chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • あ、全部消えてしまった!

    あ、全部消えてしまった・・・気を取り直して・・・当団地、ただ今樹木の伐採作業中、電動のこぎりの音が鳴り響いています。ようやく涼しくなり、作業する人達は仕事がしやすくなったのではないでしょうか。作業中、夫はテレビの音が聞こえ難いのか、イヤホンで聞いています。ふだんも難聴気味なので、耳鼻科に行った方が良いと言っているのですが、絶対イヤだと言う。私は朝晩ラジオを聴いています。洋楽が流れるチャンネル、FMが多いですね。散歩中も聴きたいのですが、インターバル速歩でスマホのタイマーを使うため、聴けない。ラジオのニュースで子供達にマイコプラズマ肺炎が流行っているとか、昔息子が幼稚園の時に度々何度も熱を出すので、病院には連れて行っていたのですが、一月後くらいにマイコプラズマ肺炎と診断され、何度も診てもらっていたのに、なぜ...あ、全部消えてしまった!

  • いつものタリーズへ

    昨日は夫がデイへ行った午後、買い物へ出掛けた。私が愛用している下着、次々に廃番になってしまい、昨日も在庫が見つからず。着心地が良いのを見つけたと思うと、数年で生産中止と言われてしまう。別に高価な物ではないのですが、自分に合うのを探すのが面倒くさい。いつも同じ物を同じお店で買っていたのに、またかと思う。昔、祖母が下着だけはちゃんとした物を身に付けなさいと言っていた。ケガや病気で運ばれた時、病院で恥ずかしくないようにとの事です。熱中症で倒れ、救急車で運ばれた知人が言っていたのですが、着ていた物を全部脱がされ、水をかけて冷やされたそうです。つまり男性の救急救命士にスッポンポンにされるという事?ハサミでじょきじょき切られたって言っていたような。もちろん彼らは仕事で慣れているし、一刻も早く助けないとという職業倫理で...いつものタリーズへ

  • 手洗いの回数

    普通は、一日何回くらい手洗いするでしょうか?私は40~50回以上、いえもっと多いかもしれません。コロナ禍以降、万年手荒れ状態で、特に冬は痛い、痒い、痛い、痒いの繰り返し、皮膚科通いは途切れません。20代の時、食器洗いをしてくれる旦那さんと結婚した方がいいよと皮膚科医に言われました。あ、もちろん夫は結婚当時も食器洗いなんてしませんでしたけどね。昨日ようやくエアコンの取り外しができる羽やフィルターを掃除しました。何か月も付けっ放しでしで、けっこうな汚れでした。扇風機も洗って片付けて、お風呂のカビ取りもしなくては。もう、10月も終わりますね。今日は肌寒い、朝からくしゃみ連発、隣の公園では芝生の刈り取りをしているようで、近づくのは危険雑草が舞い上がっているのでしょう。歩くには危険、午後は別の道を通って散歩に行こう...手洗いの回数

  • むかし偶然目にした夢のような対談

    夜11:00過ぎ、さてラジオ深夜便を聞きながら寝よう、と思ったら選挙速報でお休みでした。朝刊は当然ながらほぼ選挙一色、当選者落選者、悲喜こもごもです。アメリカでも今は選挙戦で、制度の違いもありますが、かなり過激ですね。日本は泥臭い、世襲が多いのは相変わらず、何が何でも議員にしがみつきたい。道行くオジ様達(中にはオバ様も)誰もかれもが大谷がどうのこうの、と嬉しそうに話をしている。大谷選手、貢献してますね。年配者の話題作りや気分を大いに盛り上げてくれます。日本で野球をやっていた時ってそんなに話題になってましたっけ?私は野球の事を全く知らないので、やっぱり本場アメリカで活躍しているという事がうれしいんですね。あ、イチロー元選手は好きでした。アメリカに行くかなり前、まだ当地ではもちろん無名だったイチローとマイケル...むかし偶然目にした夢のような対談

  • ハロウィンっていつ?

