ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
総合ランキング(IN)
INポイント
OUTポイント
PVポイント
グルメブログ
北海道食べ歩き
地域生活(街) 北海道ブログ
函館市情報
総合ランキング(OUT)
総合ランキング(PV)
函館麺厨房あじさい 味彩塩拉麺 カップ麺
ファミリーマートに行ったら、見かけたので🐈ファミマルとマルちゃんのコラボファミまる子ちゃんじゃね!?💡とアホな発想(笑)で、マルちゃんでお馴染みの、東洋水産が製造しています🍜中身✨一度は食べてみてはファミリーマート限定の商品です。
2025/03/31 21:33
トップバリュベストプライス 宮城石巻ソース焼きそば
イオンで売られていた商品✨何故、数量限定にしたのか?製造は、明星作り方と言っても、どの品も同じだし(笑)中身麺は太目で、ソースが練りこまれた物4分待ちます粉末ソースは魚粉をかけているのかと思うほど、魚介の香り🐟液体ソースは酸味の香りが強くて、これらが合体し
2025/03/30 20:34
小田島水産食品直売所 塩辛バル
函館市弁天町20−7 🌎函館の隅っこに在る、お店に訪れてみました🐈隅っこだけど、電車で「函館ドック前」で降車すれば行きやすい距離です。メニュー✨店内はとても古い建造物ですが、どこか温かみというか、寛げました。試食の裂きイカも、もちろん頂きました😻塩辛付き
2025/03/29 20:38
完全メシ 汁なしカップヌードル
日清のカップヌードル味焼きそば作り方中身✨蓋を開けたら、カップヌードルとほぼ同じ。お湯を注いで5分後、お湯を捨てて、粉末ソース・調味オイルを混ぜて完成モサっとした麺で、味はカップヌードル!?と思うほど濃い物でした🐈この商品は、栄養の濃さも売りだったりします。
2025/03/28 20:55
スシロー 函館美原店 「新 デジロー登場!!」
函館市美原1丁目16−5 🌎平日なのに満車状態で、第2駐車場に停めました🚙お皿は統一され、個別・分別の会計は出来なくなりました。手を洗う所が無くなっていました。店の雰囲気がかなり変わっていて10日間もリニューアル工事をしていた理由がわかりました。カウンター席
2025/03/27 22:32
魚べい 北斗市七重浜店
北斗市七重浜5−16−8 🌎地球環境保全の為ってさwまっ、こちらのコーナーに置いてあるので問題なし🐈次のフェアのPOPが用意されていたから、明日にでも変わっているかも知れません。やっぱり、魚べいと言ったらマグロ🍣✨びんちょうも中々大切りえんがわは微妙なサイズ💦ア
2025/03/26 21:19
かくれそば処 番屋
函館市本町31−32 🌎中略したメニュー✨ざるそば(大盛り)+お稲荷さんスーパーで売られている物より、大きなサイズ❤学生応援キャンペーンが始まっていました✨羨ましい🐈
2025/03/25 20:47
じゃがまるくん
1983年にヒットした商品のようですが、当時の函館にはコンビニが無かったと思います🐈あの頃のヒット曲[1983年]1983年順位曲名歌手名歌詞マイうた登録1居酒屋五木ひろし/木の実ナナ歌詞マイうた2兄弟船鳥羽一郎歌詞マイうた3想い出がいっぱいH2O歌詞マイうた4CAT'S EYE〈NEW
2025/03/24 20:27
函館市本町31−32 🌎最近、風の強い日が続いていますね🐈席空いているかな?と窓から確認して入店。メニュー✨そろそろ消えそうな、冬メニュー目的で。鶏みぞれそば大根おろしと、鶏天がドーンと✨投薬燃料も配備されていました(笑)お出汁+鶏脂=いい味です❤なめこさ
2025/03/23 21:31
みそきん&白味噌 食べてみた
どちらも白味噌味で、どちらも日清の製造販売。マルちゃんでお馴染みの会社とは違います(笑)レアな商品?みたいなので購入しました🐈関東工場、関西工場の違い転売している人がいるようで、困ったものです💦中身✨5分後香味油を加えて白味噌には見えないビジュアル実際、こ
