ウサキョンです🐰息子と『こどもっちパーク』に行ってみました🌳今回は、一宮店!一年ぶりの来店です。久しぶりに来たので、遊具が結構変わっていました。バルーン滑り台等が撤去されて、巨大な木製滑り台に。箱型の迷路遊具もありました。ぼくも入れと誘われましたが、細身
『兎年の夫』、『虎年の妻』、「戌年の息子」の生活ブログです。 妊娠話や子育ての事を中心に書いています。
子どもが産まれるまでの『妊娠日記』 また、産まれた後の『子育て日記』を中心にブログを夫婦で書いております(´ー`)
ウサキョンです🐰息子と『こどもっちパーク』に行ってみました🌳今回は、一宮店!一年ぶりの来店です。久しぶりに来たので、遊具が結構変わっていました。バルーン滑り台等が撤去されて、巨大な木製滑り台に。箱型の迷路遊具もありました。ぼくも入れと誘われましたが、細身
ウサキョンです🐰二日目の朝は、ビュッフェバイキング!ここでも食い意地を張ってました。そして、旅の本命『富士サファリパーク』に到着です。今月だと新一年生の子連れは、入場料が無料になるお得っぷり!ただ、生憎の雨天☔カッパトリオで臨みます。ライオンバスに乗り込
ウサキョンです🐰静岡県へ家族旅行をしてきました🗻今回は、車を使っての旅行です🚙宿がある『時之栖』まで車を走らす。高速途中にうっすら富士山が見えたものの、現地では、拝む事ができませんでした。バリバリ曇ってたし仕方がない(^_^;)だけども、散り桜がお見事!🌸少し
ウサキョンです🐰息子の習い事に同伴しました。今まで仕事で行く事ができず、はじめての同伴。色々と体験しましたが、運動系の習い事をやってくれてます🏃走る事は勿論、取って投げたりと様々な事をやらしてくれてました。みんなで綱引きやってたのは、ビックリしたけど楽し
ウサキョンです🐰息子の小学校入学式でした🌸ついに入学です。上履きを家に忘れてしまい、走って取りに帰るドタバタな朝になりました😂緊張のクラス分け。同じ保育園だった子達が同じクラスでした。ホッとする😌教室でふざけはじめる息子。あの小さかった息子が小学校かぁ。
ウサキョンです🐰息子の学童保育がスタートしました。最初は、とても緊張していましたが、同級生がいっぱいいた様で楽しかったとの事。とりあえず、一安心です(^_^;)そんな息子に『子ども用GPS』を持たしてみました。どこにいくか不安になるからと妻の希望があり注文。口コミ
ウサキョンです🐰息子と『リーフウォーク稲沢』へ!2人だけで来るのは、はじめてかもしれません。入るとすぐお腹が空いたらしく、持参弁当を店の真ん中で食べる🍱その後、『こどもっちパーク』に行ってみました。今回は、最近できた稲沢店です。大きなお山があったりと、いっ
ウサキョンです🐰家族で『岩倉桜まつり』に行ってみました🌸シフトの関係で時間が取れず、夜から行くことに。すると…とても綺麗な夜桜を見る事ができました!こりゃ素晴らしい(*‘∀‘)妻が息子とのツーショットを撮ってくれました。ライトアップされてるからか顔がハッキリ
ウサキョンです🐰息子、保育園最後の登園でした。この門をくぐるのも最後かぁ…。堂々とした背中を見て、凄く感慨深くなりました(´;ω;`)今日は、そんな感じで
ウサキョンです🐰ぼくが休みだったので、息子と2人時間。まずは、恒例のモゾに遊びに行ってみました。金曜でしたが春休み期間という事もあり子どもが大勢。キッズスペースには、多くの子ども達がおりました。知り合いは、さすがにいなかったです(笑)その後は、ずっと行きたが
ウサキョンです🐰息子と近場の釣り堀『げっちゅー』に行ってきました🎣二度目の訪問です。まだ鯉釣りはまだ厳しいと思うので、金魚釣りに挑戦。さぁ、どんなもんかな?あ!釣れた!意外にも魚にビビらない息子。少し時間延長しましたが、8匹釣り上げました!前回釣れなかった
ウサキョンです🐰息子の通う保育園の卒園式でした🎓ついにこの日が来てしまいました。入園当初は、泣いてばかりの息子でしたが、通う内に逞しくなりました。教室まで一緒に行かないと泣いていた彼が、劇の主役をやったり、最初に声を出す役に抜擢されるなんて…。自分が同い
ウサキョンです🐰家族で『四季の森』へ行きました。天候が良くて、家族連れがいっぱい来ていました。塔の一番上からのカメラ小僧📸ソリすべりも行く事ができました。こりゃ本格的で楽しい!夕方にも再度すべりました(^^)/ちびっこ動物村にも長い事待って入場!動物と戯れたか
ウサキョンです🐰息子とコジマへ行きました。今日は、園友の家族と合流してのミニ四駆🏎個々のミニ四駆が速くて自慢大会(笑)ぼくのマシンは、何度もコースアウトしてましたが…(;´Д`)いっぱい走らせた後は、ズガキヤで一緒に食べて解散となりました。その後、違う園友の子
ウサキョンです🐰園帰りの息子とモゾへ行ってきました。新しいキッズスペースができたみたいで体験。悲しいけど、アスレチック式のキッズスペースは撤去されてました(´;ω;`)木製のキッズスペースも体験。年齢的に小さめの子向けかな?一緒に遊んでくれるお兄ちゃんを見付
