NASAは往復が2ケ月に短縮できるロケット開発に新型タイプのロケット 開発にに日本円で1億6千万円を投資すると発表した。 現在火星までは往復2年かかって居るので2ケ月に短縮出来れば宇宙飛行士 が宇宙放射
台風6号は予想に反してやや北寄りコースで沖縄・奄美に接近する 勢力は今の処980ヘクトパスカルまで成長して居るがまだまだ大きくなる公算大 ただ台風6号は大陸上陸が想定されて居るが、沖縄奄美地方は相当の
今日は土用の丑の日、人並みにウナギを食べる事にした。 息子が極上のウナギを予約し購入して来たので久しぶり贅沢をさせて貰った。 何処の産は判らなかったがおいしいウナギでした。 これで少しは夏バテが
土用は立春・立夏・立秋・立冬の前18日間を言い年に4回あります。 春の土用は戌の日でイのつくものか白い物、イチゴ等食べるとよいとされる 夏の土用は丑の日でウのつくものか黒い物、ウナギ等食べるとよいとさ
4年振り隅田川花火大会開催・2万発打ち上げ・観客100万人超え
両国川開きの花火大会が起源の日本では最古の隅田川花火大会が4年振り 7月の最終土曜日に開催された。 隅田川花火大会は江戸川区花火大会と共に東京二大花火大会と言われる 会場は桜橋から言問橋までの第1会
今年の夏は初手から例年にない暑さが続き気温40度近くの 危機的暑さの地方も出て来て居る様です。 暑さはこれから8月に入り本格化が予想されます 是以上暑くなったらどうなるのか? 熱中症患者は益々増え
2025年大阪夢洲で開催予定の大阪万博で色々な問題が起きて居る様だ。 当初会場建設費等1250億円が、物価高騰や人件費や暑さ対策や警備設備 等で経費がかさみ今回国と大阪ち企業の3者で1850億円に増加検討に 入
メールの時代となり17万余のポストの内月30通以下投函が4割
電話やメールが通信手段のメインとなり段々手紙を書かなくなりました。 郵便法ではポストを各市町村に万遍なく設置する様に定めて居るが近年 ポストの数が減って来た様に感じます。 今回日本郵便は全国設置さ
全国的梅雨明け猛暑続きで今や熱中症患者病院搬送はコロナを上回る
梅雨前線が全国的に南下して梅雨が明けたようですね。 途端に全国的に気温が上昇、各地は40度近くの猛暑日が発生しています。 暑さで熱中症患者が急増しコロナ感染患者を上回る病院搬送となって居る とか。
政府は特殊詐欺対策で65歳以上の高齢者口座ATM利用制限を検討
政府は詐欺グループが65歳以上の高齢者を騙してATMから現金を振り込ませたり キャツシュカードを騙し取って現金を引き出す事を防止するため高齢者口座の ATM利用制限を検討する事になった模様。 既に一部の銀行
全国的梅雨が上がり各地は一斉に夏の花火大会が開催される。 今年がコロナ規制緩和でどこも4年振りの開催となる様です。 先日7月22日は荒川河川敷で足立区花火大会が開催され75万人の観衆押し掛けて 身動き
JR九州最短区間キップ購入し遠方の無人駅で降車の不正乗車相次ぐ
JR九州は最短キップを購入し遠方の無人駅で降車する不正乗車が相次ぎ 頭を痛めて居ると言う。 JR九州は経営効率化のため、571駅の6割に当たる338駅が無人駅と言う このため無人駅を利用する不正乗車が増えたも
腸ヘルニアの手術日や手術の説明があるので家族同伴で病院に行く
先日は腸ヘルニアの手術説明に家族を連れて行かなかったので断られ 今日予約が取れたので今度は家族同伴で病院に行く。 病院側も不測の事考えて家族の同意書等とって置かねばならない様だ 色々手術についての説
今朝新聞販売店から気になるチラシは配布されて来た。 それは自然災害災害発生時の新聞お届けに関する大切なお知らせでっした。 内容は近年想定を超える自然災害が頻発して居る。 夏は特に台風や大雨が起き
