chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 教室から徒歩1分のお花見スポット

    暖かくなり、桜が一気に満開になりました。竜田川~三室山のお花見スポット🌸は、教室から徒歩1分ですよ!おかげさまで教室もほぼ満杯です。現在の空き時間は(火)…

  • 発表会まで1週間切りました

    発表会前の最後のレッスン、地味~なレッスンが続きます。本番が近づいてくると、すっかり得意になって弾き飛ばす弾き散らかす子が少なからず出てきます。●どんどん雑…

  • 譜読みを得意に!

    いきなりですが、足し算の問題です。1+2+3+4+5+6+7+8+9=こういう問題を出されたときに、どうやって答えを導き出すか?まず①見ただけで拒否反応を示…

  • カンニング鉛筆(?)

    ご褒美プレゼント用の鉛筆ちびっこちゃんには「ひらがな」だったらいいのにね〰️💦でも、使って欲しい‼️覚えて欲しい‼️だから削らないで💦💦(笑)(笑)(…

  • リズム実践①

    大好評のリズムパズルですが残念ながら、これで音価をお勉強するだけでリズム感がよくなるわけではありません。とにもかくにも、繰り返し繰り返しの実践が大事‼️たとえ…

  • 小姑のような…(汗)

    2年生👧レッスン終わりに玄関で…「げっ、まだお雛様…」小声でボソッと…💧的確なご指摘…💧すみません💦すぐ片付けます〰️ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿💦ま…

  • 自信と過信は紙一重

    『褒める教育』が良しとされる今。確かにおだて上手になることは良いことだと思います。しかし、おだてがプラスに働くか、マイナスに働くかは紙一重ですね。子どもって…

  • リズムパズル完成‼️

    先日、ホールケーキで音価を学習することに手応えを覚えたのでさらに進化✨させて、みんなに使ってもらうことにしました。1/16まである分数パズルこれのためにある…

  • 体験レッスンでお伝えしたいこと

    私が体験レッスンで必ずお伝えしていること。それはピアノは練習しないと上達しないということです。当たり前といえば当たり前のことなんですが…💧中には、レッスン…

  • 2021/03/14

    私が体験レッスンで大事にしていること。それはピアノは練習しないと弾けませんよということをきちんとお伝えすることです。おそらく、教室運営としては間違った方向か…

  • 宇宙人のミイラ?

    伴奏合わせに来た仲良しのソリストさんが持ってきてくれたもの。「本日のギャラでーす‼️」だそうです…💧宇宙人のミイラ??🤣🤣🤣🤣🤣さて、どう調理しま…

  • 12色で遊ぶ♪

    昨日のブログ をアップした後、部屋の中を見渡すと…なんと、ありました‼️お団子12色🍡さっそく午後からレッスンのちびっことお団子作りを…🍡すると、ちびっこ…

  • 美味しい和音♪

    お団子で和音のお勉強中「美味しい和音を探す‼️」と張り切るちびっこさん好きな味(?)を組み合わせて➡️ピアノで鳴らして響きを確認美味しいのに変な響きになって…

  • 譜読みが嫌いでも音楽を嫌いにならないでください❗

    久しぶりにMちゃんのお母様が来てくださいました。そこでビックリなお話が…「実はMと、発表会が終わったらピアノをやめるという話をしていたんです。」えっ!そうだ…

  • 大人が話をややこしくしているのかも?

    先日、音価がダメダメな子「ようやく回路が繋がった」と書きましたが…⬇️ 実際にリズム打ちをさせてみると、まだまだありゃりゃ…💦な状態が続きまして…💧 カ…

  • 4分音符の歌

    昨日のブログを読まれた方が、わざわざメールをくださいました。あれ?4分音符は1拍ですよね? で、全音符は4つです。間違っているのでは?と。えーっと…4分の○…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、音戯の会さんをフォローしませんか?

ハンドル名
音戯の会さん
ブログタイトル
音戯の会 ピアノ教室
フォロー
音戯の会 ピアノ教室

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用