ウサキョンです🐰園終わりの息子と予定していたプール。まさかの施設メンテナンスで休業中。近くにある釣り場にも行こうとしたら臨時休業中。うーん、ついてない(^_^;)というわけで、ヨシズヤ師勝店に来てみました。おやつを買ってあげるという約束で。息子が大好きなジョー
ウサキョンです🐰家族みんなで『セントレア』に行ってみました✈最近、飛行機欲が強めです(笑)いっぱい飛行機を見た後は、空港内を探索。すごい精密に作られたジオラマがありました。その後は、『フライトオブドリームズ』で遊びました。実物飛行機があるだけで既に楽し気で
ウサキョンです🐰園終わりの息子とモゾへ行きました。今回、久しぶりに『リトルプラネット』で遊んでみる事に。大人無料クーポン有難い!やっぱり一番好きなのは、お絵描きをしたイラストを走らすゲーム。何台も車を量産して走らせていました(^_^;)その後、いつものキッズス
ウサキョンです🐰家族でエアポートウォークに行きました。自宅から自転車で向かいました🚲目的は、ブルーインパルスです。それを見に大勢の人でごった返し。あ、いたいた。かっちょいいです。駐車場に出ても飛んでいるところが見れました。くもり空が憎い。ご飯を食べていた
ウサキョンです🐰園終わりの息子と文房具の買い出し。今日は、下敷きを買いにきました。色々と見てもらうも、結局ポケモンになってしまう。君ぃ…そこまでポケモン好きやないやん( ゚Д゚)習い事で使うパスケースも購入。あと、前からほしがってたヨコピタ筆箱も通販で届いてい
ウサキョンです🐰家族でエアポートウォークに行きました。天気も良く、飛行機がよく飛んでおりました✈丁度、抽選会がやっていたので参加。息子のスーパーボールコレクションが増えました(^_^;)今回来たのは、小学生になるので文房具の買い出しをかねて。鉛筆やセロハンテー
ウサキョンです🐰園帰りの息子を連れて西区方面へ。3月から運動系の習い事をはじめる事にしました。その契約に行きました走る事に自信があるみたいなので、そこを伸ばせればいいかな?とりあえず、楽しみながら続いてくれますように。今日は、そんな感じで
ウサキョンです🐰昨日の園発表会で頑張った面々が揃いました。みんなで『庄内緑地公園』に集合!ママ友さんが誘ってくれたのですが、個々が誘いに誘って大人数。子どもだけで約20人規模の大所帯になりました(^_^;)勝手にどこかに遠くに行く子もいれば、お菓子をせがむ子もい
ウサキョンです🐰息子が園児での最後の発表会でした。大きな声で元気良く発表できていました!なんと今回、一番最初に発するのが息子の役割。だから、直前まで緊張してたのね(^_^;)最後は、お歌の発表なんでしたが、Kiroroを歌うという…。完全に泣かせにきていますね(´;ω
ウサキョンです🐰咳が多く体調の悪そうな息子。保育園で仲の良かった子が吐いちゃったりと防衛体制の我が家です。心配な気持ちで仕事に行ってきたのですが、帰ったら紙の工作をいっぱい作っていました。なかなか素敵やん咳も多少収まってる。発表会も近いし、なんとか体調崩
ウサキョンです🐰よく遊んで下さるパパ友さんのご自宅にお招きして下さいました。松坂牛を提供して下さるという事で、何本かお酒を持参。美味しいすき焼きをいただきました🐂息子と2人で行ったのですが、子どもらも喧嘩をせず仲良く遊ぶ。もう園児も終わりなんだよなぁ。今日
ウサキョンです🐰38歳になりました。狙ってはなかったのですが、まさかのお休み。趣味のカラオケに行ってきました🎤ヒトカラです(^_^;)誕生日クーポン使ったら、無料でパンケーキが出てきました。息子の園迎え行った後にコジマへ。ミニ四駆を新コースで走らせたい息子のたっ
ウサキョンです🐰今日も懲りずに習い事の見学。スイミングスクールを見に来ました。ただ、息子的にやっぱり水泳は嫌との事で、3分で退出…。水泳の線は、ゼロになりました(;´Д`)その後、コジマでミニ四駆と行きたかったですが…まさかの休止中。ガーン!仕方がないから、
ウサキョンです🐰またも息子の習い事体験に行きました。健康ドームへ。今回は、体育館での多目的スポーツでした。体験の癖に一番うるさく、足が速く…後程聞いてみると、年長までのクラスだったよう。能力的にも大きなお兄ちゃんに混じった方が良さそうとの事でした。うーん
ウサキョンです🐰仕事から帰ってきたら、妻と息子がイベントを用意してくれてました。頑張って探すかー(^_^;)ありがとう
ウサキョンです🐰家族で長久手の方へお出かけ🚙モリコロパークに来ました🌳ジブリパークには入りませんでしたが、少しジブリを感じる。ステージの方で祭典をやってたようで大反響でした。来た時は、自衛隊の出し物だったみたい。レゴのブルーインパルスかっこいい!その後、
ウサキョンです🐰習い事の体験へ健康ドームにやってきました。身体が比較的強い息子。何かしら運動の習い事をしてほしいと体験に行く日々です。今日は、ハマるかな?今回は、空手を体験。先生もやさしそうで、内容素晴らしかったのですが、彼的にあんまりみたい(^_^;)また来
ウサキョンです🐰トラさんに誕生日プレゼントを贈るために伏見へ。低糖質の商品を扱う『ロカヴォーノ』に行ってみました。あまり時間がなかったため、人気商品をチョイスして購入。妻に渡すと大変喜んでくれました(*‘∀‘)味も美味しかったそうな。誕生日おめでとう🎂今日は