    ハロウィンって、まだ終わってなかったんですね🎃そもそも子供が仮装して家を回ってお菓子をもらうっていうイメージだったのですが、いつからか渋谷では若者が仮装して騒ぐ・・・?今はもう止めたのかな。DJポリスなんていましたが、威圧的な取り締まりだと反発したでしょうけど、あのやり方はなかなか良かったんじゃないでしょうか。最近、この辺りの半端な田舎では、お店にチラホラ飾り付けはあっても、盛り上がっているとはいえない気がします。子供達が小さかった30年以上前は、ハロウィンって何それ?という大人が多かったですね。昔団地では、子だくさんのリーダー的なお母さんがいて、いろんな行事を率先して計画してくれました。まぁ、中には乗り気でない親もいましたが、夏祭りなども大勢子供達が参加して楽しんでいたので、賑やかでした。30年以上過ぎ...ハロウィンっていつ?

  • うまくいかない買い物

    恐るべし無印、やっぱり人気ですね。本日から無印が10%OFFで、珍しく新聞にチラシが入ってました。服は買わなくなりましたが、生活用品は割と利用しています。朝7:00前、ネット注文をしようとしたら、ことごとく私の注文品が在庫なしの表示、皆さん何時からスタンバイして購入したのでしょうか?昨日、割ってしまったコーヒーサーバーを買いにショッピングモールへ行ったらこっちも在庫切れ・・・仕方なくお隣の飲料が安いスーパーでお茶をまとめ買いしようとしたら、50円近く値上げになっていてびっくりし断念。どうも買い物全般、うまくいきません(/ω\)さてどんよりとした空模様だが、歩けるかな~一応今週4日間の目標は達成したが、家から離れて歩くのは雨が気になるし、隣の公園を歩くとまた顔が痒くなるし(塗り薬をサボったらまた痒くなってき...うまくいかない買い物

  • こんな時期なので警戒します

    やってしまった~同じコーヒーサーバー(正式にはグラスサーバーというらしい)をずっと使っているのですがあっと思った瞬間には、ぶつけて縁が割れています。たぶんこれで3個目、あ~ぁ、なぜか同じ物を何度も割ってしまいます。今朝もインターバル速歩へ公園を通り抜けようとした時、駐車場でバイクに跨った全身真っ黒の服を着た人が、スマホを見ている。40分ほど後に戻ると、場所を変えてさらに1人増えていて、またじっと2人でスマホを見ている。昨日公園の外柵に自転車を止めて、延々ずっとスマホを操作している女性がいたのですが、その女性も昨日と全く同じ服装で自転車に跨り、バイクの男性2人の傍でスマホを見ている、仲間か?(こんな所に自転車を止めて邪魔だな~と思ったので覚えていたんです)何となく胡散臭い感じ・・・何か検索しているだけだった...こんな時期なので警戒します

  • 残高120円で1,320円の管理料?

    Amazonプライムで買った掃除機が、昨日届きました。軽々と女性の配達員さんが持ってきて、そんなに軽いの?とビックリ。確かに重さは1kg未満、開封すると思ったより安っぽいが、組み立てて充電し使ってみた。吸引力は思ったほどでは無かったが、手軽にすぐ手に取り、掃除できるのは良かったかな。電気店の人も言っていたが、絨毯は使えなさそうですね。冬はやたらにほこりが目立ち、掃除機を取り出してコンセントに繋いで、という手順が面倒でちょくちょく掃除するのがイヤになります。冷蔵庫の横にスタンバイ、今度からいつでもサッと使えます。銀行から口座管理手数料の通知はがきが届きました。遠方のずっと使ってなかった口座、残高は120円で、解約手続きをしないと、1,320円の管理料が発生すると書かれていました。残高120円で1,320円の...残高120円で1,320円の管理料?

