chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • CA流乾燥対策

     明日はハロウィンで満月  さて、今年はコロナでマメに手を洗いアルコール消毒をしょっちゅうしているので 例年より手荒れがひどくなるかな〜なんて思っておりました…

  • ドイツ寮生活

     apfelは旧東西で生活したことがありいずれも大学の寮でした。 ひとつ違うことがあるとすると旧東にはキッチンが部屋にありませんでした。 じゃあどうしていたの…

  • ドイツから帰国しないで通達

     先日、ドイツ人と話して クリスマスに帰国する予定だったものの 本国から 現在ドイツ国内でコロナが増えているので帰国しないで欲しい というお達しが来てしまった…

  • 鍵がかからないドイツのモーテル:支払い

     ドイツ・フランクフルトのモーテルで鍵のかからない部屋に案内されたものの 安定の平和生活にどっぷり浸かって早1週間・・・ 次の目的地はブレーメンである。  フ…

  • ”鍵がかからないドイツのモーテル:朝食編

     前回までのあらすじ フランクフルトのモーテルでの出来事はこちら ミーナは部屋で何事もなかったよーにラップトップから家族に連絡を入れたり 仕事(オケのテスト)…

  • 鍵がかからないドイツのモーテル:前編

     日本からドイツに旅行される方でホテルではなくモーテルに宿泊される方は非常に少ないのではないでしょうか このブログによく登場する旅トモのミーナがまだドイツに住…

  • ドイツの学校はデモのやりかた教えるの?

     先日、童心にかえり東京タワーに登ってきました シュニッツェルとベルリンのテレビ塔にのぼった思い出に浸りつつね。 早いものでドイツが東西統一して今年で30年 …

  • ローズクオーツとの再会

     ご無沙汰しております ここ最近様々なことが立て込んで幽体離脱寸前ふーっ最近のシュニッツェルのお気に入りは  月に2回ほど、近所のホテルでおいしいものをいただ…

  • ゲリラ的WEBランチ会:後編

     前回までのあらすじ とある夏、WEBランチ会のためにインド料理屋にランチのお持ち帰りの電話をかけランチのお持ち帰りをお願いするも 折り返しの電話があり今日は…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、apfel-tascheさんをフォローしませんか?

ハンドル名
apfel-tascheさん
ブログタイトル
生活するように旅するブログ
フォロー
生活するように旅するブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用