人生後半、退職や親の介護〜いろいろあるけど、これからは楽しみながら悔いのない生き方していきませんか?
姑と夫を亡くしたのは49才の時。 その後舅を看取り、 とうとう退職して、田舎で暮らしていた実父を看取り・・・ その後、体は元気だけど家から外に出ると危なっかっしい「要介護1」の実母との実家暮らしが始まりました。 実家はバスが1日に4本という過疎地 免許なし、虫は大嫌い〜それでどうして暮らしてくの?・・ねぇ?
↑庭仕事用長靴は、 使ってるとじきに痛むので Fちゃんお散歩専用に長靴があります スニーカーとかじゃないのは、 やっぱり田舎だから(笑) Fちゃん、草むらとか…
先週、今週と実家からバスで、ちょこちょこ市内に出ている🚌実家のある市は感染者もかなり減ってきてはいるけど、「不要不急の外出は控えましょう」と叫ばれる中には変…
黙食今朝テレビをみてたらそんな言葉が耳に入ってきた今までに聞いたことのない言葉‼️「三密」ということばを初めて聞いたときみたい💦とある飲食店の方(多分店主さ…
↑ 実家の紅梅が今綺麗です先週末だったと思うわんこの散歩途中だった同じ町内のおじちゃんが声をかけてこられた話の内容は市のある特定の地域内で市のある制度が廃止と…
↑以前、職場の仲間で飲み会に行ったときのお店のお料理みんなでつついていただいたあの頃が懐かしいしゃんしゃんがパートで働いていた職場が業務集約でなくなると仲良し…
久しぶりに新聞を買ったら紙面2ページを丸々使った、この大きな広告に目が釘付けになった2人の女の子はしゃんしゃんと同世代?いや、もう少し歳上の世代の方々の小学生…
昨日はこっちでは珍しく横殴りの雪❄️❄️❄️❄️❄️郵便局に行く用事があって雪の中自転車を走らせた家を出る前、確かにスマホの充電100%だったでも帰宅後みたら…
ぴよねえ家族もまめちゃんもA子ちゃんもいないまま2021年があけた少し遅めに起きた母と少し早めにおきたしゃんしゃん一緒にお雑煮をいただくそのあとはやっと完成し…
「ブログリーダー」を活用して、しゃんしゃんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。