chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
線路は続くよどこまでも https://blog.goo.ne.jp/nakanofd5kato

線路際からこんにちは。あちこちの鉄道に関することを紹介します。

blog.goo.ne.jp/nakanofd5 blog.goo.ne.jp/nakanofd5gm から第三段 三重県の線路際から、他県の線路際から、線路にまつわるもの、人生は長い線路のようなもの。線路は続くよどこまでもをどうぞ。

線路際からこんにちは
フォロー
住所
津市
出身
津市
ブログ村参加

2017/09/10

arrow_drop_down
  • 4/30 終わっていく4月

    今月もありがとうございました。4/30終わっていく4月

  • 4/29 昭和の日

    学校の臨時休校が5月末まで延長されました。少年は入学式に1日登校しただけです。夕方、私のカメラで新型特急を撮影。なかなか上手になっています。鯉のぼりは元気に泳いでました。昼休みにかしわもちを探しに観音さん辺り人影もなく火曜日は休みでした。臨時休業の案内も出ています。連休明けにはどうなるのかな。4/29昭和の日

  • 4/28 火曜日

    今朝も試運転車両通過4/28火曜日

  • 4/27 今週も頑張っていきましょう。

    朝のたなくじたぬくじ、今週も頑張っていきますか。藤の花とあわせてみたけれど、今一つ。藤の花が見にくい。残念アーバンライナーと離合HC85は4両にてアーバンライナーより短い。デビューが待ち遠しいですね。4/27今週も頑張っていきましょう。

  • 4/26 日曜日

    朝から車の点検にやってきました。タイヤ交換や部品の交換で物入りやわ。しかし、田舎は車かないと生活できへんしなあ。4/26日曜日

  • 緊急事態宣言、功を奏するよう願う

    不要不急の外出は自粛する中、生活に必需の美容室の予約でカットに行く帰りに、生活品を買いに行くとき立ち寄った伊勢神宮。今まで見たことがない外宮の姿続いて猿田彦神社伊勢に参拝者がいないのを見たのは初めてです。尾崎咢堂記念館なかむら珈琲どこも人は居ません。コロナウィルス収束してほしいです。東京の感染者数が今日も100人越えです。緊急事態宣言、功を奏するよう願う

  • 4/25 土曜日

    紀勢線が遅れているので、ひのとりと並走するか期待していたが、並走せず。4/25土曜日

  • 4/24 金曜日

    ごみ出しの帰りに踏切で名古屋行き特急にアーバンライナーネクスト。なんか新鮮4/24金曜日

  • 4/23 寒いなあ

    二人しか乗車してなかった。4/23寒いなあ

  • 4/22 アースデー

    ごみ出しの帰りに安濃川の土手に来てみた。4/22アースデー

  • 4/21 火曜日、草刈りのごみ大量

    朝からタンスで指先を挟んで痛っ。夜中に踏切音がして、黄色い検測車両ごみ出しに行って三重交通色の車両4/21火曜日、草刈りのごみ大量

  • 4/20 週明け

    朝から島にたなくじにごみ出しに仕事行こうか。学校休みはあかんわ。4/20週明け

  • スティホーム 4/19

    休憩時間は踏切にスティホーム4/19

  • 運動不足にてウォーキング

    神頼みしてコロナ感染予防を祈願。見えないトンネルの出口期待して。運動不足にてウォーキング

  • 雨の週末4/18

    平日は天気いいのになあ。火曜日の津駅の模様。今日は1日籠っているのかなあ。雨の週末4/18

  • 2000年11月4日の電機さよなら撮影の画像が見つかった

    近鉄養老線東方にて2000年11月4日の電機さよなら撮影の画像が見つかった

  • 4/17 週末、緊急事態宣言は全国へ

    今日は下り坂、午前中だけ鯉のぼりあげようかな。4/17週末、緊急事態宣言は全国へ

  • 4/16 天気が良いけど

    さあ、今日も頑張っていきましょう。4/16天気が良いけど

  • 4/15 連休明けまで臨時休校やな

    田植えの準備が始まりました。田んぼの見える踏切に学生の姿はなし。4/15連休明けまで臨時休校やな

  • 4/14 またまた臨時休校に

    会議の加減で出席出来ないが、今日は息子の中学校の入学式です。明日からまた臨時休校。いつになったら学習できるのやら。4/14またまた臨時休校に

  • 4/13 週明け

    週末、動物の森で過ごしてました。たなくじしてさあ、一週間頑張っていきましょう。雨にて撮影出来ず今週もコロナ感染に細心の注意をして頑張っていきましょう。4/13週明け

  • 4/12 雨、手洗い励行

    感染者の拡大にて軒並み数人の乗車となっている名阪特急を見ました。名古屋行き、先頭に数えるほど難波行き、六人減車か間引き運転してもいいのでは?4/12雨、手洗い励行

  • 4/11 カレー食堂

    子ども食堂の日ですが、三つの密になるので、カレーが提供出来ず、カップラーメンなどを配りました。4/11カレー食堂

  • 4/10 春なのに寒いねえ

    今日も頑張っていきましょう。4/10春なのに寒いねえ

  • 4/9 入学式が延期に

    今日は息子の入学式で勤務を組んでいたが、県内にコロナ感染の事例があり、入学式が来週火曜日に延期されました。変更された入学式には出席できないんだな。4/9入学式が延期に

  • 4/8 水曜日

    今日も頑張っていきましょう。4/8水曜日

  • 4/7 火曜日

    さくらは満開。4/7火曜日

  • 4/6 週明け

    さあ、今週も頑張っていきましょう。4/6週明け

  • さくらさくら偕楽公園

    安濃川沿いにさくら、ひのとり、ネクストを歩いてさくらポイントに恵まれず花曇りの様子ひのとりがくろとりになってしまいます。いよいよネクストとひのとりさくらとひのとりとネクストはダイヤ上はネクストに何秒か遅れがないと難しいらしい。歩いてきたかいがあった。さくらさくら偕楽公園

  • 安濃川のさくら

    安濃川のさくら

  • 4/4 西橋内のさくら、一ノ坪公園、大里のさくら

    あちこちでさくら咲いてます。4/4西橋内のさくら、一ノ坪公園、大里のさくら

  • 4/3 金曜日

    満開ですね。4/3金曜日

  • 4/2 虹

    虹🌈が綺麗でした。鯉のぼりあげてみました。4/2虹

  • 4/1 新年度

    また、新たな年度が始まるな。頑張っていきましょう。4/1新年度

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、線路際からこんにちはさんをフォローしませんか?

ハンドル名
線路際からこんにちはさん
ブログタイトル
線路は続くよどこまでも
フォロー
線路は続くよどこまでも

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用