医療系・テニス好きな夫、ワーママ・整理収納好きな妻。夫婦で日々の暮らし、思いをつづるブログです
医療系で働くテニス好きな夫とワーキングマザーとして自分の働き方改革に励む整理収納好きな妻。旅行好きな夫婦です。今日も夫婦で、自分たちの暮らしで思ったことをつづっています。テニスやトレーニングのこと、子どものこと、収納のこと、インテリアのこと、お買い物のこと、旅行について・・・夫婦として、家族として成長の記録にしたいです。
こんにちは、妻ですそろそろクリスマスプレゼントを選び出す時期…わが家でも子供たちとあれこれ考えています昨年の娘のプレゼントはこちらアクアビーズ!こんなに作ったよーと並べてくれましたまだまだ記録更新中(笑)購入したのはこちら!アクアビーズ アクセサリーデザイナ
おはようございます、妻です昨日のブログでも書きましたがわが家で本格的寒さを迎えるにあたり急務であった羽毛布団の追加購入!夫は妻の焦りも露知らず・・・お高い買い物故、秘密裏に計画進行(笑)それまでの変遷はこちらお気に入りの敷きマットレス|西川エアーを選んだ理由→
羽毛布団の追加購入|追加するに至った理由と選んだサイズは?!
おはようございます、妻です先日、お伝えしたようにわが家に羽毛布団のシングルサイズを2枚、追加購入しました充実した連休2日目&無印良品の加湿器出しました → ★その際、長年、百貨店の寝具売り場で働いていた私の叔母にいろいろと聞いたことが「なるほど!」と思っ
おはようございます、妻です昨日もドリームテニスの感動が冷めやらぬ我が家ニュースで見るたびにその場所に自分がいた感動がよみがえってきます!2018年ドリームテニスNAGOYA 夫の激アツ感想はコチラ(笑) → ★さて、一昨日、お伝えしたようにわが家に羽毛布団のシングルサ
2018年ドリームテニスNAGOYA|初めてのプロテニスプレーヤーを生観戦
こんばんは、夫です。今日は、なんとガイシホールで行われたドリームテニスNAGOYAへ行ってきました。10時開場のガイシホール入り口にはこの人だかり!!今回の参加者は錦織圭選手、大坂なおみ選手、チョン・ヒョン選手、 ダニエル太郎選手、綿貫陽介選手、内田海智選
おはようございます、妻です昨日はピアノのレッスン以外は子供とともに過ごし充実した連休2日目を過ごしました!充実ポイント①クリスマスの飾りつけをしましたもっと早く出したかったのですが子供と一緒にゆっくり飾りつけたかったので満を持して昨日となりました!今年、
おはようございます、妻です一昨日、ようやく我が家にやってきた持ち運びできるあかり箱から出した早速使っています!あかりをつけるとこんな感じLED持ち運びできるあかり 型番:HCR‐81 無印良品無印良品定位置は寝室のPC横に決めていました皆が寝ている寝室に
おはようございます、妻です今日から3連休ですね~主人は6:35の新幹線に乗り神戸へ出張です名古屋駅まで車で送ってきました!眠い!(笑)さて、先日、チラッと書いた予約していたものが入荷したと無印良品から連絡がありました!ちょうど無印良品週間なので仕事帰りに寄って
台北の美しくて美味しい絶品パイナップルケーキ|ホテルオークラプレステージ台北
おはようございます、妻です昨日の掛川出張、天気が良すぎて暑くて疲れました(笑)ただ今日はあいにくの寒空・・・体調管理が難しく、喉の調子がイマイチです(涙)さて、台北旅行に行っていたお義母さんが私の大好きなパイナップルケーキを買ってきてくれました主人のテニスクラブ
おはようございます、妻です今日は掛川出張です特別にグリーン車に乗車しました♪というのも7年ほどJR東海のEX予約を利用しています東京~博多間をお得な会員価格で利用でき予約もスマートフォン、パソコンから簡単にできます最もありがたいのは何度でも手数料無料で予約変更
おはようございます、妻です仕事柄、お客さまにお持ちする手土産を購入する機会も多いです手土産購入の際、タイミングが合えば同じものをメンバーに購入して帰ることもしばしば・・・私が食べたいのです(笑)今回はそんな手土産で特におススメなお店をご紹介します名古屋にいらし
おはようございます、妻です朝からお酒の話題でゴメンナサイ(笑)11月15日(木)に解禁となったボジョレー!皆さんはもうお飲みになりましたか?私はワインがとっても好きなのでこの時期はいつもワクワクしています例年購入していたのはセントレア限定のワイン毎年楽しみにし
こんにちは、妻です少しずつ寒くなってきましたねそしてあっという間に11月中旬です年末に向けてやりたいことなど棚卸しが必要だなと思っていますブログの更新もやりたいことの上位です(笑)PC作業が増えると身体にガタがくるので仕事(記事を書くためPCにかじりつきがち
こんにちは、妻です!夫と繁忙期が重なるのか取材出張に子供の行事とドタバタしかも娘のバレエの発表会の前日~当日に39℃の発熱で結局行けず・・・楽屋入りの予定が全く動けず自宅待機他のお母さま方にご迷惑をおかけしてしまいました何かと無理がたたっていたのかもしれません
こんばんは、夫です。最近は学会の抄録作成やポスター作り、研修会の準備で忙しく、まったくブログが書けませんでした。できない理由をあげれば、きりがなく、いいことはありません。よくない習慣なので、ブログを書く習慣を取り戻したいと思います。わたしの職場では、半年
「ブログリーダー」を活用して、Kazamidoriさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。