chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
美味さんぽ 〜小田原・箱根グルメブログ〜
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/01/29

arrow_drop_down
  • 「小田原別邸料理 清閑亭」で開催された、和やかな挙式&ウェディングパーティーの様子。

    食を通じてすべての人の幸せに貢献する株式会社JSフードシステムこんにちは、小田原・箱根地域にて飲食店を展開する、株式会社JSフードシステムです!今年の3月に小田原市南町の「小田原別邸料理清閑亭」で開催された、挙式&ウェディングパーティーの様子を、ウェディング企業「湘南プレミアムWedding」さんが公式インスタグラムにて投稿していただきました。この投稿をInstagramで見る【公式】湘南プレミアムウェディング(@shonanpremiumwedding_photo)がシェアした投稿当日の和やかな様子が伝わってきます。新郎新婦の幸せそうなお姿と、それを祝うあたたかな家族の皆さん。まさに絵に描いたような幸せそうな写真ばかりで心があたたまります😊清閑亭では、ウェディングパーティなども承っておりますので、...「小田原別邸料理清閑亭」で開催された、和やかな挙式&ウェディングパーティーの様子。

  • 土用の丑の日のご利用もオススメ!箱根仙石原 九十九の7月限定そば『鰻の白醤油焼きと自然薯とろろのうなとろ蕎麦』

    食を通じてすべての人の幸せに貢献する株式会社JSフードシステムこんにちは、小田原・箱根地域にて飲食店を展開する、株式会社JSフードシステムです!6月も後半、梅雨明けしてませんが暑い日が続きます。2025年もいよいよ後半戦に突入ですね。さて今回は、7月1日から箱根仙石原の「じねんじょ蕎麦箱根九十九」でスタートする、月替わりの限定蕎麦をご紹介します!その名も——『鰻の白醤油焼きと自然薯とろろのうなとろ蕎麦』ふわっと柔らかな鰻を、香り豊かな国産の白醤油で丁寧に焼き上げ、そこに九十九自慢の自然薯とろろをたっぷり合わせた一品。鰻の旨味と白醤油の上品な香ばしさ、そして自然薯のなめらかな喉越しが絶妙に調和します。7月限定の味わい、ぜひこの機会にご堪能ください!土用の丑の日のご利用にもお薦めです!箱根にお越しの際は、ぜひ...土用の丑の日のご利用もオススメ!箱根仙石原九十九の7月限定そば『鰻の白醤油焼きと自然薯とろろのうなとろ蕎麦』

  • 2025年も大磯ロングビーチのプールサイドにて「昭和レトロ食堂」出店させていただきます!

    食を通じてすべての人の幸せに貢献する株式会社JSフードシステムこんにちは、小田原・箱根地域にて飲食店を展開する、株式会社JSフードシステムです!2025年7月5日(土)より、2025年シーズンの大磯ロングビーチが営業開始となります。いよいよ大磯ロングビーチのオープンも一週間を切りました!みなさま夏の準備は出来ておりますか!?!?2025年も弊社でビーチサイドで飲食ブース「昭和レトロ食堂」を出店させていただきます!海の家で食べたくなる、定番のあの味を提供しております!大磯ロングビーチに遊びに来た際は、ぜひ当店をご利用くださいませ😊子供プール目の前、飛び込み台近くとなります!関連記事:当ブログの中の【お知らせ】に関する記事▲箱根湘南の魅力的な食材を提供する通販サイト箱根湘南美味しんぼ倶楽部お店の味をご家庭でも...2025年も大磯ロングビーチのプールサイドにて「昭和レトロ食堂」出店させていただきます!

  • 横浜赤レンガで「YOKOHAMA SAKE SQUARE 2025」開催!「湘南魚類」が小田原漁港直送の魚料理も提供!

    食を通じてすべての人の幸せに貢献する株式会社JSフードシステムこんにちは、小田原・箱根地域にて飲食店を展開する、株式会社JSフードシステムです!日本各地で愛され、今は世界でも注目されている「日本酒」。その魅力を発信する試飲イベント「YOKOHAMASAKESQUARE2025」が、今年も横浜赤レンガ倉庫で開催されます!神奈川の酒蔵はもちろん、東京・千葉・埼玉・山梨など首都圏から合計22蔵が参加。各地の個性あふれる日本酒が勢ぞろいし、横浜の美しい景色とともに楽しめる贅沢な2日間です。日本酒ファンはもちろん、おつまみブースには「湘南魚類」さんも参加!女性のチカラで小田原漁港を盛り上げている「小田原水産女子」が、小田原漁港直送の美味しい魚料理も販売します!!◆開催概要イベント名:YOKOHAMASAKESQUA...横浜赤レンガで「YOKOHAMASAKESQUARE2025」開催!「湘南魚類」が小田原漁港直送の魚料理も提供!

