chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Nico  心の天気 不登校からの引きこもり https://www.nicohappylife.com

小学3年生から完全不登校。中学も不登校のまま、通信制高校へ、現在は高校を退学し、引きこもりとなっています。発達障害による気分の浮き沈みもあり、精神的に安定した日々を送るのが難しい娘です。

Nicomama
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2017/10/01

arrow_drop_down
  • ボードゲームは頭の回転がよくなる?  通信制高校2年

    今までの簡単な経緯 Nico:小学3年生から突然始まった不登校。今は通信制高校2年生になっています。 Free:中学1年生の弟。Nicoの影響をうけて、たまに登校渋りをしています。 おはようございます。 Nicoの心の天気は「晴れ」 Nicoは、24日のイブから元気に過ごせています。 今年のXmasパーティは、ボードゲームにすべて参加できました。 いつもは途中で疲れてきてリタイア Nicoと一緒にもっと遊びたいFreeは、毎年不完全燃焼で終わっていました。 Nicoが元気だと家の中がとっても明るい この年末はリビングが笑い声でいっぱい。 このまま年を越せることを願っています。 ボードゲームは頭…

  • NISAとiDeCo はじめてますか?  通信制高校2年

    今までの簡単な経緯 Nico:小学3年生から突然始まった不登校。今は通信制高校2年生になっています。 Free:中学1年生の弟。Nicoの影響をうけて、たまに登校渋りをしています。 こんばんは。 Nicoの心の天気は「晴れ」 今日はのNicoは、とっても調子がいい。 自分の書いた小説を読み返し、次の5巻の執筆にとりかかることができたそうです。 久しぶりに笑顔でいっぱい。 一日でも長くこの調子が続くといいな☆ NISAとiDeCo はじめてますか? Nicomamaは、職場の社長にすすめられてNISAを5年前からはじめています。 毎月お給料から1万円を積み立てをしています。 たまに?まれに利益が…

  • Xmas! 通信制高校2年

    今までの簡単な経緯 Nico:小学3年生から突然始まった不登校。今は通信制高校2年生になっています。 Free:中学1年生の弟。Nicoの影響をうけて、たまに登校渋りをしています。 こんばんは。 Nicoの心の天気は「晴れのち曇り」 最近のNicoは日中は元気に過ごせていて、夜に寂しくなるそうです。 少しですが、心の調子は上がってきているみたい。 Xmas! 今日はクリスマス みなさま、いかがお過ごしですか? Nico家は24日にクリスマスパーティをしたので、今日は通常運転 Nicoは高校生、Freeは中学生 年齢も高くなっているので、Nico家にはサンタは来ません。 でも、クリスマスツリーの…

  • 12月19日 心のクリニック 通信制高校2年

    今までの簡単な経緯 Nico:小学3年生から突然始まった不登校。今は通信制高校2年生になっています。 Free:中学1年生の弟。Nicoの影響をうけて、たまに登校渋りをしています。 こんばんは。 Nicoの心の天気は「曇り」 昨日から喉が痛いと言い出したNico 「インフルエンザだったらどうしよう?」 と大騒ぎ、涙がぽろっとしています。 今日は心のクリニックの診察の日 風邪気味のNicoは家にいることを選び、Nicomamaだけで病院へ 12月19日 心のクリニック 10月からあまり調子がよくないNico 元気がない日が続いていて不安も大きくなっています。 ちょっとしたことで泣いたり ネットニ…

  • 積み上げても積み上げても壊れる。 通信制高校2年

    今までの簡単な経緯 Nico:小学3年生から突然始まった不登校。今は通信制高校2年生になっています。 Free:中学1年生の弟。Nicoの影響をうけて、たまに登校渋りをしています。 こんばんは。 Nicoの心の天気は「曇り」 最近は心の天気を晴れにしてきましたが、好きなことが何でも出来る状態までは上がっていません。 晴れてはいるけど曇ってもいる 微妙な感じでいました。 それが昨日からまた元気がなくなり、不安に襲われています。 いつもは、少し鼻水が出るぐらいの風邪では「風邪ひいたかも。」と言っていますが、今日は「風邪ひいた。インフルエンザだったらどうしよう?検査怖いよ。」と泣いてしまいました。 …

