山形最終戦は、日程が決まったとき絶対行こうと決めていた。蔵王スキー場に度々来ていたので、終わった後に連れあいとゆっくり雪のないスキー場と蔵王温泉に訪れようと思っていたが、最終戦がこんな大事な試合になるとは思ってもいなかった。松本、町田、大分、どこが優勝と自動昇格するかハラハラドキドキの試合がスタートして、幸先よくトリニータがいつもの両サイドの速攻から星が点を入れ絶好の展開、これは行けるぞ!とゴール裏は終了間際まで大騒ぎでした。ところが、山形が同点となるミドルシュートを入れ、事態は一変、静まり返り終了。後は自動昇格に向けて町田が引き分けになることをただただ祈って、ながーい沈黙の後、狂喜乱舞が待っていました。ゴール裏で、トリニータのJ1昇格の歓喜のセレモニーを行っているときの山形関係者、サポーターの皆さんの対応には...J1自動昇格だ!
金沢に勝利です。2対1で勝ちました🎵片野坂采配バッチリ❗鈴木のヘッド、川西の華麗なるシュートでホーム最終戦を勝利しました。試合後のセレモニーでの挨拶で監督、馬場キャプテンは山形戦の勝利を誓いました‼最終戦でJ1自動昇格だ‼
横浜戦、3対1で完敗です❗雨のなか必死に応援したのに、選手も必死に走ったのに勝てませんでした❗強かった横浜、これで自力昇格が厳しくなりました。しかし、後、2試合勝てばいいか⁉頑張れトリニータ‼大事な大一番を落としました❗
「ブログリーダー」を活用して、ススムさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。