  • いつもの道を歩けば良かった

    誤字脱字前日は何を書いたか?確認すると、ほぼ誤字脱字に気が付きます。訂正する時もありますが、ま、いいかとそのままにしたり。自分は適当なのに、とても面白いブログを読んで、誤字脱字に気が付くと、惜しいなと思う。そこまで気合を入れて、毎回更新する人もなかなかいないと思いますが。昨日は、以前行っていた皮膚科へ行きました。薬が無くなったので、何となくです。そこで初めて処方されたローションがとても良かったんです。もっと早く出してくれれば、別の皮膚科に行かなかったのにと思ったくらい。ネットで調べたら、副作用もあるようですが、私は特に異常は無かったです(薬価4円が気になる)医療用のローションなので、市販の類似品だと効果はどうなんでしょう。使い続けられるのか分かりませんが、2週間後に再診でその時に確認してみよう。インターバ...いつもの道を歩けば良かった

  • 思い切って掃除機を買おう

    アマプラ?Amazonプライムの事らしい・・・何でも略すのね掃除機を散々迷いながら、まだ決めきれない私、そんな時に娘が今日が最終日と言う(昨日)私の希望の機種はセールの対象外らしいが、ぐずぐずしてもしょうがないので、買おうと思う。紙パック式で軽い、値段そこそこ、バッテリーが取り外しできるのは諦めて、でもコードレスってピンキリですね。ドライヤーも壊れ、昨夜は電子レンジ500W2分を押した後に、H・・・の表示、たぶんHIGHのHだと思うが、高温の表示だったらオカシイ。それまで使ってなかったので、いきなり高温になるはずがない、電子レンジおまえもかでもレンジは2011年製、もうとっくに耐用年数を超えていますね。昨日行った期日前投票、日曜日という事もあったのでしょうが、途切れる事無く次々に人が並んでいました。当日は...思い切って掃除機を買おう

  • 期日前投票に行ってきます

    昨夜は暑くて寝られそうになく、エアコンをつけました。が、私の寝室は北側なので肌寒いくらい。南側と北側の温度差が激しい。でも10月も下旬近く、冷房を使うなんて、全く温暖化よどこまで進む?期日前投票は始まっているのに、投票用紙が届いてない。今朝ポストを確認したら、入ってた。金曜の夕方早めに開けたので、その後に届いたのかも。でも配達の人は大変ですよね。ハンコが必要な配達の時は、留守の場合再配達になるし、宅配便の人も夜遅くまで走り回ってる。いずれ再配は有料になるかも。さて、今日は期日前投票に行ってきます。当日だと、後遺症で利き手が使えない夫が書くのに時間がかかり、イヤがります。でも、候補者が何というかイマイチなんですよね期日前投票に行ってきます

  • 年金が減っていた

    散歩中にパチリ金曜日、自分の年金を確認したところ、ん?だいぶ減ってる、何が上がった?計算したら、前回との比較で14,000円も減っていた。私は3号保険でほぼ国民年金のみ(厚生年金なんて雀の涙)、これ以上減らされたくないわ。かなり前に市役所から通知が来ていたが、中身をよく見なかった。介護保険料が上がったのかも。今後どこまで上がっていくのか分からないが、自分が利用しようと思った時、利用料もどれだけ上がっているか。この金額じゃ無理だわ、となる気がする。国保も高齢化で利用者が多くなり、今後さらに上がると思う。この週末、選挙の街宣車が隣の公園に来て、各党の候補者がいろいろ主張していく。選挙の時だけ、必死の活動ですね。今後この国をどうしていくのか、国の膨大な借金をどうやって減らすのか・・・年金が減っていた

  • 前に借りて読んだ本

    昨夜寝る前に本を読もうとベッドに持ち込み、1行目で、あれこれ読んだわ。仕方なく居間に戻り別の本を持ってベッドへ、が、また1行目で、あ、何で?これも前に借りた本・・・どんな記憶力なんだろう。作者とタイトルを見てもピンとこない。久々に借りた作家の本なんて、もう忘れてしまうのだ。下記の本は、最近亡くなってしまった50代のノンフィクションライターが書いた本です。母親を難病で亡くし、自分もまた希少がんの余命宣告を受け、若くして亡くなってしまいました。これが遺作になるのか、また別の本が出るのか分かりませんが、あとがきに、「ああ楽しかった」と言って別れることにしよう、と書かれた。まだ50代という若さだったが、たくさんの人と出会い、別れ、死を間近に見て、本にまとめてきた。たぶん死生観というものが常人とは違ったのだろうか。...前に借りて読んだ本