4年振りフジテレビのFN27時間テレビ開催・1千万円過酷マラソン
新型コロナで中止されて居たフジテレビの27時間テレビが22日午後6時半から フジ系列テレビ局から4年振り流され、23日午後10時前に無事終了 今年の目玉は、脚力に自信のある18人の有名ランナーが1千
4年振り足立花火開催・足立区人口上回る75万人の観衆・現地大混雑
4年振り足立花火が荒川河川敷で開催されました。 観衆は足立区の人口を遥かに上回る75万人。 お陰で北千住駅から会場までは行きも帰りも、大混雑となる 事故が起きなかったのが不思議な位だったそうです。
今日は1年で一番熱い日の大暑じっとして居ても頭から汗が滴り落ちる
今日は暦の上では1年で一番暑い日の大暑だそうです。 気温がぐんぐん揚がり頭から汗が滴り落ちて来る 相当の暑さだ。 私の部屋にはクーラはなく扇風機の風だけが頼りです。 水をがぶがぶ飲んで暑さを凌
今日長崎市内バスと電車2回目の無料運行・出島やグラバー邸も無料
長崎市は物価高騰で市民の負担を軽減しようと市内バスと電車の無料搭乗を 実施してます。 第1回は6月25日で今日7月23日は第2回目の開催となる 市内を走る長崎県営バス・長崎バス・長崎電気軌道会社等が対象で
東京湾アクアライン渋滞緩和のため時間による変動制今日から導入
東京湾アクアラインは慢性の交通渋滞が生じ何とか解消が急がれて居た。 今回時間帯で料金が変動するロードプライシング方式を今日から導入となる 平常の通行料は800円ですが、今日から午後1時から午後8時まで4
九州梅雨明け今日?今年は梅雨前線南下で梅雨明けので遅い梅雨明け
例年だと7月15日ごろ梅雨明となる九州は、まだ正式に梅雨明け宣言 が出てません 沖縄は既に6月25日梅雨明け宣言が出され、今月に入り20日に四国が、 21日に北陸が、そして今日関東・東北・甲信等が正式に梅雨明
山笠も今や電飾の時代・黒崎祇園山笠は電飾で飾られ引き回され奉納
昔山笠はろうそくの燈ろが主流でしたが、今は手数が要らない電飾が主流 400年を超える黒崎祇園山笠は、豪華絢爛な人形や電飾を施した8基の 山笠が法被姿の男たちに引きかわされ市内巡行を行い3つの神社に奉
古典芸術の重要文化財人間国宝に、落語歌舞伎浄瑠璃等12名認定
消えゆく我が国の古典芸術や沖縄の織物等の人間国宝に12名を文化審議会 が認定しました。 古典落語や歌舞伎脇役・能シテ方・狂言・人形浄瑠璃・沖縄織物研究者等 12名が人間国宝として認定された。 これ
恐竜化石出土北陸が定番だが、今回は九州最古の翼竜化石天草で発見
恐竜化石の出土は北陸地方が定番ですが、負けず位九州で見つかって居ます。 今回天草、御所浦白亜資料館は、白亜紀末の地層から九州最古の1億500万年 前の翼龍の化石が見つかったと発表した。 国内ではこれま
脱腸手術日決定家族同伴とあったが、息子が起きないの1人行くだめだった
きょうはいよいよ腸ヘルニア手術日決定で家族同伴とあったが、息子が 仲々起きないので一人で行ってもどうにかなるだろうと思って行ったら 甘かった、色々同意書などのサインが必要なので家族同伴でないとダメ ま
都市部で便利で簡易な移動手段で好評の電動ボード、パリでシェアNO
世界的に電動キックボードは簡易で便利な移動手段とし普及が拡大して居る 利用拡大に伴い事故が多発して、我が国では交通法を改正し、免許証なしで 利用できるが、厳しい新しい利用法を制定しました。 世界的
猛暑日続きで熱中症の病院搬送8189人・コロナ患者搬送を上回るか
この処部屋の中でじっーとして居ても汗がにじみ出て来る暑さです。 全国的に猛暑日が続き熱中症による病院搬送は全国で8189名に 達したそうです。 克って新型コロナ感染の最盛期のおける病院搬送に迫る勢い
