実家から届いたとうもろこし&カボチャたくさんのとうもろこしがあったので、とうもろこしをそのまま入れてごはんと一緒に炊き上げました。酒をちょっと入れて、味つけは塩のみ。2合に対して小さじ1の塩分です。とうもろこしの芯からもうまみが...
夕ごはんの紹介です。最近、メインが鮭のことが多いですが、また鮭です鮭のグリル表面にオリーブオイルをぬって、魚焼きグリルで焼きました。最近、フライパンのテフロン加工が剥げてきて焦げやすいので、魚焼きグリルを使うことが多いです。その方がきれ..
夕ごはんの紹介です。ずーっと前に買ってあった無印良品の鍋の素忘れていたので、使うことにしました!台湾風豆乳スープ の鍋の素パッケージ裏面の作り方を参考にして…台湾風豆乳スープ ピリ辛の濃厚スープ息子たちには辛すぎるかと思...
先日に作っておいたゆで鶏それをほぐして、梅干しと合わせ、春巻きの皮で包みました。春巻きの皮が余るので、残った分はカニカマ+せんキャベツフライパンで揚げ焼き ゆで鶏の春巻&カニカマ春巻ニラとレバーの炒め物...
夕ごはんの紹介です。キャベツ、玉ねぎ、にんじんを入れたフライパンに鮭の切り身をのせました。塩こうじととろけるチーズをのせて、蓋をして蒸し焼き鮭とキャベツの蒸し焼き 朝のうちに作っておいたゆで鶏それを使って...
夕ごはんの紹介です。鶏の手羽中に塩こしょうをふって、少々の酒を加えてしばらく置きます。それを魚焼きグリルで焼きました。鶏手羽中グリルグリルで焼いただけですが、間違いない美味しさ!こんがり焼けた皮も美味です。ズッキ...
夕ごはんの紹介です。鮭にパン粉の衣をつけたものをフライパンで揚げ焼き 鮭のパン粉焼き魚嫌い...とまではいきませんが、どちらかというと魚より肉! の息子たち。鮭だけは不満なく食べます。本当は青魚とか頻繁に食べたほうが良いんだけど...
夕ごはんの紹介です。鶏もも肉に薄く薄力粉の衣をつけて焼きます。塩、こしょう、そして、レモン汁をふりかけます。 鶏もも肉の塩レモンソテーレモンの酸味をきかせて、さっぱりいただきました。付け合わせたのはきゅうりの塩もみにツナを合わせたもので..
夕ごはんの紹介です。ホタテの貝柱を揚げました。魚介を揚げると油がはねて、扱いにくいなぁ… ホタテのフライかぶをくし形に切って、耐熱皿にのせてバターをのせて塩こしょう。魚焼きグリルで焼きました。 かぶのグリル...
夕ごはんの紹介です。さっぱりしたものが食べたくて…(多分息子たちには物足りないかも?)冷しゃぶサラダ何を作ろうか困ったときに作る常備菜切り干し大根の煮物 人参といんげんの胡麻和えお味噌汁冷しゃぶサラダの献...
コロナ禍でずっと会っていなかった友人と久々にランチの約束。二十歳のころに出会った友人、気づいたら、自分たちのこどもたちがそのくらいの年齢です!月日が経つのはあっという間ですね~。学生の頃から、毎回、楽しくおしゃべりして盛り上がるのですが、年
夕ごはんの紹介です。鶏もも肉の余計な脂肪分を取り除き、井上スパイスさんのローズマリースパイスをもみ込みました。ローズマリーチキンの素で余計な添加物は入ってないのが嬉しいです。フライパンで皮目から焼いて、ひっくり返します。 ローズ...
休日の朝ごはん息子のスムージーが飲みたい!!というリクエストに応え、バナナとブルーベリーのスムージーを作りました。材料は…熟したバナナ 2本(1本は冷凍しておく)冷凍ブルーベリー 1袋(200g)牛乳 200ml果物をハ..
夕ごはんの紹介です。カレイの切り身があったので、フライにしました。魚介の揚げ物ははねることが多く、掃除も大変💦 カレイのフライ付け合わせは人参サラダ細切り人参に、レーズン、プロセスチーズ、刻みパセリを加え...
