chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • カツサンドといえば☆私の思い出メシ、まい泉のカツを喰らうっ!

    こんばんは♪ トランポリンです(о´∀`о) 本日、少し仕事が長引き、帰り道で小腹が空きまして💭 たまたまお仕事先近くのスーパーに立ち寄ると、あの美味しいアイツが目につきました👀✨ そのときのちょっと嬉しかった話をお話しします♪ ◆まい泉 《公式ホームページ》 https://mai-sen.com/ トンカツといえば、まい泉! という人も多くいるのではないでしょうか🐽✨ 実はお恥ずかしながら、 上京するまで、まい泉というお店を知らずにいました☺️💦 まい泉には、個人的にとても思い出深いエピソードがあるのですが♪ 「うわーー♪こんな美味しいカツ初めてだ✨✨」 と、感動で初め言葉を失ったのを思い…

  • 【夏の終わりに楽しむ芸術!】東京の街に現れる♪いつもの街並みから感じる芸術イベント

    こんばんは♪ トランポリンです(*‘ω‘ *) 先日友人の小林結衣さんから、教えていただいたもので、 ぜひ、美術に興味がある方にオススメしたいイベントを紹介します🎨 結衣さんはお仕事の関係で美術に詳しく、 前に私が美術鑑賞をしてみたいと言っていたことを覚えていてくれました😆✨ 嬉しいです♪ お休みの日にせっかくなので出かけてみたいですね! このイベント、9/5(日)までのものになるのですが、 気になる方はぜひお休みの日などに行ってみてください♪♪ ◆東京ビエンナーレ 2年に1回開催されるという美術祭だそうです✨ テーマが 『アート×コミュニティ×産業』 この美術祭 美術館やギャラリーとは異なり…

  • 有吉充さんと行ってきた♪吉祥寺で見つけたこんな自動販売機

    こんばんは🌠 トランポリンです(о´∀`о) 本日後輩の有吉充さんと吉祥寺のカフェに行ってきました☕️✨ 充さんとはカフェ友でもあり♪ 色々なお店に足を運んでいます😁 実は目的のお店がお休みしていたのですが🏚 代わり違うお店を探して行ってきました👣 さすがカフェも多いと噂の吉祥寺! 駅を出てすぐの通りも飲食店やカフェが立ち並んでいましたが、 一本奥に入った通りやあの井の頭公園の近くにもお店があったり☺️ せっかく吉祥寺に来たので、その後散策を🚶‍♂️ 充さんとコーヒーをいただいた後に、 吉祥寺の地下通りに行ってみました。 すると、 「なにこれー?初めてみたー👀」 と、充さんが発見したもの。 そ…

  • パン屋さんから、私の小さな幸せ♪ミニクロワッサン

    こんばんは♪ トランポリンです(´∀`*) 駅中や、街中のパン屋さんなど、 見かけることいっぱいありますよね👀✨ パンって美味しいけどカロリー高い、、 そう思う方いらっしゃいませんか? だったら、 量を調整したらいいじゃない!💡 今回は思わずもう一個食べたくなっちゃう?! 計り売りで買えちゃう、美味しいパン屋さんを紹介します🎶 そもそもパンってカロリー高いの?ってところにになりませんか? あまり意識したことがなかったのですが、 よく売られるあのパン、このパンはどれくらいのカロリーなのか。 一例を見てみましょう🙌 ・クロワッサン(半月型) 約222kcal ・メロンパン 約330kcal ・カレ…

  • 【応援も自己表現も】向山かおりさんとファッションの可能性を談義しました♬

    こんばんは✨ トランポリンです(≧∀≦) ファッションって奥が深いですよね🍀 わたしは、あまりファッションやオシャレなどよくわからなかったため、 自分の着ていて気持ちの良いゆったりとした服を好んで着ていました👕💦 「社会人になってこれはちょっとヤバいな、、」 と思い、 オシャレでいつも綺麗な友人の向山かおりさんに、 ファッションについて、色々聞いてみたことがあります🙌 この時のかおりさんは、ルイヴィトンを身につけていて、 とてもカッコいい立ち振る舞い✨✨ かおりさんはアパレルが好きで、 ファッションのことについて話されている時は、 とても楽しそうに、聞いている私にもワクワクしているのが伝わって…

  • 【北の国から美味しいもの♪】ザンギが気になる!

