chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
選んだコトでできている https://m-arrangement.com/blog/

子ども5人の母。保護犬2匹の里親。片付けの仕事をしながら社会貢献、世界平和を目指して日々邁進中。

夫1人と子ども5人と保護犬パピヨン2匹の元片付けラレネーゼ大家族ママ、「子だくさん整理収納アドバイザー」です。片付けで人生好転した私が、片付けの仕事をする中で思ったことなどを書いています。

岩城美穂
フォロー
住所
草津市
出身
未設定
ブログ村参加

2018/03/09

arrow_drop_down
  • 片付けで仕事運アップ

    「卵が先か鶏が先か」 的な話は良く出ますが「お金持ちの家が綺麗なのはお金持ちだから」に関しては私の経験上「片付けが先」と思ってます。 お金持ちの生態 お金のある方は外食やお出かけ、出張も多く、お手伝いさんやダスキンさんを頼む方も多いです。そのため、定期的にメンテナンスされており、そもそも散らかることはあまりないようです。 逆に「その人が来たらやってもらえるから」と自分は片付けないし家であまり料理も

  • 億万長者のクローゼット

    「テレビの取材が来るのでクローゼット見て欲しい」というご依頼を受けました。 億万長者の方です。 この方は本当に器が大きくて優しくて人を大事にする方で、私がお伺いしたら必ずお土産を持たせてくださるのです。しかも私が好きなものを。 餃子好きだと言ったら祇園のお取り寄せグルメを。 クローゼットの片付けというよりも、もう必要なものしかないので「見栄えよく整理」です。 ここでは出せませんが エルメス、シャネ

  • 家がパワースポット

    ご自宅は好きですか? ご自宅は落ち着きますか? ご自宅で疲れがとれますか? 片付けが出来なかった頃、片付けラレネーゼの頃の私は上の質問全て「NO」でした。 詳細はこちらです↓ リンク 子どもたちもいつも出かけたがっていましたし、出かけたら散財してしまって後悔する。そんな日々。 家に帰るとやらなければいけないことが山積みで、それが目に入る。すると心休まらないから現実逃避のため出かけたい。 ずっとそん

  • 書類片付けをするとお金がたまる

    「片付けで金運が上がる」「片付けで貯金(貯蓄)が増える」「片付けでお金がたまる」 皆様お金が好きなのでこういうワードが出るとバーンと片付けスイッチが入る方は多いです。 私もお金が大好きです!なんぼあってもいいですからね!私のところにどんどんお金を送り込んでくれたらめっちゃいい使い方するので、どんどん来て欲しいものです。 スピリチュアルとか風水とかでよく言われるこのワード。 でも本当に、やった人しか

  • SNSも片付け

    髪をショートにしようと思って希望の日時に美容院が取れなくて、それをぼやいていたら次女に「お母さん髪の毛切らんといて!」と言われました。 この時よりは、肩につかないくらいに切ってしまいましたが。 「ショートにしたらもう一緒に出掛けへんしな!」とまで。 夫に言われても無視して切れるのに、娘に言われたら切れない・・・ そんな私です。 原因は夫が見たテレビのシェア。「40代以降はどんどんショートの率が上が

  • 母の日のプレゼント

    私自身、母の日に、母には時間や経験、体験をプレゼントしたいと思い、少し前に母に行きたいところある?と聞きました。 片付けを始めてから「モノより思い出」派になりまして。 そしたら「あんたが前に行ってた大塚美術館に行きたい!ええなーと思っててん。」というのでおっしゃ!と連れて行く約束しました。片道三時間、車で。 欲しい「モノ」は誕生日とかイベント関係なしにすぐ贈るので 正月鍋を食べながら 母の財布があ

  • 1か月ぶりです

    ブログがかなりお久しぶりになってしまいました。 言い訳を書きますと「MacBookAirがやってきたのに全くもって使いこなせないうちに嫌になってしまった」です。 分かりやすく「めんどくさい」が発動しました。 ほぼ同時期に、写真が全て消えてしまったり、もありました。 Facebookでも困り事がでまして、これはデトックスだ!と感じてFacebookやめたり(メッセンジャーは使えるようにしています)

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、岩城美穂さんをフォローしませんか?

ハンドル名
岩城美穂さん
ブログタイトル
選んだコトでできている
フォロー
選んだコトでできている

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用