JR九州委託無人駅を直営化で子会社職員転職させ効率化をお図る
JR九州は駅業務の合理化で進めて来た全駅の2割にあたる有人駅130駅の 子会社委託を辞めて直営化する事に踏み切った。 グループに駅員が減る中で子会社職員を転籍させ運営体制を見直して 本社直轄で業務の効率化
保険料納付で何か一つ足らないものがあるなと思って居たら今日介護保険料 納入通知が来ました。 介護保険料は年金から差し引かれるので、幾ら払って居るのか実感が湧かない 高齢者応分に負担をと言う国の方針
保険料納付で何か一つ足らないものがあるなと思って居たら今日介護保険料 納入通知が来ました。 介護保険料は年金から差し引かれるので、幾ら払って居るのか実感が湧かない 高齢者応分に負担をと言う国の方針
日本野球恒例の投票で選ばれたセリーグ選手とパーリーグ選手代表が激突 するオールスター戦第一戦が今日名古屋で行われます。 注目は2年連続で選出されたパリーグロッテの佐々木投手と、初選出された セリーグ
世界的に簡易な移動とし電動キックスケータ急激普及事故多発法改正
世界的に簡易な移動手段とし電動キックスケータが急激な普及となりました。 わが国でも若者達等が重宝がって利用して居ます。 それに伴い電動キックスケータによる事故も急増した。 そこで交通法を改正し正しい
今年の暑さは特別の様で、体への危険性がある暑さとか。 昨日愛知県では39度近くの暑さ、都心でも36・2度の猛暑日連続とか 35度以上の猛暑日は全国で195地点で観測312地点で観測されて居ます。 毎日暑い日
テレビドラマ北の国から登場の富良野空知川下りイベントで転覆死亡
北海道のへそと言われる富良野市の夏のイベントに空知川の川下りがあります。 倉本総の傑作作品の一つと言われる北の国からのテレビドラマにも登場の空知川 下りがあります。 激流の中で転覆するシーンもあっ
この処各地で祇園祭が開催されて居ます 先日は福岡博多祇園山鉾祭りが行われ、同じ九州の日田祇園も22・23日控え 昨日悠年振り山鉾8基の集団顔見世が行われました。 京都の八坂神社の祭典京都祇園山鉾巡行
梅雨明けか物凄い猛暑日・三連休当地海開き・海水浴客押し寄せる
昨日・今日・明日の海の日、三連休です。 梅雨は明けたのか物凄い猛暑日です。 言うまいと思えど今日の暑さかなの気分です 窓をすべて開け放し風通しをよくしても暑くて身の置き場所がない。 頭まで痛くな
4年振り伊勢神宮奉納花火大会開催・日本三大競技花火大会の一つです
4年振り日本三大競技花火大会の一つ伊勢神宮奉納花火大会が開催された。 全国の選抜された花火師が花火大会の安全と拡大を祝い伊勢神宮に奉納 する花火競技大会で全国に先駆けて昨日BS・TBSで全国中継されました
今朝は雲一つない晴天で、セミの声が高らかに響き渡って居る もう梅雨が完全に終わったのか爽やかな朝となりました。 子どもたちが待ちわびる夏休みも、もうすぐですね。 今日は新暦による盂蘭盆で送り火の
博多祇園山笠ファイナレー追い山今朝5時始まる・8番まで無事奉納
博多祇園山笠は7月1日から各街頭に14の飾り山笠が立てられて始まる 博多祇園山笠は博多の鎮守の神様櫛田神社の夏の行事で800年前の 鎌倉時代から続く年中行事です。 山は10日の流れ舁き山から始まり、11
今年最後の国民健康保険税の通知書と払い込み書は送付されて来た。
今年最後の国民健康保険税の通知書が来た。 額に驚いた、アルバイトして居る息子のアルバイト料によるものですが 年間で4万円も増額されて居ます。 医療分・支援金分・介護分共所得は30万余程の増額で、年額
又もやJAXA宇宙開発で手痛い失敗・イプシロンS実験中に爆発