  • 箱根の観光情報サイト「箱根ナビ」にて、特集記事「箱根・小田原でおいしいうなぎが食べられるお店6選」に、豊島鰻寮 一月庵が紹介されました!

    食を通じてすべての人の幸せに貢献する株式会社JSフードシステムこんにちは、小田原・箱根地域にて飲食店を展開する、株式会社JSフードシステムです!小田急箱根グループ様が運営する、箱根の観光案内サイト『箱根ナビ』そちらの特集記事「箱根・小田原でおいしいうなぎが食べられるお店6選」に豊島鰻寮一月庵を掲載いただきました。箱根・小田原でおいしいうなぎが食べられるお店6選 箱根ナビ豊かな自然と温泉地として知られる箱根・小田原エリアは、実は「うなぎの名店」が点在する美食スポットでもあります。老舗の一軒から、見た目も楽しめる創作うな重、丁寧に...箱根ナビ豊かな自然と温泉地として知られる箱根・小田原エリアは、実は「うなぎの名店」が点在する美食スポット!今回は、「豊島鰻寮一月庵」に他にも、味・雰囲気・個性が際立つ、おすすめ...箱根の観光情報サイト「箱根ナビ」にて、特集記事「箱根・小田原でおいしいうなぎが食べられるお店6選」に、豊島鰻寮一月庵が紹介されました!

  • 小田原の夏を満喫!「御幸の浜」と「江之浦」2つの海水浴場が今年も海開き!

    食を通じてすべての人の幸せに貢献する株式会社JSフードシステムこんにちは、小田原・箱根地域にて飲食店を展開する、株式会社JSフードシステムです!小田原の2つの海水浴場「御幸の浜」と「江之浦」が今年も海開き決定!梅雨の真っ最中ですが、連日30度を越える気温に海水浴ニーズもかなり高まっている事かと思われます!海の家やシャワーも完備されており、気軽に海遊びが楽しめます。ぜひ、この夏は小田原で素敵な思い出をつくりましょう!😊【画像引用元:小田原市】■御幸の浜海水浴場(小田原市本町3丁目)開設期間:2025年7月19日(土)~8月24日(日)開設時間:9:00~17:00設備:海の家・公共トイレ・休憩所・シャワーあり喫煙所:2か所交通:小田原駅から徒歩約20分駐車場:なし(駅周辺の有料駐車場をご利用ください)※路上...小田原の夏を満喫!「御幸の浜」と「江之浦」2つの海水浴場が今年も海開き!

  • 夏のさっぱりクールな一品!箱根角山の湯葉と、山北町の絹華豆腐を使用した冷んやり美味しい湯葉豆腐!

    食を通じてすべての人の幸せに貢献する株式会社JSフードシステムこんにちは、小田原・箱根地域にて飲食店を展開する、株式会社JSフードシステムです!6月24日(火)、本日の箱根は曇り☁️自然薯農家レストラン山薬でこれから夏に向けて紹介したい一品!暑い日には、冷んやり美味しい湯葉豆腐はいかがでしょうか!?箱根角山の湯葉と、山北町の絹華豆腐を使用した大豆の旨みをたっぷり感じる逸品です。喉越しも気持ち良い湯葉豆腐を、是非ご賞味下さいませ。皆様のご来店心よりお待ちしております。関連記事:当ブログの中の【自然薯農家レストラン山薬】に関する記事▲箱根湘南の魅力的な食材を提供する通販サイト箱根湘南美味しんぼ倶楽部お店の味をご家庭でも楽しんで頂けるようにネット通販の「箱根湘南美味しんぼ倶楽部」を開設しております!▲自然薯セッ...夏のさっぱりクールな一品!箱根角山の湯葉と、山北町の絹華豆腐を使用した冷んやり美味しい湯葉豆腐!

