本日の献立。ナスとエリンギの中華風浸し、豆腐と天かすの炒め物、三つ葉のおひたし、油あげと大根のお味噌汁。
私が 食材の買い出しによく行く 新居の近くにある食品専門店街が、改装工事のため明日からしばらくお休みとなるという日。 最後の大安売りが予想されるので 気合をいれ いつもここは安くて新鮮な商品が並ぶのだが 夕方にはそれらが更に叩き売り状態になるだろうと、わざわざ時間を選んで、出かけた。 が、敵もさるもので 私が出かけた頃には、店頭に商品はもうなく、工事に向けて、店の片付けを始めて…
今までも たくさんの大切な命が失われているけれど。 今日 初めて 新型コロナウィルスが心から憎いと思った。 コロナウィルスなんかなければ 私たちは 志村さんを失わずに済んだ。 志村さんの作るお笑いで 私たちはまだまだ大笑いし、幸せな気持ちになれた。 コロナウィルスが、憎いよ。。。。
「昔から男の友達ばっかり」 「女子は苦手」 「男の子といた方が楽」ということをいう女を私は信用していません。 そりゃ、そうでしょう。 女の子の友達と友情を築く方が ずっと大変だもん。 あなたは、それを放棄してるだけです。 なぜ大変なのかと言うと 女同士の友情は 人間性が問われるから。 可愛い、美人、スタイルがいい、性的に魅力がある、とか関係ないから。 …
もうこの年齢の日焼けは シャレにならないのだけれど 先日、つい、やってしまった・・・・。 あわててホワイトニングをし、エステの予約。 私は 女性は肌だと思っています。 だから?というのもおかしいけれど 白人が アジア人を差別したりするのを見ると 不思議でしょうがない。 肌が白いか黄色いかは そちらの価値観や判断であって 私は 多くの 日本人や韓国人…
新居の家具が だいぶ揃ってきた。 ベットに、ソファに、キャビネットに、食器棚に、センターテーブル… 結局、家具のほとんどを大塚家具で揃えた。 今回買った家具の中で 一番高かったのはドレッサーで。 ほぼ、一目ぼれ。 他のドレッサーと比べてもえらく値段が高く 予算も大きく超えていたが、もう他は目に入らない。 彼も苦笑いだ。 ドレッサーが新居に来てから、私の考えが大きく…
甘えてるんだな。私は。 あなたの優しさに。 あなたの愛情に。 あなた自身に。 あなたが 私をたくさん愛してくれるから。 あなたが 私に惜しみなく愛情を注いでくれるから。 少しいい気になっているのかもしれないね。 調子にのっているのかもしれないね。 ごめんなさい。
本日の献立。鮭とエリンギの炊き込みごはん、豚肉と豆腐の卵とじ、ポテトサラダ、こんにゃくの炒め物、お味噌汁。
今日、彼は帰りが遅かった。 「先にごはんを食べていていいよ」と彼は言ったけれど 一人で食べても意味がないし せっかくだから 普段より時間のかかるおかずでも作ってみようか。 で、特に考えずに いろいろとつくってみたら たんぱく質が多い食卓になってしまった・・・・。 こういうところは新米ですね。 炊き込みごはんは、だし汁、酒、しょうゆで炊いた。 豚肉と豆腐の卵とじは お安く…
時々 ふと暗い影が 私に忍び寄る。 考えても仕方ないことなのに。 思い出したって、つらいだけなのに。 行き場のない怒りが 憤りが 悔しさが 憎しみが 体中を駆け巡る。 この症状が出た時 私は しばらく落ち込む。 つらかった時の思いだけが、私を支配する。 許すことが、すべての救いになる-。という言葉がある。 私は救われたい。 いつになったら 私は、許す…
人は 自分にはめっぽう甘い。 だから 「自分は間違っていない」「自分は正しい」と常日頃思っている人間の考えは 恐ろしく偏っている、と私は思う。 もちろん 時に人は 理不尽なこと 道理を尽くさない人間とぶつかる時がある。 そんな時 道理にあわない相手との戦いのために 自分を奮い立たせるために 「自分は間違っていない」と自分自身に言い聞かすこともあるだろう。 それは…
