにある公園に行きたいとごね出しました。前日、雨だったから地面ぐちゃぐちゃなんだけど…。結局、根負けして仕方なく遊びました。帰りもなかなか帰ってくれず。靴のぐちゃぐちゃ(;´Д`)最近、わがままばかりで言う事を