アメリカ月面着陸計画のアルテミス計画で重要なパートナになる我が国の 宇宙計画はこの処失敗続きで信頼性を欠き世界との格差が益々出て来た 昨年10月イプシロン6号機の打ち上げに失敗し、続いて我が国が満を持
脱腸へリニアの手術に何故か大腸がんの検査と胃の検査を受ける羽目になった。 先日は大腸ガンの検査で大腸ないをカメラで引きかき回されたが今度は胃の検査 で胃カメラを吞まされて胃の中を引っかき回さる事とな
今日から福岡市で世界水泳選手権福岡大会が開催されます。 世界水泳選手権大会がアジアで開催されるのは22年振り2回目との事 福岡はコンパクト都市構造を活かし、特設プール等で効率的に大会運営 を志すとの
40年の老々介護に疲れ妻を車いすごと海に突き落とした初公判ある
妻の40年に亘る老々介護に疲れ、車いすごと海に突き落とし殺害の罪 に問われた、81歳の夫の初公判が行なわれました。 事件は昨年11月大磯海岸で起きた。 脳梗塞に倒れ左半身の自由が利かず車イス生活の
昨日八王子気温は危険な40度近くを記録・熱中症患者病院搬送多数
全国的気温の上昇で熱中症警戒アラートが全国的に発令されて居ます。 処で昨日関東地方を猛暑が襲い、特に八王子では39・1度と言う40度 近い猛暑となった。 暑さで熱中症患者が続々病院搬送されたそうで
米国夢の球宴オールスター戦3回出場大谷選手甘く無かったが爽快感
米国夢の球宴オールスター戦が開催され、ナショナルリーグが3-2で勝利。 だが3回出場の大谷選手にとっては、甘いものではなかった様だ 1回目は三振、2回目は四球を選んだが6回に代打を送られ無安打となる
夏セミが喧しく鳴きだす季節になり日中の気温も急上昇して来ました。 先日は関東で35度を超える猛暑日を記録したとか 今日も早々と熱中症警戒アラートが発令されると言う。 因みに熱中症警戒アラートは前
MLBオールスターゲーム始まる・3年連続出場の大谷選手の活躍は?
米国MLB恒例のオールスターゲームが始まります。 昨日は先だってホームランダービが開催され希望する8名の選手が トーナメト方式でホームランダービーを繰り広げました。 結果は第6シード、ブルージェイズの
今月30日土用の丑の日・日清食品大豆でウナギのかば焼き限定販売
今月30日は土用の丑の日です。 この日はウナギのかば焼きを食べて精をつける風習があります。 処で日清食品がこの度、大豆たんぱくを原料で、ウナギそっくりのかば焼きを作り 限定販売すると言う。 大豆た
福岡の夏祭り博多祇園山笠祭りは、7月1日から各街に飾り山笠が設置され 盛り上がって来て居ます。 7月10日から山笠7流れが舁き山を区域内を駆けまわる流れ舁き山が 始まった。 締め込み姿の若衆が、オ
梅雨の末期で九州福岡・大分に次々と線状降雨帯出現大雨を降らせる
毎年梅雨の末期になると必ず一荒れがあるものです。 今年は九州福岡や大分方面に線状降雨帯が出現し大雨を降らせています。 既に河川は危険水域を超え氾濫して居る所も多くあるとか。 今年は特に暑い梅雨で梅
7月9日10日は四万六千日の縁日として浅草神社参りが盛んになった。 観音様と関連で特別な日を縁日と言うが特に7月9日と10日の縁日に参拝すると 四万六千日分の功徳を受けられると言う事でこの縁日に浅草神社等
西日本新聞のコラム欄に余り聞きなれない3R・5R等の記述がありました。 これは循環型社会に向けた行動と説明されて居る。 Rとは減らすリデュース・再使用するのリュース・リサイクルの意味とか 貰う事を断
各市町村は高齢者向け祝い金の贈呈を行って居る様です。 各町村によって異なるが80歳になったら1万円とか88歳の米寿で 1万円100歳になったら5万円、30万円も祝い金贈呈のあるとか 最高齢者には5
