隣に張り出していた夏みかん ご迷惑かけるといけないので さっぱりと 切り落としました。 ゆずも切り落とすつもりでしたが 突然の雨で順延です。 今日は朝一で 脳ドックに 異常もなく無事帰宅 ズッキーニと麻婆豆腐+ナス ズッキーニはおつまみです。 疲れたので簡単な夕食でした。
いつもの東京本社の入替作業に行ってきました。 待機の間、ミライにゆっくり試乗しました。 やっぱりプリウスの方がしっくりきますね。 終わって東京からの帰り道適度に混んでいて 始めて アダプティブクルーズコントロールとレーンキープコントロールを体験しました。 メーターにハンドル...
今日は朝から事務仕事 涼しくていいのですが インコたちが、そこにいるなら外に出して遊べと騒がしいです。 午後の1時過ぎに切り上げて ジムに、最初はマシーンで体を温めて 3時前から水中ウォーキング この時間は空いていて、5人くらいが歩いてます。 今日は疲れていないから、それと...
うちのインコ 兄妹なんですが 大変仲がいいです。 喧嘩もするけど すぐに仲直りして 二人で仲良く飛んでいます。 マンションの掃除 午前中から始めたけど 変わったのが午後の三時 それからジムに行く予定が ここでも紹介した激安パソコン 買った友達から、キーボードの設定がわからな...
毎日プリウスのYouTubeの動画見るのが楽しいです。 かっこいいし、安全機能のたくさんあるので 試したい。 今日は、下の子の学校が始まったので、送り出して 歯医者に3か月の点検、床屋、ジム行って帰って来たら もう5時。 途中でお昼も食べさせて。 明日は少し時間がとれるかな...
天気が目まぐるしく変わるので 駐車場は建物の近くに止めないと びっしょりになりますね。 体調悪いので 庭で収穫 ブドウも何度も収穫しないと 鳥に食べられないよう収穫しました。
仕事で八ヶ岳に ちなみにこの車は広報車 天気も良くて 素敵な別荘地で撮影でした。 サウナに水風呂もある別荘です。 中も広くて 車も別荘も所有しないのがいいのかも
朝早くから マンションの水栓の工事 ほんとは自分でやりたかったが 片手が使えないとうまくできないと困るので 業者に頼みました。 集合時間は大雨。 ここ数日の天気は、おかしいですよね。 車庫の充電ケーブル取り回しも終わりました。 明日からのプリウス出動に合わせて ETCの確認...
朝は激しい雨 しばらくすると何事もなかったように晴れました。 おかげですごく蒸し暑いです。 木工事は午前中に終わりました。 午後から塗装。 何とか終えて 夕方から久しぶりにトヨタ東京本社にGRカローラの展示 GR-FOUR を見ると昔乗っていたGT-FOURを思い出します。...
車庫広げるために 洗濯物干し兼バルコニーが一部減らします。 8時から材料買って 早速始めましたが 汗が滝のようにです。 3時間出っぱなしでしたが 午後に収まってきました。 最近サウナ+水風呂で汗腺が 広がったようです。 ある程度終わらせたかったが 雨かも滝のように 早めに夕...
車が増えたので 車庫を広げてます。 アトレーは仕事専用なので 一番奥に 手前にサクラ止めます。 サクラはEVなので朽ちるまで頑張ってもらいます。 プリウスはお気に入りなので 旅行や仕事に ガラスルーフは開放感が 早く八ヶ岳にドライブ行きたいです。
昨日は朝3時に起きて仕事 終わったのも午後の9時過ぎ 疲れて、一杯やったら眠くなりました。 今朝はプリウスの納車 家に帰ると早速 ガラスコーティング これをしておくと 2.3年洗車機だけで 車に汚れが付きません。 これでラインナップ完成です。 近場のガソリン要らずのサクラ ...
家のテレビが10年近くなるので そろそろ壊れかけてきました。 バックライトにムラがあるんです。 今のは50インチなので 60インチで10万 買い替えたいな。 見れなくなったら変えるんですけど 年末までに買い替えます。 プール兼滑り台。 大きすぎます。 こんな商品に逢えるのは...
月に何回か 家の中でゴキブリに遭遇します。 サイズも色々で 一番よく見かけるのが玄関付近。 今までゴキブリホイホイを設置してたけど 数日たつとその1匹が入ってます。 動画で見て驚いたのが この「ブラックキャップ」最強だったらしい。 家に男性ばかりで平気かと思いきや 見つける...