    こんばんは♪ トランポリンです(*‘∀‘) 今日も昼間から暑かったですね~☀️ 先日お仕事で、御茶ノ水に行ってきたのですが、 駅前で気になるお店を見つけたので、みなさんにシェアしようと思います♬ ◆なるとキッチン ザンギ 移動販売車でから揚げは初めて見ました😳 通りがかりにとてもいい匂いが立ち込める💭 「ぱっと見から揚げ、、?」 と思いがちですが、違いがあります! そもそも"ザンギ"とは、 下味をつけた食材を粉にまぶし揚げたものだそうです🍗✨ 一般的にから揚げと呼ばれるものは、 鶏を使うことが多く、塩味を付けてあるもの。 ザンギの下味が大きく違うところで、 主に、醤油、生姜、ニンニク、酒など醤…

  • 頑張るアナタにオススメしたい♪人生の節目に読みたくなる本

    こんばんは♪ トランポリンです(*^▽^*) 先日友人の多田遥さんとランチに行ってきました🍴✨ その中でオススメの本の話題なりまして📕 オススメしてもらった本は、 早速買いに行ってこれから読むところです♪✌️ 遥さんが、 「本って、新しい考え方や価値観に気づかされたり、 自分の思いや考え方を振り返るきっかけになるんだよねー♪」 と話していて、素敵な考え方だなと思いました✨ 人生を変える人との出会いがあるように、 人生を変えるような本との出会いもあるかも。 オススメしてもらった本は、読んで感想を上げようと思います! せっかくなので、 今回はわたしの大好きな作品で、大切な人がいる人こそ、 力をもら…

  • 佐賀県の美味しいお茶菓子といえば!丸ぼうろの魅力♪

    こんばんは☆ トランポリンです(*´▽`*) 今日お仕事先近くのコンビニで見つけた美味しいものをシェアします🙌✨ 今回はタイトルにもある通り”丸ぼうろ”を紹介したいと思います♪ みなさん、丸ぼうろってご存知ですか❓🙋‍♀️ 今日一緒にいた先輩の鶴田陽菜さんは 丸ぼうろの存在を知りませんでした😳 実はお恥ずかしながら、、 全国区ではなかったということを、今回初めて知りました💦 ◆丸ぼうろ 私の祖母の住む地域では 馴染みのある甘味だったのでした♪ 今回いただいたのは、抹茶丸ぼうろ! ミニストップで購入しました😆 丸ぼうろは佐賀県の名産お菓子👍✨ 子供の頃は祖母について行って 和菓子屋でこれを買って…

  • アニマル好き集まれー♪動物好きの理想郷~旅行編~

    こんばんは! トランポリンです(*'ω'*) わたし、旅行好きを公言しています🗣 そして、旅行することと同じくらい好きなものがありまして♪ "動物”が好きなんです♪ あわよくば触れ合いたいです🙌 様々な事情があって、おうちで飼うことが難しいですが、 さまざまな機会で、動物と触れ合えるきっかけを探しています😆✨ そこで! 今回なかでも、国内で動物と気軽に戯れることができる♬ わたしも行きたい!旅行おすすめスポットを今回紹介していきたいと思います🚗💭 ・男木島(香川県) 香川県高松市にある島です! 女木島とともに知名度のあるところですね🏝 島では美術作品が多数あり、なかには無料で楽しめるものもある…

  • 【20〜30代必見?!】懐かしの文房具☆文房具で高めるモチベーション♪♪

    こんばんは🌠 トランポリンですヽ(´▽`)/ 突然ですが、みなさん♪ 昔懐かしの文房具といえば、何を思い浮かべますか?🌱 「小学校以来、鉛筆使わないなー」 「あんまり消えない消しゴムあったなーw」 「幼稚園の頃、糊といえばアレだった!」 私、すごく文房具が大好きで🤍 大人になった今でも、文房具コーナーに行くと何か新しいのないかな?!とテンション上がって見てまわっちゃいます♬ なんと、文房具カフェというお店もあるんですね☝️✨ 《公式サイト》 https://www.bun-cafe.com/ 表参道にあるお店で、 お茶しながら手紙などを書いたり、素敵な文房具を購入できます♪🙋‍♀️ 最近はリモ…

  • オーガニックショップ経営者の向山かおりさんに学ぶ♪自分にも環境にも優しい食事がある!?