昨日は朝は良く晴れていたのに、急な雷雨⚡職場にいたので天気の変化に気づきませんでしたが、かなり激しかったようです☔ここのところ、天気の変化が急すぎる気がします。温暖化の影響かな…怖いですね…自分たちにできることだけでも、やっていかないと..
夕ごはんの紹介です。あると便利な豚の薄切り肉。玉ねぎとピーマンを加えて炒め、生姜風味の甘辛味にしました。 豚肉の甘辛炒め付け合わせたのは、もやしといんげんのナムルスパゲッティサラダお味噌汁...
夕ごはんの紹介です。宅配のお野菜便で届いたミニきゅうりと白なす白なすのおすすめは「揚げる」調理だそうなので、素揚げしただけ。白なすの素揚げ本当にトロットロの食感。塩だけふっていただきました。鶏もも肉の甘辛ソテー...
夕ごはんの紹介です。ピーマンがあったので、肉詰めにすることにしました!冷凍庫にあったひき肉は鶏ひき肉のみ。あっさりしてはいますが、鶏ひき肉+豆腐で肉だねを作りました。玉ねぎみじん切りをレンジでチンしたもの、生姜すりおろしパセリのみじん切りも
夕ごはんの紹介です。冷凍の秋刀魚のフィレがあったので、フライパンで焼いて、甘辛のたれをからめました。見た目が悪い😅すでに三枚におろしてあるフィレなので、手軽に作れます。サラダ お味噌汁秋刀...
5月は長男の誕生月でお祝いをしたばかりですが、6月に入ってすぐに次男の誕生日🎂ケーキのスポンジがどちらかというと苦手ということで、ケーキの代わりにサンドイッチを希望。しかも、お店も指定😅こだわりが強い(という
夕ごはんの紹介です。大根は米のとぎ汁で下茹で。それを、こんにゃく、鶏肉と一緒に煮ました。 鶏肉と大根の煮物ズッキーニをスライスして軽く塩をふります。水気を絞って、粗びき黒こしょうをふりました。ズッキーニのサラダ...
職場のお隣の席の方から生のタコをいただいて、ゆでたもの🐙それを使って…タコのアヒージョオリーブオイルを熱してニンニク、唐辛子を炒め、マッシュルーム、しいたけを炒めて、最後にタコを入れました。うま味たっぷり...
職場の隣の席の方の趣味は釣り🐟タコを釣りに行って、たくさん釣れたとのことで、釣ってすぐに冷凍したタコをいただきました!🐙タコ壺とか使って捕獲するんじゃないの??タコを釣るなんて初めて聞きました😲
立派な大根↓を手に入れたので 大根と豚肉の炒め煮5㎜くらいの暑さに切った大根と豚肉を炒めて、煮汁を加えます。煮汁がなくなるまで煮たら出来上がり。豚肉の旨味も加わて美味しく煮えました🐷大根の葉っぱは炒めて砂糖と醬油...
夕ごはんの紹介です。骨付き鶏モモ肉を前の日からたれに漬け込んでおきました。たれは…醬油、砂糖、みりん、はちみつ、にんにく、しょうが4本の骨付きモモ肉のうち2本はオリーブオイルとローズマリーのミックススパイスをもみ込んでおきました。200℃に
週末に農家さんから直接買った野菜たち。朝採り野菜何と、これで600円!冷凍のグリーンピースで作っても美味しいのですが、やっぱり生は格別。味つけはシンプルに酒と塩、昆布。炊き上がったときの香りがたまりません豆ごはん...
夕ごはんの紹介です。浅羽カレイの切り身を煮つけにしました。醬油、砂糖、酒、みりん の煮汁を煮立て、そこに生姜とカレイの切り身を入れます。アルミホイルの落し蓋をしてコトコト…カレイの煮つけ粉状高野豆腐を使って、常備...
初夏の陽気ですね🌞洗濯物がよく乾いて、助かります。でも、来週の天気予報を見ると、雨マークばかり。いよいよ梅雨の季節ですね。今日のお天気は貴重です✨夕ごはんの紹介です。ポークビンダルー ビンダルーとはポルト...