新型クラウンの撮影がありました。 セダンはFCVもあって水素で動きます。 ミライより運転しやすくてかっこもいいですよ。 写真はまだ見せられませんが かっこよかったです。
こんなガソリン代が高くなると ソーラー発電プラス電気自動車があると なんか負担も少なく感じて、罪悪感も減ります。 電気自動車買うの早かったかなとか思ってました。 新しもの好きなんだよね。 近所にも似たようなおじさん多いし。 今日は早起きして、富士の演習所に お盆なので入れま...
台風の雨で時折激しい雨。 こんな日は高圧洗浄に最適なんです。 廊下周りがびしぴしょになりますが やっぱりきれいになります。 気が付いたら17時過ぎてました。
午前中は天気も良かったので 墓参りに行ってきました。 天気次第では、前日でもよかったんですけどね。 午後から雨だったので 洗車に行ってきました。 雨降りなので拭き上げがいりません。 水道水は吹き上げないと カルキの跡が付きますよ。 インコが消えたと思ったら タオルにくるまっ...
台風が近づいているとは思えないいい天気です。 息子もボーイスカウトで居ないので ジムで丹念に仕上げます。 サウナも温泉もね。 手はいまだに 回すと痛みが走ります。 少しくらいのケアーでは治りませんね。
ジムも空いていますね。 空いてるのはいいけど、まだまだ元気が出ません。 地味に頑張るしかないですね。 庭にも街にも落ち葉が増えてきました。 まだまだ暑いのに 秋が始まってきたのでしょうか。 子供たちといつもと違う中華屋さんに行きました。 バーミヤンと違って手作りの料理がたま...
下界は熱いよね。 高原は寒いくらいです。 家から100キロ以内に 高原があるので、たまに熱いとここで休みます。 半日くらいのんびりしたかったんですが 寒くて帰ることにしました。 帰り道も空いていましたが おなかも空いたので 湖畔もめぐることなく 帰りました。 田舎に住んでい...
3週間ぶりぐらいで ジムに行きました。 いつもと同じトレーニングで いつも通りにとはいきませんでした。 体力が持たないので 休み休み何とかこなしました。 汗かいたついでにマンション掃除と 草も少し生えていたので除草剤もまいておきました。 少し雲もあったけど雨は降らないよね。...
インコの仕事は紙を小さく切り裂いて 背中に張り付けて巣箱を作る巣材集めることです。 ゴミ箱の紙を切るのはいいけど時に 大切な書類も切り刻んでしまうので。 新人さんとはとても仲良くて いつも近くに寄り添って 仲良くしゃべっています。 少し体調も良くなってきたので ブドウの収穫...
今日もまだ風治らないので おとなしくしてました。 みんな感じのブドウは 鳥に襲われますが いい感じ色になるともう既に食べられてます。 早めの回収しょうかな。 前にもらわれてきた兄のインコはやたらと人になついていますが 最近もらわれてきたインコは全然肩に乗ったりしません。 腕...
家の中もインコの声で騒がしいが 家の外も鳥の声で騒がしいのは、ブドウがおいしくなったからか? 食べかすも増えています。 袋をかけるといいんだけど、片手ではうまくできません。 体も少し良くなったので 買い物に行ってきました。 天気もめまぐるしく変わって 高原にいたら楽しいのに...
久しぶりに39度の熱が下がりませんでした。 パジャマに冬の掛け布団で丁度よかった。 なんで熱があるのに寒いのか不思議。 今朝の熱が下がらないので病院に 抗原検査は陰性でしたが、必ずしも結果と一致しないようです。 しばらく、人ごみは避けて、安静にしてくださいと。 咳が出るし、...
庭のブドウも少し色図いてきました。 少しだけどね。 庭の鳥たちも狙っているようで さっそく皮が落ちています。 午後から幕張メッセの撤収です。 ものの数分で終わるので 社会見学でもないですが、仕事の一環を理解させるために 子供も車に乗せていきました。 たいした仕事ではないだけ...
久しぶりに家の布団 すごーく薄いけど、最高に落ち着いて寝れました。 夜中の3時に寝て7時におこされました。 新型ランドクルーザー250 かっこいいです。 70もアップデートされて発売されます。 歴代のランドクルーザー並べて見比べて 250がダントツにかっこいいです。 100...