ウサキョンです🐰地元のふるさと納税品が届いていたので、息子と食べる事にしました。骨付き肉!🍗結構大きいです。この後、運動系習い事の体験があるので、力をつけてほしいから提供してみました。おいしかったみたいで、豪快に噛みついていました(笑)今日は、そんな感じで
ウサキョンです🐰すっごい久しぶりに『祖父江緑地公園』へ来てみました。調べたら、4年前の息子2歳の時以来だとか。下が砂場だから転んでも大丈夫!数多くの遊具で遊びまくる息子。サプライズで園友の子らも来ていました。妻と息子には、秘密にしてたのですが、2人ともお気に
ウサキョンです🐰息子が唯一続けている習い事に『学研』があります。毎週、授業を受けては宿題がいっぱい出されます。その宿題を息子は、後回しにするタイプ。うん、血はしっかり受け継いでいますねぇ(*‘∀‘)今日も急かされて宿題をやる息子。ぼくが隣に座ってやる方が良い
ウサキョンです🐰水曜日に保育園からお呼び出し。息子、発熱しているとの事。迎えに行き、すぐさま病院へ。流行り病に感染してしまいました(;´Д`)ここ数日、頭痛が酷く稀に吐いたりして…なかなか症状が回復せず焦ってました。土曜の朝になるとこんな感じ。あら、元気そう
ウサキョンです🐰息子、最寄りの歯医者で歯科検診🦷実は…この6歳にして虫歯があるんです(-_-;)しかも、永久歯にできてしまうという。去年、少し削って様子を見ていたのですが、更に削る事に…。最悪だと神経を抜くまでやらないといけないっぽい。もっと小さい頃から細かく仕
ウサキョンです🐰仕事から帰ってきたら、またもベランダにコタツがありました。夕食はベランダで('ω')息子は、コタツから出たくないようです(笑)外が寒いので、長い時間はいれませんでしたが、良いイベントでした今日は、そんな感じで
ウサキョンです🐰あけましておめでとうございます🌞2024年もよろしくお願い致します。今年もマイペースにブログを書いていきたいと思います。年始は、ぼくの実家で過ごしました。大晦日に新幹線と電車で帰省移動。無事に香川県に着く事ができました。実家に着いたら息子の従
ウサキョンです🐰2024年もあと数時間で終わろうとしています。今年は、145回の日記を書いていました。そして、体調不良が多くあったりと困った一年でもありました(-_-;)今回もどこの地域に行ったのか(日記を書いたのか)、ランキング形式でまとめたいと思います。8位 港区(
ウサキョンです🐰久しぶりに『ブロンコビリー』に行きました。ここのハンバーグとサラダバーが大好きなウサギです!ただ、少々高いので敬遠気味でした(^_^;)息子も何回もおかわりをしておりました。午前中に息子とコジマでミニ四駆をしていたのですが、逆走してしまった息子
ウサキョンです🐰MerryChristmasですね🎄息子へのクリスマスプレゼントは、コレになりました。ミニ四駆の充電器+ほしがってたローラー。電池が4つ付いてくるのは、有難いですね。最近の電池は、昔のと比べてパワーが強いみたい。20年以上前の充電池だと、ダメと言われていま
ウサキョンです🐰先日、息子がコメダデビューをしたとの事☕パパとも行きたいせがむので、自転車で現地まで行ってみました。注文したスパゲッティを爆食い🍝そして、ご希望のクリームソーダーも頬張っておりました🍹午後からは、恒例のコジマへミニ四駆🏎いつも通りハイテン
ウサキョンです🐰妻と2人だけの時間をもらいライブへ行ってきました。BE:FIRSTのライブです!S席の良席で見る事ができました。仕事や育児で疲れ果てていたので、ライブで元気をもらえました!「Glorious」が凄い良かった(´;ω;`)また明日から頑張れそうです💪今日は、そん
ウサキョンです🐰同じ園に通う子達が集うクリスマス会に参加してきました🎄去年にもお誘いいただいていました。さらにジュニアが増えて大所帯!みんなで手巻き寿司やケーキを作ったり、工作やビンゴゲームをやったりとイベント盛りだくさんでした。楽しいクリスマス会なのに
ウサキョンです🐰園帰りの息子と恒例のコジマへ。常連客みたいになってます(;´∀`)平日なので、ほぼ貸切状態でした。タイヤを変えたりとか、簡単なチューンアップはできるようになりました。ぼくもそろそろマイマシンを買っちゃおうかな…。帰宅した後、1人でスーパーへ買
ウサキョンです🐰妻が誘われたとの事で、協会でやるクリスマス会に参加しました⛪息子は、場所関係なく元気なギャラリー要因。まさかのサンタさんが登場で、「つかまえないと!」と叫ぶ息子は、さすがでした(^_^;)お菓子のプレゼントをいただきました🎁その後は、近くにある
ウサキョンです🐰息子が通う保育園での発表会でした。年長という事もあり、成長を感じられる出来栄えでした!まさかの劇の主役でしたが、立派に演じれる事ができていました去年は、泣いてたんだけどね(笑)よく頑張りました!夕食は、彼の頑張りから外食しようと意気込みまし
