自分勝手だなぁ、と自分のことを思った。 かなり、自分勝手・・・。 対自分だから言い訳もし放題で。 こんなんだと罰あたるなぁ、と思いました。
一緒に生活しつつも いちおう 私の外見にも惚れてくれた彼を あまりがっかりさせるわけにはいかない、と思う。 で、家でもメイクをしたり 彼の帰りが遅い時は いちおうメイク直しなんかをして待っていたりするのだけれど。 彼は 「すっぴんでもいいよ。すっぴんも十分かわいいよ」と言ってくれる。 新婚あるある?か。(笑) その言葉を そのまま受け止めるのは、かなり危険だよね。…
ここのところ週末は出かけられなかったので 今回はちょっとお出かけしてきた。 日帰りだけど。 でも 高速は大渋滞。 渋滞ンKmかいう表示に、頭がクラクラしてきた。(笑) 下道に変更したらガラガラ。 家から3時間もたたないで、目的の場所に着いた。 密を避けるために 車で外出して 広い郊外の うんと空気の良いところで 深呼吸してきて 観光地で ごはんをいただくことは避け …
自分の部屋の時計が壊れてしまった。 なので、今、私は部屋にいる時 何時なのか、分からない。 確認するとしたら スマホかテレビかタブレットか。 そいでもって ここ何日私はテレビを一切見ていない。 英語か 音楽ばかりをBGMとして流している。 そうすると何が起きるかというとですね 時間の感覚がなくなり やりたいことがスムーズに進んでいくのだ。 普段 私たちはどれだけ時間に…
知り合いの若い男の子に 自他ともに認める超潔癖君がいるのですが 彼は 若いだけに気遣いが出来なく まだまだ自分のことしか考えられないタイプで 「 自分以外の人は 臭い、汚い 」と思いがち。 特に 年配の方の加齢臭には 本人曰く とてつもなく敏感、だそうで 何かの行列に並ぶ時などに 自分たちの前に 年配の方がいると隠さず臭そうな顔をします。 時には「臭い・・・」と声…
国勢調査、終えました。 こういうものをきちんとやらない人間は 政治とか 国に文句を言ってはいけないと私は思っていて。 義務を果たさないで 権利だけ主張する人間にはなりたくないのです。 それにしても ネットで回答したのですが ( いちおうこれも郵便代がかからない方がいいだろう、と国の財政を考えて、です。) 当たり前ですが かなりの個人情報を回答して セキュリティ、しっか…
アルコール依存症が病気であることはわかる。 本人の意思だけでは アルコールを飲むことがやめられない、ちゃんとした治療が必要。 それはわかる。 けれども アルコールを飲んだあと 運転をすることは? 運転をする、という 自分が下した判断も アルコール依存症のせいなの? 自分は アルコール依存症なので お酒を飲むことが止められないため 今日べろんべろんで酔っ…
今週は 美容強化週間とすることとした。 家事は思いっきり手を抜き とにかく自分の美と健康に対する時間を作るようにする。(笑) なんか最近いろいろと 自分の体だの肌だの髪の毛だのが 気になってきたので ここは気合をいれていこう。 筋トレもしよう。 ストレッチも。 頑張るぞ。
お風呂から上がって美のフルコース。(笑) 無駄毛の処理 美顔器2コース 体中に馬油を塗りたくってからのマッサージ 頭皮のマッサージ。 軽く2時間はかかった。 湯上りのビールを飲みながら、ネット。 小腹がすいたので おつまみとして、長いもを切る。 のんびりのんびり。 ・・・でもね。 やっぱり彼のことが気になる。 寂しい、という気持ちとは ぜんぜん違うんだけどね。 時間…
今日は彼が遅くなるので 夕食は作らなくていい。 ってことはのんびりできるわけで。 仕事終わりにまずマッサージに行った。 一時間程、揉み解してもらう。 いちおう その後デパ地下なんかに寄ってみるが、今日は食材は買わないつもり。(笑) 夕食はどうしようかな、と思いながら ショッピングセンターをぶらぶら。 ここはレストランもたくさん入っていて イタリアンがあったので入る。…
本日の献立。ひじきごはん、さんまの塩焼き、長芋のステーキ、にらたま炒め。