お尻の筋肉がやたらつき始めていることに気づいた。 原因はスキーと筋トレ。 私は もともとお尻に肉が全然ないんです。 だから パンツなどを買う時は 何度も試着し慎重に選ばないと、ひどく貧乏ったらしい尻をひとさまにお見せする羽目に。 それに加え 最近では引力の法則も手伝って、垂れ気味・・・。 そんな私にとって お尻とは、コンプレックスのひとつだったのですが ある…
びっくりするくらい美味しかった「日清どん兵衛 黄金鶏油鶏白湯うどん」。
食べてみて すっごい美味しかった「日清どん兵衛 黄金鶏油鶏白湯うどん」。
記録的な雪不足だったけれど 少し前にスキーに行ったんだよな。。。 こんなコロナが大騒ぎになる前のこと。 週末にかけて行っただけれど 別荘は 彼のご両親が泊まるということなので、奮発してペンションをした。 このペンションは 食事の後から11時まで、食堂がBarに変わり、地元でとれたブルーベリーや山なしなどの果実酒や、地ビールを飲ませてくれて しかも朝食もとても美味しくて。 …
新居のテレビは65インチ(確か)の4K対応なのですが ドラマなどを見ていると 役者さんの肌まではっきり見えます。
主婦になってから 手を洗う回数が増えた。 しかもこのご時世、きちんと洗うし。。。 で、ちょっと気になるのが手荒れ。 手を洗ってタオルで拭く時 しつこいくらい拭いた方がいいらしい。 水分が残ってると乾燥するんだって。 あと 拭いた後 とにかくマメにクリームを塗ることにしています。。。、
本日の献立。鶏肉の照り焼き、湯葉のお刺身、エリンギのチーズ焼き、三つ葉とニンジンのサラダ、もずく酢。
今日彼は、定時退社日。 定時以降は残業をしてはいけない日なので、帰りの時間が読めて助かる。 鶏肉の照り焼きは、酒、しょうゆ、砂糖で、照り焼きにする。 その前に、脂肪を丁寧にとる。 フライパンの空いた場所で、ピーマンと玉ねぎも一緒に炒めて、つけあわせに。 エリンギは、私、大好き。 きのこ類は、皆好きだが、エリンギには特に目がない。 飲み屋さんで、エリンギが入っている料理があると、必ず頼むぐ…
私たちはまだケンカをしたことがない。 相手に「こうしてほしい」「こういうところは直してほしい」というお願いをしたり 相手を悲しませてしまいその結果泣かせてしまったり 彼にスキーを教わっている最中に私がブヅフツ文句を言ったり、ということは、あるけれど。 意見の食い違いで言い合いになったり お互いがしばらく口もきかなかったり 二人の間に険悪なムードか漂ったり、ということは、今ま…
新居では 4Kを観ることが出来るのですが ただいま 「大草原の小さな家」の全シリーズを放送中で。 この作品は 母が好きで 子供の頃一緒になって観ていたのですが 大人になってから見ると この作品のすばらしさを改めて感じてしまいます。 新型コロナで大変なこんな時こそ 物語のエピソードや登場人物たちの行動、言葉に 勇気をもらったりしています。
献血が不足しているというニュースを見ました。 コロナの影響が大きいらしく・・・。 私は 若干貧血気味で 献血は今までしたことがありません。 でも そのニュースを見て 「献血、しよう」と決めました。 商品の取り合いだの 小競り合いだの 人の弱みに付け込んでお金儲けをする人たちだの。 そういうニュースを見ていたせいもあって 「 こんなのいや。 …
トランプさんは 生まれ変わったら白人じゃないだろうな・・・ ふと、そんなことを思いました。 アメリカ人でも、ない。 まぁ、そんなもんです。
30代後半で結婚する私。 彼はまだ30代前半ですが、まぁ、私は晩婚ですよね。 そりゃあもっと早く結婚したかったです。 でも なかなか出会えなかったんだもん、しかたない。 で、 この年齢での結婚でいい事のひとつは 経済的に余裕があるということ。 結婚式も 新婚旅行も 新居も。 2人も それなりに今まで稼いできて 貯金もあるので お金の心配はあまりなく そ…
