chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 娘の服紹介

    二歳の娘は自分が気に入った服しか着ないです。いつからでしょうか、一歳の終わり頃とか二歳のはじめ頃からでしょうか。 専らスカートかワンピース。ズボンは嫌いで履きません。今年の夏に買った一見スカートに見えるキュロットは、遂に一度も履いてくれませんでした。スカートと間違えて買った私のミスです。 でも、外で勢いよく走り回り、さらによく転ぶので、膝の怪我から守るためにレギンス的なものを無理矢理にでも履かせるようにしています。娘は激しく抵抗しますが…。外出から帰宅するなり、さっさとレギンス類は脱いでポイ! 二歳ながら、ファッションへのこだわりはなかなかのもの。 最近はこのワンピース二着を毎日着ています。 …

  • 服の断捨離。もうユニクロは買わないかもしれない。

    少し前からやっている服の整理がなかなか終わらない。大きな服の山。 必要ない服は状態が良ければメルカリで売ったりしているが、これがなかなか売れない。 諦めて処分しようか、もう少し粘ってみようか。 ほとんど着ていない服やタグが付いたままの新品もあり、買い物の失敗と無駄遣いを反省するばかり。 特にユニクロと無印の服は買ってもすぐに着なくなることが多い。買う時は気に入って買っても、一度着たあと何故か手が伸びなくなる。この状態を前から繰り返してしまっていて、今後のために原因を考えている。 娘の服もサイズアウトしたコンディションの悪い服は処分したり、思い入れがある服などは箱に入れてとっておいたりしながら、…

  • 子宮外妊娠で命を落としかけた話

    少し前に子宮外妊娠をした。 7週で緊急手術をして、破裂寸前の卵管を切除した。 受診していた産婦人科医には、子宮外妊娠ではないと言われたが、疑問を感じて自ら受診した別の病院で、受診したその日に、緊急手術となった。赤ちゃんが育っていた細い卵管はぷくっと膨れていたそうだ。 妊娠がわかったとき、妊娠検査薬で強い陽性が出るものの、産婦人科へ行っても胎嚢が見えなかった。 今までの経験から、色々な良くない可能性が頭をよぎったが、その時は、まさか本当に子宮外妊娠だとは思わなかった。 理由は、子宮外妊娠とわかる1週間前くらいに「月経」があったからだ。結果的にそれは月経ではなかったのだが、いつもの月経とそっくりで…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ミニマリスト日記さんをフォローしませんか?

ハンドル名
ミニマリスト日記さん
ブログタイトル
ミニマリスト日記
フォロー
ミニマリスト日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用