今朝がたまで降っていた雨も落ち着いて、空が明るくなってきました。今日は土曜日。いつもは長男が学校なので土曜の朝もいつも通りですが、今日は学校がお休み。お弁当作りからも解放され、久々に遅くまで寝ちゃいました。ここのところ続いていた睡眠不足。最
夕ごはんの紹介です。鮭の切り身にパン粉をつけたものを揚げ焼き。両面焼いたてから、甘酢あんをからめました。鮭のパン粉焼き~甘酢あん きゅうりとツナのサラダ連日、蒸籠が活躍。。。というか、切って蒸すだけでいいから、手...
今日から6月🐌雨の多い季節ですね~。夕ごはんの紹介です。豚ひき肉、玉ねぎ、干しシイタケ、ホタテ貝柱を使って、焼売を作りました。蒸籠は2段を一気に蒸せるので、便利です!余ったスペースにはキャベツのざく切りものせて、...
「ブログリーダー」を活用して、kazumasaさんをフォローしませんか?
実家から届いたとうもろこし&カボチャたくさんのとうもろこしがあったので、とうもろこしをそのまま入れてごはんと一緒に炊き上げました。酒をちょっと入れて、味つけは塩のみ。2合に対して小さじ1の塩分です。とうもろこしの芯からもうまみが...
週末、実家からとうもろこしが届きました!大きなカボチャも🎃やっぱり、ゆでたものをそのままかぶりつくのがいちばん美味しい😆一粒一粒がつやつやに輝いてます✨めちゃめちゃ甘い!!父の話によると、収穫して...
休日の朝ごはんココット皿に生ハム、トマト、卵を入れて粗びき黒コショウ、オリーブオイルをひと回し。魚焼きグリルで強火8分、その後、余熱で。卵のココットのプレート生ハムの塩分がいい仕事をしてくれるので、味つけに塩は必要なし。...
夕ご飯の紹介です。豚薄切り肉を使って、主菜です玉ねぎ、ピーマンと一緒に炒めました。生姜のすりおろしをたっぷり入れた甘辛味。豚肉とピーマンの炒め物添えたのは 豆苗ともやしのナムル加熱したカボチャに塩、こしょう、すし酢で下味。...
夕ごはんの紹介です。牛薄切り肉があったので、それを使って煮物。肉じゃがじゃがいもに甘じょっぱい味と肉の旨味がしみ込んでます。ホクホクの食感も良いんですよね~。スモークサーモン&生野菜サラダちょっとだけ残っていた前日のおかず...
夕ごはんの紹介です。豚ひき肉があったので、炒め玉ねぎと合わせて肉だねを作り薄力粉をまぶしたピーマンに詰めて焼きました。ピーマンが足りず、余った分はそのまま。 ピーマンの肉詰めオクラ・しいたけチーズグリルを添えました。...
夕ごはんの紹介です。豚肉薄切り肉に大葉、梅干しのペーストをはさんで衣をつけて揚げました。揚げ物ですが、大葉と梅干しでさわやかな風味ロールかつ蒸籠で野菜蒸し お味噌汁ロールかつの献立蒸籠蒸しは切って...
昨日は7月7日 七夕です🎋夜は天気も良かったので、織姫と彦星は出会うことができたのでしょうね。こどもたちが小さい時は園や学童で七夕にちなんだ工作をしたり、短冊を書いたり…こどもたちを通じて季節を感じることも多かったのですが、
休日のランチ551蓬莱の豚まんセットの中に入っていた冷麺今季初の冷麺今回はセットに入っていたしょうゆダレでしたが、ごまだれも美味しいですよね~今年の夏もたくさん食べることになりそうです。こちらもセットの中に入っていました。...
大阪からの嬉しい贈り物551蓬莱の豚まんセットです。大阪駅で行列になっているようですね。大阪と言ったら551蓬莱。名物、豚まんここ何年も贈ってもらっているんですが、物価上昇の影響がここにも。以前は10個入っていたのに、今は6個...
夕ごはんの紹介です。温玉付き牛丼牛肉、玉ねぎの他に春雨も入れてかさ増しです。温玉ものせてボリュームもアップ⤴⤴お味噌汁常備菜の煮物 切り干し大根の煮物 冷奴牛丼の献立...
夕ごはんの紹介です。前日から骨付きもも肉をたれに漬け込んでおきます。たれは【醬油、砂糖、みりん、酒、はちみつ、生姜、にんにく】200℃のオーブンで40分位途中、漬けたれを刷毛で何度かぬって良い色に焼き上がりました~ ロー...
