chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
分析屋Marikoの徒然ブログ http://insomnium.blog.fc2.com/

日々の暮らしの中から、自分らしい生き方、幸せになれる考え方、前向きな生き方を発信しています。

分析屋mariko
フォロー
住所
未設定
出身
福山市
ブログ村参加

2018/04/09

arrow_drop_down
  • 春のヒトコマ

    春のPhoto自分流を探しに...

  • つつじ祭り

    東京十社がひとつ 根津神社へ50周年になるつつじ祭り色とりどりのつつじが楽しめるすごいと聞いていたけれど 圧巻最後に酒まんじゅうと甘酒をいただいた甘酒は麹だけの甘さだそうとても優しくおいしい甘酒必要のないものを省くシンプルこそが体にいいんだよね八重桜も見れてとても素敵な一日だった...

  • 間違った認識

    私が普段感じている少しおかしな感覚を人に話すと必ずと言って『 霊が見える? 霊と話せるの? 』 と聞かれる不思議な感覚 = 霊症 スピリチュアル = 霊の世界が見えるというのが人の認識なんだね想像力がかけているとしか言えないんだけどハッキリ言って霊なんて見えません形のないもののエネルギーを感じるだけ 受けとめるだけ見える人はそういった世界にチャンネルをあわせられる力を持っている人でも見えたって何の...

  • とんとん

    『 人生はプラスマイナスゼロ 』日本語では ” とんとん ”これはこの世の本質” そんなことを言えるのは幸せな奴 ”とか皮肉る人もいるけれど幸せと感じられるかどうかは本人次第だからプラスマイナスとは関係ないお金や地位を持つ人にはその大きさ 高さに応じた苦労や問題・責任を背負うことになるそれらを手放さない限り 死ぬまでついてくる荷物そして喜びも苦労も同じだけ人に起きるもの成功している人がえてして幼いころ...

  • 食べ物って大事

    『 ヴィーガン 』ベジタリアンよりも もっと規制を広げた生き方知っている人はいるかな?私は知らなかったそれを聞いたとき” そんなに自分から規制しなくても あるものをありがたく頂くだけでいいんじゃない? ”と正直思ったんだよねでもその数日後に 食に関する講演を聞くことになり現代の食物の実態を聞いたそれはとても驚くものだった日本の添加物許可種類は先進国の中では多いとされているアメリカの3倍もちろんその中...

  • Photo-28

    今年の桜たくさん見れた幸せだった!...

  • しっぺ返しと約束

    最近は少しでも人間の感情に捕らわれると それも負の感情や良くない考えを持つとしっぺ返し(反動)が来る自分のせいではない仕事のミスに巻き込まれたり人との摩擦落とし物や忘れ物ちょっとしたことなのだけれどいや~な思いを引きずる出来事が起こるきっとこれが” 引き寄せの法則 ”であり彼方からの教育なのだ以前に比べてそれが短期間に起こるため” あ、この感情はダメってことね ”” この行動は理に反しているんだ ”とす...

  • Photo-27

    銀座のHOTELのカフェへホテルのロビー 兼 カフェになっているさすが銀座お洒落なカフェが沢山あるなここはゆったりしているから気持ちがいいお気に入りになりそうだな...

  • Photo-26

    春の小石川後楽園ソメイヨシノはまだだったけれど枝垂桜が見事だった卒業式だった学生もいたりして華やかだったあとはひたすら練習するのみ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、分析屋marikoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
分析屋marikoさん
ブログタイトル
分析屋Marikoの徒然ブログ
フォロー
分析屋Marikoの徒然ブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用