    こんばんは♪ トランポリンです(*'▽'*) 先日、私が憧れている女性の1人である 向山かおりさんとカフェに行ってきました🍴✨ かおりさんは、いつも明るく会うたび、 元気をもらうような素敵な方です☺️ 今はオーガニックショップや美容室を経営されています🍀 かおりさんのオーガニックショップに行ったことがあるのですが、 こだわりの商品が多数並んでおり、どの商品も環境にも人にも良いものばかりです🙋‍♀️✨✨ 見た目も思わずトキメクような ナチュラルな質感で、使ってみてわかるクオリティの高さがあります! わたしも日常にオーガニックを取り入れていきたいなと思い、色々チェックしてみています😁 今回は、いつ…

  • あなたは何派?奥深い餃子の食べ方☆

    こんばんは✨ トランポリンです(*´∀`*) こないだ、どうしても中華料理が食べたくなりまして🤤 先日、友人の市川麻美さんと餃子を食べに行きました♪ そこで、 「そういえば、餃子は何で食べてたー?」 と話題になりまして! 餃子の食べ方って、実は地域差があるんですね☺️ 私が知れて面白いなーと感じたので、 今回知ったことをシェアしたいと思います♪ 餃子ですが、焼き餃子はもちろん、 水餃子や蒸し餃子、揚げ餃子などその種類は多岐にわたります🥟✨ 多くは醤油、酢、ラー油などがメジャーではないでしょうか❓ 餃子のタレは好みの部分になるかと思いますが、知るとその地域で愛される理由が垣間見れそうです😚 ◆コ…

  • 上野の素敵な隠れ家カフェに行ってきました♪

    こんばんは✨ トランポリンです(*≧∀≦*) みなさん♪ 抹茶好きにたまらない、上野にある隠れ家カフェをご存知ですか?🙌 実は15時~17時の2時間しか営業していない和カフェがあるんです! 今日はそんな面白い和カフェのお店を紹介します♪ そのお店の名前は、『喫茶去(キッサコ)』といいます。 tabelog.com 入り口でお店の方が中へ案内してくれます🙋‍♀️ 『韻松亭』というお食事処のお隣の建物に入り、靴を脱いで階段を登っていくのですが 歴史を感じられる雰囲気にドキドキです😳 創業は明治時代からだそうで、納得の雰囲気です! 途中にある個室もちらっと見えたのですが、まるで茶室のような入り口の高…

  • 歴史あり、犬猫好きにたまらない横丁といえば⛩

    こんばんは✨ トランポリンです(*'▽'*) 旅行に行くことが難しいときだからこそ、 「行けるようになったらどこ行きたいかなー♪」 と、調べてみるのが最近の楽しみです😆 元々旅行することが好きだったので、 過去に旅行に行ったときの写真を見返してみて、 また行きたいなー!と旅行欲がムクムクと湧いてきました📷✨✨ ぜひ犬猫好きな方に行ってほしい! 歴史を感じながら、可愛い街並みが特徴の オススメスポット『三重県 おかげ横丁』を紹介します🍀 おかげ横丁は招き猫が有名で、いたるところに猫がいます🐱 伊勢神宮の近くにあり、一日で一緒に観光できちゃいます! ねこ🐈‍ ネコ🐈‍⬛ 、、、犬? おかげ横丁には…

  • 【オススメ2選紹介!】飲むお酢で健康もキレイも手に入れよう♪♪

    こんばんは♪ トランポリンです(*^▽^*) 今日は、この残暑にも摂ることをオススメしたいお酢について紹介します✨✨ 「夏バテで食欲ない、、、」 「何か気分スッキリしたいな、、、」 ここ数日涼しくなりましたが、東京は明日も30℃近くまで上がる見込みだと☀️ まだまだ油断できませんね!💦 こんな暑い時期、私もよく夏バテすることがあり、ついついご飯を食べない日もあり、、😥 そんなときに、お酢が大活躍です👏✨✨ お酢には疲労回復が期待できる効果があるそうで、 最近はコンビニやスーパーなどでも手頃にお酢ドリンクを見かけますね♪ 私がハマったキッカケは、健康や美意識の高い友人の田中亜美さんから美味しいよ…

  • めっちゃいい! 無印良品の個人的オススメ商品3選♬

    こんばんは🌙✨ トランポリンです(≧▽≦) 皆さんは普段、日用品などはどこで買っていますか?☺️🍀 私は最近、無印良品の商品を見るのが好きで、ネットでも新商品を調べたりしています😆🎶 無印良品の商品は外見も簡素なところもありつつ、オシャレなもの、機能性が多いものもあるので、家においていてもとっても映えますよね😆💨 そこで今日は、無印良品の数ある商品の中から 「コレ、めっちゃ良い❗✨」 と思わず手に取った商品3選をご紹介したいと思います🙌🎶 ◆糖質オフならこのシリーズ! 糖質10g以下でおやつ時間が満喫できる 1つ目は『糖質10g以下のお菓子 バナナバウム』です😋 糖質10g以下のお菓子シリーズ…