前の話ですが 新しいPCを買い替えようと 家電量販店に行きました。 その時 いわゆる「展示品につき特価」という商品を買ったんですね。 見た目はきれいだったし ちゃんと動くかお店で確認済、と言っていたし。 でも大失敗で。 めちゃくちゃ、動きが遅いんです。そのPC。 買ったときから。 最初から入っている いろいろいらないソフトとかをアンインストールもして…
友人が言ってました。 「会社でコロナウィルス感染第1号にだけはなりたくない」。 誰もが感染してもおかしくない状況ですが もし彼がかかったら 彼の会社名も ニュースで出ると思います。 そして 社内でも 彼の名前までは出なくても 「どこどこ事業所の男性」ぐらいは知れ渡ってしまうでしょう。 いろいろなことがストップになり 除菌作業に追われ・・・。 それが怖いの…
今週から 彼の会社は 東京本社は全社員在宅勤務となっています。 学校も休校で 負担の増えた方も多いと思うけれど 多くの人が 一斉に動かなくなれば 少しは終息に向かうのかな・・・と勝手に期待・・・。 彼は ジムに週2で行くのが日課なのですが この時期はジムも避けています。 ジムは 退会や休会も増えているそうで。 今は仕方ないのかなぁ・・・。 それでも 体…
お米やインスタントラーメンを買い占めている人がいる、と聞きました。 私は 「お子さんが休校になったからじゃないの」と思っていましたが。 だって 自分が親だったら 子供が しばらく家にいることになったら まず心配するのが食事だから。 そうではない理由で デマを信じて買い占めている人がいるとしたら・・・。 お米も カップ麺も 古くなったら 臭くなるよ。 特に…
私の友達は いわゆる富裕層で 六本木にある会社を経営していて 自宅も 都内の高級住宅街の大きな一軒家です。 彼は花粉症で 今は 紙マスクを洗って使っています。 お金はうなる程あるけれど、くだらない転売には絶対手を出さない・・・。 彼は、お金だけでなく 心も裕福な人です。 私は 彼の話を聞いて 「よし、私も、このマスク不足乗りきるぞ、頑張ろう」と元気をもらい…
生理になってしまった。 少しドキドキしながら スーパーに行ったら 生理用品、普通に売ってました。 ほっ。 一人一個だけどね。 いつもは 何日めかによって 使うナプキンは違うけど こういう時は仕方ない。 大きめのを1つ買いました。 トイレットペーパーも テッシュペーパーも キッチンペーパーも オムツも お尻拭きも ウエットテッシュも みんな普通に売ってた…
花粉症の私としては マスク不足はほんと、つらいです。 コロナウィルスももちろん心配だし。。。 そんな時 シャープがマスクの生産を決めた、というニュースを見ました。 政府からの要請を受けたらしく 異業種からの参入は初めてで シャープの 「企業における社会貢献の一環として実施する」というコメントに 思わず、そうだよな、と思ってしまいました。 さっそく そのニュースを…
私は 食材を無駄にすることが、大嫌いらしい・・・。 いまだ二重生活を送っている私は 実家に帰る前に 冷蔵庫の中の食材を一掃するのが常となっている。 ちなみに 電気代も。(笑) まめに コンセントを抜き、電気も消す… 私の頭の中には、常に今冷蔵庫にある食材が、インプットされている。 そして 常に 私は 夕食の献立のことばかりを考えている。 あれとあれがあるから、こうし…
本日の献立。牛肉の野菜巻き、豆腐のステーキ、きのこのめんつゆバター炒め。
今日 彼はてっきり帰りが遅くなると思っていた私。 家に戻り 一息してると、彼から電話。 「今日は疲れちゃったから、もう帰るよ」 おっとぉぉぉぉ。 さっそく料理にとりかかる。 しゃぶしゃぶ用の牛肉に 千切りしたピーマンとにんじんを巻いて、と。。。 豆腐ステーキは、いろいろあるけどやっぱりソースが決め手。 長ネギのみじん切り、オイスターソース、しょうゆ、おろしにんにく、ごま…
「ブログリーダー」を活用して、東京在住・30代OLさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。