好きな番組の出演者がお亡くなりになられ、まだショックから抜け出せなかった年末。 年が明けて体調を崩し、回復する
|
https://twitter.com/kirime9 |
---|---|
![]() |
https://www.instagram.com/s_kirime/ |
創作漫画や創作イラストを描いたり読んだりするの大好きな人♪ 持ち込んだり、色々やってたり、趣味で描いてたり、なんでもOKです!一先ず・・創作命!!!創作大好き!!そんな人のトラコミ!!
テーマ投稿数 29件
参加メンバー 0人
創作漫画や創作イラストを描いたらトラバして下さい。 二次創作でも、思いつきや遊びや趣味で描いたりしたものでも、何でもOKです!
テーマ投稿数 19件
参加メンバー 0人
模型に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックやコメントしてください。
テーマ投稿数 28件
参加メンバー 0人
とにかく猫好き♪ずっと見てても飽きないぐらい猫好きな人♪
テーマ投稿数 12件
参加メンバー 0人
「ブログリーダー」を活用して、kirimeさんをフォローしませんか?
好きな番組の出演者がお亡くなりになられ、まだショックから抜け出せなかった年末。 年が明けて体調を崩し、回復する
タイトル:小糸ちゃん 制作サイズ:3000x3000 使用ソフト:クリップスタジオペイント 製作開始:2024
塗り分け始めても、立体構造なのは忘れていません。 塗り損ねを防ぐ意味でも前から後ろへレイヤーを重ねていきます。
甘味料を使った飲み物は、多少の条件はあっても大概美味しく飲める。 お酒は苦くておいしく飲めない。(;´Д`)
太ももを描きたくて始めたこの絵ですが、 考えれば考えるほど太ももが出ないようになりました。(´・ω・`) まぁ
前回から、プロポーションを変更しました。(;´Д`) 例えば、腰の形状とか、肩とか・・・ そういった部分が納得
修理費は痛いのですが、愛車の不具合が治って安心しました。(´・ω・`) 症状は、2か月以上前からの事なのですが
色を乗せる下地を作ってますが、仮の色とはいえ、テンションが上がってきますね。 久しく、忘れていた感覚です。 ・
夜描いていると、部屋の扉の向こうから猫の声。 続いて・・・ ドーン!! バーン!! 扉に何をしているのか。(;
下描きに長い事かけましたが、ようやく次の段階へ移ります。 ここまで遅い理由を色々考えてみますが、どれをとっても
こうやって、裾の位置を大まかに描いておきます。 プリーツのラインに合わせて、裾を凸凹にすると、それらしく見えた
私の好きなモータースポーツの話ですが、ガッカリというか落胆というか・・ 見る目の無い人に雑に扱われるより、しっ
次は夏アニメラッシュが来るかと思うとウンザいえ、楽しみですね。 春は春で、楽しめたアニメがあったのでその話はま
やらないといけないこと、迷っている事、色々あるけど、まずはやりたいことに区切りをつけた方が良いような気がします
webpフォーマットの画像。何なのか解っていなかったのですが、jpgフォーマットよりも高画質で圧縮率が高いらし
それほど記憶力は良くないけど、大事な事はよく忘れたりします。 年末にも、「割引あるから買わないと!」そう思って
久しぶりにこの絵を観たら、向きや角度などバラバラになっている事に気づき始めました。 元々、ラフの時点でその辺の
タイトル:白妙(2024) 制作サイズ:1200x1200 使用ソフト:クリップスタジオペイント 製作開始:2
GWといえば、ガン・・とは最近聞きませんね。(´・ω・`) Gガンは、新作の何かが出るようで楽しみ。 その流れ
先日、確保しておいたBDのスポンドルがほぼ全滅っぽいです。(´・ω・`) 毎回買っていたブランドだっただけに残
非公開にしていた作品ですが、もう、いいかなぁと。(´・ω・`) そして、完成当時に気が付かなかった部分も修正し
前の段階からではありますが、”こう描きたい”って感じがようやく出てきました。 前の段階の顔も気に入ってはいまし
描きたいイメージが浮かばないときは、無理矢理にでも手を動かす。 (最近動かしてなかったのはナイショ・・(;´Д
ストレートのおかっぱに変えていたものの、全体のなじみが悪いので、フワッとしているおかっぱに戻しました。(´・ω
スカート部分、同じものにしようと描いていたようですが、なんだかシックリこない。 ここはあえて思い出さなくてもい
タイトル:桜花爛漫 制作サイズ:3600x4800 使用ソフト:クリップスタジオペイント 製作開始:2023年
スカートさえ良くなれば塗りに入れると思っていましたが、 弄っていたら素体が気になってしまって、描き直してます。
これを公開したら、あと新作発表時の驚きは期待できなくなりますね。(;´Д`) 一気に完成まで持ち込めばよかった
そうだ、描かないと。 「産毛」を! いえ、見えなくなるんだkら別に必要ではないんですよ・・ そこは、この絵を描
コレの前の段階、前の前の段階背も更新したつもりでいました。 でも、よく考えると本文を書いた覚えがない・・・ 勘
災害だとか、そういった事には一切巻き込まれてませんが、忙しかったです。 でも、忙しいというのは万能だけど、理由
気を付けて消しているつもりですが、線の消し跡はかなり見えます。(´・ω・`) 消し方運もありますが、色々な線を
手癖で描くと、以前調べて描いたことも結構忘れていたりします。 私も、備忘録的なものを描いておいた方が良いかもし
この絵が進みにくい原因何となく解ってます。 苦手な要素が組み合わさっているからです。(;´Д`) まぁでも、描
また少し悩んでいましたが、ペンを持つと懐かしい感じの絵ができてきました。 でも、元は手足も長くスタイルの良い娘
タイトル:空を白く染め 制作サイズ:3000x4000 使用ソフト:クリップスタジオペイント 製作開始:202
期限が明言できる時点で、ほぼ完成に近い形までもってきていると思ってくれても良いです。(´・ω・`) ブログだと
順調でもありませんが、ようやく理想のラインが見えました。 苦戦した理由は解ってます。 大きめの胸・・ただでさえ
前日までに似たようなところまで描いていたのですが、描き直してます。(´・ω・`) 「アレ?おかしい・・エッジが
絵の調整というか、感覚がものすごくズレているのが現状です。(´・ω・`) 絵を描き続けていると度々、こう云った