楷行草から篆書隷書かな調和体、顔真卿、高貞碑などあらゆる書体書風で表現する季節だよりです。
これまでのブログ”さらさらと”から書道作品を独立させた”香墨工房”です。 よろしくお願いいたします。
曹洞宗のお寺の住職さんから依頼されて隷書のお念仏(南無釈迦牟尼佛)を書きました。私が、書いたといえお寺さんの所有物なので一部だけのご紹介です。風格ある掛け軸に表装されたので私が、書いたと思えないほど立派なものになりました(^-^;お念仏
「ブログリーダー」を活用して、瑞華さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。