  • Free 月、火と欠席 通信制高校2年

    今までの簡単な経緯 Nico:小学3年生から突然始まった不登校。今は通信制高校2年生になっています。 Free:中学1年生の弟。Nicoの影響をうけて、たまに登校渋りをしています。 こんばんは。 Nicoの心の天気は「晴れ」 今日はNicoの椅子が届きました。 購入したのは、オカムラのデスクチェア ⇩これです。 オカムラ CG-M シージーエム メッシュタイプ ホワイトフレーム 肘なし ナイロンキャスター ハンガー無しCG11WR岡村製作所 オフィスチェア 事務椅子 デスクチェア ワークチェア テレワークチェア オフィス パソコンチェア okamuraワーキングチェア pcチェア いす価格:3…

  • Nicoの脳は、疲れている。 通信制高校2年

    今までの簡単な経緯 Nico:小学3年生から突然始まった不登校。今は通信制高校2年生になっています。 Free:中学1年生の弟。Nicoの影響をうけて、たまに登校渋りをしています。 おはようございます。 Nicoの心の天気は「晴れ」 少し昼夜逆転をしているのでお昼ごろ起きてくる予定 昨日は、少しお疲れモード 公文教室へ行く日でしたが欠席しました。 Nicoの脳は、疲れている。 Nicoは、小さいころからいろいろなことに疑問をもちます。 2歳過ぎから始まる「なぜなぜ期」は、もう大変でした。 ありとあらゆることに「なんで?」と聞き、Nicomamaが知らないこと、説明してもそれをNicoが理解でき…

  • 不登校の初期対応 後悔を繰り返さないために 通信制高校2年

    今までの簡単な経緯 Nico:小学3年生から突然始まった不登校。今は通信制高校2年生になっています。 Free:中学1年生の弟。Nicoの影響をうけて、たまに登校渋りをしています。 こんばんは。 Nicoの心の天気は「晴れ」 Nicoの話を聞くと心の調子は悪くないそうですが、急に寂しくなる瞬間があるとのこと。 元気にはしていますが、元気いっぱいではないようです。 不登校の初期対応 後悔を繰り返さないために 今週のFreeは、月曜日と木曜日に学校をお休みしました。 今までもポツポツとは休んでいましたが、風邪もひいていない状態で週に2回休むのは初めて。 このままNicoのように不登校になっていって…

  • Free お疲れモード 通信制高校2年

    今までの簡単な経緯 Nico:小学3年生から突然始まった不登校。今は通信制高校2年生になっています。 Free:中学1年生の弟。Nicoの影響をうけて、たまに登校渋りをしています。 こんにちは。 Nicoの心の天気は「晴れ」 今日のNicoも元気そう。 日中は2人でショッピングモールをふらふらしてきました。 歩くことは大事 少しでもNicoに体を動かして欲しい。 Free お疲れモード 中学1年生のFreeは、たまに学校を休みます。 兄弟に不登校の子がいると学校を休むことへのハードルはとても低くなります。 Nicoの自己肯定感を下げないために、Nico家では「学校は行きたい子が行く場所」と言っ…

  • 息子に嫌われているから…。 通信制高校2年

    今までの簡単な経緯 Nico:小学3年生から突然始まった不登校。今は通信制高校2年生になっています。 Free:中学1年生の弟。Nicoの影響をうけて、たまに登校渋りをしています。 こんばんは。 Nicoの心の天気は「晴れ」 今日はNicoとNicomamaの実家へ 実家は車で40分ほどのところにあります。 近いほうですが用事もないのに行く気が起こらない微妙な距離 関東の親戚のおばさんが遊びに来ているため顔を出しに行ってきました。 息子に嫌われているから…。 おばさんは母の姉です。 私の4つ上の息子さんがおひとり その息子さんは、専門学校を卒業した後、10年ちょっと引きこもりになっていました。…

  • 学校へ行っていない子の勉強 通信制高校2年

    今までの簡単な経緯 Nico:小学3年生から突然始まった不登校。今は通信制高校2年生になっています。 Free:中学1年生の弟。Nicoの影響をうけて、たまに登校渋りをしています。 こんばんは。 Nicoの心の天気は「晴れ」 学校へ行っていない子の勉強 最近のNicoは、「魔法」に興味を持っています。 今日のNicoも「魔法」についての本を読み漁っていました。 図書館で借りた本を読みつくし、それでもまだまだ読みたいNico 「日本語に訳されてる本は数が少ない。魔法、魔女のことは英語で書かれている本が断然多い。」 と言い出し、お小遣いでkindle Unlimitedに入会しました。 アマゾンの…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Nicomamaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Nicomamaさん
ブログタイトル
Nico  心の天気 不登校からの引きこもり
フォロー
Nico  心の天気  不登校からの引きこもり

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用