  • 小田原別邸料理 清閑亭の蔵カフェでは、かき氷の提供をはじめました。小田原の涼を感じにぜひご来園ください。

    食を通じてすべての人の幸せに貢献する株式会社JSフードシステムこんにちは、小田原・箱根地域にて飲食店を展開する、株式会社JSフードシステムです!昨日、6月21日に二十四節気は夏至に入りました。小田原別邸料理清閑亭の蔵カフェでは、かき氷の提供をスタートしました。小田原産の果実を使用した、特製シロップの氷などもご用意しております。梅雨明け前ですが、すでに蒸し暑いこの季節…。涼を感じに、ぜひ小田原別邸料理清閑亭へご来園くださいませ!関連記事:当ブログの中の【小田原別邸料理清閑亭】に関する記事▲箱根湘南の魅力的な食材を提供する通販サイト箱根湘南美味しんぼ倶楽部お店の味をご家庭でも楽しんで頂けるようにネット通販の「箱根湘南美味しんぼ倶楽部」を開設しております!▲自然薯セット箱根自然薯の森山薬湘南しらすや自社加工して...小田原別邸料理清閑亭の蔵カフェでは、かき氷の提供をはじめました。小田原の涼を感じにぜひご来園ください。

  • 耳で感じる箱根の涼!200個の風鈴が奏でる「箱根風鈴まつり」を牛なべ 右近にて開催中!

    食を通じてすべての人の幸せに貢献する株式会社JSフードシステムこんにちは、小田原・箱根地域にて飲食店を展開する、株式会社JSフードシステムです!本日6月21日、二十四節気で「夏至」に入りました。夏至は1年で1番、昼の時間が長い日です。箱根湯本の牛なべ右近では、本日より「箱根風鈴まつり」を開催中です。室町時代より続く小田原の伝統技術から生まれた、真鍮製の『小田原風鈴🎐』一つひとつ丁寧に仕上げられたその音色は、澄み渡るように美しく、耳に心地よい余韻を静かに残します。その小田原風鈴を200個飾り付け、圧巻の音色をお楽しみいただけます。連日の厳しい暑さの中、涼を感じるひとときをお届けできれば幸いです。こちらの『小田原風鈴🎐』は販売も行っております。ご興味ございましたら、お気軽にスタッフまでお声がけくださいませ。関...耳で感じる箱根の涼!200個の風鈴が奏でる「箱根風鈴まつり」を牛なべ右近にて開催中!

  • お客様もビックリ!本物と見分けがつかない、サンプルの自然薯一本物!

    食を通じてすべての人の幸せに貢献する株式会社JSフードシステムこんにちは、小田原・箱根地域にて飲食店を展開する、株式会社JSフードシステムです!箱根にあります、「自然薯農家レストラン山薬」入り口はいって正面に飾られた自然薯一本物のディスプレイ‼️お客様がお食事後帰り際には「今これを食べたんだね」と、じっくり見て「?これ本物?」と聞かれます。実はこちらはサンプル商品。「よく出来てるね〜」と笑顔で帰って行かれます☺️本当に見分けがつかないので皆さんビックリされます。厳選された自然薯一本物も、山薬ではお土産としてもご用意をしております。配送のみの販売となりますが、ぜひお土産やご自宅用に喜ばれますのでご検討くださいね!関連記事:当ブログの中の【自然薯農家レストラン山薬宮城野本店】に関する記事▲箱根湘南の魅力的な食...お客様もビックリ!本物と見分けがつかない、サンプルの自然薯一本物!

  • 金曜日のランチは「小田原アジフライセンター 磯のや」に注目!絶対お得なフライデーサービスランチ!

    食を通じてすべての人の幸せに貢献する株式会社JSフードシステムこんにちは、小田原・箱根地域にて飲食店を展開する、株式会社JSフードシステムです!6月20日、本日は金曜日という事で小田原駅前の「小田原アジフライセンター磯のや」では20食限定の絶対お得なサービスランチ定食を開催!なんと、フライ定食も、海鮮丼も980円税込でご提供!絶対お得です😋海鮮丼はその日のみの売り切りとなります!本日は「地アジのなめろう茶漬け丼」最初はそのまま、黄身を崩しながらなめろうを楽しんで!途中から梅香る和出汁をたっぷりかけて、食べてください試食しましたが、本当に美味しい…地物のアジを使い、これで980円は本当にお得!金曜日のランチは「小田原アジフライセンター磯のや」注目です✨関連記事:当ブログの中の【小田原アジフライセンター磯のや...金曜日のランチは「小田原アジフライセンター磯のや」に注目!絶対お得なフライデーサービスランチ!