いよいよ本日発表です。 昨日は、幕張メッセの グットデザイン賞のセッティングも 残り1日頑張りましょう。
「ブログリーダー」を活用して、脳卒中患者の闘病日記さんをフォローしませんか?
隣に張り出していた夏みかん ご迷惑かけるといけないので さっぱりと 切り落としました。 ゆずも切り落とすつもりでしたが 突然の雨で順延です。 今日は朝一で 脳ドックに 異常もなく無事帰宅 ズッキーニと麻婆豆腐+ナス ズッキーニはおつまみです。 疲れたので簡単な夕食でした。
今日は人間ドック 大腸の内視鏡検査も初めて体験しました。 昨日は一日消化に良い食事で始まりました。 通常検査はそつなく終わり 最後は、胃と大腸の内視鏡検査 はじめは効かないんじないと感じるほど静かでしたが 2時間もすると5分おきにトイレに行かないと落ち着かない。 そんな2時...
追い込まれないと始まらないので とりあえず現物だけでも確認。 キャンピングカーに付けるエアコン 室外機を固定する金具 これに配管と電源ケーブル それと取り付ける時、真空ポンプが必要です。 8月に入ったら始めようかな。 アトレーのリアの窓ガラスを アルミの板に変えてキャンピン...
台風が近づいているのに 天気よすぎ、暑すぎて撮影いけません。 毎日、キャンピングカーにエアコン付ける動画ばかり見ています。 今すぐには時間も金もないので秋くらいに譲りますが 絶対頑張ります。
以前から仕込んでいたらっきょう 食べごろになったので食しました。 醤油漬けと酢漬け・塩漬け どれも個性があっていいけど あと少し漬け込んだ方がまろやかになるかな。 大磯にある厳島神社に行ってきました。 10数年前に毎年妻と行ってましたが 久しぶりに訪問です。 以前に比べると...
アトレーのスライドドアの窓は 固定の窓で開けることができません。 普通はそれで構わないけど 車中泊はそれでは困ります。 上の写真の窓を付けたいけど さすがに一個15万は高すぎる。 アマゾンを見ていたら安い窓を発見。 もちろん枠やなんやかんやDIYしないと 取り付けれないけど...
朝の天気が、夕方には 毎日どんよりしてますね。 なんか南国みたいにスコールが来るみたいです。 夕立なのかな 今日も仕込みましたよ 明日楽しみです。 今日はそうめんチャンプルー これはこれでおいしいです。 簡単に作れるしね。
パイナップルと桃のドライフルーツ ヨーグルトに入れるとおいしく食べれました。 キャンピングカーのウインドエアコン 利きが悪かったので交換して 普通のエアコンに取り換えるつもりで 冷やしてから片付けに入ろうと 30分後に入ったところ すごーく冷えていました。 去年、運転席と仕...
PTAの会議で学校に行った時 お菓子が出たんだけど ミルキーパイ今日出た新商品です。 新製品と聞くと気になるよね。 そういえばミカンのドライフルーツ まあまあかな あんまりおいしくなかった。 iPadのアクティベーションロックが解除されたので やっと修理に出せます。 といっ...
ヨーグルトに入れる ドライフルーツ今日は、ミカンと桃とパイナップル どれがおいしいと思う? 友達からたくさんゴーヤもらったので ゴーヤチャンプル作ってみました。 前から入れようと思っていた 「コンビーフハッシュ」入れて作りました。 とってもおいしくなります。 ゴーヤもよく炒...
イチゴのドライフルーツ大変美味しかったです。 生のイチゴと思うほど味も食感も ちょっと大げさかな ジムの負荷を少し伸ばしました。 仕上げのランニング2種類を 30分増やして終わるころには 足もふらふら たくさん歩けるようになるといいね。 今日はマンションの掃除暑いので適当に...
メロンのドライフルーツ 食べてみました。 食感は柔らかいたくあん 味は微かにメロンの味がします。気のせいかも 昼に味見で食べた イチゴの方が断然美味しかった。 また報告します。 高校生の息子が入学記念に買ったiPadが壊れたので アップルストアに持っていったが 「探す」のア...
