chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • カニューレ除去

    昨日、喉から気管に差し込んだカニューレというチューブを抜きました。このチューブから細いチューブを差し込んで痰をとっていたのですが、チューブを入れて気管の中でグルグルまわされるとせき込んでとても辛かったのですが、痰をとった後は、声が出やすくなり、呼吸も少し楽になっています。最近、少し症状が和らいだので、カニューレを外すことが出来ました。喉に開けた穴をテープで塞いで切り口がくっつくのを待ちますが、もしくっつかない場合は縫うことになるそうです。こわっ(^-^;穴を塞いだだけで、喋るのがすごく楽になりました。少しずつではありますが、回復が見られるので、今後もリハビリなど頑張りたいと思いますが、味覚障害は治らなくて、食事が半分もたべられません。無理に飲み込むと吐いてしまいます。それでも点滴のおかげで体重は減りません...カニューレ除去

  • 力士は歌が上手い

    今日は日曜日なのでリハビリの先生がお休みで看護士さんに付き合ってもらって廊下を歩きました。寝たきりが長かったので、骨盤辺りが痛くなってシップを貼りながら耐えています。動かなければ痛まないけど歩いて体重がかかると痛い。それでも筋力を付けるために、歩きたくなるのでリハビリの先生が休みの日は看護師さんにお願いして付き合ってもらっています。気分転換になるし、痰が切れやすくなるようですが、忙しい看護師さんを突き合わせて申し訳ないとは思っています。今日は家族が面会に来てくれて、ちょっと和みました。孫には会えないのが非常に残念ですが。孫の顔を見て会話できるように、早く退院したいけど、まだまだ先かなあ。やっと喋れるようになったので孫相手だけでなく、家族や友人とも話すると、嬉しくなってつい喋りすぎてしまうので電話の場合は「...力士は歌が上手い

  • 差出人不明のラインが次々と

    この病院へ来てから、スマホのトラブルが多くなって戸惑ってしまう。新しい記事を打って、送ろうとしたら突然消えると共にそれまでのやり取りが全部消えてしまったのが数人。知らないラインネームの人から内容が何もないものが10人以上入って来たり。ネットが繋がらなかったりいきなりそのページが消えたりと手に負えない現象が出てきて余計な時間を使ってしまう。相談できる人もいないので退院まで我慢かな。今日は声が出て、家族に電話を掛けることが出来ました。これからも回復してくれるといいんだけど。記憶力はあいかわらず良くなくて、毎日看護士さんの名前を確認してしまう。みんな優しいから、何度でも名札を見せて教えてくれてそれを手帳にメモするんだけど顔と名前の両方を一緒に覚えられない。ここの看護師さんはみんな色が白くてきれいな肌で笑顔が優し...差出人不明のラインが次々と

  • 少しずつ回復

    少しずつ回復しているようで、声が少しだけどもどってきて今朝は普通に喋ることができました。毎日昼間は殆ど座ってパソコンをいじったりラインをして過ごしています。個室に入れてくれてるので、気楽に過ごせます。移植後は手をベッドに拘束されて身動きが取れず、寝返りも出来ずでしんどかった。ナースコールも手が届かないし、動くと手首に紐がくいこんで痛い。ナースコールするために縛ったところから手を抜いたら看護師に注意される、の繰り返しだったけど拘束を解かれて手が自由になると、熟睡できるようになって体力が少しずつ上がってきました。リハビリで廊下を歩くのですが、それも楽しみの一つになりました。短時間でも熟睡できると睡眠時間が少なくても、昼も夜もパソコンをいじったり友人や子供にラインをいれたりと退屈しないで過ごしています。少し元気...少しずつ回復

  • 2024/02/20

    https://shingan.net/p.php?i=5742024/02/20

  • 再移植

    こんにちは。久しぶりにブログに戻って来ました。昨年7月に再発が発覚し、12月に再移植しました。再発すると予後の中間値は3.5年と告げられ再移植に挑みました。その後、ずっと入院生活が続いています。再発の時点で脳炎にかかり記憶力が極端に落ちてます。この病院は医師はじめ、看護師、他のスタッフの多くがとても優しく接しやすいので過ごしやすいです。治療に関しては辛いことも多く一時的な帰宅でも許されないので保険や退職関係の資料が手元に置けず不自由してます。感染予防のため小学生以下は面会をさせてもらえず、孫がきても顔を合わすだけでも許されないので、これは本当に悲しい。孫の顔をみるだけで元気が出そうなのに、会えないとなるとかえって残念、悔しい思いで辛くなります。先生や看護師さんは個人的には優しい人が多いけど、ルールは厳しく...再移植

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、甘夏さんをフォローしませんか?

ハンドル名
甘夏さん
ブログタイトル
骨髄異形成症候群(MDS)と向き合う
フォロー
骨髄異形成症候群(MDS)と向き合う

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用