  • 7月26日「HAKONE Natsu Fes 2025 ~箱根夏フェス~ supported by Fm yokohama 84.7」が開催!参加メンバーも続々発表♪

    食を通じてすべての人の幸せに貢献する株式会社JSフードシステムこんにちは、小田原・箱根地域にて飲食店を展開する、株式会社JSフードシステムです!来る2025年7月26日(土)、箱根町総合体育館「星槎レイクアリーナ箱根」にて「HAKONENatsuFes2025~箱根夏フェス~supportedbyFmyokohama84.7」が開催されます!続々と参加メンバーも発表され、FMヨコハマでもお馴染みのメンバーたちが参加されるようです♪メインアリーナ・サブアリーナ・外会場の3エリアに分けておこなわれるとの事で、大きいイベントになりそうです!■開催概要HAKONENatsuFes2025~箱根夏フェス~supportedbyFmyokohama84.7開催日/2025年7月26日(土)開催場所/星槎レイクアリーナ...7月26日「HAKONENatsuFes2025~箱根夏フェス~supportedbyFmyokohama84.7」が開催!参加メンバーも続々発表♪

  • 豊島鰻寮 一月庵の見た目にも涼しい6月(水無月)のコース前菜のご紹介!

    食を通じてすべての人の幸せに貢献する株式会社JSフードシステムこんにちは、小田原・箱根地域にて飲食店を展開する、株式会社JSフードシステムです!小田原市栄町にあります、「豊島鰻寮一月庵」の6月(水無月)の前菜の紹介です。まだ、梅雨明け前ですが、じめじめ&本格的に暑さが厳しくなってきた今日この頃…見た目にも涼しく、そして美味しくいただけますよう料理長が考案してくださいました。・小田原産本カマス炙り自家製玉ねぎ醤油・もろこし豆腐・生じゅんさい土佐酢ジュレ掛け地元の旬の食材を使い、涼やかで初夏を感じていただけます!ぜひ精を付けに鰻を食べましょう!😃ご来店お待ちしております🙇🏻‍♀️関連記事:当ブログの中の【豊島鰻寮一月庵】に関する記事▲箱根湘南の魅力的な食材を提供する通販サイト箱根湘南美味しんぼ倶楽部お店の味を...豊島鰻寮一月庵の見た目にも涼しい6月(水無月)のコース前菜のご紹介!

  • 箱根の観光案内サイト『箱根ナビ』特集記事「グルメ通が足を運ぶ名店も|仙石原のランチ11選」に九十九を掲載いただきました!

    食を通じてすべての人の幸せに貢献する株式会社JSフードシステムこんにちは、小田原・箱根地域にて飲食店を展開する、株式会社JSフードシステムです!小田急箱根グループ様が運営する、箱根の観光案内サイト『箱根ナビ』そちらの特集記事「グルメ通が足を運ぶ名店も|仙石原のランチ11選」に九十九を掲載いただきました。グルメ通が足を運ぶ名店も|仙石原のランチ11選 箱根ナビ穴場のランチスポットが点在する仙石原エリア。森の奥やリゾートの敷地内など、意外な場所で名店に出会うことができます。美しいロケーションの中で味わえるスポットやカジ...箱根ナビ他にも仙石原エリアの穴場グルメスポットが紹介されています!ぜひ、ご覧いただき、今度の休日は、仙石原でプチ贅沢ランチを楽しんでみましょう!じねんじょ蕎麦箱根九十九関連記事:当ブログの...箱根の観光案内サイト『箱根ナビ』特集記事「グルメ通が足を運ぶ名店も|仙石原のランチ11選」に九十九を掲載いただきました!

  • 6月16日は「麦とろの日」おいしいとろろ料理は箱根の「山薬」でお召し上がりください!