夏休みに小中学生対象に皇居見学会・保護者同伴が条件40組程度
宮内庁は夏休み中にこども霞が関見学デーを企画し参加者を募集する テーマーは皇室・宮内庁を知ろうと言う事で皇居見学会を企画。 小中学生対象で皇居見学には保護者同伴が条件となる。 実施は夏休み中の8
今年の夏の甲子園各地予選会始まる・長崎大会は6日から始まった
夏の甲子園と言われる夏高校野球選手権大会が8月6日から47都道府県の 代表校49チームで日本一を目指し激闘を始め8月22日決勝戦となります。 まずは各地区の予選大会が開催されて居ます。 長崎県大会は6月16日
脱腸手術の前検査で大腸内視鏡検査を受ける事になって居るが・・・
脱腸の手術は簡単に済むので遣って居た方が良いと言う事で受ける事に しましたが何故か大腸内視鏡で大腸がんの検査を受ける事となる 脱腸と大腸がんとは何の繋がりがないのでは無いか思われるが、医者の 指示通
脱腸手術は簡単と言われて居たがいざするとなると大変です。 大腸内視鏡検査・胃内視鏡検査等が行われ上での手術になるそうです。 腹を切り裂くのですからそれだけ慎重になるのは判ります。 今日は大腸内視鏡
古川宇宙飛行士は8月15日以降国際宇宙ステーション出発正式決定
NASAは8月15日以降古川宇宙飛行士等4名が国際宇宙ステーション向け 出発する正式決定を発表しました。 古川宇宙飛行士にとっては2011年後2回目の宇宙滞在となります。 尚米国スペースX社のドラゴン7号に搭乗
今日は五節句の七夕です・笹に祈りを込めて願い事を書いて吊るす
今日は五節句の一つ七夕です 日本では願い事を書いた短冊等を笹に吊るし家の南の方向に吊るし 祈ると願い事が叶うと言れて居ます。 銀河を挟んで対座する彦星と織姫が年に1回逢う瀬を楽しむと言わ て居ます
明日脱腸手術前の大腸内視鏡検査前、色々の薬を飲まねばならない
中々脱腸が治らないので手術する事にしたが、手術前大腸内視鏡検査を受ける事となる 大腸内視鏡は大腸ポリプ除去で随分痛い目をあって居るので心配です。 今回の手術前の検査が色々あって次の週には胃の内視鏡
観光事業コロナ禍前に復活・夏休み中の国内旅行者7千万人超え予測
新型コロナで落ちる所まで墜ちた観光事業、規制緩和でまたコロナ禍まで 復活したと言う。 この夏休み旅行を予定して居るのは7250万人と予想が出たそうです。 日本の人口の半分に相当する数値です。 カネ
今回ゆうちよ銀行の窓口やATMでの払い込み等の料金が明らかなサイトを 見つけました。 窓口で払込者負担の込み5万円以下を払い込む場合は203円、5万円以上は417円 ATMで同じく払込者負担 の場合は5万円以下は15
西鉄夏休み期間に合わせ、福岡佐賀の路線で小児運賃50円キヤンペン
九州大手の私鉄バス会社、西鉄は夏休みに向けて、福岡・佐賀で運行する 路線バスの小児運転を一律50円とする子供むけキアンペーンを実施すると 発表しました。 高速・観光バスを除く路線バスが対象となる。 期
1等前後賞合わせて7億円のサマージャンボ宝くじ4日型売り出される
また今年も7億円当たるサマージャンボ宝くじと、1等二千万円が当たる サマージャンボミニが4日から売り出されて居ます。 早速購入代行店から依頼要請のチラシが配れて来ました。 買っても仲々当たらない宝く
脱腸検査病院に行く・手術が最善と言われ決断する・前調査受ける
脱腸の検査の予約を取って居たので病院に行く。 大病院なので飛び込むとなると相当の料金が加算されると言う。 予約時間前に行ったが駐車場は一杯で停める所がない程。 院内は人手溢れかえって居る、病人がこ
米寿等まだ先の事と思って居たらいつの間にかそうなってしまい、まるで うその様です。 米寿はおめでたい事の様で,市からもお祝い金が出ると言う。 それに何年も前に退職した会社からもお祝い品が出ると言うの
