chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 朝飯天国

    太平楽・極楽とんぼが身上の本ブログ、旅日記もそろりそろりと参ります。御見物様にはお茶煙草鮨弁当などお使いになってゆるーっと御覧下さい。口上左様っ。 初日Casa del Ciboの後はゆりの木通りの『酒BARつなぐ』へ。当方が愛読する八戸ブロガーさん達のことや、無論日本酒の話などを肴に呑む。鰺ヶ沢の尾崎酒造『安東水軍』が良かった。品評会金賞なのだが、熟成させて品格が出ている。山田錦・吟醸香のあのタイプはもういいんではないかな。と個人的には思うけど、アテに合わせるんではなくこうしたバーで飲むならまだ需要はあるのかもしれない。 浅酌で店を出たにも関わらず、平日のせいか中心街は人通り少なし。鯨馬もさ…

  • 北の河豚 果樹園の野菜

    十三日町でバスを降りると、ニュースで見たとおり三春屋にシャッターが降りていて、「長年のご愛顧」云々の貼り紙が。当方、長年ではないけれど、八戸に来るたびに買い物を愉しんでいた。まあ、鯖ずし・ジュノハート・糠塚胡瓜・南部味噌などいわゆるデパチカにしか用はなかったのだが(『らーめんふぁくとりー のすけ』にも用があったな)。おっとりした雰囲気がなつかしい。 チーノという向かいの商業ビルの閉鎖・取り壊しも決まっている。三春屋も合わせて、この騒動がとどめを刺したのは確かにしても、八戸の町(中心街)を再生させてゆくか、という潜在的な課題が予想より幾分はやく露呈したわけだろう。 うーむ、半年ぶりの八戸旅行での…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、双魚庵主人さんをフォローしませんか?

ハンドル名
双魚庵主人さん
ブログタイトル
新・鯨飲馬読記
フォロー
新・鯨飲馬読記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用