    食を通じてすべての人の幸せに貢献する株式会社JSフードシステムこんにちは、小田原・箱根地域にて飲食店を展開する、株式会社JSフードシステムです!6月16日は「麦とろの日」です。「麦ごはんの会」が2001年に制定されました。「麦とろ」は、麦飯にとろろをかけて食べる料理。暑い夏にもさらさらっと食べれて、栄養豊富で夏バテ対策にも重宝しますね♪箱根の「自然薯農家レストラン山薬」では、自社生産している自然薯を中心に、こだわりの自然薯料理を提供しております!当店のとろろは、自然薯の風味、粘りを残すため、出汁はなるべく少なく、伸ばし過ぎないようご提供しております。その為、ご飯の上にかけても流れず、留まっているのが特徴です!ぜひ、山薬で美味しいとろろ料理を味わってみてください!!関連記事:当ブログの中の【自然薯農家レスト...6月16日は「麦とろの日」おいしいとろろ料理は箱根の「山薬」でお召し上がりください!

  • 2025年も開催!夏の小田原漁港を盛り上げる熱いイベント「第32回 小田原みなとまつり」

    食を通じてすべての人の幸せに貢献する株式会社JSフードシステムこんにちは、小田原・箱根地域にて飲食店を展開する、株式会社JSフードシステムです!海と人とのふれあいをテーマにした体験型イベント「小田原みなとまつり」が2025年も小田原漁港にて開催されます!テーマは「海と人とのふれあいの場」。会場は小田原漁港(JR早川駅から徒歩1分)とアクセスも抜群!港町ならではの体験が詰まった、家族みんなで楽しめるイベントです。【主なイベント内容】🔸新鮮な朝どれ地魚販売その場で買って楽しめる、小田原の海の幸!🔸船釣り体験「太公望」(要事前予約)初心者大歓迎の船釣り大会。大物賞もあり!🔸定置網漁見学&稚魚放流体験(要事前予約)普段は見られない漁の現場を間近で体験!🔸「鈴木香里武と行く!相模湾ゆかい探検」(要事前予約)人気の海...2025年も開催!夏の小田原漁港を盛り上げる熱いイベント「第32回小田原みなとまつり」

  • 6月13日、本日の小田原魚市場では、福浦で採れたワラサが4トン!大漁です!

    食を通じてすべての人の幸せに貢献する株式会社JSフードシステムこんにちは、小田原・箱根地域にて飲食店を展開する、株式会社JSフードシステムです!6月13日、本日は地物ワラサが大漁~!福浦でなんと4トンの量が水揚げされました!ワラサは出世魚でブリのワンサイズ下のお魚!味も良いですよ!ぜひ食べてみてくださいね!関連記事:当ブログの中の【水産事業部】に関する記事▲箱根湘南の魅力的な食材を提供する通販サイト箱根湘南美味しんぼ倶楽部お店の味をご家庭でも楽しんで頂けるようにネット通販の「箱根湘南美味しんぼ倶楽部」を開設しております!▲自然薯セット箱根自然薯の森山薬湘南しらすや自社加工している小田原地魚漬魚、小田原干物。自社栽培している自然薯など湘南箱根の魅力的な商品をお届けしています。是非ご利用ください♪▲小田原の観...6月13日、本日の小田原魚市場では、福浦で採れたワラサが4トン!大漁です!

  • 小田原駅前でお得な980円サービスランチ提供中!「小田原アジフライセンター 磯のや」

    食を通じてすべての人の幸せに貢献する株式会社JSフードシステムこんにちは、小田原・箱根地域にて飲食店を展開する、株式会社JSフードシステムです!小田原駅前、徒歩5分「小田原アジフライセンター」では毎週金曜にお得なサービスランチをご提供中です!なんと、ボリューム満点の「フライ定食」と、漁港直送のその日限定の「海鮮丼」が、なんと980円(税込)で味わえます!本当にお得です!!先週提供したサービス料理、2種をご紹介!フライ定食のフライは、これだけボリューム満点です!海鮮丼はビンチョウマグロの漬け丼!こちらも美味しそう~😍両方ボリュームがあり、お客様もとても喜んでおりました!!20食限定です。今週も新しいサービス丼を提供させていただきます。😍是非召し上がりくださいませ♪関連記事:当ブログの中の【小田原アジフライセ...小田原駅前でお得な980円サービスランチ提供中!「小田原アジフライセンター磯のや」

