chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 突然のリハビリ制限

    今日もいつもと同じく午前中に運動のリハビリ、午後は運動と言語のリハビリの予定が、突然午後は中止だと言われました。入院が長引いているために保険の関係(国のきまり)でリハビリの時間の制限を超えるので、午後のリハビリは二つとも中止。これからも回数を減らすために、現在運動は午前と午後の二回、言語のリハビリは一日一回の計3回が一日にどれか一つ一回に限られるとのこと。この病院はリハビリがしっかりしているからと、転院させられたのにリハビリ自体を減らされたら転院した意味ないじゃん!国のきまりって何なん!?患者の体より大事って。突然のリハビリ制限

  • 部屋移動

    また突然の引越しを命じられまして、昨日、四人部屋から六人部屋へ変わりました。こちらは壁に物をおく棚がなくて、テレビ台と小さなロッカーが一つだけ。コンセントも少なく前の部屋の方がずっと居心地がよかった。トイレや洗面所が前使っていたところと別な場所になって、廊下が迷路のように複雑なので、ぐるぐる歩き回っていると、看護師さんが、そっちじゃないよーと声かけしてくる。以前の病院もそうだったけど、いつも部屋移動がいきなりすぎて、頭も心もついていけない。部屋移動

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、甘夏さんをフォローしませんか?

ハンドル名
甘夏さん
ブログタイトル
骨髄異形成症候群(MDS)と向き合う
フォロー
骨髄異形成症候群(MDS)と向き合う

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用