小さいDIYのキャンピングカー 断熱工事だけは出来たので週末は試運転してみたい。 ダイソーに行ってドライフルーツ買ってみた。 ヨーグルトとに漬け込んで 明日味見してみます。 レーズンでも美味しかったから 楽しみです。
夕方から ゴロゴロなってましたが 降りませんでした。 いよいよアトレーの リアシートの改造。 あまりにも狭いので シートの固定位置を広げます。 その前に座面の固定位置を底上げして フックで床が傷つくのを防ぎます。 ボルト止めを後ろに下げて止めます。 広々シートとなりました。...
梅雨明けみたいですね。 昨日は大崎で仕事でしたが 暑くて参りました。 今日はジムに行ってゆったりしようと 思ったのもつかの間 なんやカンダで 雨も降りだして 気が付いたら夕方 明日はゆっくりしたいね。
今日は妻の命日 お墓に会いに行きました。 高校生の息子に運転の練習に 河原に 怖かったようですが 怖いくらいがいいのかも アトレーの断熱の続き 全部剥がして 断熱シートを張って 足元部分も あとはリアシートを 少しずらして 天井と床の断熱は終わり。 明日から壁の断熱と窓とカ...
高校生の息子が 来月企業に研修に行くので 通勤経路の確認に 自宅から交通機関を使って通ってみました。 こちらは現地まで車で先回りして 待機してました。 少ししたら、無事着いたので安心すると 「マップ見なくても簡単に着いたよ」 再来週からの研修頑張ってね。
息子の実習も終わったので 息抜きに近くをドライブ 湘南も箱根もよく見えます。 子供は夕食はマックにしたので 冷奴三昧。 こんな夕食もたまにはいいね。
晴れ時々曇りなので なかなか撮影に行けません。 今日はマンション掃除してました。 やりだすときりがないよね。 今日試したのが ドライフルーツのヨーグルト漬け ほんとはもっといろいろなフルーツ買いたかったけど 無かったのでレーズンのみ おいしかったら探してみます。 明日食べら...
家の中がらっきょうのにおいが 充満。 今日は、酢漬けと醤油漬け 始めたら、いろんな味試したいよね。 一杯やりながら 夕食の準備 今日は天ぷらと ケンタッキー・フライド・チキン風唐揚げ 味見しながら 作ります。 味はこの二つと塩 こんな感じに仕上がりました。 味も結構似ていま...
昨日は近所のお通夜 雨でびっしょり、麻痺の人は雨の日は 荷物が有ると傘も差せない。 まして麻痺がひどくなるから大変でした。 今日は、年に一度の脳ドック 変化ない。いつかはスカスカになったり 血管こぶだらけになるかもしれませんね。 こうして点検必要ですよ。 天気悪くても 空が...
家を8時ごろ出れば 目的の温泉に9時過ぎに着きます。 今日の温泉はここ 温泉と岩盤浴・サウナと豊富なマッサージ機+昼食を堪能。 息子はステーキコース 自分は鰻 ほかにもいろいろあって おいしかったです。 友達に紹介されてから、年に数回行ってます。 タオルも浴衣も何枚も使える...
今日はどこへも行かずに PCで仕事。 傍らには鳥の照明がいます。 インコがいると書類食べちゃうからね。 夜はいつものメンツで飲み会。 仕事辞めたら、沖縄のアパート買って 移住すると話したら 皆行くからしばらく同居したいと みんな、なんか現状変えたいと思ってるんだよね。 毎日...
うちの稼働率ナンバーワンの調理家電これです。 何度も紹介してるけど、何もないときは 冷凍ポテトや冷凍焼き鳥をこれで調理します。 ポテトはこんな感じ 油はかるくスプレーして15分くらいで完成。 何が楽って、洗い物が楽。 油も少ないから、体にもいい。 コロッケとは油がないとおい...
しばらく仕事がないので 自宅の整理整頓の毎日 暑いから毎日パンツまでびっしょり 面倒なので昼飯抜きの日も多い。 いつも説明しているが、片手なので 何するのも時間がかかる。 平均午後4時から作り始めるが まず一杯飲んで落ち着いてから始めます。 薄い水割りだから酔わないが午後9...
最近買った大根おろし器 数秒でこんな感じに大根がおろせます。 本体を押さえなくても、揺れないので 片手で簡単。 もっと早く買えばよかった。 世の中には便利なものがたくさんあるんだろうね。 アマゾンのベストセラー買ってよかった。たまにいいものもあるね。 キャンピングカー用の電...