ひじきごはんを炊いた。 油揚げとにんじんも入れて。 おいしく炊き上がって嬉しい。 さんまは 大根おろしを添えて。 長いものステーキは みりんと醤油で照り焼きをし、かつお節、貝割れ大根をかけていただく。 わさびも添えて。 にらたま炒めは、塩と胡椒で炒めるシンプルなもの。
今日ごはんの後 泣いてしまった。 彼に泣き顔を見られたくなくて 寝室に駆け込み ベットにもぐりこんで声を殺して泣いていたら すぐに彼がやってきて、掛け布団をひっぺがえされてしまった。 自分が相手にとって良かれ、と思ってやったことでも それが相手にとって嬉しかったり、求めていることでない場合 それは「思いやり」とは言わないと、私は思う。 どちらかというと「押し付け」だ。 …
結婚が決まってからすぐのこと。 東京駅に行く予定があった。 早く着いてしまったので 人との約束の時間まで ブラリと丸の内を歩いた。 丸の内。 ここは私にとって、思い出深い場所だ。 20代の後半 私は丸の内で働くOLだった。 そこでの数年間は 私にとって、遅い「青春」と呼んでも過言ではない、今でも思い出すとツンと切ない気持ちにもなる特別な時間だ。 世界で一番好きな彼…
スマホでネットを見ていて 記事に 広告があるのは仕方ないのだけれど 時々だましうちみたいなやり方をされることがある。 例えば スクロールするタイミングで広告がなぜか前に出てきて 誤って広告を押す羽目になるとか その記事の中で 広告だけ感度が良くて 広告の画面を触ったか触らないかわからないくらいの感触なのに反応して広告が出てくるとか。 仕組み的に仕方ないのかもしれません…
なんで毎日こんなに忙しいんだろ? 忙しいくせに時間がかかるものを作りたくなる私・・・。 豚の角煮は、2時間程煮込んだ。 圧力鍋なら30分くらいなのにな。 我が家には、まだ圧力鍋がないんです。 が、 その2時間を有効に使う。 ブログの記事をアップしたり、アイロンをかけたり、洗濯物を畳んだり。 火の加減が強すぎたのか、少し焦げてしまった。 味は なかなかおいしい。 長いもは短冊切りに…
彼の帰りが遅いと分かっていたその日の夜 夕飯の準備をすませた私は お風呂に入り、久しぶりに美のフルコースをやってのけた。 まずはお風呂にのんびりと入る。 湯船につかりながら、顔にマッサージを施す。 お風呂から出たら 無駄毛の処理から始まって 超音波美顔器を顔にあて 体中に馬油を塗りたくる。 こんなこと独身の頃は、毎日やっていたんだっけ… あの時のパワーは それはそれなりに…
ある女性がこんなことを言っていた。 「自分は特殊な仕事をしていて、かつ仕事ができるからもてない、男から敬遠されてしまう」と。 この人 「自分は特殊な仕事」が口癖。 あなたがもてない理由は他にあると思うよ。 思いやりがないとか、女性らしさに欠けるとか もっと人間として、一人の女性としての根本的なものが足りない。 でも なまじっかキャリアや経済力があるから それを理由に、男…
本日の献立。ピーマンの肉詰め、ひじきの煮物、白滝の明太子サラダ、豆腐のお味噌汁。
ピーマンの肉詰めは 実家ではピーマンを半分切ってからひき肉を詰めるが 今回はまるまるピーマン一個に、上からひき肉を注入する形で作った。 ひき肉の味付けもちょうどよく、おいしく出来た。 ひじきの煮物は、にんじん、油揚げ、ネギを一緒に煮る。 豚肉やグリンピースをいれてもおいしい。 ひじきは体にもいいから、これからもいっぱい作りたいな。 白滝のサラダは、美味しいしカロリー低いし ご…
ふと いまさらどうしようもない過去に起きた怒りを思い出してしまい その相手や出来事に対して 「あんなにひどいことして許せないっ」みたいになってしまう時ってある。 そんな時 私は、たいてい暇です。(笑) 忙しいときは そんなことなかなか思い出さない。 幸せな時は思い出さないって人もいるかもしれないけど 私は 幸せな時でも思い出してしまいます。 最近 忙しくすることって …