  • 五反田で発見♪♪ 『東京とろろそば』の坦々つけそば

    こんばんは🌙✨ トランポリンです(ㆁωㆁ) ここ数日、雨の日が続きますね☔ 今日は用事があって五反田へ行ったのですが、あまりにも寒すぎて思わずくしゃみが出てしまいました🤧💨 「ランチには、何か温かいものが食べたい〜」 と探していると、駅から数分のところで、美味しそうな気配のする看板(のれん?)を発見👀💡✨ 「とろろとお蕎麦? 絶対に美味しいやつだ❗✨」 私が入ったお店は、とろろそば・うどんの専門店「東京とろろそば」さんです☺️🍀 後で調べてわかったのですが、カツ丼のチェーン店「かつや」でおなじみのアークランドサービスホールディングス株式会社の系列店が運営しているのだとか😁 五反田の他にも、立川…

  • そこはまるでリゾート地! ハワイアンを味わえる『ラ オハナ』♪♪

    こんばんは🌙✨ トランポリンです( ╹▽╹ ) 突然ですが、皆さんは『ラ・オハナ』というお店をご存知ですか?🍀🍽️✨ コンセプトは「ハワイに行った雰囲気を味わえるレストラン」のことで、料理はロコモコを始めとしたハワイアン料理が味わえるのだとか😆🎶 というのも🌠 先日、窪谷まなさんとガストでランチをした時に、タッチパネルでこちらのお店が紹介されていたのです👀✨ www.skylark.co.jp 「なんで他店の宣伝してるんだろう?🤔💨」 と最初は首を傾げていたのですが、なんと『ラ・オハナ』はガストと同じファミレスチェーンのすかいらーくが運営しているレストランだったのでした🍴 「同じグループだから…

  • あなたなら何に使う? 『クオ・カード』の使い道♪♪

    こんばんは🌙✨ トランポリンです(≧▽≦) 先日、仕事の関係でクオ・カードをいただきました😆🌠 久しぶりに手に取ったのですが、クオ・カードはク有効期限もなく、コンビニはもちろんのこと、書店やファミレスなどでも使えるので便利ですよね☺️🍀 少し以外だったのは、東京ベイ舞浜ホテルなどのホテルでも使えるそうです👀💡✨ 最近では、移動も交通ICカードだったり、クレジット決済だったりの手段が増えたので、あまり見かけませんでしたが、使える施設自体はたくさんあるのですね🙌🎶 gftya.jp こちらのサイトを見ると、 ・書店で本を買うのに使う ・HMVでCDやDVDを買う というのがオススメだそうです😆✨ …

  • あなたの心がわかっちゃう!? オススメ「診断テスト」3選♬

    こんばんは🌙✨ トランポリンです(*´ω`*) 最近、仕事の休憩などのスキマ時間にハマっているものがあります😆🎶 それは、ズバリ診断テスト☝️🌠 世間では一時期すごく流行った時期があったかと思うのですが、個人的ブームが今来ています(笑) 今日は、心理テストや診断テストなどを掲載している『あなたの心を映し出す心理テストメディア』MIRRORS(ミラーズ)から 「え!? 選択肢変えてもう一度やってみたい!!」 と個人的にハマった診断テストを3つご紹介したいと思います☺️🍀 mirrorz.jp ◆「頭の回転が速い」=○○!? まず1つ目はこちら⤵️✨ mirrorz.jp 「頭の回転速度診断」です…

  • あなたはどっち派? 読書家の向山かおりさんから聞いた☆紙と電子書籍それぞれのメリットとデメリット♬

    こんばんは🌙✨トランポリンです(ㆁωㆁ) 突然ですが皆さんは読書がお好きですか? 先日、友人の向山かさかおりさんとお茶をした際に、今読んでいる本の話になりました📕✨ かおりさんはとっても読書家で、月に一冊は必ず本を読んでいるそうです👀💡 時折、今読んでいる本やオススメの本を教えてもらっています😆🎶 かおりさんから話を聞いて意外だったのは、最近では紙だけでなく電子書籍もたくさん良い本があるということ💡✨ また状況や場合によって、どちらかを使い分けることが大事なのだそうです☝️ 個人的には、紙の本に触れてきた経験が長かったので、その話を聞いて電子書籍に興味を持ちました🙆💮 なので今回は、電子書籍と…