  • そろそろgoo blogから引っ越しをしないと…

    食を通じてすべての人の幸せに貢献する株式会社JSフードシステムこんにちは、小田原・箱根地域にて飲食店を展開する、株式会社JSフードシステムです!gooblogの終了が決まってから約2ヶ月【gooblogサービス終了のお知らせ】いつもgooblogをご利用いただきありがとうございます。gooblogは、2025年11月18日をもちまして終了させていただくこととなりました。ご不便・ご迷惑をおかけしますことをお詫び申し上げます。詳しくは下記よりご確認くださいhttps://t.co/DxtGlKPk8P—gooblog(@goo_blog)April14,2025段々と終了が迫って来てます。そろそろgooblogの引っ越しをしないと…と思いつつ、なかなか忙しい為あと回しになっております😂引越し先はどこにしようか...そろそろgooblogから引っ越しをしないと…

  • 小田原・箱根で雨の日でも楽しめるオススメ施設!入生田にある「生命の星・地球博物館」

    食を通じてすべての人の幸せに貢献する株式会社JSフードシステムこんにちは、小田原・箱根地域にて飲食店を展開する、株式会社JSフードシステムです!6月10日、小田原は雨です☔本日、関東地方が梅雨入りしたようです。【関東甲信北陸梅雨入り】今日6月10日(火)、気象庁は関東甲信地方と北陸地方が「梅雨入りしたとみられる」と発表しました。関東地方は平年より3日遅く、北陸地方は1日早い、昨年よりは関東地方では11日、北陸地方で12日早い梅雨入りです。https://t.co/6KPAewxWxcpic.twitter.com/BVoUfnpqkv—ウェザーニュース(@wni_jp)June10,2025例年に比べ3日遅いとの事、これからジメジメした日が続くのでしょうか。まあ、雨は雨で楽しみたいものですね。雨の日は弊社...小田原・箱根で雨の日でも楽しめるオススメ施設!入生田にある「生命の星・地球博物館」

  • 初夏の彩りと癒しのひととき,小田原フラワーガーデンにて 「2025 花菖蒲・睡蓮まつり」開催中!

    食を通じてすべての人の幸せに貢献する株式会社JSフードシステムこんにちは、小田原・箱根地域にて飲食店を展開する、株式会社JSフードシステムです!小田原フラワーガーデンにて「2025花菖蒲・睡蓮まつり」開催中!引用:小田原フラワーガーデン小田原フラワーガーデンでは、約180品種・1000株の花菖蒲と、池に浮かぶ涼やかな睡蓮が見頃を迎えています!さらに、約500株の紫陽花も色づき始め、初夏の庭園が鮮やかに彩られています。ぜひ、自然が奏でる美しい共演をお楽しみください🙂体験イベントも盛りだくさん!【事前申込制イベント】自然とふれあい、季節を感じる特別な体験をどうぞ。梅の実拾い&清掃ボランティア参加者には梅のお土産あり(6/6・10)梅もぎ体験&梅シロップ作り(6/7)簡単!梅干し作り体験(6/8)ヤマモモシロッ...初夏の彩りと癒しのひととき,小田原フラワーガーデンにて「2025花菖蒲・睡蓮まつり」開催中!

  • 磯のやでは名物アジフライは勿論、お客様からの声も多かった海鮮丼も充実したメニューを提供してまいります!

    食を通じてすべての人の幸せに貢献する株式会社JSフードシステムこんにちは、小田原・箱根地域にて飲食店を展開する、株式会社JSフードシステムです!6月6日より「小田原アジフライセンター磯のや」では、海鮮丼の提供にも力を入れてまいります!やはり小田原に来られるお客様から「海鮮丼」を食べたいという声を多くいただきました!さすが海の街、小田原、お魚のニーズが高いです🐟もちろん磯のや名物のアジフライは健在!アジフライぜひ当店にて、アジフライと海鮮丼、両方味わって、小田原の海の幸を存分に味わってください♪小田原地魚丼 写真は小田原漁港で仕入れる、相模湾で採れた新鮮な地魚を盛り付けた「小田原地魚丼」。盛り付け内容は、その日の内容に変わりますので、店内の黒板をご確認くださいませ!😊関連記事:当ブログの中の【小田原アジフラ...磯のやでは名物アジフライは勿論、お客様からの声も多かった海鮮丼も充実したメニューを提供してまいります!

