chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
こぶた食堂(*´(00)`*)☆ https://39kobuta.blog.fc2.com/

●●家ごはん(献立・レシピ) & 家飲み(日本酒・おつまみ)記録●● 居酒屋・外食・プライベートもたま~に♪

こぶた
フォロー
住所
名古屋市
出身
名古屋市
ブログ村参加

2018/03/17

arrow_drop_down
  • 【家ごはん】 パスタの献立3日分 * ナポリタン * ネギとキノコのバター醤油 * イカとトマトのカレー

    今日は、パスタの 家ごはん3日分おまとめ記事です・ハムとレタスサラダと メロン・ナスとモーニングサーブのナポリタン「モーニングサーブ」とは、新庄監督がCMしてる豚肉加工品隠し味で砂糖と牛乳を加え、まろやかで甘めの名古屋喫茶店風ナポリタンです *詳細を楽天レシピで見る*ちなみに名古屋では「イタスパ」とか「イタリアン」とも言います卵を切らしてたので珍しく卵は敷かずとなりました~・じゃがいもとブロッコリーの...

  • 【居酒屋/日本酒】 而今 特別純米生/ 鍋島 純米大吟醸 兵庫県特A 吉川産 山田錦 * クリスマスディナー

    今日は、クリスマスに行った 居酒屋(日本酒)記事ですクリスマスプレゼントで口開けの日本酒サービスしてもらっちゃいました< マツカワカレイの梅ジュレ >カレイの王様とも呼ばれる高級魚シャクシャクとした食感がよく脂が乗って甘味もあって絶品この日食べた、最近食べたお刺身の中で1番でした!!!而今(じこん) 特別純米 生 木屋正酒造(三重県)■原材料 米 米麹 □使用米 五百万石80%、山田錦20%■精米歩合 60%□アルコール度...

  • 【自家製鍋】爽やか~ 鶏塩ゆず鍋【鍋つゆ】吉村家 横浜豚骨醤油鍋/ 石川県 いしり鍋/ 名古屋名物 赤から鍋

    今日は、鍋の 家ごはん4日分おまとめ記事です・鶏塩ゆず鍋スープ[水+昆布+鶏ガラスープ+塩+塩コショウ+醤油+酒+みりん]に、手羽先や手羽元などの鶏肉と白菜や豆腐で 最後に輪切り柚子を加えた爽やかな鍋です *詳細を楽天レシピで見る*鶏の旨味たっぷりのスープに柚子の爽やかな香りと酸味、苦味が加わって最後までスッキリと頂けます次の日うどんで〆ました< ミツカン 家系総本山吉村家監修 横浜豚骨醤油鍋つゆ >*購...

  • 【家飲み/日本酒】 亀泉 CEL-19×CEL-24 チャレンジ酒 * 本鮪 * 志麻さんの豆腐だけ料理 * 芋煮

    今日は、11月の 家飲み(日本酒)記事ですこの日は事前注文にて場外市場(大名古屋食品卸センター)のマグロ屋さんへこの日のマグロは 「北海道産 天然本鮪」こぶた達がいつもお世話になってるマグロ屋さんではないですがTVが来てました亀泉(かめいずみ) 純米大吟醸原酒 CEL-19×CEL-24 亀泉酒造(高知県)■原材料 米 米麹 □使用米 -■精米歩合 50%□アルコール度 15.5度(原酒)CEL-19酵母とCEL-24酵母の2種類を使用したチャレ...

  • 【家ごはん】 牛スジ入りおでんと さつまいも菜飯の献立

    今日は、おでんと炊き込みご飯の 家ごはん記事です・さつまいも菜飯大量のさつま芋と立派な大根を頂いたので、さつまいもご飯に茹でて塩で味付けた大根菜を加えてみました さつまいもご飯と菜飯の融合です甘いさつま芋と大根菜の塩味が良く合い、色々な食感があって美味しいさつま芋の黄と赤、大根菜の緑で彩り綺麗なのでお弁当にいいかも・牛スジ入りおでん和風だしに醤油味のこぶた家基本のおでんに今回は珍しく牛スジを入れま...

  • 【家飲み/日本酒】 陸奥八仙 ヌーヴォー直汲み 特別純米生【ナカギン鮮魚】美味しいお惣菜屋さん[閉店]

    今日は、11月の 家飲み(日本酒)記事です名古屋市西区栄生(名鉄栄生駅から徒歩5分程)にあるお気に入りのお惣菜屋 魚とお惣菜の店 ナカギン鮮魚さんの閉店前日、最後に行ってきましたお客さんからのメッセージがたくさん貼ってあって、長年愛されてきたお店だったんだなって寂しくなりました最後なので「残ったら次の日食べよう」とたくさん購入お惣菜12パック、揚げ物6点で 税込¥4,466- 左の袋は揚げ物で、彼の串カツとコ...

