今回、発表会初参加だったKさんは御年83歳。79歳からピアノを始めて、2年ほど他の先生に習ってからうちに来られました。79歳で新品のアップライトピアノを購入…
音戯の会さんが 参加中のテーマはありません。
テーマは同じ趣味や興味を持つブロガーが共通のテーマに集まることで繋がりができるメンバー参加型のコミュニティーです。
テーマ一覧から参加したいテーマを選び、記事を投稿していただくことでテーマに参加できます。
「ブログリーダー」を活用して、音戯の会さんをフォローしませんか?
今回、発表会初参加だったKさんは御年83歳。79歳からピアノを始めて、2年ほど他の先生に習ってからうちに来られました。79歳で新品のアップライトピアノを購入…
小学4年生のお子さんが学校で書いた作文を見せてくれました。「人間以外のものになりきって書く」課題だったそうで、ピアノの生徒さんであるYちゃんは「楽譜」になり…
先週の発表会の日には、寒い、寒い🐧とヒーターを入れていたのに、この1週間で一気に季節が進み夏☀️になりました💦発表会後に脱け殻になってしまわないように、翌々…
春の発表会、終わりました。9時20分からリハーサルを始めて、子どもの部が終わったのが13時。すぐさま大人のリハーサルを始めて、大人の部が終わったのが19時3…
今年は小学校へ上がるお子さんが2名、中学校へ上がるお子さんが5名います。みなさんご入学おめでとうございます🌸✨✨それぞれの新しい制服姿を想像すると感慨深いも…
プログラム、やっとこさ出来上がりました。何とか間に合ったぁーーー!先週、コロナでぶっ倒れてた生徒さんも昨日から復活でき、間に合いましたーーー!苦戦していた連弾…
今日は、たまたま振替レッスンの時間変更で前後した大人の生徒さんが続けていらしたので、発表会曲を弾き合いっこしました。どちらも再開組さん。お一人は再開から4~…
ピアノレッスンに通ってくれているAちゃんがバレエの発表会に招待してくれました。地元バレエ教室の発表会。お世辞抜きで、みなさんとってもお上手でした!鍛え上げら…
本日レッスンはお休みですが、家族の病院付き添いのためストレスフルな一日です。朝7時過ぎに家をでて高速使って1時間半ほど。9時前に病院に着き、家族は検査→検査…
本日レッスンはお休みですが、家族の病院付き添いのためストレスフルな一日です。朝7時過ぎに家をでて高速使って1時間半ほど。9時前に病院に着き、家族は検査→検査…
昨日のレッスン中のこと。レッスン室の出窓から中を覗き込むご婦人が…💧知らん人に窓から覗かれる…ってのは、ちょっと怖いですがしかし、どう見てもごく普通のご婦人…
体験レッスンで必ずお聞きすること「行く行くどんな曲を弾いてみたいですか?」子どもでも大人でもお伺いすることです。もちろん小さい子どもさんの場合は答えられないの…
窓辺のヒヤシンスがぐんぐん大きくなってきました。一週間前はまだこんなだったのに…特に真ん中のヒヤシンスは水換えのときに根っこがポキポキ折れてしまいもう育た…
最近、どうやって寝るのか分からなくなる夜があります。と言っても、寝つきが悪いだけで、いつの間にかちゃんと寝ているので睡眠時間は足りているのですがね。そんな悩…
ようやく春めいてきましたので調律をお願いしました。5ヵ月ぶり。寒暖差大きい時期の調律は避けて…と、結構我慢しました。やっとスッキリ✨✨ かれこれ35年ほどの…
年度区切りということと、毎年4月に発表会をしているので「発表会をキリに」と退会をされる方が今年は5人も… お一人は、入会当初に「ピアノは4年生まで」と決めら…
ディズニー映画「ラプンツェル」の「自由への扉」という曲を弾きたい!と言ってきた小学生さん。楽譜を決めて譜読みをしてきてもらったものの、「2週間考えたけどリズ…
昨日、元生徒の👧さんから大学合格のお知らせをもらいました❗念願の難関大学、よく頑張ったねぇ~ おめでとう‼️🌸🌸🌸これからの4年間は思う存分大学生活を満喫し…