2025/03/22 19:38
しゃぶ葉 函館鍛治店 「春のラムしゃぶフェア」
函館市鍛冶2丁目1番4号 🌎駐車場がいっぱいで驚きました。卒業・卒園シーズンだから、そうなるのも当然かと💡名前を書いて、おっちゃんこ🐈メニュー✨スタメン🐱新しい薬味が登場✨ジンたれは置いて欲しかったなぁ~高級野菜(笑)完熟トマトガーリックだしの色、凄い!!筑波
2025/03/21 22:21
たこまんま
何年ぶりだろう?かなり久しぶりに出会えました✨地元の人でも知らない人が多いかと思いますが、タコの卵です。グロテスクですが、美味しいのを知っているから、問題なし🐈ギュッと掴んで、包丁を入れると...ドカーンと出てきます。皮と繋がっているので、優しく離します。醤
2025/03/20 20:39
マッタリーナカフェ
函館市石川町52−16 🌎訪れる30分前に予約して良かったなと💡平日でも混んでいました。メニュー✨スタメン✨お連れ様は、いつもの通りに飲み放題🍺海藻のサラダは初かな?追加のサラダ🐈ズワイガニとブロッコリーのクリーム(大盛り&生パスタ)牛肉のミートクリーム(大盛り
2025/03/19 20:31
ピーターパンと仲間たち 函館店
函館市美原1丁目3−1 グランディールイチイ 1F 🌎30年前も、このエリアはゲームコーナーだったなと💡で、それから30年後も、1人プラプラしているのは如何なものかと、自問自答(笑)大きな機械が有って驚き🐈1回500円と、こちらも大きい。どんだけ上流階級の遊
2025/03/18 21:28
七重浜の湯
北斗市七重浜8丁目4−1 🌎こんな感じでたまたま、インスタ割の日でラッキー✨食品も、お安く販売✨有精卵を、買い忘れてた💦
2025/03/17 22:12
ペプシの原液!?
また気になった商品を見かけたので👀おうちドリンクバー ペプシコーラペプシの原液!?まっ、ドリンクバーの中身だけどさ当然出来るが、普通の商品を買った方がいいわけで...これはアレンジすべしと💡金麦と足してみようと(笑)普通の色から黒ビールみたいにwゲテモノを制作し
2025/03/16 20:05
ラーニキッチン 昭和店
函館市昭和3丁目30−55 🌎手書きでしょうか?上手+温かみが感じられます🐈ステンレスコップは❤メニュー✨お連れ様は、いつもの様に🍺昼から飲んでみたいわ~🍺ビールのお供に出てきた、ナンの煎餅タイプ(笑)チョイと塩味が効いてていい😻ランチメニュースペシャルセ
2025/03/15 20:10
業務スーパー 「不景気をぶっとばせ!爆弾価格」
函館市田家町20−29 🌎今回は、前回よりもお得度が低いのですが...豆腐が39円✨で、どうでもいい、こんにゃくの話🐈同じ様な物だけど、この差は何?と思ったら、原材料の1番目に👀こんにゃく芋と、こんにゃく粉の差。味よりも、歯応えの弾力の違いを感じました💡ミー
2025/03/14 20:12
魚べい 函館本通店
函館市本通4丁目5−10 🌎ロシアがウクライナに侵攻しなかったら、物価はどう変化していたのだろうかと思ったり。ここでも醤油皿が...また、黒いプラのバインダーは姿を消しました。どでか祭り✨大きい分価格も大きいとか(笑)ガリの皿を、醤油皿にしちゃえ作戦も浮かび
2025/03/13 20:57
冷凍麺「マルちゃん焼そば」
東洋水産から、冷凍麺「マルちゃん焼そば」が発売されていました。カップ焼きそば「マルちゃん焼そば」は、3月3日の発売だったけど、こちらの商品は3月1日の発売でした。税抜き395円と微妙なお値段中身✨作り方🐈裏表が有るので、注意してお皿に載せましょう。500Wのレンジ
2025/03/12 20:01
「ブログリーダー」を活用して、北の一匹猫さんをフォローしませんか?