夕ごはんの紹介です。牛薄切り肉を炒めて、そこにトマトを加えます。あらかじめふんわり炒めておいた玉子も加え【醬油、砂糖、酒、オイスターソース】で味付け牛肉トマト炒め キャベツと小松菜、さつま揚げの煮物 お味噌汁...
夕ごはんの紹介です。鶏むね肉をそぎ切りにして、酒、醬油で下味。片栗粉をまぶして揚げ焼きします。火が通ったら【醬油、砂糖、酢】 のたれをからめて、上にタルタルソースをかけました。チキン南蛮付け合わせは 人参の煮物バターを使...
今日から7月。1年の半分が過ぎてしまったんですね~💨年々加速度を増していく時の流れ…スタバの福袋に入っていたコーヒー引き換えカード期限が7/4まで。慌ててコーヒー豆をいただいてきました☕豆を挽いてもらったので、持...
休日の朝ごはん玉子サンド前の日に作ったゆで鶏↓ 棒棒鶏にして頂きましたが少し余ったので、もやし、乾燥わかめと合わせて醬油、ごま油、いりごま で味付け。もやしとゆで鶏サラダ 小松菜と人参のスープスー...
夕ごはんの紹介です。醬油ラーメン食べ盛りの息子たちは麺1玉では足りず…2玉くらい用意したほうが良いかも。今回は追加の麺はなかったので、冷凍してあったごはんをチンして食べてました。鶏むね肉を使ってゆで鶏を作りました。加熱し...
夕ごはんの紹介です。友人からいただいた名古屋のお土産献立いろいろみそ画像:イチビキHPより引用それを使って、おすすめメニュー回鍋肉ちょっと炒めすぎました😣息子の帰ってくる時間を予測して炒め始めましたが、思...
夕ごはんの紹介です。本当にモノの値段が上がりましたね😣家計にもかなり影響大!!何だか振り返ってみると、鶏むね肉を使う頻度が前よりも多くなったような気がします。。。そぎ切りにした鶏むね肉に片栗粉をまぶし、両面を焼きます。そ..
夕ごはんの紹介です。冷凍の牛肉切り落とし肉がたくさん届きました!冷凍庫に入りきらないので1パンはさっそく冷蔵庫に入れて解凍。たまねぎ、ピーマンと合わせて牛肉とピーマンの炒め物醬油、砂糖、はちみつ、酒で味付け。間違いない美...
週末のお休みにお出かけすることがあり、普段は行けないお気に入りのスーパー福島屋さんに寄ってきました。パンや調味料、デザート等々、いろいろ買った中でのイチオシ。無添加 チャーシュー過去には雑誌にも取り上げられたことがある逸品とか。食べてみると
夕ごはんの紹介です。カロリーと塩分を考えると頻繁に食べられないのですが、たまに欲する中華麺野菜をたくさん入れれば、罪悪感が少しは軽くなります。ちゃんぽん麺冷凍食品を焼いただけです羽がきれいにできました!餃子ごぼう...
会社のお隣の席の方は釣りが趣味イカを大量に釣って、げそが余っているというので、下処理して冷凍したものをいただきましたけっこうたくさんサッとゆでて、マスタードのきいたマリネ液につけました。新玉ねぎ、ピーマンのスライスを加えてイカの...
実家から嬉しい贈り物大きなカボチャととうもろこし🌽トウモロコシは鮮度が命冷蔵便で送られてきたので、開封してすぐにゆでました。粒が光ってます✨とうもろこしやわらかくて甘みが強い!!これを食べるとスーパーで買えなくな...
夕ごはんの紹介です。鯖の切り身があったので、鯖の1割の量の塩こうじで漬けこんでおきました。ピタッとくっつくラップを使うと便利。後は魚焼きグリルで焼くだけ。焦げやすいので、弱火でじっくり。サバの塩こうじグリル 海藻サラダ...
夕ごはんの紹介です。551蓬莱の豚まんセットに入っていた焼売と冷麺を使って。錦糸卵、トマト、きゅうり、ハム、オクラそして実家の母の紅しょうがをのせて冷やし中華551蓬莱の焼売はボリュームがあります。お肉がぎっしり詰まっている感じ...
