chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 1ミリも働きたくないと思ったら…

    もう1ミリたりとも働きたくない!でもそうすると収入がなくなる訳で、猫3匹も育てられないし、保護活動も続けられなくなるやっぱ働かんとだめかそっかぁ…だったら転職しよう同僚は大好きだけど今の仕事は荷が重過ぎる、完全なるキャパオーバーだもの今と全く違う仕事がいいや探偵なんてどうだろう?特殊清掃とか遺品整理もいいなぁ体力持つかな?…てか、そもそも50半ばのおばさん雇って貰えるの???無理っぽい😌そんなことを考えながら湯船に浸かる夜そして明日、私はいつものように職場に向かうのだろう1ミリも働きたくないと思ったら…

  • ダニー、はじめました

    毎年夏が来ると我が家のダニーは活性化し、私を刺しまくります。同じように和室で過ごしても我が子もじぃじも刺されない私だけを目指して?刺してくるダニー。そして、刺されると物凄く腫れます。今日はダニーよけのアイテムを買ってこよう。ダニー、はじめました

  • 白髪は分かりやすく老いを突きつけてくる

    胃カメラはいつも左の鼻の穴からカメラを入れて貰うんだけど、カメラで映し出される映像を見てたら、鼻毛に白髪が混じっていて、軽く衝撃を受けるっていう…🫨こりゃ眉毛に白髪が出てくる日も近いわね…。因みに髪はほぼほぼ真っ白。美容師の友人には「上手に手入れも出来ない人がグレーヘアとか百万年早いわ!ただのだらしない人にしか見えないから、今は染めとけ!」と口の悪いアドバイスを頂いたので、10日に1度は自分で染めてる。だから髪がバサバサ…😭😭😭白髪は分かりやすく老いを突きつけてくる

  • 人間ドック終了

    本当は午後から髪の毛を切りに行こうと思ってたけど、何だか疲れて家で横になってた。せっかく休みだったのに、もう夕暮れだし。体力落ちてるなあ。。。人間ドック終了

  • 明日は人間ドック

    胃カメラがちょっと不安。鎮静掛けないので、上手い先生だといいのだけれど。お昼は何美味しいもの食べようかな〜。明日は人間ドック

  • 「ちょっと話したいことがあるんだけど…」

    じぃじは過去に私から数回"ちょっと話したいことがあるんだけど…"と言われて心臓がキュッとなっています。「アキから"話がある"って言われて楽しかった話は1つもない…耳を塞いで逃げ出したくなる…」と恐れる程。まあ過去は全て別れ話だったもんね。それを分かっててわざと"今日さ、じぃじにちょっと話したいことがあるんだけど聞いて貰える?"と彼が我が家に来て早々切り出したのでした。「え、何だろう…僕なんかやった?何の話?とっても怖いんだけど…」怯えるじぃじ。"実は凄く言いにくいんだけど…私、他に好きな人が出来たから別れて欲しいんだよね…"と真顔で話してたのに途中から大笑いしてしまいドッキリ失敗となったのでした。私も自分で言いながらじぃじが可哀想になったのもあるし。で。本題。それは『本気で一緒に海外旅行へ行かない?』とい...「ちょっと話したいことがあるんだけど…」

  • 様々なご意見はあれど

    ひたすら体操に向き合ってオリンピックを目指した19歳の女の子が、絶望から自分を傷つけてしまうことがなければ良いが…と思ってる様々なご意見はあれど

  • 今年の運を全て使い果たしたと思う

    高倍率のフェス最終日に当選した!友人は全員落選!あともう一回抽選があるらしいので、友人らには一縷の望みを掛けて頑張って貰おう!もちろん一人でも参戦するもんね!今年の運を全て使い果たしたと思う

  • 有難う

    母は90まで生きたいと言うなせなら「60になった私を見たいから」だと2人で過ごせる時間は、そう多くは残されていないだろうだからこそ、今こうして笑いながら一緒に過ごせるのは幸せなことなのだ有難うね有難う