  • 何とか外へ出て人と関わらなくては

    本日も涼しい朝、インターバル速歩、隣の公園を歩いて来ました。雑草のアレルギーがちょっと心配でしたが、先日草刈りを行っていたので、大丈夫そう。ケガをした指先、ほぼ痛みは無くなりました。が、手指にキズがある場合、絶対に素手で生肉を、特に鶏肉には雑菌が多いので素手で触れないように気をつけないといけません。昨日はうっかりポリ手袋をせずに触るところでした。耳慣れない病名かもしれませんが、まぁ、本当に稀でしょうが、ギランバレー症候群になる恐れもあります。体が麻痺し、最悪呼吸困難に陥ります。以前、調理の講習会で聞いた話です。ちょっとしたキズが命取りになりかねません。昨日のお昼過ぎ、担当ケアマネジャーが勤務する施設を訪問しました。利用者と家族、役所やボランティア等の集まり、久々の参加で場所が分からなくなり、時間ギリギリに...何とか外へ出て人と関わらなくては

  • 記憶に無いメモ

    今日はくもり⛅涼しいので、9:00から歩き、本日のインターバルミッション終了。行きに公園の中を通ったら、禁煙の看板があるのに、堂々とタバコを吸っているオジサンがベンチに座っていた。さほどの年配者ではないが、誰もいないからいいと思ったのか、いつもここで吸っているのか、逆切れされると怖いので何も言わず素通りしたが、小さい子がいたらどうだったろう。今日の予定、10/16(水)10:00と電話のそばにメモ書きがあった。何のメモなのか、全く思い出せない。カレンダーや手帳、スマホも確認したが、何も書いてない。思い出せないのは大した予定では無かった、と思いたい。午後は担当ケアマネさんの施設を訪問する事になっていて、そちらはちゃんと手帳に書いてあるし、記憶にもある。若干残っていた記憶では、午後の予定には間に合うなと頭の片...記憶に無いメモ

  • 昔思った10年後の自分

    昔の職場の思い出数少ない女性の中で、ゴルフやテニスが得意だったパート仲間の一人、当時還暦近くで私より10歳近く年上だった方。あの頃は60歳定年(その方は契約社員みたいな扱い)で、まだまだ働きたいようだったが、会社の規定で60歳で定年を迎えました。そのパート仲間だった方、野外スポーツをやっていたせいか?シミが浮き出た手や顔の皺などを見ていて、自分の10年後もこうなるんだなと心の中で思ったものでした。何だか労醜を晒しているようで、傲慢にも自分はもっと早く辞めようなんて思ったんです。私の頃は、もう65歳定年に決まっていて、60歳前に辞めた私はすごく驚かれた。といってもほぼ60歳近くでしたが、誰だって等しく年を取り、外見だって変わる。そういえばその年上の仲間の後任は、私より10歳近く年下、彼女もきっと私を見て10...昔思った10年後の自分

  • 10年後、20年後はどうなっている?

    秋の日は釣瓶落とし昨日夕方4時過ぎにインターバル速歩で歩いていたのだが、すぐ薄暗くなる。物凄く偏見と差別になって申し訳ないが、アフリカ系の方々をちらほらと見かけるようになった当地、角を曲がったら、いきなり目の前にいてビックリした。本当にアフリカ系の方かは分かりませんが、南米やアメリカの方達とは違う雰囲気なんです。明るい日中なら別に驚きはしませんが、薄暗い中で出会うとちょっと驚きます。人手不足、人口減少でこれからますます外国の方達に頼らざるを得なくなると思う。移民を拒否している現状に、あとどれだけ猶予期間があるのだろうか。この周辺でも、介護現場の人手不足で、次々に施設が閉鎖されていくと聞いた。10年後、20年後はどうなっているのだろう。数日前に右手の親指先っぽを切って、いろいろと不便です。先っぽなので、絆創...10年後、20年後はどうなっている?