朝はいい天気でしたね。 すごく暑いんです。 エンジンルームの配線が雑だとディラーに 注意されたので 改善します。 よくわからないと思いますが 配線を養生したり ヒートヒーターのスイッチキチンと取り付けました。 きれいになると気持ちいいね。 夕方には天気も悪くなってきたが 雨...
久しぶりに雨になるかと思ったが 雨降りませんね。 昼飯はネバネバそうめん。 大根おろしがふわふわしておいしかった。 夜は冷やし中華 麵ばかりの続いてますが おいしいよね。
暑いので ソーメンチャンプル おいしくて、食べやすい。 暑いのですが ハンドル取り替えます。何もしないと落ち着かないのです。 ハンドルのエアーバック取るのに 1時間ぐらいかかりました。 あとは簡単。 もう革のハンドル タントの革ハンドルを取り付けてみました。 さわり心地最高...
先日の点検時に頼んだ革巻きステアリング 暑すぎて取り付ける気力もありせん。 こんな日は富士山5合目 家から2時間で高原の涼しさ でも今日は風が強くてあまり涼しくなかった。 もちろん暑くはなかったので楽しかったけどね。 参拝して帰りましたが すごーく外人が多かったです。 あん...
関東は梅雨明けのような天気 苗場のリゾートマンション安くしても売れないようなので 思い切って夏だけ移住なんて考えてYouTube見たりします。 家族でマンション掃除終わったので いつもの外食。 食事前に水分取りすぎて食欲ありません。 明日もお休み、涼しいところに行きたいね。
友達にゴーヤもらったので チャンプルに やっぱ暑くなると食べたくなります。 プリウスのリアドアのドアハンドのリコール修理に ディラーに行ってきました。 2時間近くかかったので シエンタの荷室研究してきました。 当然ですがプリウスより荷室広いですが メーターや先進装備でそそる...
物干し台にブドウが 朝夕に目にすると心が和みます。 8月後半に食べれるかな? 今年は種の処理しなかったので 種ありブドウです。 暑くなったので 時計のバンド布製に マジックテープなので秒速で外せて 洗えますが、乾くまで一晩かかるかも アップルウォッチもすでに8年使ってるので...
ジムで汗をかいて帰ると インコが顔を舐めます。インコが塩を欲しがってるのかも 何にしても一度汗をかくとエンジンがかかったように 体が動きますよ。 キャンピングカーの 電気メーターをキチンと取り付けて センサーライトを取り付けて 夜でも夜中でも明るくなります。 ついでにプリウ...
今日は仕事で千葉に 新しいタイヤの高速走行も初めて 以前の夏タイヤは乗用車のタイヤだったので 耐荷重の弱いタイヤなので 極端に言えばふらふらしていた。 最初から履いていたのでこんなもんかと思っていたが 今回あまりにも安定していて驚いた。 アトリー乗りの人は絶対このタイヤをお...
先月トヨタシエンタの撮影CM完成したので ぜひみんなに見てもらってと連絡が来ました。 あっきーな、可愛かったですね。 撮影の後、ご主人がスタジオ前に迎えに来ました(驚) 最新のヴォクシーで、「3台乗り継いでるんです」とのことでした。 お子さんも乗っていて、仲良しなんだなと感...
今日は友達と飲み会。 いつものバーミヤン。 近くて安いですが、そろそろ飽きたかも 話題は、今後の生活。 70歳前に沖縄に移転したいよね。 そんなとりとめもない話。 アトレー定期点検。 走行距離も3万キロを超しているので安心です。 いつまで乗るのか楽しみだね。
6月26日は月の命日 今年は何もしませんが、少し遅れて 妻が大好きだったリンガーハットの長崎ちゃんぽん みんなで食べてきました。 なんか野菜が少なくなった感じでしたが おいしくいただきました。
今回も台風並みに激しい雨 以前話した通り、雨漏りがあったので 仮修繕した。 想定通りの雨漏りだったのか、今日は雨漏りなかった。 今度本格的に、改修工事したいけど、麻痺があるから 屋根の上の工事に不安が残る。 安全帯を買って対策してから工事に入るか プロに任せるか 何にしても...
消防団に入った時の部長をされていた 地元の先輩がなくなりました。 私より10歳年上です。 そんな年ごろなのかなとしんみりしました。 いろいろ消防のことや仕事のことも教わりました。 写真は地元のどんど焼きの時の写真です。 消防団はこんな時も警戒に当たります。 この写真は、イベ...