chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Nico  心の天気 不登校からの引きこもり https://www.nicohappylife.com

小学3年生から完全不登校。中学も不登校のまま、通信制高校へ、現在は高校を退学し、引きこもりとなっています。発達障害による気分の浮き沈みもあり、精神的に安定した日々を送るのが難しい娘です。

Nicomama
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2017/10/01

arrow_drop_down
  • Free「もう僕、高校受験で勉強を終わりにしたい。」

    今までの簡単な経緯 Nico:小学3年生から突然始まった不登校。今は通信制高校を退学して家の守り神となっています。 Free:中学2年生の弟。Nicoの影響をうけて、たまに登校渋りをしています。 こんばんは。 Nicoの心の天気は「晴れ」 最近のNicoは、絵ばかり描いています。 お友だちと話をしながら描いているようで楽しそう Nico「私、楽しい。幸せ。」 と話しています。 気分の波があって、良い時と悪い時があるからこそ、今の幸せを噛み締められるのかもしれませんね。 Free「もう僕、高校受験で勉強を終わりにしたい。」 Freeは、自慢になるかもですが、かなり成績は良い。 でも、本人は勉強が…

  • 自分で決めて動くことが大事

    今までの簡単な経緯 Nico:小学3年生から突然始まった不登校。今は通信制高校を退学して家の守り神となっています。 Free:中学2年生の弟。Nicoの影響をうけて、たまに登校渋りをしています。 こんばんは。 Nicoの心の天気は「晴れ」 元気がない日が続いてNicoですが、元気になっています。 落ち込んでいた期間は、8日 とっても短くすみました 最近は、絵ばかり描いています。 楽しそうな話し声が聞こえてきています。 ネッ友とお絵描きしながら話をしているのでしょうね。 自分で決めて動くことが大事。 先日、NicoひとりでNicomamaの実家に遊びに行きました。 祖母と2人でたくさん話をしたそ…

  • こんなにも変わるなんて

    今までの簡単な経緯 Nico:小学3年生から突然始まった不登校。今は通信制高校を退学して家の守り神となっています。 Free:中学2年生の弟。Nicoの影響をうけて、たまに登校渋りをしています。 おはようございます。 Nicoの心の天気は「曇り」 最近のNicoは元気がありません。 家から全く出られなくなっています。 Nico「散歩に行かなきゃと思って頑張って着替えたけど、行けなかった。なんとかしなきゃと思ってるけど動き出せない。」 とポロポロ泣いていました。 心理士さんから、「心の調子が悪くなったときは少し頑張って体を動かす。落ちていくのを防ぐ。」とアドバイスをいただいたので頑張ろうとしてい…

  • 新しい心の病院 3回目の診察

    今までの簡単な経緯 Nico:小学3年生から突然始まった不登校。今は通信制高校を退学して家の守り神となっています。 Free:中学2年生の弟。Nicoの影響をうけて、たまに登校渋りをしています。 おはようございます。 Nicoの心の天気は「晴れ?」 1週間ほど少し元気がない様子で、このまま気持ちが沈んでいくのでは?と心配していましたが、落ちていかず低空飛行をしています。 まずまずといった感じ このまま、上がってくることを願っています。 新しい心の病院3回目の診察 心の先生が変わってから3回目の診察 初診では40分ほどの時間をかけて聞き取りがありましたが、2回目からは10分の枠になりすぐに診察が…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Nicomamaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Nicomamaさん
ブログタイトル
Nico  心の天気 不登校からの引きこもり
フォロー
Nico  心の天気  不登校からの引きこもり

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用