chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
air
フォロー
住所
大阪府
出身
津山市
ブログ村参加

2017/09/13

arrow_drop_down
  • ルパンに会うために18年ぶりにユニバへ行ってきた!

    いやあ…行ってきましたよ…USJ!!!! 18年ぶりですわ。 18年て、、そうユニバがオープンした年以来ってことかな?? そうまだ娘たちが小学生の時、オープン当時に家族と友人で行ったんですよね~ 大混雑という触れ込みがすごくて敬遠していましたが、夕方から入園したら案外空いていてほとんど待ち時間がなく乗り物に乗れたのを覚えています。 『バックトゥザフューチャー』なんか乗って出てきてそのまま又入れて、旦那と上の娘と友人は3連ちゃんで乗れたんですよ!(私は下の娘と外で待っていましたわ!) そのあと皆で『ハードロックカフェ』に寄って帰ったなあ。 楽しい1日だったおもひで… 正直私の家から30分でユニバ…

  • 人脈たいせつ

    先週、変わった現象があった。 前の職場で一緒の人から立て続けに連絡が入る。それも3人だ。 キモ! 何?何が起こっているの?と焦った。 最初の1人は初期に同じ部署の人。 サッカー観戦に誘われたが、興味ない。笑 結局今月末に食事に行く約束をした。 2人めは、とある部署にいた時の上司。 今自分がしている仕事の人手が足りないので手伝ってくれないかなあ。というお誘い。 3人めは又他の部署にいた時の上司。 今、フリーで手広くやっているやり手の人。 面白いセミナーあるから覗きにこないかと。 これは変なセミナーではないのはわかっているけど、どちらかといえば意識高い系の人が行く所なんですよね、、気が引けるので断…

  • 令和最初の母の日

    今年の母の日。 私はいつものように自分の母と叔母に花を送った。 施設にいる独り者の叔母には子どもは無い。 いわば私しか娘っぽいものがいない。 母からラインで私が贈った花を膝にのせた叔母の写真が送られてきた。 数年前に母に鉢植えのカーネーションを贈った。その花が庭で上手く根付いたようで 「今年もボッボッボッボ咲いてきよーるけえ新しいのいらんで!」と岡山弁大丸出しで言ってきた。 ボッボッボッボには笑うが、凄く咲いているのだろう。良い株だったんだなあ。 なので、今回は土がついていない花を選んだ。 土がついていない。 これね、私もかねがね思っていたんだけど最近話題になってましたよね。 施設の職員さんの…

  • 踏んだり蹴ったりの改装工事

    とうとう明日からマンションの工事だ。 あの大家さん。 昨日笑いながら「物干し台も全部撤去ね★」と言ってきた。 ‥ どうやって? そんなもん家の中にしまえる? 元々設置してあったから無理と言うと 「撤去するから又新しいのつけてね★」 ‥ しにたひ。 なぜ何ヶ月も前に言ってくれないのか、、 住人は皆優しい、、、 文句言う人いない、、 でも心中は同じだろう、、、 今日は仕事から帰り、泣く泣く10鉢大家さんに預けに行く。 「サッシも塗り替えるかも★内側もね★」 無理。 むー りー 家の中にまで入ってもらう隙間なぞねえ! それに仮住まいの駐車場はバリ狭いらしく、、、「前の車でかいから、思い切り奥にいれて…

  • 断捨離で過ぎた10連休が終わりますな

    今日は令和元年5月6日。 今年最大級の連休最終日ですね。 旅行やレジャーに出かけた人、働きづめの人、色々いてはるでしょう。 私はというと、初日は仕事でその後は全て 家の片付けで終わりましたね。 まあ私というより旦那の断捨離が主かな。 うちの旦那はとにかく物を溜める。 特に本。紙類が膨大だ。 いつか、本が重すぎて二階の床が抜けたという事例があった。 いつそうなるかとヒヤヒヤして暮らしていましたよ。マジ。 何言ってもガンとして聞かなかった旦那が、自分の実家の整理に取り掛かった頃から、ようやく断捨離に目覚めた。 「俺、異常なんやって気づいたわ。」 やー。何十年も前からゆうてるやん。 それ気がつくのに…

  • 令和最初の試練!がーでん撤去。。

    昨日、平成を振り返るブログを綴った後、いきなりそれは起こった。 ピンポーン。 のぞき窓を覗くと大家さんが立っている。 ああ、駐車場の件だな。と思い扉を開けた。 「改修工事の説明をさせていただこうと思って。」 そう、わがマンションは改修工事をするらしく、敷地内の駐車場が足場になるという事で、そこを借りている我が家には3週間前くらいに通知があった。 近隣の駐車場を借りてくれたようで、そのお話かと思っていた。 ら。 その話もあるんだけど… 工事についての詳しいお話をされた。 「来週までにベランダにあるもの全部撤去して欲しんですわ。」 は? 全部? 聞けばかなり大規模な改修で、ベランダは防水とペンキぬ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、airさんをフォローしませんか?

ハンドル名
airさん
ブログタイトル
Gadenがーでん
フォロー
Gadenがーでん

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用