ウサキョンです🐰園終わりの息子と最寄りのホームセンターへ。両面テープやお道具箱などを買いにいきました。息子も楽しそうですが、大きなカートを高速で動かすもんだからヒヤヒヤもの(-_-;)ミニ四駆が早くしたいとせがむので、足早に去りました。恒例のコジマさんです。今
ウサキョンです🐰仕事から帰ったら、ベランダにコタツがありました。妻の仕業です。クリスマスツリーがいい味出してます🎄ここで夕食を食べる事に。暖かいコタツで食べるご飯は、格別でした(*‘∀‘)妻ありがとう!息子もハイテンションでした(笑)今日は、そんな感じで
ウサキョンです🐰今日は、中村区にある稲葉地公園まで行きました。目的は、『消防団連合観閲式』です🚒途中からの観覧でしたが、多くの人が見に来ていました。一斉発射の姿は、凄い迫力でした!その後は、公園で妻のお友達と遊ぶ。ドングリを探したり、消防車と記念撮影をし
ウサキョンです🐰園終わりの息子とコジマへ。やっぱり目的は、ミニ四駆です🏎今日は、まさかの貸切状態。3台を全て走らせてみる芸当をする事に。当然、彼の改造しまくりカーが爆走するんですけどね(^_^;)今日は、そんな感じで
ウサキョンです🐰家族で犬山の方へお出かけ。久しぶりに『モンキーパーク』に来てみました🐵パパ友さんから割引券をいただいていました<(_ _)>なかなかの大盛況っぷり。そういえば、以前来た時も混んでいたなぁ。6歳になってたくましくなってます!今回、1人でアトラクション
ウサキョンです🐰息子が年始から願っていた事、「クリスマスツリーを飾りたい」でした。今年ついに…90cmのを購入🎄なかなかリアル!難を言えば、葉っぱの破片が結構落ちる(^_^;)ハイテンションで飾り付けをやってくれます。難しいところ以外は、任してみました。そして、ツ
ウサキョンです🐰サガミで息子の誕生日会を予定していました。大好きなそばを食べまくる息子。予約していた誕生日ケーキ🎂まさかのホールケーキ!ブルーベリーがいっぱい乗っていました。ろうそくも刺して祝福。ケーキの味も良かったようで、半分以上爆食いしていました(^_^;
ウサキョンです🐰西春駅付近で毎年行っているお祭りとイルミネーション今年も行ってきました。まずは、『秋の楽市』から。空きっ腹で行くもんだから、屋台のご飯を食べまくる息子。うどんやフライドポテトを食べたりして楽しんでいました。夕方からある『イルミ de パーティ
ウサキョンです🐰息子と『コジマ』に行ってきました。目的は、やはりミニ四駆🏎走らせたくて仕方がなかったみたい。先日買った誕生日プレゼントのミニ四駆ですが、モーターを新調したためかなりの速度。手で止める際に指先を怪我してしまう程(-_-;)既存で来られているお客さ
ウサキョンです🐰息子が6歳になりました🎂前日、目の怪我がありましたが本人はいたってハイテンション。元気にこの日を迎える事ができました。今回のプレゼントは、ミニ四駆。先日行ったミニ四駆大会の影響か、ほしがってたジョブレイバーから浮気されました(^_^;)レーサーズ
ウサキョンです🐰保育園から着信。何事かと思ったら、お友達が水筒振り回していた時、目に当たったそうな。迎えにいくと少し痛々しい姿でした。(※少しグロいです。)当たった部位が目という事も念のため眼科受診。異常はなく、傷軟膏処方してくれました。危険行為はいただ
ウサキョンです🐰実家から持って帰ったCDや本を売ってきました。昔好きだった漫画や、こんな曲良く聴いなーと懐かしい気持ちに。全て生活費に消えていきます。グッバイ!マイコレクション!そんな感じで
ウサキョンです🐰香川二日目となります。坂出まで車で走りましたが、行く予定だったがもううどんが臨時休業。仕方なしに近場のうどん屋へ。■山下うどん2玉食べましたが、あっという間に平らげていました!不幸中の幸いかな😆お盆時期にずっと行けなかった名店。■前田精肉店
ウサキョンです🐰今回、妻から1人時間をいただけたので、実家の香川県、徳島県に1人ドライブ観光しにいきました🚙旅のテーマは、『思い出の補完』です。8日の早朝から愛知を出発。相棒のソリオも車検後で調子良好🙆まずは、徳島で補完計画。■シューズショップ チャップリン
ウサキョンです🐰数日前に大きなダンボールが届いていました。5月に購入したランドセルが届いていたのでした🎒開封すると、すぐに着用する息子。ルンルンです。店頭で見た時よりもかっちょいい気がします。数ヵ月後には、これを背負って登校か…。今日は、そんな感じで【トリ
ウサキョンです🐰犬山でミニ四駆で遊んだ後、『小針公園』に行きました。飛行機が見える公園です✈天候が良い事もあり、駐車場が満車状態。今まで見た事がないぐらい子どもいっぱいでした。諸々遊んだ後、家族でお山作り。やるなら豪快にやるのが、ウチの家族です🏔帰り際、
ウサキョンです🐰今日は、家族と犬山市の方へ🚙『工房ひなゆめ』に行ってみました。ミニ四駆のイベントをやっているとの事。当然、ガチ勢が多かったですが、子連れの方もおり一安心。と思ったら、持参したミニ四駆が壊れてる…。なんとか直して、大会に息子が出場させてもら