  • 好評いただいております「うぞふすいランチ」@豊島鰻寮 一月庵

    食を通じてすべての人の幸せに貢献する株式会社JSフードシステムこんにちは、小田原・箱根地域にて飲食店を展開する、株式会社JSフードシステムです!豊島鰻寮一月庵にて、好評いただいております「うぞふすいランチ」。うぞふすいをランチで手軽に食べたいという声から提供スタートしたこちらのメニューうぞふすいとは、開いた白焼きのうなぎとご飯や餅、野菜、卵を入れて雑炊仕立てにした料理です。▲うぞふすい『うぞふすいランチ』・前菜三品・うぞふすい・香の物・お甘関東では珍しい一品となっております、ぜひご利用くださいませ。関連記事:当ブログの中の【豊島鰻寮一月庵】に関する記事▲箱根湘南の魅力的な食材を提供する通販サイト箱根湘南美味しんぼ倶楽部お店の味をご家庭でも楽しんで頂けるようにネット通販の「箱根湘南美味しんぼ倶楽部」を開設し...好評いただいております「うぞふすいランチ」@豊島鰻寮一月庵

  • 暑くジメジメしてくるこの季節にぴったり6月限定メニュー、小田原産の梅干しを使った「さっぱりおくら冷製そば」

    食を通じてすべての人の幸せに貢献する株式会社JSフードシステムこんにちは、小田原・箱根地域にて飲食店を展開する、株式会社JSフードシステムです!本日は箱根仙石原の「じねんじょ蕎麦箱根九十九」から、月替わりの蕎麦のご紹介です。暑くジメジメしてくるこの季節にぴったりの、6月限定メニュー。小田原産の梅干しを使った「さっぱりおくら冷製そば」~夏野菜の天ぷら付き~粘りのあるおくらに、小田原産の梅の爽やかな酸味を合わせました。ひんやりと涼やかな蕎麦に、旬の夏野菜を使った天ぷらを添えた一品です。季節の味わいを閉じ込めたサクサクの天ぷらは、ヒマラヤ岩塩で素材本来の旨みを引き立てながらお楽しみください。関連記事:当ブログの中の【じねんじょ蕎麦箱根九十九】に関する記事▲箱根湘南の魅力的な食材を提供する通販サイト箱根湘南美味し...暑くジメジメしてくるこの季節にぴったり6月限定メニュー、小田原産の梅干しを使った「さっぱりおくら冷製そば」

  • 夏の風物詩が今年もやってくる!「第73回 湘南ひらつか七夕まつり」が、7月4日(木)〜6日(土)に開催されます!

    食を通じてすべての人の幸せに貢献する株式会社JSフードシステムこんにちは、小田原・箱根地域にて飲食店を展開する、株式会社JSフードシステムです!日本三大七夕祭りのひとつとして知られるこのお祭り「第73回湘南ひらつか七夕まつり」が、2025年の今年も7月4日(木)〜6日(土)に開催されます!7/4(金)-6(日)神奈川県平塚市で「湘南ひらつか七夕まつり」開催。きらめく七夕飾りが街を彩る絢爛豪華な夏祭り→https://t.co/V4YXixSbRRpic.twitter.com/DJQSofJVs6—イベントチェッカー製作委員会(@event_checker)May28,2025見どころは何といっても豪華絢爛な七夕飾りですね!平塚駅前に、色とりどりの飾りがずらりと並びます✨そして2025年の今年は露店の数が...夏の風物詩が今年もやってくる!「第73回湘南ひらつか七夕まつり」が、7月4日(木)〜6日(土)に開催されます!

  • 夏のうなぎ料理「うざく」 自家製ガリ昆布と胡瓜でさっぱりと!豊島鰻寮 一月庵

    食を通じてすべての人の幸せに貢献する株式会社JSフードシステムこんにちは、小田原・箱根地域にて飲食店を展開する、株式会社JSフードシステムです!6月に入り寒くなったり、暑くなったり…体調管理には気をつけたい季節ですね…美味しいお食事で心も身体も元気になりましょう!スタミナ付けには、うなぎ料理がお薦め!暑くなる季節にさっぱりとした酢の物【うざく】はいかがですか!?うなぎの旨味とお酢の爽やかさが合わさった「うざく」小田原市南町の「豊島鰻寮一月庵」のうざくは、自家製ガリ昆布と胡瓜の酢の物を合わせ、さっぱりしつつも、うなぎのコクがしっかり味わえる逸品です!うざく豊島鰻寮一月庵ぜひお試しください🙏大きくプリプリで美味しいと評判の肝焼きもオススメですよ!肝焼き豊島鰻寮一月庵関連記事:当ブログの中の【豊島鰻寮一月庵】に...夏のうなぎ料理「うざく」自家製ガリ昆布と胡瓜でさっぱりと!豊島鰻寮一月庵