  • 【家ごはん】寒い朝にオススメ!スープ雑炊と 初めての七草粥

    今日は、雑炊と七草粥の 家ごはん記事です先日の1/7(人日(じんじつ)の節句って言うそうですね)、初めて七草粥を作りました去年は彼が派手に骨折…こぶたも体調を崩したのもあり「無病息災」を願いたくなりました!!税抜498円で購入した「七草セット」セリ、ナズナ、オギョウ、ハコベラ、ホトケノザ、スズナ(かぶ)、スズシロ(大根)いざ買うとなると「お肉買えるー」と悩みましたレシピは米2カップに水7カップでしたが、うちには多...

  • 【家飲み/日本酒】 作 お伊勢 純米吟醸 / 七田 純米 山田錦生 * 味付衣の天ぷら * 濃厚バーニャカウダ

    今日は、投稿タイミングを失ってた去年の2月の 家飲み(日本酒)記事ですおちょぼさんで買った野菜たち♪干し芋、レンコン、親芋、これだけ買っても1000円でお釣りが来ましたこちらは、先日の記事のおちょぼさんの帰り道に道の駅で購入した野菜たち♪特大サイズのブロッコリーとキャベツ各160円、後は里芋、椎茸こちらも1000円でお釣りが来ました~今年はキャベツこんな値段では絶対買えませんねちなみに今日スーパーで白菜小さいの半...

  • 【立飲み/日本酒】 裏佐久乃花 辛口吟醸直汲み / 飛龍 純米大吟醸 * 異国料理と日本酒

    今日は、1年前の母の誕生日に行ったおちょぼさん後の 立飲み屋さん(日本酒)記事です前回の記事でも書きましたが夕飯前に解散予定だったのですが、母の希望で~♪立飲み屋さんですが、母は立ち無理なので1つだけあるテーブル席を予約しました< ツバスお刺身 >美味しいお刺身でした< よだれ鶏 >家では絶対再現できないような本格的なソースで毎回頼みます佐久乃花(さくのはな) 初しぼり 辛口吟醸直汲み生 裏ラベル 佐久の花酒造(...

  • 旬の野菜が安い道の駅【クレール平田】と コスパ最高【海津温泉 宙舟の湯】 岐阜県海津市

    今日は、岐阜県海津市にある おちょぼさん(千代保稲荷神社)の帰り道の記事になりますおちょぼさんから車で7分程のところにある 道の駅 クレール平田さんに寄り道して野菜を購入してきました駐車場が広く、長良川沿いの堤防上にありますそんなに大きい道の駅ではないですが、直売所やレストランが入ってますこの日は買えませんでしたが、「よもぎスイーツ」が美味しいらしいので次回行ったら必ず購入したい!!売り場面積は狭いです...

  • 体に優しいヘルシーランチ*豆腐田楽と菜飯【松野屋】 岐阜県海津市

    今日は、おちょぼさん(千代保稲荷神社)に行く前にランチした 犬山名代 でんがく菜めし 松野屋 平田店さんの記事ですおちょぼさんから車で5分位の場所にあります!本店は愛知県犬山市にあり140年続く老舗先に言いますが、今日写真多いです奥飛騨のお宿にありそうな素敵な外観広い駐車場ありドアを開けるとカエルさんがお出迎え水の流れる音が心地いいですよっぽどカエルがお好きみたいで置物がたくさんありました有名人も訪れてる...

  • 行列必須の人気店で おちょぼさん名物 どて串カツを頂きました!【串かつ 玉家】 岐阜県海津市

    今日は、前回の記事の続きで母の誕生日(1年前)に行った岐阜県海津市にある おちょぼさん(千代保稲荷神社)記事です参拝後、「おちょぼさんに来たらどて串カツ食べなきゃ!!」ってことで参道沿いにある父との思い出のお店 串かつ 玉家さんへ5年前久しぶりに訪れた際、串かつ屋さんが増えすぎてて子供の頃父と良く行ったお店がどこだったか確信が持てなかったのですが、今回母に聞いたらこちらでした母も「昔は串かつ屋ってここしかな...

  • おちょぼさん【千代保稲荷神社】 岐阜県海津市

    新年から寝正月状態でPCもほぼ開かず、久しぶりの更新になってしまいました今年は熱田神宮にも行かず氏神様をお参りしただけなので、またもや去年出すタイミングを失ってた1月末の母の誕生日に行った岐阜県海津市にある おちょぼさん(千代保稲荷神社)記事ですご祭神は、大祖大神(おおみおやのおおかみ)、稲荷大神(いなりおおかみ)、祖神(みおやのかみ)で、商売繁盛、家内安全等のご利益があると言われていて、特に「商売繁...

  • ◆◇…・・・ 新年のご挨拶 ・・・…◇◆

    明けましておめでとうございます (´。•◡•。)ノ*゚ 本年もどうぞよろしくお願いいたします新年らしい写真ががなかったので過去写真引っ張ってきました新年に食べないとお節の意味を成しませんが、食材費がめちゃくちゃ掛かるので数年前からお正月におせち料理作らなくなりました*こちらは2020年のものです →【2020/01/18日本酒会】おせち料理☆2020一昨年は12月初めにおせち料理が大好きな親友の為に作りました今年も2月に帰国する...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、こぶたさんをフォローしませんか?

ハンドル名
こぶたさん
ブログタイトル
こぶた食堂(*´(00)`*)☆
フォロー
こぶた食堂(*´(00)`*)☆

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用