ウサキョンです🐰息子の歯がついに抜けました🦷下の歯です。同い年の子は、結構抜けてたから遅めなのかな?歯並び良く生えてほしいです。今日は、そんな感じで🌠
ウサキョンです🐰保育園でハロウィンイベントがあるとの事で、試着する息子。3年連続な警察官です。服のサイズが丁度よくなりました!安上がりでえらいぞっ(*‘∀‘)ぼくのベルトが捕られてしまいましたが…彼はノリノリなので良しとしよう。翌日は、楽し気に保育園へ行った
ウサキョンです🐰妻母から割引券をいただいたので、息子と『はま寿司』に行ってみました🍣店内凄い綺麗!上部のタッチパネルに興味津々な息子。人生で2度目ぐらいのはま寿司でしたが、味も美味しい!今年、お寿司食い過ぎでは?コイン付きのメニューを頼んだのでガチャガチャ
ウサキョンです🐰息子と近くの児童センターへ遊びに行きました。大きくなっても遊び方一緒やな!お昼を食べた後、破れまくったジョイントマットの修理。ただ、ゆっくり作業できるわけない!(;´Д`)廃棄するマットでお家作りしてました。今日は、そんな感じで
ウサキョンです🐰ぼくの友人が家へ遊びに来てくれました。引っ越ししてからスケジュールが合わず、お呼びする事ができませんでした。息子と2回目の対面。秒で仲良くなるのは、さすがだわ(*‘∀‘)最近覚えたあやとり自慢をはじめる息子。まっっったく人見知りしない性格で良
ウサキョンです🐰園帰りの息子とモゾへ行ってきました。まずは、エディオンのおもちゃコーナーで遊ぶ。その後、キッズスペースに行きました。一緒にいたキッズ達とは、ノリが合わないのか馴染めず。すべり台逆走するイケイケ系の子とは、あまり合わないようです(^_^;)最後に
ウサキョンです🐰息子と『名古屋学院大学』の大学祭に行ってみました。以前行ったにぎわい秋まつりの近くです。息子は、様々な大学祭にお邪魔しているので慣れたもの。とても立派なチャペルがありました⛪ここで結婚式もあげれるそうな。さぁ、学内探索しようかと思ったら、
ウサキョンです🐰妻は仕事のため不在。なのに、朝から父子とも調子が悪め。近くの耳鼻咽喉科で薬をもらってきました💊息子の調子は、昇り調子でしたが、ぼくがダウン。緊急で息子の大好きな妻母(ばあば)にヘルプを頼みました(;´∀`)ぼくが回復後にヨシズヤで買い物。本当
ウサキョンです🐰園の友人達と『小針公園』に行ってきました。気付けば5家族という大所帯になりました(^_^;)運動会後という事もあってリレーがブーム。青春の1ページみたいになりました(笑)美女2人と息子。息子よ!うらやましい図になるのも今の内だけだぞ!( ゚Д゚)各家庭、
ウサキョンです🐰家族へ『にぎわい秋まつり』へ行きました。晴天日和で汗がしたたり落ちる(;´Д`)大勢の人で賑わっておりました。出店でのご飯を食べながら奥地まで歩いて行くと、はたらく車シリーズが!車が大好きな息子は、当然足が止まります。工事や地震の体験をやらせ
ウサキョンです🐰運動会が終わった後、江南の方へ。『江南市民花火大会』に行きました🎇よく遊ぶ同保育園の友達も一緒です。久々の近くでの花火観戦。息子は、ここまで近い観覧は、人生初じゃないかな?大きな声をあげながら楽しんでおりました。帰りが混んで怖かったのでフ
ウサキョンです🐰息子の運動会でした🚩年長なので、保育園での最後の運動会となりました。数年前までは、泣きながら演目をこなしていた息子。今年の息子は、張り切りながら踊りや組体操をこなしていました!本当に成長したなぁ…(´;ω;`)最後のリレーでは、練習したかいが
ウサキョンです🐰園帰りの息子と『mozo』へ行きました。今日は、キッズスペースで遊びます。今週の土曜日は、待ちに待った運動会です🚩本当はよろしくないですが、遊具を使って跳び箱に見立てる。元気よく跳んでおりました(*‘∀‘)本番も頼むぞ!今日は、そんな感じで
ウサキョンです🐰今日は、七五三参りに行く日です。まずは、タートルでお着替え。選んだ袴が着れたのでニッコニコです。妻の祖母が入所している施設に顔出し。袴姿で参上したため、えらい目立っていました(^_^;)射的ゲームもやらせてもらう。忙しい業務の中、手作りで頑張っ
ウサキョンです🐰息子と近くの公園へ。運動会が近いので、走る練習をしにいきました。最初は、動いてもくれませんでしたが、気分を乗せると走ってくれました(^_^;)その感じでリレー頼むぞ!その後、テントウムシを見付けて手に乗せて観察しました🐞蚊もいっぱいいて虫達も過
ウサキョンです🐰息子の七五三撮影に『タートル』へ行きました📸店の手違い?なのか、選択していた着物がなくテンションが下がりましたが、息子は、袴を着れる(かっこいいと思っている)のでハイテンション!君が喜んでくれてるなら良いか(^_^;)急遽選んだ袴も似合っていま
ウサキョンです🐰妻と息子が出かけたので、久々に1人で休日を過ごしました。友人と一宮にある『CROCE & Co.』というカフェへ。凄い混みようで心が折れかけましたが、待つだけのクオリティでした有難い1人時間でした!今日は、そんな感じで