夕ごはんの紹介です。大阪の親戚から年に2回の贈り物。551蓬莱の豚まんセットです。お歳暮の時期は「煮込み麺」↑ですが、お中元の時期には「冷麺」になります。数年前の修学旅行で長男が京都駅でこの豚まんを買おうとしてかなり並んでいたので諦めた..
嬉しいお届け物551蓬莱のちまきと餃子餃子は焼くとフライパンを片付けないといけないし…どうせ、ちまきを蒸すので、蒸し餃子にしました。意外と蒸し餃子は家族にも好評!片付けも楽だし、油を使わないのでヘルシーだし。蒸し餃子は良いかも..
ちょっと前の夕ごはんの紹介です。鶏もも肉の唐揚げ唐揚げはいつでも人気。ニンニク、生姜がたっぷり入って、何個でも食べられる感じです。揚げ物なので食べ過ぎには気を付けないと…ゆでたマカロニは塩こしょう、すし酢で下味つけておきます。人...
夕ごはんの紹介です。豚肉と玉ねぎを甘辛く煮て豚丼乾燥おからの素と干しシイタケ、人参、こんにゃくを使って おからの炒り煮生のおからは日持ちしませんが、乾燥してあればストックしておけます。たまに食べたくなるおからの炒...
夕ごはんの紹介です。牛肉を焼いて、甘辛く味付け。にんにくがたっぷり効いてます。牛肉スタミナソテーちょっと前に作ったそぼろ丼肉そぼろが余っていたので冷凍しておきました。その肉そぼろを使って、春雨、人参、ピーマン、ボイル海老...
夕ごはんの紹介です。生姜、にんにくのかをりを出してからネギをたっぷり加え、豚ひき肉を炒めます。【醬油、味噌、砂糖、オイスターソース、鶏がらスープ、水】を加え豆腐を入れて煮込みます。とろみをつけて出来上がり。豆腐のうま煮豆板醤を買っても一..
夕ごはんの紹介です。鮭の切り身にパン粉をつけたものを揚げ焼きたっぷりの油じゃないから色に多少のムラはありますが、切り身は薄いので十分に火は通ってるし、殻っと揚がってます。鮭のフライズッキーニをスライサーで薄切りにして塩をふります...
夕ごはんの紹介です。砂糖、みりん、塩で味付けした卵液を炒って玉子そぼろ鶏ひき肉、生姜、醬油、砂糖、酒、みりんを合わせてこちらも炒ります。鶏そぼろ小松菜、実家の母の手作り紅しょうがも添えそぼろ丼中華サラダ...
今日から7月ですね🎋今年も半分が終わってしまいました。月日が過ぎていくのがとっても早いです💨夕ごはんの紹介です。玉ねぎ入りの鶏ひき肉の肉だねを焼きました。甘味噌味のたれをからめて、鶏つくね...
夕ごはんの紹介です。全く季節外れではありますが、お鍋!もやし2袋分とたっぷり使って、 豚肉味噌鍋スリおろしにんにくもたっぷり入って、スタミナつきそうです。濃厚なお鍋なので、副菜はさっぱりと。 窮地...
夕ごはんの紹介です。冷凍庫にあったメイン食材がしゃぶしゃぶ用の豚薄切り肉のみでも、しゃぶしゃぶの気分ではなかったので炒めて甘辛く味付けすることにしました。ネギと一緒に炒め、その後、乱切りなす、ピーマンも加え【味噌、醤油、砂糖。酒】 で味付け
夕ごはんの紹介です。カレイの唐揚げたまに食べたくなるカレイの煮物しかし、骨も多いし魚だし…息子たちには好まれない。唐揚げにすれば美味しく食べてくれるかも?…と思ったけど、やはりあまり好みではないようでした…切り干し大根のサラダ...
夕ごはんの紹介です。鶏モモ肉に薄く粉をつけて揚げ焼きし、もやし、ピーマン炒めと合わせました。【醬油、砂糖、酒、コチュジャン、鶏がらスープ】のたれで甘辛く味付け。鶏肉ともやしの炒め物マカロニ、キャベツ、人参、きゅうり、ツナ、ゆで卵を合わせて.
夕ごはんの紹介です。バターチキンカレー玉ねぎと鶏肉は煮込みましたが、茄子、赤ピーマン、いんげんは彩り良く仕上がるようにカレーの上にのせました。新じゃがの美味しい季節栄養分は皮の近くに多く含まれているし、新じゃがは皮も薄い...