人生後半、退職や親の介護〜いろいろあるけど、これからは楽しみながら悔いのない生き方していきませんか?
姑と夫を亡くしたのは49才の時。 その後舅を看取り、 とうとう退職して、田舎で暮らしていた実父を看取り・・・ その後、体は元気だけど家から外に出ると危なっかっしい「要介護1」の実母との実家暮らしが始まりました。 実家はバスが1日に4本という過疎地 免許なし、虫は大嫌い〜それでどうして暮らしてくの?・・ねぇ?
ニャンコのおばちゃんに最近ゴーヤをよくいただく10日ほど前にも、何本かいただいて🟢ゴーヤの酢の物🟢ゴーヤの佃煮を作ったゴーヤの酢の物は自分のお家の隣の奥さ…
数日前、高校時時代の仲良し3人で「オンラインお茶会☕️」を開いた💕仲間の1人が「家族ぐるみでお付き合いされてる仲間内でオンライン飲み会🍻たのよ〜」というの…
三軒隣のお宅で飼ってるネコなのにうちでも餌をもらい、う◯こまでしていくにゃんこブログでも何度も記事を書いてきたそのにゃんこがもう何日もこない💧💧💧三軒隣…
ぴよねえ家族もまめちゃんもA子ちゃんも帰ってこないお盆が過ぎようとしてます🎐ふとんの支度もおそうじもご馳走作りもないのでいつもと変わらない毎日の中、今は新し…
この夏の初めのこと🌻座敷の外の軒先で3〜4cm位のアシナガバチの巣を2個発見‼️座敷の隣の廊下から脚立に上がって網戸越しで駆除できると勇気を出してスプレーで…
↑これは今年のお正月、ぴよねえ家族やまめちゃんと遊びに行った時撮った写真です昨日、母の通うデイサービスからお盆の帰省シーズンを前に「県を越えての、感染多発地域…
「ブログリーダー」を活用して、しゃんしゃんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。