この2日間、合唱の伴奏が続きました。それぞれ10分程度の演奏ですが、違う曲を全く違う環境で演奏するのはなかなか大変でした💦何が大変って…1日目の演奏が終わっ…
「音楽を趣味にすると、物が増えなくていいですよ~ 増えてもせいぜい楽譜くらいですから!」とオススメしている私。「どんどん作品や材料が増えていく製作系の趣味は…
先日、合唱団の本番へ行ってきたのですが、リハーサル後の休憩中に見ず知らずの男性が声をかけてこられまして…「失礼ながら、ここの合唱団は年齢層が高いですね」と……
桜の次は夜空に星を輝かせましょう🌟音戯の会ピアノ教室 宇治尚子♪ 音戯の会 ピアノ教室奈良県斑鳩町のピアノ教室です。 当教室は、幼児からシニアの方まで、安心し…
先日、実家を片付けてていたら亡き父の日記のようなものを見つけました。日記というより覚え書きのようなものです。私がまだ学生の頃、父が交通事故に遭いまして、骨折…
春の発表会が終わりました。たぶん私が1年でいちばん動き回る日。(笑)そして、ピアノの先生やってて良かった~!と思える日。年少者さんが一人でステージに立って、一…
よく降ります。🌁☂️🌁今年は少し遅い春ですね。一気に夏にならないことを祈っています。 さてさて、発表会プログラムが仕上がりました。いつもギリギリです💦今年も…
近くのセリアが閉店するという悲しいお知らせがあり、最後の日にしっかりパトロールしてきました。セリアは音楽モチーフの物がたくさんあるので、ついつい手に取ってし…
大谷翔平 結婚発表‼️Newsにのけぞりました!おめでとうございます✨👏👏👏👏👏すぐに思い浮かんだのが…80歳超える生徒さんのことです。大谷選手のファンで、先…
体験レッスンのお問い合わせが続いております。ピアノに興味を持っていただけることは本当に嬉しいことで、すべての方に対応したいところではあります。しかし、せっか…
これ、いい!いちばん大切なのは自分らしくいることです。実力以上のことを求め背伸びをすると緊張します。今晩は今まで培った力を地固めして、明日は堂々と会場に向かっ…
インフルエンザが猛威をふるっているようです。生徒さんが順番にお休みされているのでとても心配です。2回目のコロナに感染したという生徒さんもチラホラ。昨夜も、学…
2月になりましたね。早っ💦💦 4月の発表会の練習もそろそろ始めています。発表会前には、一発ガツンと気合いを入れるレッスンをするのが恒例でして…。ほとんどは、…
お隣町の道の駅で買ってきた蝋梅。小さい花ながら、甘い香りを放ちます。ひょっとしたらユーカリと合わせるともっと爽やかになるかな?と思い蝋梅とユーカリを同居させ…
音戯の会ピアノ教室こんにちは!奈良・斑鳩町のピアノ教室🎹講師の宇治尚子です✨ 防音対策でレッスン室の出窓を3重窓にしました。3重というのは、元々の出窓の内…
音戯の会ピアノ教室こんにちは!奈良・斑鳩町のピアノ教室🎹講師の宇治尚子です✨ お隣の工事の一貫で、道路の縁石を取り除く作業が朝早くから行われました。とても…
音戯の会ピアノ教室こんにちは!奈良・斑鳩町のピアノ教室🎹講師の宇治尚子です✨ 今月から始まった【桜満開チャレンジ🌸】ですが私の想像以上に子どもさんたちの反…
音戯の会ピアノ教室こんにちは!奈良・斑鳩町のピアノ教室🎹講師の宇治尚子です✨ 昨日は成人の日でした。新成人の皆さま、おめでとうございます。 私はなまった…
音戯の会ピアノ教室こんにちは!奈良・斑鳩町のピアノ教室🎹講師の宇治尚子です✨ 今日からレッスン始まりました。冬休み中に自らどんどん練習を進めていた子。ピア…
音戯の会ピアノ教室こんにちは!奈良・斑鳩町のピアノ教室🎹講師の宇治尚子です✨ 明日からレッスンが始まるというのに、準備が追いついておりません。💦💦私、夏休…
新年早々から地震に飛行機事故。地震当時は、私は高齢の母の車椅子を押して散歩中でした。揺れを感じて慌てて自宅へ戻り、テレビをつければ津波‼️逃げて‼️とアナウ…
音戯の会ピアノ教室こんにちは!奈良・斑鳩町のピアノ教室🎹講師の宇治尚子です✨2024年‼️年末の浮かれモードから一気にピリッと気の引き締まる新年を迎えまし…