2017年 50歳を機に退職。収入は、少しの家賃収入と株式の配当、貯蓄のみ。セミリタイア(アーリーリタイア)して、人生を思い切り楽しむ!長野(御代田)のクラインガルテンに移住、野菜作りをしながら、生活のダウンサイジング中。
場所は、千葉県の松戸そして、なんとなんとお店も食品スーパーの奥でも、コスパ抜群...肉好き界隈で話題になっている「窯焼き割烹 黒泉」に行って来ましたので、レポートしておきます。料理は、完全お任せコース 5,000円(税別)ドリンクは、単品あ
珈琲豆の自家焙煎をするようになってからは、アイス珈琲にも拘りが出てきて、いわゆる『コールドブリュー(COLDBREW)』、そう、水出しのアイス珈琲を楽しんでいます。ということで、今回は、私がいろいろ試した結果、コールドブリュー = 水出しア
鹿の内臓(レバー)を頂いたので、レバーペーストに挑戦してみました!
なんとなんと、鹿の内臓(レバー)を頂きました!鹿肉(背ロース)をタタキにした記事はコチラ ↓↓ということで、レバーペースト作りに初挑戦してみました。➊レバーを牛乳でヒタヒタにして、半日臭み抜き※鹿レバーは臭み抜きが必要無し!らしいですが、念
先日このブログでも紹介した玉ねぎを収穫しました!収穫時期になると、上↑ のように、ちゃんと倒れてくるんです。しかし、丸々 太っています!小振りの玉ねぎながらも、結構沢山収穫できました。こんな風に、吊るして、プロ農家の真似をしてみ...
「ブログリーダー」を活用して、t-kajさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。