米国大リーグエンゼルスの大谷選手は今日31号ホーマを放ちリーグ トップを走って居ます。 投げては15勝200三振奪取と異次元の活躍です。 当然リーグの各チームが大谷獲得の打診が続出している その大
韓国は数え歳と満年齢の二刀流でしたが・今回法的に満年齢に統一
韓国は日本と同じ様に満年齢と数え歳が共存して居たが、今回 韓国は法的には全て満年齢に統一したそうです。 ただ韓国の成人年齢は2013年に民法改正で19歳に引き下げら て居ます。 日本は2022年4月民法の改
コロナも去り?本格的夏になりますが、小倉は夏を告げる小倉祇園太鼓 の打ち初め式が7月1日夜行われました。 この日から練習は解禁となり街中に祇園太鼓の音が鳴り響く事となる。 打ち初め式は小倉祇園太鼓保
新型コロナ禍は夏の伝統の祭り博多祇園山笠を直撃し完全開幕に影響を 及ぼしました。 今年はコロナが落ちついて来たと言う事で5類分類へ格下げ、規制も 緩和されました。 博多の夏の伝統的祭り博多祇園山笠
全国新型コロナ新規感染者3万255人、第9波入りか、沖縄は急増
新型コロナは5類分類移行で規制緩和され、皆コロナは過去の病気との認識 が、急激に広まって行った様です。 しかしコロナは完全終息はしてなくて、全国定点医療機関の感染者数は平均 で、6・09人で新規感染者
簡易で安い手段とし、都市部で電動キックボードの普及が進んで来た それに伴い交通死亡事故も急増して来たので、今日7月1日から道路 交通法改正し、電動キックボードの新制度を施行する事となる。 運転免許は
「ブログリーダー」を活用して、かもめ2602さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
NASAは往復が2ケ月に短縮できるロケット開発に新型タイプのロケット 開発にに日本円で1億6千万円を投資すると発表した。 現在火星までは往復2年かかって居るので2ケ月に短縮出来れば宇宙飛行士 が宇宙放射
小倉の夏の風物詩小倉祇園太鼓が始まった。 昨日祇園太鼓のメイン太鼓総見が小倉城大手門前広場で行なわれた 因みに小倉祇園太鼓は国指定重要無形民俗文化財に指定されて居る。 太鼓総見は40団体が伝統芸を
共同通信社が全国電話世論調査を行いその結果を発表した。 先ず次期衆院選では問題になっている政治資金裏カネ問題を73%が 考慮すると回答した。 ただ与野党の勢力は51・2%が伯仲を望み、与野党逆転を
テレビ討論会で精彩を欠き民主党の中からも候補辞退を迫られたバイデン氏 その後幾つかのミスを重ね、新型コロナに罹患選挙選は一時休止として居たが トランプ氏暗殺未遂事件後はもしトラから、ほぼトラに代り、も
昨日世界的大規模システム障害が起きた 世界的システム障害は国を超え、業種を超え運輸・金融等基幹インフラや病院 政府機関に及ぶ大規模なものでした。 要因はセキュティーソフトを提供する米国IT企業クラウ
気象庁は今年の夏は10年に1回起きる様な危険な暑さと発表した。 事実各地は40度近い危険な暑さが毎日各地で記録されて居る。 それに天候が不安定で雷やゲリラ豪雨が各地で起きています。 国内で大きな
昨年福岡で起きた交通通事故,86歳の元タクシー運転手が不注意で 軽自動車に衝突、はずみで軽自動車が弁当店に突っ込み店に居た30 年来の友人を死亡させました。 死亡事故の要因となった元タクシー運転手は、
世界でも最も危険度の高いエバラウイルス等の研究をする長大のバイオ セーフティーレベル4施設の稼働に向け厚労省が審査開始する この様な危険度の高い病原体の研究施設建設に地元住民の強い反対が あったが2