  • 目指せグローバルな人材! 受験や就活にも有効な『世界遺産検定』♪♪

    こんばんは🌙✨ トランポリンです( ╹▽╹ ) 昨日は10月に東京科学博物館で開催される『ミイラ展』について書かせていただきました😆🎶 trampoline777.hatenablog.com 私自身、人生で一度は行ってみたいエジプトなのですが、歴史が好きというだけでなく、世界遺産も多くあることから巡ってみたいと思うのです✨ ところで皆さんは、『世界遺産検定』というものをご存知ですか?🤔💨 読んで字のごとく『世界遺産の検定』なのですが、最近注目されているのだとか👀💡✨ ◆世界遺産検定とは? 公式ホームページによると、世界遺産検定とは 世界遺産検定は、人類共通の財産・宝物である世界遺産を通して、…

  • エジプト好きにはたまらない!? 10月から開催のミイラ展♪♪

    こんばんは🌙✨ トランポリンです(*ノ・ω・)ノ♫ ちょっと先の話になるのですが、気になる博物館展示を見つけたのでご紹介したいと思います😆🎶 それがこちら⤵️✨ 出典URL:https://www.google.com/amp/s/prtimes.jp/main/html/rd/amp/p/000000244.000047048.html こちらは、国立科学博物館で10月から開催される特別展示のポスターです📄✨ 歴史、とりわけエジプト好きには刺さる内容となっています😆💨 なんと、イギリスの大英博物館に展示されているミイラが展示されることになったのだそうです🤗✨ 以下の記事を読んでいただくと、よ…

  • 目指すは鋼のメンタル! 心を強くする方法♪♪【その3】

    こんばんは🌙✨ トランポリンですヽ(*゚ー゚*)ノ 今日は3連休の中日ですね😆🎶 あと、東北出身の友人である川端すみれさんから伺ったのですが、日本の一部の地域では8月に七夕をしているところもあるようです🎋✨ さてさて🌠 今日は一昨日、昨日に引き続いて、『メンタルを強くする方法』について書きたいと思います✏️✨ 本日でこのしりは完結予定です🙆💮 参考にさせていただいたのは、外資系企業のシニア・プロジェクト・マネジャーである木部 智之氏が書いた、こちらの記事⤵️✨ toyokeizai.net 上記の記事では、ランキング形式でメンタルを強くする方法を紹介しています❗✨ 簡単にまとめると、次の3つと…

  • 目指すは鋼のメンタル! 心を強くする方法♪♪【その2】

    こんばんは🌙✨ トランポリンです( ╹▽╹ ) 今日は昨日に引き続き、『メンタルを強くする方法』について書きたいと思います✏️✨ 参考にさせていただいたのは、外資系企業のシニア・プロジェクト・マネジャーである木部 智之氏が書いた、こちらの記事⤵️✨ toyokeizai.net 上記の記事では、ランキング形式でメンタルを強くする方法を紹介しています❗✨ 簡単にまとめると、次の3つとなります🙆💮 ・自分のメンタルをノートに書き込む ・感度を下げるトレーニングをする ・支えになる言葉や音楽をもつ そして、1つ目の「自分のメンタルをノートに書き込む」は、本ブログの昨日の記事にまとめていますので、そち…

  • 目指すは鋼のメンタル! 心を強くする方法♪♪【その1】

    こんばんは🌙✨ トランポリンです(*´ω`*) 連日、オリンピックのニュースで盛り上がっていますね😆🎶 選手の皆さんは、各国を代表して出られているいわば「国の代表」🏅✨ スポーツが得意というだけで個人的には尊敬してしまうのですが、国を代表して世界中の選手たちと競技をするというのは、メンタルも強いんだろうなぁ、と余計に尊敬してしまいます🙌 私は、どちらかというとあまりメンタルは強い方ではなく、気分の浮き沈みがよくあります⤴️⤵️ そんな折、ふと目にとまったとある記事がとても興味深かったので、今日はそちらをご紹介したいと思います😉✨ それはこちら⤵️✨ 1日3分でメンタルを強くする方法ベスト3 …

