さくらえび7607のブログ日々是好日へようこそ。日々の心の記録を17文字にしたためました。
「冬紅葉鯉も見とれて顔見せず」 遠くから見ても近くから見ても綺麗な光景でした。 池の中で鯉もうっとり見惚れているのでは。。。^^
「われ燃ゆる君より緋なり冬紅葉」 山里ではもうこんなに。。。 年末に備えて身も心もしゃんとしてきました。 リハビリを続けながら。。。(^^ゞ
「冬の蛾や陽だまりにひよい吾もまた」 この日は寒い日でした。 陽だまりを見つけてはホッとしています。 虫たちもそうみたいです。
「大病院見えぬウイルスここかしこマスクしてじつと呼ばるるを待つ」 長い待ち時間との闘いです。 私自身、何というウィリスを放っていることやら。。。? 病院とは縁が無くなりません。
「姫椿表の顔と裏の顔」 お姫様となると表の顔と裏の顔は顕著に違うのではないかと。。。 平凡な庶民ですら使い分けをするのですから。。。
「目薬で涙をぬぐふ冬一日」 朝、昼、夕、寝る前と入れる目薬です。 何とか緑内障、白内障の正常値を保っています。 他に涙を隠してくれるから便利です。^^
「木洩日にさよなら告げて銀杏落葉」 北部はもうこんなに散っていました。 木洩れ日らしき光が見えますか? 写真を見て気づきました。幻想的です。
「冬の空飛行機にまだ乗らぬまま」 息子は修学旅行で沖縄へ、夫は仕事でヨーロッパへ 私は。。。まだ乗ってません。今さらどこへ行く? 日々空を眺めて見ているだけです。^^
「這ふ虫や最後の場所へ冬の夕」 衣の色を替え、ゆるりゆるりと這っています。 まだ生きようとはしているとは思いますが、私には もうおしまいかなと感じました。
「冬雲や北へゆくゆく明日は晴れ」 天気予報士ではないけど、だいたい分かるのです。 この雲は朝方雨を降らした雲なのです。 きっと明日は晴れるでしょう。
「冬ぬくし土手も一ミリ膨らみて」 河川敷に車を止めて。。。深呼吸。。。 私の心も一ミリ膨らみました。(^ ^)
「今日中に白髪染めねば秋暮るる」 あ~明日は立冬! いつもだったら、ヘアカラーは二三日早かろうが、遅かろうが 気にしないのですが、今日で秋が終わると思えば何だか 焦っちゃって。。。シャンとして冬を迎え
「わが一日紅白気分秋夕焼」 最近、噂とか風の便りとかでめでたいお話を 耳にします。「まあ、え~、それはそれは。。。」と私♪ そのお話に浸っている今日この頃です。
「けがれなき赤子の声や秋の空」 赤ちゃんだって分かって欲しいことはあるでしょう。 青空につんざく声。。。 けがれなど一つもありません。
「鳥躍る光る五線譜秋の川」 この川にいつも居る鴨。 眩しい川面できっと心躍っていることでしょう。 歌を口ずさんでいるかもね。♪
「ブログリーダー」を活用して、さくらえび7607さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。