トランプ氏が共和党大統領受諾演説をするともう次期大統領に決定した かの騒ぎとなっています。 一方バイデン氏はテレビ討論会で精彩を欠きそのご色々失態をかさねt 民主党の中からもバイデンで氏で勝てぬ候補
昨日1学期が終了し全国的に小中学校で終業式が行われ今日から 夏休です 夏休には家族旅行・海水浴や山昇り等が待っています。 今年の夏は酷暑が予報されて居るので、熱中症が心配ですね。 既に40度近い危
3年間に亘り新型コロナは猛威を振るって大きな被害を出したが 昨年一応終息したとコロナの規制が解かれ第5類に引き下げる。 処がドッコイ、新型コロナは終息せずまたこの頃変異株KP・3が 全国的に蔓延し出し
今回の東京都知事選は全く予想外の事が起きた 候補者が多数出る。掲示板をカネを取り商売とする、献金と称し 掲示板の掲示権を持った人が愛犬やいかがわしい写真等を何枚も掲示し、 他の候補者の掲示を妨げる、
昨日英国・オランダ・ベルギィー・シンガポールー・タイ等で大規模な システム障害が起き・空港・鉄道・金融機関・テレビ等が動かなくなる 我が国の空港も同じ様なシステム障害で予約が取れなくなった。 原因
トラんプ氏が共和党大統領指名受諾演説を行った。 暗殺未遂事件後今までの攻撃性から党派を超えた団結を呼びかけた。 しかし従来の様な虚実を交えた持論を展開し自分の実績を誇張してバイデン 政権を批判
バイデン氏がテレビ討論会で高齢者故の色々の失態を演じ次期米国大統領は トランプ氏に確実視される様になった 一方バイデン氏も名誉挽回と強さを強調したがまたもや手痛い失態で最早 勝ち目はない様な状況とな
政府の物価高騰対策でまたガソリン元売りに補助金が出される事になり ガソリンの全国平均小売価格が175円90銭に値下がりした。 物価高騰に対し世間からガソリン補助金再開の強い要望で、8月から 10月ま
NTTはスマホやネットの普及で先日タウンページの廃止を表明 しました今度は104の電話番号案内の終了を発表 電話番号は個人秘密の一つですので、これで安心する人、困る 人が出てきますね。 因みに電話番
中国の海洋進で手を伸ばしてきた太平洋島しょう国、この儘では 日本のシーレーン確保・太平洋の安全保障にも、支障が出て来る 可能性が出て来た。 中國は巨額のカネで後進国にインフラ事業をしその国に軍事拠点
東証の日経平均株価は大幅暴落し終値は4万Ⅰ26円でした。 前日比で971円の下げとなった。 これはトランプ氏のドル高牽制の発言・日銀の市場介入で円高となった のが要因と見られる。 株価暴落には米国
昨日は京都祇園のメイン行事となるヤマホコ巡行には16万人もの観客が 押し寄せ、沿道は大変な賑やいとなった。 処が9番ヤマの鶏鉾の車輪が破損し動けなくなるトラブルが発生 巡行は一時大騒動となるが,後続
20年に1回新札発行となって居て今日6月3日新札が一斉に発行されます 今回は偽造防止のホログラヒック使用等日本の造幣技術の最先端を行く 新札らしい。 ただ世の流れはキャシュレスの時代恐らく今回の新札発
日銀の大規模緩和で国債の表面金利が下がって居たが、今回財務省は市場金利 上昇を反映し10年物国債買い上げ利率を1%台に引き上げた 只これは市場金利より低く効果は疑問視されて居る それに金利引き上げで国
国の事務を円滑に効果的遂行するため機動的使用が許される内閣官房報酬金 機密費と言われるものが毎年12億円余が内閣官房予算とし計上される。 官房機密費と呼ばれ具体的使途は公開されず、官房長判断で出納を
打ち上げ地域の天候で7日1日打ち上げ延期されて居た先進レーダー衛星 だいち4号が、先ほどH3型ロケット3号で打ち上げられ成功し、軌道に 投入された 先進衛星レーダーは災害発生の状況把握・火山活動・地