  • インターバル速歩

    何だか3連休が多いですね~お天気に恵まれて、どこも大混雑でしょうか。私は出かける予定も無く、10年近く前に挑戦したインターバル速歩に再トライしたいと思います。3分早歩き、3分ゆっくりを5セット(30分)週4回、休日にまとめてやってもOK5か月ほど続けると、体力向上、生活習慣病20%改善等の効果が出るみたいです。前回は途中で挫折、スマホも無くタイマー持参で歩いたのですが住宅街などでは音がうるさくて近所迷惑になりそうだったので止めました。夜は読書三昧で、15冊借りてきました。数日前に読み終えた本ですが👇ほぼ実話だったようで、戦前沖縄の離島であった炭鉱労働の話です。騙されて集められた日本人や、朝鮮半島や台湾などから強制的に集められ、実態は悲惨で死ぬまで働かされ、奴隷のような扱い。ミステリーかと思い勘違いして借り...インターバル速歩

  • 恐ろしい糖分量を摂取

    どんより曇り空時折パラパラと雨が落ちてくる中、30分ほどウォーキングをし、10:00頃帰宅すると何やら部屋中におせんべいのような匂いがします。私がいない間、夫が食べたようです。最近私の留守中に、度々塩分の多いおやつを探し出し、食べていますが、しばらく米菓は買わないようにしなくては。あれば食べたくなるのは仕方ないのですが・・・塩分1日5gまでと栄養士さんの指導だが、せんべいの袋には1枚で0.06gと書いてある。1袋で1gにもならないが、本当だろうか。我が町に1軒だけ残ったミスド、ショッピングモールの中にありいつも行列が絶えない。パティシエとコラボした時など、たぶん開店から閉店まで並んでいると思う。そんなミスド、我が家は数年に一度食べるかどうか、今日は久しぶりに立ち寄り、店内で食べようとしたらほぼ満席、仕方な...恐ろしい糖分量を摂取

  • これからコロナとインフル気を付けよう

    昨日ケアマネジャーから連絡があり、本日急遽面談となりました。といっても特に変わった事も無いので、話しも無いのですが・・・今朝、いつも通り元気にやってきました。開口一番、またコロナ感染者が出て、亡くなった方もいるので、本日も手短に早めに切り上げますとの事、亡くなった方は、肺に持病のあるほぼ寝たきりの高齢の方だったようですが、コロナに感染してしまったのはお気の毒でしたね。我が家もこれからの時期、コロナとインフル両方気を付けなければ、油断大敵です。私の知る限り、夫が風邪を引いて寝込んだ事は一度も無く、食欲不振なんて事も滅多にありません。60代で亡くなった義父は、長い間糖尿病で、合併症の為亡くなりました。体質的には今も健在の義母に似たのかなと思います。私は、父母どっちに似たのかな?父は認知症になったが、体は割と丈...これからコロナとインフル気を付けよう

  • 飛行訓練かな

    この2~3日、戦闘機の飛行訓練かな?この辺りは訓練ルートになっていないと思うが、ごくたまに低空飛行で凄い爆音がする時がある。何となく不安になります。陸続きでは無いですが、いろいろと問題の多い国々がお隣ですからね。今日は隣町の病院での検査の後、直売所へ寄りました。入口で、今ならポイントがお得な新米を販売と宣伝中の、コシヒカリ5kgで2150円、精米したてで新鮮?というのか分かりませんが、初めて直売所でお米を購入しました。先週コープの宅配で抽選に外れ、今週も外れたら困るので、買えて良かったです。運転中よく見たら、ガソリンも我が市よりも安い。市と町の違い?そんな事も無いでしょうが、車で30分弱、いつでも来れる距離なのにあまり来る機会も無かったが、月に1度くらいなら来てみようかなと思った。今日も雨で、散歩ができな...飛行訓練かな

  • 安物だが捨てられない

    お見苦しい写真でスミマセン👓昨日、うっかりメガネを落としてしまい、つるが取れてしまいました。以前も接着剤でくっつけたところで、また同じか所がポロっと取れて修理しました。今度はアロンアルフアでくっつけた後、糸でぐるぐる巻きにしました。我ながら貧乏くさい、でも自宅にいる時だけ使う老眼鏡なので、別に支障は無いです。前に壊れた時、眼鏡店で修理は無理と言われ、安物のフレームですがお気に入りなので捨てられません。今日は半袖か長袖か・・・どんよりして涼しいが、半袖の方が動きやすいので、いつものTシャツで家事、土日も関係なく家事に休みは無いです。買い物に出ようかどうしようか。私が主に使うキャッシュレスアプリはペイペイ、ATMでチャージしますが、何に使ったのか?いつの間に残高が減って、いざ支払おうとしたら、あれ足り無さそう...安物だが捨てられない

  • 今日は耳鳴りが酷い?