  • まさに早業! 東京オリンピックの開会式であった『ピクトグラム』のパフォーマンス♪♪

    こんばんは🌙✨ トランポリンです(≧▽≦) とっても今更なのですが、世間では『ピクトグラム』が流行っているようですね🚶🚶 なんでも、オリンピックの開会式で全50種類もの競技をモチーフにしたピクトグラムのパフォーマンスが行われたのだとか💡✨ youtu.be 5分にも満たない時間に50種類のパフォーマンスですから、ひとつあたり約5秒でこなすというハードさです👀💥❗ ですが、見てみると5分があっという間に感じることに加え、一つ一つの再現度のクオリティがとっても高かったです🙆💮 見ていない方は、ぜひ一度視聴してみてくださいね🌈✨ 私と同じようにきっと5分があっという間に感じるかと思います😉🎶 そして…

  • アフターサンケアって知ってる?美容に詳しい向山かおりさんから聞いた、日焼けの後にすべきこと☆

    こんばんは🌙✨ トランポリンです(≧▽≦) 8月になって、ますます日差しが強くなってきましたね☀️😅 今日は友人の向山かおりさんとランチをしてきたのですが、ちょっとの外出と思って油断していたら、足の甲が見事に日焼けしてしまいました💦 顔やデコルテは念入りに日焼け止め対策をしていたのですが、盲点でした😨 オーガニックショップを経営されているかおりさんいわく 「なってしまったものは仕方ないから、そういう時はあとのダメージケアをするのが大切だよ」 と家に帰ってから肌を冷やすことや適した化粧水の付け方などのアドバイスをいただきました🙌✨ 帰宅後も自分なりに調べてみたので、今回は「アフターサンケア」につ…

  • 今人気なあのアイテムが手軽に作れる!? 夏休みの自由研究にもなるバッグ作り♪♪

    こんばんは🌙✨ トランポリンです✧◝(⁰▿⁰)◜✧ 昨日は小学生向けの自由研究テーマについて書きました✏️✨ trampoline777.hatenablog.com なので今日は、中学生向けの自由研究テーマについて書きたいと思います😉🎶 参考にさせていただいたのは学研キッズネットのこちらの記事⤵️✨ kids.gakken.co.jp 前回は実験寄りの内容だったので、今回は工作寄りをご紹介です🙋 それは『クリアファイルを使つかったマイバッグ』❗✨ 最近は中身が見えるクリアバッグが人気ですよね☺️🍀 値段はピンからキリまでありますが、最近では100均などでも取り扱っているところもあるそうです👀…

  • あの頃に戻ってやってみたい! 夏休みの自由研究で作れるスパ風呂♪♪

    こんばんは🌙✨ トランポリンです(人*´∀`)。*゚+ 最近、 「近所にある学校から登下校する子どもたちの声を聞かないなぁ」 と思っていたら、今は8月……世間の学校は夏休みに入っていると気付きました👀💥 もうそんな時期なんですね💦 地域によって夏休みの期間はまちまちですが、大体一ヶ月は休みだった記憶があります🙌✨ 大人になってからは、そんなに長い休みを取ったことがないので、個人的には懐かしいよりも羨ましい気持ちが強かったりしますが(笑) とはいえ、学生の人たちにも宿題や課題はありましたよね😃 夏休みの思い出といえば、やっぱり『自由研究』を思い出します🤔💨 皆さんはどんな自由研究をやっていました…

  • ファミマ限定!? サクレの新フレーバーは夏にぴったりなあの果物♪♪

    こんばんは🌙✨ トランポリンです(. ❛ ᴗ ❛.) 8月に入って、ますます暑さが増してきましたね☀✨ 暑さに負けずにこまめな水分、塩分補給をしていきましょう👌🎶 さてさて🌠 先日、ガリガリ君の当たり棒が出た記事を書きました😆🍧trampoline777.hatenablog.com 実はまだ、交換しに行けていないのですが(汗) なんでもこちらの当たり棒は、「ソーダ味」ではない味とも交換できるらしく、今売っている「梨味」にしようかと迷っています😋✨ それに、今の夏ばにかけては、桃や梨のフレーバーがたくさん売られていますよね😆💨 そこで気になったのがこちらの記事です⤵️✨ ファミマ限定のさっぱり…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、トランポリン777♪さんをフォローしませんか?

ハンドル名
トランポリン777♪さん
ブログタイトル
トランポリン777のブログ☆☆
フォロー
トランポリン777のブログ☆☆

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用