ウサキョンです🐰息子とパパ友家族とで『オアシスパーク』に行ってきました。祝日だからか大勢の家族連れが…。まずは、アクアトトへ入館!よく遊ぶ子なので、仲良く魚達を見て回る。終始テンション高めでした(笑)その後、水遊びゾーンに移動すると、まさかの同じ保育園の子
ウサキョンです🐰息子の靴を買いに行きました👟最初は、ヨシズヤ内にある靴屋で見ましたがサイズなし。靴流通センターに行き、気に入ったサイズの靴がありました(*‘∀‘)今回は、色々と試着し赤色の靴を購入!(写真のは黄色ですが)速く走れるといいね。今日は、そんな感じ
ウサキョンです🐰園終わりの息子と『アクアプラザ』に行ってきました。最近、プールに行けてなかったので息子のテンションが高い!リハビリ用歩行プールを手すりを持ちながらグルグル回る。足がつかないので、背後から見守りが必要です。何十周したのだろうか(;´Д`)プール
ウサキョンです🐰息子と2人で外食。『くら寿司』に来ました🍣はじめしゃちょーのYOUTUBEでビッくらポンをする動画があり、どうしてもしたかった様です。そのビッくらポンですが、3回やって最後の1回が…見事に当たりました!確率20%ぐらいらしいので、運が良かったかな?息子
ウサキョンです🐰友人からチケットを譲ってもらったので、プロ野球観戦に行ってきました⚾中日vsヤクルト戦です。今回は、家族で参戦。息子は、一年ぶりの観戦となりました。かなりの良席!こんな贅沢いいんでしょうか?(*‘∀‘)ありがとうございますm(_ _)m試合途中にキッ
ウサキョンです🐰息子氏。ついに虫歯の魔の手が近寄ってまいりました。正確には、虫歯になりかけ。上奥歯の永久歯みたいです。園終わりに治療トレーニング。最初は、泣きじゃくっていましたが、なんとか終える事ができました。次は、本番で歯を削る事になりますが、なんと1ヵ
ウサキョンです🐰イオンで遊んだ後、家族で『タートル』に行きました。七五三の5歳時写真を撮っていなかったので、誕生日を迎えるまえに撮る事にしました。営業さんっぽく。前回の2歳時では、着物を嫌がり困った記憶でしたが…あれ?なんだか君ノリノリやね。着物という物を
ウサキョンです🐰イオン名西店でふれあい型の水族館があるとの事🐠息子と行ってみました。ガシガシ触る息子。掴んでしまい職員さんに注意されていました(^_^;)モノづくりコーナーでは、マグネット作りに参加。昨日買ったサメのペーパークラフトを紛失しちゃったので、サメ型
ウサキョンです🐰家族で碧南市にお出かけ🚙2年ぶりに『碧南海浜水族館』に来ました🐠様変わりしてて一部リニューアルしていました。子どもの目線に合わせていて良い感じ!ぼくの好きなほどほどの大水槽。主のゴマフエダイは、職員さんいわく1年前ぐらいに亡くなっちゃったそ
ウサキョンです🐰近くのドンキホーテへ家族でお出かけ。下で買い物をした後に、上にあるゲーセンで遊びました。息子は、メダルの才能があるようでどんどん増やし続ける。釣りのゲームで大物をバンバン釣ってメダルを増やしていました。ぼくは、すぐメダルがなくなる( ノД`)な
ウサキョンです。前日、一緒に野球観戦した友人らと『リニア鉄道館』へ行きました。愛知に来たら一番行きたい観光スポットだったとの事。ぼく自身は、息子と幾度か来た事はありますが、何度見ても楽しめる場所だなと再認識。おっさん達がジオラマで足が止まります(笑)さすが
ウサキョンです🐰ぼくの地元友人2人が愛知まで来てくれました。野球好きが高じて知り合った仲です⚾バンテリンドームに来ました。今日は、中日 対 広島戦。ぼくは中日ファンで、もう1人のツレが広島ファンです。有難い事に一塁側の良席を予約してくれていました。試合は、中
ウサキョンです🐰相変わらず妻の調子があんまりなので、息子と2人で出かけました。まずは、ミニ四駆を持ってコジマでコース走行。ガチ勢がいっぱいかつ、ぼくのマシンが壊れてしまい早めに帰宅となってしまいました(;´Д`)その後、釣り具屋のイシグロへ。ぼくの地元友人が
ウサキョンです🐰両親共に咳をしており、息子だけ元気が有り余っている様子。外出したいけどねぇ…。暑い中、近くの公園に行ってみました。ラジコンをチョロチョロ走らせますが、暑すぎて早々にダウン(-_-;)またみんな元気になったら遠出しようね。今日は、そんな感じで
ウサキョンです🐰家族で『mozoワンダーシティ』に行きました。水辺のある公園へ行く予定だったのですが、息子はモゾを選ぶ。スマホの契約会社を変えたいと思っていたので、ついでにモゾで変更。これで月々払うお金が安くなりました長年使ってたAQUOS sense4からsense8へ進化
ウサキョンです🐰夜中に家族でゲオに行きました📼息子の好きな「おさるのジョージ」と、ぼくが観たかった「FLY」をレンタル。当然、お菓子も買わされました(;´Д`)今日は、そんな感じで
ウサキョンです🐰香川最終日となりました。昨夜、合流した大阪の従姉弟と仲良く遊ぶ。だいぶ大きくなってた…子どもの成長は早い!我々は、昼過ぎには帰るので少しだけの交流となってしまいました。寂し気やったけどまた会えるよ!わざわざ遠いところまで着いてきてくれた息
「ブログリーダー」を活用して、ウサキョンさんをフォローしませんか?
