chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Roro
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/02/23

arrow_drop_down
  • 第8回グレンツェンピアノコンクール全国大会。

    グレンツェンピアノコンクール、念願のッッッ!!!!!全国大会!!!(キラキラ1年前関東大会で敗退して、全国大会を観客として見に来てから1年。マイペースでとろくて頭の中お花畑な娘に、どことなく闘志が沸いた1年でした。この全国大会の看板の前でドレスで写真を撮れる日を夢見てたのだもんね。本当によく頑張ったと思います。今年は関東大会で惜しくも優秀賞、銅賞まで3点差、このどうにも「微妙」な成績から、全国へ行けるか行けないかと悶々とした日々。そして全国大会の通知を貰って狂喜乱舞してからの怒濤の2ヶ月!泣くし、珍しく言い返してくるし、本人も苛立ちを隠せない割りと大変な日々でした。わかってるのに出来上がらない…

  • ピアノ・練習録・その③。

    最後のレッスンが終わりました。梅雨は完全に通り抜けてくれた模様。が!力が入りすぎて今度は「夏」になってしまっている様子><む、難しい・・・orz言い訳をさせて頂くと、家の電子ピアノが全然鳴らないんです><一生懸命鳴らそうとすると、生ピアノで弾いた時にがっちゃんがっちゃんしてしまう。。。ような気がする。私がレッスンに一緒に付き添えればまだピアノの音との差がわかるんでしょうけど、いつもビデオ越しに聞くからイマイチ掴めない。(入ってても掴める自信はないけどさ・苦笑。)それを調整する為に週一でレンタルルームを借りに行くんだけど・・・。一週間に一度じゃ私がよくわかんなくなってきてしまう・苦笑。音がスカス…

  • ロジカルとピアノ。

    割とパソコンに詳しい(私の)兄貴。先日兄貴から娘用のパソコンを譲り受けたのだが、「娘がアレ(のパソコン)で何やるの? 」と聞かれた。 私は、「Scratchをやらせたいんだよね」と言った。(やらせたいいきさつはコチラ)「え、プログラミングをやらせたいの? プログラミングってロジカルシンキングだよ。 ピアノと正反対じゃん」だって。先日ブロ友さんが私のブログを「ロジカルシンキング」だと言ってくれた際に初めて理解したのだけど、(それまでは無自覚だった)私は確かに常に「なんで? 」「なんで? 」「なんで? 」と娘に問う。「なんでそこで泣くの? 」「今どうしてそれをやるの? 」「その怒っている理由はなに…

  • ピアノ・練習録・その②。

    あれよあれよと言う間に、残り3回だったピアノのレッスンの2回が終わってしまった。全然練習録が書けていない><まずは先週分から。とにかく曲の感じが重たい。軽やかな曲調なのに、「・・・梅雨になっちゃうよ」と先生苦笑。弱冠先生の表情も険しい。こりゃダメだ・・・><という事から始まって、私が帰宅するまでに、「自分でビデオを観て何がいけないのか復習しといてね」と言っておいたにも関わらず、丸っきり手付かず。やる気ナシ!ただでさえ練習時間がそう多くは取れない我が家で、私と娘が一緒の時にビデオの復習から入っているんじゃ到底間に合わないじゃないか!!!せめて一通り観ていてくれないと話も出来ない。そして殊更にビデ…

  • グレンツェンピアノコンクール・全国大会までの練習録。

    大会までのレッスン残り4回のうちの1回。曲云々より、徹底的に指の力のなさ、動かなさをしごかれる・・・orzわかっていたけど・笑。本当に指が幼稚。。。「それぞれが独立していない」と先生も笑っていました。まだ張り詰めた空気とかはなくて、笑いながら和気藹々と進んでいるので良かった。とレッスンビデオを観ながら思う。先生も、「この子は注意されると途端に曲に響く」と言っているだけあって、気をつけてくれているんだろうなとも思うけど・笑。しかし、一連の指練習の後、「今回の致命傷はね・・・」と言い出した所でビデオが切れる><なんでだぁぁぁぁ!!!「途中で切れちゃったの気付かなかったの」って。録画残量はまだあった…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Roroさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Roroさん
ブログタイトル
1から始めるピアノのコンクール 入門編
フォロー
1から始めるピアノのコンクール 入門編

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用