chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
セバスチャン
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2017/10/26

  • 【奇跡のチネリ】

    金曜の夜、会社帰りにグリスを購入するため立ち寄った自転車屋さんで、私が生まれた誕生年にイタリアで一台一台ハンドメイドで仕上げられた極上コンディションのヴィンテージロードバイク「cinelli」と巡り会ってしまいました。 残された会社勤めもあとわずか。自分へのご褒美にメチャクチャ高価だけど絶対に買えない額でもない。今どき中古のジムニーだって200万超えなんて当たり前。もしかしてこれは運命的な出逢いなのかも.. いやいや、半世紀以上も前に設計された一切の品質保証も担保されない中古のポンコツ自転車に百万円を投じようとするオマエの思考回路は大丈夫か? 酔狂の極みにも度が過ぎる、目を覚ませ!と緊急地震速…

  • 【さよならルノー・スポール】

    私が愛してやまない「ルノー・スポール」は、EU圏の気候変動対策による「2035年EV化法案」の流れから、今後一切の内燃エンジン車両を開発せず、歴史に幕を下ろすことが既に公式発表されています。 電力は無尽蔵に使える地球に優しいクリーンエネルギーなのかと毒づきたくなりますが、世界中の有識者による見解で仕方ないことなのでしょう。 これまで長くルノー・スポールを乗り継いできた私は意図せず、車齢10年超えの史上最も小さなルノー・スポール「トゥインゴ R.S. シャシーカップ」の最終モデルの所有者の一人になってしまいました。 軽自動車クラスのボディに時代を逆行する過給機無しのブン回し系1.6L・16V自然…

  • 【デローザ・ヌーボクラシコ】

    江戸川沿いの青空カフェで美しすぎる旧いイタリアの名車・クロモリ製デローザに乗ったロマンスグレーのシブい初老の紳士サイクリストにシビレました。 塩むすびを手にした私と目が合い軽く会釈をされたあと、肩に斜め掛けした可愛いサコッシュからお財布を出して、私と同じ日本茶と塩むすびをオーダーすると私の方をもう一度振り向いて軽くウインク。 光り輝くクラシックなイタリアンバイクとオーナーさんの所作ひとつひとつが美しく上品でカッコいい。私もあんな歳の重ね方をしたい。 帰り道にデローザを取り扱うショップに立ち寄りました。流行りのエアロロードバイクが戦隊モノのおもちゃに見えるほど、落ち着いた雰囲気と圧倒的な存在感、…

  • 【プロフィッターはドクター】

    土曜はスロージョガー、日曜はマウンテンとロードを隔週で乗り換えるサンデーライダーの私がローディの脚質を語る資格はありません。 一瞬で相手を置き去りにするパンチャーや、峠をヒラヒラと駆け上がるクライマーとは遠くかけ離れ、かと言って淡々と長距離を走り続けることが出来るルーラーでもなく、私はただフツーに自転車に乗ってる人。 そんな私ですが、月に一度はロードバイクをスポーツ機材として、その性能をフルに発揮できる場所へ車載輪行することが信条です。 やがて峠や丘陵地帯へ通う習慣が身につくと、車体と体躯のフィティングが気になりだして、竹製15センチ定規を常に携帯して、自転車の構成パーツを測りながら走るように…

ブログリーダー」を活用して、セバスチャンさんをフォローしませんか?

ハンドル名
セバスチャンさん
ブログタイトル
歩き屋セバスチャンの黒手帳®?
フォロー
歩き屋セバスチャンの黒手帳®?

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用