ウサキョンです🐰息子と『こどもっちパーク』に行ってみました🌳今回は、一宮店!一年ぶりの来店です。久しぶりに来たので、遊具が結構変わっていました。バルーン滑り台等が撤去されて、巨大な木製滑り台に。箱型の迷路遊具もありました。ぼくも入れと誘われましたが、細身
ウサキョンです🐰二日目の朝は、ビュッフェバイキング!ここでも食い意地を張ってました。そして、旅の本命『富士サファリパーク』に到着です。今月だと新一年生の子連れは、入場料が無料になるお得っぷり!ただ、生憎の雨天☔カッパトリオで臨みます。ライオンバスに乗り込
ウサキョンです🐰静岡県へ家族旅行をしてきました🗻今回は、車を使っての旅行です🚙宿がある『時之栖』まで車を走らす。高速途中にうっすら富士山が見えたものの、現地では、拝む事ができませんでした。バリバリ曇ってたし仕方がない(^_^;)だけども、散り桜がお見事!🌸少し
ウサキョンです🐰息子の習い事に同伴しました。今まで仕事で行く事ができず、はじめての同伴。色々と体験しましたが、運動系の習い事をやってくれてます🏃走る事は勿論、取って投げたりと様々な事をやらしてくれてました。みんなで綱引きやってたのは、ビックリしたけど楽し
ウサキョンです🐰息子の小学校入学式でした🌸ついに入学です。上履きを家に忘れてしまい、走って取りに帰るドタバタな朝になりました😂緊張のクラス分け。同じ保育園だった子達が同じクラスでした。ホッとする😌教室でふざけはじめる息子。あの小さかった息子が小学校かぁ。
ウサキョンです🐰息子の学童保育がスタートしました。最初は、とても緊張していましたが、同級生がいっぱいいた様で楽しかったとの事。とりあえず、一安心です(^_^;)そんな息子に『子ども用GPS』を持たしてみました。どこにいくか不安になるからと妻の希望があり注文。口コミ
ウサキョンです🐰息子と『リーフウォーク稲沢』へ!2人だけで来るのは、はじめてかもしれません。入るとすぐお腹が空いたらしく、持参弁当を店の真ん中で食べる🍱その後、『こどもっちパーク』に行ってみました。今回は、最近できた稲沢店です。大きなお山があったりと、いっ
ウサキョンです🐰家族で『岩倉桜まつり』に行ってみました🌸シフトの関係で時間が取れず、夜から行くことに。すると…とても綺麗な夜桜を見る事ができました!こりゃ素晴らしい(*‘∀‘)妻が息子とのツーショットを撮ってくれました。ライトアップされてるからか顔がハッキリ
ウサキョンです🐰息子、保育園最後の登園でした。この門をくぐるのも最後かぁ…。堂々とした背中を見て、凄く感慨深くなりました(´;ω;`)今日は、そんな感じで
ウサキョンです🐰ぼくが休みだったので、息子と2人時間。まずは、恒例のモゾに遊びに行ってみました。金曜でしたが春休み期間という事もあり子どもが大勢。キッズスペースには、多くの子ども達がおりました。知り合いは、さすがにいなかったです(笑)その後は、ずっと行きたが
ウサキョンです🐰息子と近場の釣り堀『げっちゅー』に行ってきました🎣二度目の訪問です。まだ鯉釣りはまだ厳しいと思うので、金魚釣りに挑戦。さぁ、どんなもんかな?あ!釣れた!意外にも魚にビビらない息子。少し時間延長しましたが、8匹釣り上げました!前回釣れなかった
ウサキョンです🐰息子の通う保育園の卒園式でした🎓ついにこの日が来てしまいました。入園当初は、泣いてばかりの息子でしたが、通う内に逞しくなりました。教室まで一緒に行かないと泣いていた彼が、劇の主役をやったり、最初に声を出す役に抜擢されるなんて…。自分が同い
ウサキョンです🐰家族で『四季の森』へ行きました。天候が良くて、家族連れがいっぱい来ていました。塔の一番上からのカメラ小僧📸ソリすべりも行く事ができました。こりゃ本格的で楽しい!夕方にも再度すべりました(^^)/ちびっこ動物村にも長い事待って入場!動物と戯れたか
ウサキョンです🐰息子とコジマへ行きました。今日は、園友の家族と合流してのミニ四駆🏎個々のミニ四駆が速くて自慢大会(笑)ぼくのマシンは、何度もコースアウトしてましたが…(;´Д`)いっぱい走らせた後は、ズガキヤで一緒に食べて解散となりました。その後、違う園友の子
ウサキョンです🐰園帰りの息子とモゾへ行ってきました。新しいキッズスペースができたみたいで体験。悲しいけど、アスレチック式のキッズスペースは撤去されてました(´;ω;`)木製のキッズスペースも体験。年齢的に小さめの子向けかな?一緒に遊んでくれるお兄ちゃんを見付
ウサキョンです🐰園終わりの息子と予定していたプール。まさかの施設メンテナンスで休業中。近くにある釣り場にも行こうとしたら臨時休業中。うーん、ついてない(^_^;)というわけで、ヨシズヤ師勝店に来てみました。おやつを買ってあげるという約束で。息子が大好きなジョー
ウサキョンです🐰家族みんなで『セントレア』に行ってみました✈最近、飛行機欲が強めです(笑)いっぱい飛行機を見た後は、空港内を探索。すごい精密に作られたジオラマがありました。その後は、『フライトオブドリームズ』で遊びました。実物飛行機があるだけで既に楽し気で
ウサキョンです🐰園終わりの息子とモゾへ行きました。今回、久しぶりに『リトルプラネット』で遊んでみる事に。大人無料クーポン有難い!やっぱり一番好きなのは、お絵描きをしたイラストを走らすゲーム。何台も車を量産して走らせていました(^_^;)その後、いつものキッズス
ウサキョンです🐰家族でエアポートウォークに行きました。自宅から自転車で向かいました🚲目的は、ブルーインパルスです。それを見に大勢の人でごった返し。あ、いたいた。かっちょいいです。駐車場に出ても飛んでいるところが見れました。くもり空が憎い。ご飯を食べていた
ウサキョンです🐰園終わりの息子と文房具の買い出し。今日は、下敷きを買いにきました。色々と見てもらうも、結局ポケモンになってしまう。君ぃ…そこまでポケモン好きやないやん( ゚Д゚)習い事で使うパスケースも購入。あと、前からほしがってたヨコピタ筆箱も通販で届いてい
