2019年の大晦日はリハビリ中の父の散髪をしに病院に来ました。年末に髪を切るのは運気アップのためにもいいとのこと。さっぱりしました 今年…
「緊張して少し飛んだけどなんとか言えた!」 小5男子、頑張りました 先週の日曜日ラボのクリスマス会でした。毎年近隣のパーティーと合…
今日は近隣パーティー合同のラボのクリスマス会今年はクッキー焼きました。一見クリスマスツリーのようですがハリネズミです🦔クリスマス会では各パーティー小さな発表…
来週はクリスマス🎄図書館にもクリスマス絵本がたくさん出ていますね。色んな絵本があって、見ているだけでもワクワクします 私も今年は結構クリスマス…
絵本の読み聞かせを広めて幸せな親子を増やしたい。 これはもちろんあります。実際に私も毎日絵本を読むことで癒されているし、親子で心を通わせられる時間は幸…
昨日、小学五年生の国語の授業を見て衝撃だったこと、、 私は今、週に三回、小学校の支援員としても働いています。 「これから…
「いちごアイス100万円です👦」「結構なお値段ですね。ひとつください👩」「ありがとうございます👦」 どんなアイスだって感じですが、、息子…
トイレットペーパーでミイラごっこ。もし実際に息子がそんなことしていたら私は平静でいられるだろうか、、、 大人気、島田ゆかさんのバムケロシリー…
「大丈夫 心配するな なんとかなる」「大丈夫 心配するな なんとかなる」 高校受験のとき、母が買ってくれた「だいじょうぶだ石」を握り、親指で撫で…
私が昔からよく言われていて自分でもそういう性質あるなと思っているのは、 ズバリ「控えめ」!それはいいところでもあり損なところでもある。 …
最近息子を見ていてしみじみと感じること、、 息子はここ1ヶ月半くらい怪獣の絵を描くことが大好きで毎日何体(?)も書いています。もう私が子ど…
私が初めて絵本講座をした日からもうすぐ2年です。しかし、実はその後10ヶ月くらいの間は、、、 ほとんど講座ができていませんでした。たくさん準備もしたし、…
「ママ、これなんで?」しょっちゅう息子が聞いてきます。その時の私の答えは、、、 「なんでだろう?◯◯はどう思う?」 まずは、子どもに考えさせるん…
「ブログリーダー」を活用して、lumiさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。