7月になり夏本番となりますが7月は全国的祭りが多くある。 九州は博多祇園山笠・京都八坂神社の祇園鉾山笠巡行・大阪天神祭 等等です。 先ず博多祇園は1日から始まり14の街角に飾り山笠が立った。 そ
日銀は6月期の短観を発表しました 短観とは日銀が、企業のトップの景況感を指数化し経済の動向を探るもので アバウトの面が強いが、トップの景況感が割と適格で経済指標に採用して居る 代表的大企業製造業
安倍政権が外国との共存では集団的自衛権の容認が不可欠として憲法拡大解釈し 10年が経過しました。 これにより軍備増強・自衛隊の任務は拡大して行きました。 安倍政権は是までの自衛権発動3要件を201
国税庁が24年全国路線価を発表、脱コロナで3年振り平均変動率は 前年比で2・3%増、前年より0・8%の拡大となる。 尚福岡が5・8%増で全国トップとなる。 インバウンド増でマンション不足となり土地
七夕選挙と言われる東京都知事選あと1週間となった。 現在の処現職の強みで小池氏が一歩リードして居るが、立憲民主と共産党 支援で蓮舫氏が急迫して居る状況らしい。 東京都知事は日本の首都として日本の政
9月の自民党総裁選段々迫って来ましたが、岸田氏は出馬の意欲は示すが まだ正式表明はして居ません。 現在河野氏が領袖の麻生氏に出馬の意欲を示した様ですが後、石破氏や高市氏等は まだ出馬に踏み切って居な
7月1日富士山山梨県がわ吉田ルートの山開きとなった。 処が生憎、天候が悪く通行止め等、山開きにケチがついた様。 そのため登山予約した1100名程が押し掛け差し止められたとの事。 富士山登山ルートは
今日から愈々富士山の山開きとなります。 今年は山開き前登山で死亡者が出て居ます。 富士登山には七つのルートがありますが、一番多い人気のルートは富士 スバルラインで山梨側からの登山の吉田口ルートです
武装放棄の日本が世界の流れで国を守るため自衛隊を創設して70年が 経過しました。 海洋進出で活発化する中国に対し昨今は、特に南西地域の保安が妖し くなり防衛力強化で日米の一体化が進んで来た様だ。 今
今年は気温が何処もばかに高く、それに伴い湿度も高い傾向にあるので 熱中症の罹患率が高いとの事。 7月8月の気温は25度から30度が平均で湿度は80%となって居る とか、平均室内の気温は25度以内、湿
先日行われた米国大統領選の立ち合い討論会で明らかにバイデン氏は 精彩を欠きトランプ氏が有利と見られた 民主党を応援するニューヨクタイムズさえ、アメリカのため危険な トランプに勝てる他の候補者を立てる
7月7日投開票が行われ七夕選挙と呼ばれる東京都知事選、何もかも異例ずくめ 先ず候補者が56名と言う異常さ、特定団体が何十人もの届け出を出し選挙広報 板を占有し掲示者を募る それに応募し選挙には関係
主に高齢者によるものですが自動車のアクセルとブレーキの踏み間違いに よる自動車事故多発のため,防止のため安全装置搭載を国交省は義務化と した。 これは来月発効する国際的規制を適用した施策で、障害物の
世界的に日本と米国との金利差で円安は留まる所を知らず遂にドルに対し 161円台まで下落した。 これは米国FRBが当分利上げしないとした事が大きな要因とされるがこれに 対し日銀政府は今だにデフレ脱却を優先し
世界中が今年は選挙の年でどの国も重要な選挙が行われ事となって居る様 我が国は事実上次の国を担う総理大臣を選ぶ自民党総裁選が9月行われる 派閥裏カネ問題で成立させた政治資金規正法は国民から不信を抱かれ
今年11月大なわれる米国大統領選に向け立候補が予定されるバイデン氏と トランプ氏の初討論会が行われた。 両者とも正式には党から指名されてないが米国では気が早いのか候補者が 討論会を行う事が通常らしい