ウサキョンです🐇この間買ったドッジボールで遊ぶために公園巡り。何ヵ所か行っては息子に断られ…最後は、竹田児童遊園に落ち着きました。当初は、ボールで全然遊んでくれず(;_:)粘り強く交渉したら、遊んでくれました!結局、1時間近く投げ合ってました🙌その後、井上製氷
ウサキョンです🐰今日もモゾへ息子とGO。行き過ぎて嫌がる息子を連れて…結局、エディオンで遊びまくっていましたが(^_^;)その後、本館にも進出。新しいおもちゃに夢中の息子。そして、今日の本題デポスポへ。サッカーの課外授業をやりたいと申し出たので、ボール入れ袋を買
ウサキョンです🐰頼んでいた兜飾りが届きました。話せば長くなりますが…ウチのオカン(息子の祖母)がどうしても買いたいと熱烈コール(;´Д`)兜が大き過ぎて置けないと思ったので、コンパクトサイズのを選択。お金だけ送ってもらうという事に落ち着きました。そう…数年前
ウサキョンです🐰今日は、仕事で同行できませんでしたが、伏見の科学館に行ってきたそうな。帰ったら、息子のブロックの作品集。どんどんレベル上がってますね…!今日は、そんな感じで
ウサキョンです🐰先日、ダブル感染症にかかってしまった息子でしたが…なんだか元気だぞ?念願のお寿司を食べにやってまいりました🍣その後、車の点検にも同行。なかなか帰らせてくれず(^_^;)その後、愛しのソリーを一緒にキレイキレイしてくれました自転車も漕ぐと聞かない
ウサキョンです🐰土曜の夜から調子が悪そうだった息子。その後、完全にダウン。頭痛いと泣いておりました。溶連菌アデノウイルスまさかのダブル感染(;´Д`)かわいそうに…。意外と食欲はあり、徐々に回復傾向。早く良くなっておくれよ。今日は、そんな感じで
ウサキョンです🐇家族で近くのヨシヅヤまで走りました。妻と息子は、自転車🚲ぼくは…走りです💨親子で自転車乗る姿が感慨深かった!大きくなったなぁ。その後、家でベランダランチ。外で食べるイチゴは、格別だったようで🍓風はあったけど、過ごしやすい気候でした✨今日は
ウサキョンです🐰園帰りの息子と耳鼻科へ。ぼくの花粉症が酷いのと、息子の鼻水が気になるのでお世話になりました!2人一緒に診察してくれるのは、有難い_(._.)_帰りにスシローを懇願される。まぁ、今週頑張ったから良いかな…久しぶりに食べました🍣その後、自転車に乗りた
ウサキョンです🐰今日は、息子を『カラオケ』へ連れていってみました🎤前行ったのは、0歳の時。大きくなったから再体験させてみる事に。ただ、音がうるさかったり、ベース音が嫌なのか耳をふさいでしまう(-_-;)音量調節をしてなんとかな感じ。うーん…まだ早いかな?叫ぶ事は
ウサキョンです🐇家族で『文化の森桜まつり』に行ってきました。暑いぐらいに晴天☀絵を描くスペースがあったので参加。息子は、集中して熱心に描いてくれました🎨和太鼓や古風漫才を見て帰る事に。市内でイベントをやってくれると有難いです(^^)午後からは、『小牧城』に行
ウサキョンです🐰息子と岐阜の方へお出かけ。『オアシスパーク』に行ってきました。パパ・ママ友さんと合流して遊びます。娘ちゃん達にプレゼントを用意していた息子。岩倉さくら祭りで指輪を買ってたみたい。喜んでもらえると思ったら、強奪気味で指輪を取られる息子。もら
最初は、夫婦で書いていたブログでした。気付けばぼくだけの投稿に🐰もう6年経っておりました。計画では、トラえもんさんへの愚痴を書こうと思っていたんです。現にトラさん怖いし(笑)それが、子どもをどこかに連れてく内容に変化。愚痴を書くんじゃなく、遊びに行った思い出
ウサキョンです🐰家族で『岩倉桜まつり』に行ってきました。久しぶりの開催だったようで、気合が入っていました!見知らぬ小1の娘ちゃんが息子と遊びたそうで熱烈なナンパを受ける(笑)移動しても着いてくる熱烈っぷり。なにやら、お母さんが祭りの司会者だったそうな(;´Д`
ウサキョンです🐇息子とエディオン一宮本店に行ってきました。キッズスペースで家のように寝転ぶ…(;´Д`)おもちゃスペースが広い一宮店に来たのでした。お目当ては、ボトルマン。ポイントが丁度消えてしまうのでそちらで購入。連射が出来るので、すぐにお気に入りになり
ウサキョンです🐰パパママ友さんと春日井にある『ぐりんぐりん』に行ってきました。第三部しか空いておらず、大盛況な感じ。女友達が多かったからか、おままごとで遊ぶ面々。各自、自慢の料理をふるまってくれました(笑)アクティブにも遊びます。バルーン大人気!子ども達で
ウサキョンです🐰息子と『ファンタジーキッズリゾート』に行ってきました。春休み期間という事もあり、結構賑わっておりました。お気に入りの足漕ぎカーをゲットできて嬉しそう。おままごとコーナーに行き、ぼくがナスばかり集めてたら便乗しだす息子。「ナス屋でーす!」の
ウサキョンです🐇よく遊んで下さるパパ友さんと美濃市の方へ。環境学習施設『モリノス』に行ってきました。まずは、焚き火がお出迎え。四国の実家だとよくやってたので、懐かしい気持ちに。子ども達は、楽しそうに木工に取り組んでいました!様々な道具を好きに使えるので、
ウサキョンです🐰息子と恒例のモゾに行きました。エディオンに用事があったので行くと、すぐにおもちゃコーナーにダッシュな息子。最近、ハマっているブンブンジャーのおもちゃで熱心に遊んでいました(^_^;)昔は、パパの用事よりおもちゃコーナーを優先しないと嫌がっていま
ウサキョンです🐰園帰りの息子を連れて公園巡り。大坪公園に行きたかったのですが、大きいお兄ちゃん達がいるとの事で断られました(-_-;)たどり着いたのが、九之坪竹田児童遊園。小さいけど、滑り台が良い感じの公園です。昔辞めたサッカーをしたいと言うのでやってみる。3分
ウサキョンです🐰息子とモゾに行ってきました。まずは、エディオンで遊びます。ここで息子のカメラ用SDカードを購入。モゾのおもちゃ屋で遊ぶ。最近、ブンブンジャーが気になるご様子。おもちゃ購入をせがまれましたが、上手い事かわしました(^_^;)そして、いつものキッズス