chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
FREE x LIFE ism https://freelifeism.com

節約と資産運用でアーリリタイアを目指します。リタイア に対する思いや活動をゆるりと綴っていきます

チリも積もれば山となるを信じて、アラフォーサラリーマンが節約と資産運用でアーリリタイアを目指しています。本ブログでは、アーリーリタイア に対する思いや活動をゆるりと綴っていきます。

Chiritsumo
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/01/29

arrow_drop_down
  • リタイア資金の運用戦略を考える

    私は節約と資産運用で早期退職(アーリーリタイア)を目指してブログを運営している独身家持ちサラリーマンです。現在 アーリーリタイアに向けてコツコツとリタイア資産を積み上げています。その中でリタイア資産を安全資産・リスク資産へどのように配分・運用していくか悩んでいます。今後に向けて安全資産・リスク資産の配分・運用戦略を自分なりに整理しておこうと思います

  • 2021年6月 支出実績

    節約と資産運用で早期退職(アーリーリタイア)を目指しているサラリーマンです。ブログでは節約スキル向上のため支出実績を毎月チェックしています。2021年6月の支出合計は59,034円(前月比:ー71,295円)でした。生活費抑制、コロナ拡大による活動自粛により2021年で一番支出を抑えられた月となりました

  • 確定拠出年金 2021年6月 運用実績

    節約と資産運用で早期退職(アーリーリタイア)を目指しているサラリーマンです。ブログでは確定拠出年金の運用実績を毎月チェックしています。COVID-19はワクチン接種が始まって、経済活動や日常生活が元に戻ってくるという期待感が高まっていますが、COVIDの驚異が無くなった時に逆に経済の悪さが浮き彫りになる可能性もありますね。長期投資なので、動じずにコツコツと購入していきますが、少し国内株・債権の購入・持ち方に変化をつけていくか迷走中です。今月は2021年6月運用実績のまとめです

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Chiritsumoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Chiritsumoさん
ブログタイトル
FREE x LIFE ism
フォロー
FREE x LIFE ism

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用