ある日おしりのぼうやが大暴走。腸内改善、マッサージ、温活などなど。備忘録を兼ねてブログを書くことに。
こんにちは、かなこです。 この1週間、とても調子がよかったです。 が、本日… またもや軟便に~~~~💦 昨日食べたもの、食べなかったものを考えてみますと… ・ようかんを食べなくなった ・夜ご飯は冷やし中華のみだった ・こんにゃくを2日前くらいから食べなくなった ・餃子を食べた このどれかかと!!思います。 なので、今日はとりあえず、小麦を主食にしないことと、水ようかんを買って食べてみようかと。 いろいろと実験は続きます…。 そして、今日のごはん。 朝ごはんはカレーライスでした。 デザートにお饅頭、そしてコーヒー。野菜ジュース。
本日はとても良いです。 最近、軟便が続いていて、食べものを変えても改善が見られず、悩んでいたところなので嬉しいです! 実験的検証のため、昨日食べたものをまとめておきたいと思います。 朝 梅シソとしらすの山椒煮のおにぎり、筑前煮、ナスの肉味噌和え 昼 同じ+味噌汁+コーヒー+ヨーグルト 夜 同じ+羊羹+豆腐+卵豆腐+おから 食べもの朝昼晩同じすぎw で、私の予想ですが、筑前煮のこんにゃくが良かったのかも。 こんにゃくは腸のお掃除役とも言われていて、老廃物や宿便なども出してくれる働きがあるらしい。 あと、もう一つこれかな、と思っているのは水ようかん。 ここ2,3日続けて食べているんです。 一見、む…
暑い。 立秋が過ぎたとはいえ、日中はまだまだ蒸し暑い。 さて、今日は8月某日、3か月ぶり、3回目のC病院へ行った話でごわす。 西郷どん観ておりもす。 分かりましたか?あ、語尾で分かりましたか。 はい、とにかく、3か月ぶりの通院。 ここ3か月間、毎日一日2,3本の坐薬を入れながら便を出し切る作業をつづけ、肛門のマッサージを続けて来ました。 そして今回。 もう来なくていいよ、と言ってもらえるか?!と思っていたのですが… 残念ながら、もう一度行かねばならないようです。 というのも、やっぱり肛門の広がりがまだまだらしい。 改めて先生にマッサージ方法を教えてもらったら、たしかに違いました。 めっちゃめち…
「ブログリーダー」を活用して、かなこさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。