chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • リアウインカー増設 その3

    その3です。予定ではこれで完結です。さて、本取り付け後。フィッティング確認のために、パニアケースもつけています。中心にあるものもLEDに見えちゃいますが、こいつはカメラです。・・・まぁ、なんかパッとしません(笑)でも、とりあえず付けて走ってきましたので、途中での点灯したときの写真です。左側が点灯しているんですがね。。写真映り悪いです。ということでもう一枚。色合いも(たまたまですが)ナンバープレートについ...

  • やりきれん

    宿泊・ロングツーリングなどをご一緒していた、会社の仕事でも関係が深い友人が亡くなられてしまいました。バイクなどの事故でもなく、自死というわけでももちろんないのですが、突然のことでした。ちょっと・・、だいぶ凹んでおります。今年度で単身赴任が終了し、戻ってくるとのお話だったので、またどこぞへツーリングに行こうかなどとも画策していたのに。人生まだまだのお年でもあったのに。ほんとうに人生というものはわから...

  • 銀山湖’22

    銀山湖へ行ってきました。 ここんとこ、毎秋行けています。本来ならば、900FEのリアウインカー増設記事の続編の予定でしたが、シーズン柄こちらを先行させることになりました。なお、「銀山湖」で検索すると、秋田・新潟両県に面する銀山湖とこの兵庫県朝来市の銀山湖がでてきますが、行っているところはもちろん兵庫県の朝来市の銀山湖です。昨年は、11/14の記事でまだ早かったようにも思っていましたので、今年は少し出かけるの...

  • リアウインカー増設 その2

    さてさて、続編です。増設リアウインカー取り付けの構想ですが、今のウインカーはナンバープレートに取り付けるタイプでLED化しているので増設するものを電球としてしまうのはちょっと統一性に欠けますので、LEDで探しました。ざっくり感じをみるために家に1つだけあったメッキ金具をフィッティング用に使ってみました(何をしようと思って買ったんだろう?)。本番用は黒色とすべき。試し付けはこんな感じ。パニアケースのフレー...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、はのさんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
はのさんさん
ブログタイトル
はのつくす
フォロー
はのつくす

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用