    雨続きです昨日、今日と明日はどうだろう?今日は耳鳴りが、いつもより強い。ジーなのかキーンなのか表現が難しい。耳鳴りを止める対処法なんて無いだろうし、漢方薬も効くとは思えないので又耳鼻科へ行っても無駄かもな~以前行った耳鼻科は、ちょっと医師が投げやりな感じでもう行きたくないし、これはもう慣れるしかないのか。バスケのBリーグ、プロリーグになりずいぶんと成功しているようです。オリンピックにも出場したし、人気選手も出てきて、プロを目指す学生も目標が出来てさらに盛り上がりそう。もう何十年も試合を見ていないが、今度地元チームの試合に行ってみようかな。新聞もテレビも大谷選手の活躍だけでなく、NBAの八村も取り上げてくれればいいのにと思う。日本では未だに野球が一番人気なのかな?もうすっかり秋になったような・・・🍁しかし家...今日は耳鳴りが酷い?

  • 病名は?

    年末で93歳になる母指先がをまく動かせず、腕も上がらなくなったので病院に行ったら、年だから仕方ないと医師に言われ薬も出してくれないと憤慨していた。確かに私もいつ頃からだろう?年齢的なものだから仕方ないと言われるようになったのは。そりゃそうかもしれないけど、年齢的なもの以外に何か原因はあるでしょうと思う。今朝は散歩に行こうとしたら、雨が降ってきて取り止め、そうこうしているうちに頭痛と眩暈がしてきた。お天気痛?昼食の用意をしていたら、右手が震えそうになりちょっと休憩、肩がガチガチに凝っている。これも年齢相応の現象か・・・2年間在籍した市民大学で出会った人の中にも、私と同じように右手が震えている人を見掛けた。踊りが抜群にうまく、聞けばずっとジャズダンスや山登りをしていると言っていた。そうか、そんなアクティブな人...病名は?

  • 早く掃除機を買いたいのだが

    昨日夫は、前々から欲しいと言っていたプラモデルを買いに行きたいと言う。ネットで調べたらブックオフともう一か所専門店があり、取り敢えずブックオフへ行きレーシングカーのプラモデルを購入。本人は大丈夫と言うが、本当に組み立てられるのだろうか?デイで今後の目標というものを立てたので、取り敢えずやってみたいのだろうと思う。意欲は大事ですね。私は早く掃除機を買いたいのだが、夫のように即決できない。価格コムで調べた後、大型電気店でいろいろ見たのだが、いったい何を基準にどれを選べばいいのか、分からない。店員さんのおススメは、取り外しのできるバッテリーで、紙パック式のコードレス掃除機がいいらしい。私がコードレス希望と最初に話したので、でも値段を見てビックリ、掃除機に7~8万なんて無理。安物買いの銭失いはイヤだけど・・・果た...早く掃除機を買いたいのだが

  • 栗ご飯とサンマ

    先週から散歩再開です長い長い夏が終わり、ようやく朝晩は外に出て歩けるようになりました。と思っていたら、今日はまたぶり返し、真夏日です。あちこち道路脇で雑草が生い茂り、花なのか草なのか分かりません(写真)昨日の午後は夫がデイに行っている間、美容院でカット、いつもの1500円の所。若くて可愛らしい感じの美容師さんでしたが、鏡に映る自分の顔はシミやシワが目立って、まぁ年相応といいますか、でもちょっとこの鏡、映りが悪くないかな?と思ったが、美容師さんは見た目通りに映っていた美容院でカットし、タリーズでお茶を飲みながら読書、至福の時間を過ごしました。夫がデイサービスで過ごすのは約4時間ほど、あっという間に帰って来る。今日のお昼過ぎに栗ごはんを作ったのですが、栗の甘みが無い、で、サツマイモもちょっと入れてみましたがん...栗ご飯とサンマ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ハハの独り言さんをフォローしませんか?

ハンドル名
ハハの独り言さん
ブログタイトル
ハハの独り言
フォロー
ハハの独り言

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用