だいぶ前の話になってしまうけれど 指輪を選びに行ったその日 式での新郎の衣装あわせに、ウェディングサロンへ寄った。 寄る、という言葉がぴったりで、約40分で終了。 男は楽だよね。 タキシードの色は、黒、白、グレー、ベージュ。 黒は着慣れているせいか さすがにしっくりいくが 挙式はハワイで行うので、あの空の下で黒のタキシードはどう考えても重い。 白は… デザインのせいもあり、ちょ…
ある日の朝 彼を送り出す時「今日は帰りが遅いから」と言われた。 その瞬間 ほんの少しホッとしている自分がいた。 うちはまだラブラブなので 彼のことを嫌いになったとか 亭主元気で留守がいいい的な長年夫婦として連れ添った間柄にありがちな思いからの、ホッではない。 彼の帰りが遅い、ということは その分自分の時間をたくさんとれるということだ。 それに対して、ホッとしたのだ。 新…
本日の献立。お刺身盛り合わせ、胸肉とセロリのマスタード和え、ごぼうとにんじんのきんぴら、ごま昆布、じゃがいもと玉ねぎのお味噌汁。
セロリが特売だったので、購入。 酒蒸しした鶏の胸肉を細かくしたものと和える。 味付けは、マヨネーズとマスタード、ゆず胡椒で。 ビールが進むね、と彼。 キンピラは炒め始めてしまえば簡単なのだが、下準備が大変。 泥ごぼう2本を、ひたすら細切りする。 多めに作って、翌日へまわす。 私はごぼうが大好き。 食感と、香りと。 食物繊維がたくさん入っているし、食卓にしょっちゅう出したい食材のひと…
「この度はおめでとうございます-。」 賞をもらう機会の多い芸能人や試合に勝ったりするスポーツ選手と違い 一般の人で この言葉を個人的に言われ慣れている人は少ないと思う。 私もその一人で 結婚が決まった途端 私はこの言葉をいたるところで しかも今までとはだいぶ違ったトーンで、かけられることになった。 式をハワイであげる予定だったので 式場の手配をしてもらっているJTBのウェディ…
私は浪費家でもなんでもないのですが 今 外食をすることや 物を買うことは 誰かの助けになっているかもしれない、と思う時があります。 売り上げに協力してる、って。 今まで そんなこと考えたことなかったけれども。 みんな、今はつらい。 だから 私ごときですが 少しでもお金を使うことは誰かの売り上げに貢献していることになり それが ちょっと嬉しかったりします。…
炊き込みご飯で使用したダシ昆布。 いい昆布なので 何か再利用はないかと、自家製の佃煮を作ることにした。 醤油とみりんでじっくり炒め、最後に白ゴマをふりかける。 それを一人ご飯の時に むしゃむしゃと食べた。 昆布は 髪の毛にもいいし、これからも大事に利用したいな。
私と彼の共通の友人でアメリカ人の男性がいた。 名前をA氏としよう。 自分で書くのもナンだけど A氏は私のファンだった。(笑) 私が彼の奥さん(アメリカ人)に似ているらしい。 A氏は今家族とロスに住んでおり 彼が私との結婚をA氏にメールで報告した時 「ももこさん?あのももこさんとあなたが結婚するのかい??」と、とても驚き、でも祝福してくれた。 そしてこう続けた。 You are the lu…
ある日の在宅勤務の日。 朝8時半からPCを立ち上げてメールのチェック。 まだ出社している人が少ないから この時間に集中して仕事。 11時にランチ。 彼もいたので家の近所のイタリアンに行ってきた。 12時とかになると お店も混むので 早めに行って早めに帰ってくる。 これができるの在宅は嬉しい。 13時半からリモート会議。 なんだかんだと16時までかかってしまった。 17時…
仕事をしろっっっっっっっっっっっっっっっっっ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!廉 ・・・突然、すみません。 今日の私の心の声でした・・・。 あ~ 腹立つ。
この間 バラエティ番組を見ていて 芸人さんの体当たりな姿に大笑いしてしまった。 こういうことってとても大事。 笑うことは とても体にも心にも良いんですよね。 いろいろある今だから、なんか大笑いしたい気分。 ルミネTHEよしもと、行きたいなぁ。
「ブログリーダー」を活用して、東京在住・30代OLさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。