chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 1月の無線まとめ & 2月の無線計画

    「甲子園アワード」が始まり、1月1日にその対象地・愛知県大府市で7SSBの運用。2022年の無線ライフ幕開けです。2日からはQSOパーティー(NYP)に6日連続で参加。日曜日は健康のために「山&無線」で、SOTAの西尾茶臼山・遠望峰山をはじめ7山を歩きました。オミクロン株が猛威を振

  • 名古屋市最高峰で「山&無線」/守山区・東谷山

    ▼2022.1.30(日) JCC#200113名古屋市守山区・東谷山(標高198.4m)移動/430FM・QRP(32局)名古屋市で標高が一番高い場所は東谷山(とうごくさん)です。東谷山は名古屋市守山区の北東部に位置し、山頂は瀬戸市と境界をなしています。 麓の東谷山フルーツパークでフレンド局と合

  • QSOパーティーのステッカー

    ▼2022.1.27(木)1月2日から7日まで行われた、QSOパーティー( NEW YEAR PARTY )参加賞のステッカーが郵送されてきました。干支の可愛い虎の絵です。今年は6日間に延べ243局の局長さんと電波で新年の挨拶を交わしました。 過去の寅年のQSOパーティーを振り返ってみました。

  • 「甲子園アワード」愛産大三河高校/愛知県岡崎市移動

    ▼ 2022.1.25(火) JCC#2003愛知県岡崎市移動(甲377愛産大三河高校/藩254西大平・255岡崎・256奥殿・257三河中島,ほか)/7SSB(63局)「甲子園アワード」(略号KB)対象地の岡崎市に出掛けました。愛知産業大学三河高校は、100回記念大会(平成30年夏)をはじめ春夏通算3回、甲子園

  • 名古屋市近郊の丘陵地で無線/愛知県日進市・御岳山

    ▼2022.1.23(日) JCC#2032愛知県日進市・御岳山移動/430FM・QRP(33局)御岳山は名古屋市近郊の日進市にある山です。山頂(標高131m)には木曽御嶽山から分霊した岩崎御嶽社が祀られ、山中は多くの神霊碑が建立されている山岳信仰の山です。麓の駐車場でフレンド局と合流して、

  • 瓦の街で無線運用/愛知県高浜市・神明の丘

    ▼2022.1.22(土) JCC#2027愛知県高浜市・神明の丘移動(標高18m)/430FM・QRP(18局)この日の午前中は、碧南市大浜漁港周辺の野鳥観察会(碧南海浜水族館主催)の案内人でした。参加者とカモ・サギ・カモメなどを観察したり、野鳥の生態ビンゴゲームをしたりして楽しい時間を過ごし

  • ちょっと遅い初詣/愛知県豊川市・豊川稲荷

    ▼2022.1.20(木) 無線レポートでなくてすみません。昨年は知多半島の知多四国八十八霊場を巡拝しました。今年は一年かけて三河四国八十八霊場を巡る予定です。  この日は初詣を兼ねて三河四国番外・別格霊場の豊川稲荷(豊川閣妙厳寺)をお参りしてきました。豊川稲荷は室

  • 知多半島の丘陵地で無線/愛知県阿久比町・板山

    ▼2022.1.16(日) JCG#20005A愛知県知多郡阿久比町・板山移動(標高40m,PK120)/430FM・QRP(34局)テレビはトンガ王国の火山噴火の影響で津波警報や津波注意報が発令中とのニュース。愛知県は影響が少ないそうなので、朝から環境省モニタリングサイト1000(生物多様性調査)で刈谷

  • 「甲子園アワード」東邦高校/名古屋市名東区移動

    ▼ 2022.1.15(土) JCC#200115名古屋市名東区移動(甲375東邦高校,LA19牧野ヶ池,PK64同緑地)/7SSB(34局)名古屋市名東区の牧野ヶ池緑地(LA19,PK64)で移動運用です。名東区は「甲子園アワード」(ひなたぼっこの会企画)対象地。春夏合計47回も甲子園に出場した全国屈指の名門校

  • 「山&無線」日和/愛知県西尾市・SOTA西尾茶臼山

    ▼2022.1.9(日) JCC#2014愛知県西尾市・西尾茶臼山移動(標高291m,SOTA;JA/AC-047)/430FM・QRP(34局)3日の遠望峰山(SOTA;JA/AC-050)に続き、この日はJA/AC-047の西尾茶臼山に出掛けました。山麓の平原の滝(FA434)駐車場に車を置いて出発。雪が残る滝下のキャンプ場にはテント

  • New Year Party 6日間「完走」/愛知県豊田市移動ほか

    ▼2022.1.2(日) JCC#2017愛知県常滑市(高砂山)移動/430FM(103局)▼2022.1.3(月) JCG#20010A愛知県額田郡幸田町(SOTA遠望峰山)移動/430FM(70局)▼2022.1.4(火) JCG#20005B愛知県知多郡東浦町(石浜農道)移動/430FM(5局)▼2022.1.5(水) JCC#2011愛知県刈谷市(運動公

  • SOTAの山から謹賀新年/愛知県幸田町・遠望峰山

    ▼2022.1.3(月) JCG#20010A愛知県額田郡幸田町・遠望峰山移動(標高443m,SOTA;JA/AC-051)/430FM・QRP(70局)年末に予定していて降雪のため延期した遠望峰山(とぼねやま)に行ってきました。昨秋、SOTA(Summits On The Air)に新規登録された山です。SOTAは山岳移動をしている無

  • 2022年 QSO Party/愛知県常滑市移動

    ▼ 2022.1.2(土) JCC#2017愛知県常滑市(高砂山)/430FM(78+25=103局)2日から7日までQSO Party(New YearParty=NYP)が行われます。これは電波で新年の挨拶を交わす無線連盟主催のイベントです。1日目のこの日は常滑市の里山・高砂山で参加です。晴れているものの地面は凍り

  • 「甲子園アワード」始まる/愛知県大府市移動

    ▼ 2022.1.1(土) JCC#2025愛知県大府市(甲382大府高校)/7SSB(26局)明けましておめでとうございます。 昨年は5県50市区町村(25市9区10町6村)で122回(1日に2,3箇所の日もあり)の移動運用を行い、延べ6,034局にお相手いただきました。ありがとうございました。今年も昨年同

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、JN2TZBさんをフォローしませんか?

ハンドル名
JN2TZBさん
ブログタイトル
JN2TZBのアマチュア無線広場
フォロー
JN2TZBのアマチュア無線広場

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用