  • 人気の商品 ガリ昆布、海苔の佃煮、鶏味噌、鮪のしぐれ煮を、小田原や箱根の素敵な風景イラストをパッケージにしたお土産「食めぐり」

    食を通じてすべての人の幸せに貢献する株式会社JSフードシステムこんにちは、小田原・箱根地域にて飲食店を展開する、株式会社JSフードシステムです!本日は弊社各店にて販売している、「小田原・箱根食めぐり」のご紹介です!弊社で販売している人気の商品、ガリ昆布、海苔の佃煮、鶏味噌、鮪のしぐれ煮のお土産を、小田原や箱根の素敵な風景イラストをパッケージにしてお土産用に販売しております四季折々の風景で、箱根は早川橋梁、芦ノ湖、仙石原ススキ草原、強羅温泉大文字焼のイラストが描かれており、小田原は清閑亭、北条早雲公像、小田原城址公園の馬出門、小田原ちょうちん灯台のパッケージとなっております。小田原や箱根旅行にぴったりのお土産になっております。喜ばれること間違いなし!観光に来た際はぜひお買い求めください😊関連記事:当ブログの...人気の商品ガリ昆布、海苔の佃煮、鶏味噌、鮪のしぐれ煮を、小田原や箱根の素敵な風景イラストをパッケージにしたお土産「食めぐり」

  • 箱根湯本「牛なべ 右近」食器も夏らしくあらたに!6月(水無月)のコース前菜のご紹介。

    食を通じてすべての人の幸せに貢献する株式会社JSフードシステムこんにちは、小田原・箱根地域にて飲食店を展開する、株式会社JSフードシステムです!6月(水無月)が始まり、梅雨の時期を迎えるためか曇天模様が続いております。箱根湯本にあります「牛なべ右近」昨日からあらたに始まった前菜のご紹介です。『自然薯と野菜のピクルス』『牛時雨煮』『右近カステラ焼き』『クリームチーズ西京漬け』『牛ミノと水茄子の梅肉ソースかけ』『牛ハチノスのラタトゥイユ』『小田原産鯵の南蛮漬け』『自家製コンビーフと湯葉のべっこう餡かけ』また、使用している食材や食器なども夏らしく涼しげなものに変更しました。その他にも清涼感のあるお料理をご用意しておりますので、そちらも合わせてお愉しみください。ぜひご来店くださいませ。関連記事:当ブログの中の【牛...箱根湯本「牛なべ右近」食器も夏らしくあらたに!6月(水無月)のコース前菜のご紹介。

  • 6月15日(日)は父の日!日頃の感謝の気持ちを込めて、うなぎ料理で贅沢な時間を過ごしてはいかがでしょうか?

    食を通じてすべての人の幸せに貢献する株式会社JSフードシステムこんにちは、小田原・箱根地域にて飲食店を展開する、株式会社JSフードシステムです!6月15日(日)は父の日!いつも頑張ってくれているお父さんに、感謝の気持ちをこめて、うなぎ料理を堪能しながら特別な時間を贈ってみてはいかがでしょう!?豊島鰻寮一月庵では、定番の【うな重コース】や、お父さまに喜んでいただける【うなべうな重コース】など、鰻を堪能できる特別なお料理をご用意!お父さまへの感謝の気持ちを伝える、その想いを全力でサポートいたします!登録有形文化財にも指定される、落ち着いた空間でご家族でゆったりとしたひとときをお過ごしいただけますよ🌱ぜひご予約はお早めに◎皆さまのご来店を心よりお待ちしております😊関連記事:当ブログの中の【豊島鰻寮一月庵】に関す...6月15日(日)は父の日!日頃の感謝の気持ちを込めて、うなぎ料理で贅沢な時間を過ごしてはいかがでしょうか?

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、美味さんぽ 〜小田原・箱根グルメブログ〜さんをフォローしませんか?

ハンドル名
美味さんぽ 〜小田原・箱根グルメブログ〜さん
ブログタイトル
美味さんぽ 〜小田原・箱根グルメブログ〜
フォロー
美味さんぽ 〜小田原・箱根グルメブログ〜

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用