  • 私には才能がない

    保護鉢の1つだったレディープリマスゼラニュウムを剪定して、それを挿し木して育てていましだか、全て枯らすという悲しみ😢まあ思いつきでやったので、挿木するには剪定が適切な部分ではなかったというのが大前提にあったのですが、それでも1つは根がちゃんと生えてたのに…😭😭😭ポインセチアに続き、またもや溺死させてしまいました。"私には生き物を育てる才能がないんだ"とじぃじに愚痴ったら、大笑いされながら「あなた何が悲しいの?あなたはさ、今回初めて挿し木をやったド素人中のド素人でしょ?誰だって試行錯誤しながら繰り返して、それで初めて成功するんだよ。肝心なのは諦めないでやり続けることです!」と返されました。何か言い方に腹の立つところもあるけれど、仰る通りその通り...私には才能がない

  • 昭和の生まれだもの

    先月"銀座ケントスに行きませんか?"というお誘いがあり、本当はとっても行きたかったのですが、予定が合わなくて行けませんでした😭最近車の中で昭和歌謡を聴くのにハマっています。どれもいいけど、やっぱジュリーは最高だな〜♪昭和の生まれだもの

  • 何というか、そんなもんだ

    今日は何の予定もない、それでもって晴天☀️の素敵な休日だったの。そりゃもう昨日からウキウキでさ。どう過ごすかも決めてた。そんなウキウキ⭐︎予定の1つめとして、インスタのストレッチ配信をリアタイで参加してたら、じぃじから電話。まあ想定内なので無視してストレッチやるよね。ストレッチ配信終了後に折り返すと、「アキちゃん、写真送ったから見て!」と収穫された沢山のトウモロコシと茄子を並べた写真。嫌な予感しかない。「トウモロコシはね、朝取ってその日に食べるのが1番美味しいんだよ!見て!こんなに1人では食べられないからね!」と弾んだ声で話してる。そう確かにね、明日昼くらいから会おうと約束してたけどさ、予定が変わったってことなのね…。「明日の朝の予定がなくなったんだよ、天気が悪いから。だから今日から行けることになったよ!...何というか、そんなもんだ

  • 昨夕の訪問客

    我が家のピンポンを鳴らす人はほぼ宅配便。ましてや夕方は誰も来ません。そんな訳で。昨夕ピンポンが鳴って玄関カメラを見ると、見たことのないおばあちゃんが…。インターフォンで出ると、「猫ちゃんのことでちょっとお願いがあってね。あなた昔◯◯◯で…」と何だか要領を得ないので、仕方なく玄関を開けました。すると、ご近所にお住まいのおばあちゃん。直接話しても話が遠回り遠回りで結局何が言いたいのだろう?と思っていたら、自宅の庭で餌やりしていた猫を避妊手術するから飼って貰えないか?というお願いらしい。「昔あなたの家に大きな犬が2匹いて、よく散歩させてたでしょ?あなた絶対動物好きだと思ってねえ…飼って貰えたらいいなって。」聞けば、今回庭先で猫に餌やりを続けたことで近隣とトラブルになり警察沙汰になったそう。おばあちゃんにはおばあ...昨夕の訪問客

  • 腹痛

    人が沢山辞めて、上司や私が同じタイミングで介護休業に入ることになり、私の所属先は昨年の今頃から半年以上開店休業状態となりました。そのツケが今来ているところ。上の上からゴリゴリに数字を求められて、ストレスフルな毎日です。そんな日常がどうも私の腸を攻撃しているらしく、お腹も絶不調😭5月に入ってから誤魔化し誤魔化し過ごしていましたが、とうとう昨日胃腸科を受診して薬を貰って参りました。念のため大腸検査も行う予定。なかなか検査予約が入らなくてね…世の中お腹イタイイタイの人多いんだなあと思ったり。本当にストレスのせいなのか?それともやっぱり更年期のせいなのか?いずれにせよ、お腹の不調は辛いです😭😭😭腹痛

  • 8がつく日は

    自分が何かを始める時8のつく日が多いから、今日から気持ちを新たに頑張ろう。久し振りに懐かしい人にお会いする機会に恵まれた。会えて良かったと思う一方、なぜ会いたいと言ってくれた時に会わなかったんだろうと後悔しているのも事実。でも、例え相手が私を覚えていなくても、2度と私の名を呼ぶことがなかったとしても、どうしても会いたかった。やっと再び繋がれたから、これからも定期的に会いに行く。そして、その時彼女に前向きな報告出来るような生活を送るんだ。8がつく日は

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、アキさんをフォローしませんか?

ハンドル名
アキさん
ブログタイトル
アラフィフおひとりさまの現実
フォロー
アラフィフおひとりさまの現実

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用