chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
おぢのニセコ山暮らし
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2017/06/22

arrow_drop_down
  • 2023年は「前立腺がん」がおぢ的大事件だった…

    Eテレ朝の体操を終えた午前6時36分です。つい先ほどから雪が降り出した。気温はマイナス5度と強い冷え込みではございません。きょうのご当地は雪の予報で最高気温はマイナス1度と暖かい。寒さは緩んだまま、年越しを迎えそうです。本格的な深雪スキーはまだ先だろか???そんなこんな、2023年もきょうで終わり。振り返ってみると、おぢにとっての今年の大事件は「前立腺がん」だった。3月6日に生まれて初めてPSA検査をして、これが70代の上限4.0ng/mLを上回って6.5ng/mLになっていたのがスタート。数値は8月16日の検査では、何の治療もしてなかったので8.1ng/mLにまで上昇。この日1回目のホルモン療法でチクッと皮下注射した。約1か月後の9月26日、数値が気になるので検査したら3.8ng/mLと激下がりして、早...2023年は「前立腺がん」がおぢ的大事件だった…

  • 安倍派「崩壊」へまっしぐら

    写真は我が家の近くでスタックしたマイクロバス。30分以上動きませんでしたが、なんとか自力で脱出したようです。こんなでかい車、助けられません。そんな今朝は、ストーブに薪を放り込み、舌苔をこそげて、うがいして、味噌汁用のお出汁を取って、ニャンコさまにご飯を差し上げたところ。いつものルーティンに加えて、今朝はのどが少し痛くて「桔梗石膏」を服用したりした午前6時半です。気温はマイナス4度、雪は降っておりません。そんなこんな、2023年も残り1日、押し迫ってまいりました。なんでニッポン人は年末となると、せわしない気がするんでしょうかね?江戸時代は借金の取り立て期限は12月31日で、これを乗り越えると借金は棒引きになると聞いた。借金取りに追われたであろう我がご祖先さまが、せわしない気分で年末を迎えたDNAがおぢに沁み...安倍派「崩壊」へまっしぐら

  • カイロ活用術

    Eテレ朝の体操を終えた午前5時38分、気温はマイナス6度。きょうは曇りのお天気で最高気温も零度とか…きょうこそ、いよいよヤバい物置小屋と薪小屋の屋根雪の除雪でしょう。たぶん…そんなこんな、今朝の写真は、おぢが重宝しておる各種カイロをご紹介。まずは左下の「貼るほんわか低温タイプのミニカイロ」これは寒い日は丸1日、お腹に貼っています。朝つけて、そのまま就寝しても、時に寝ている間も暑いほどだ。言ってみれば腹巻、これだけでスキーでも除雪にもよろしい。腹巻と違って、お腹周りが楽ちんだ。次は写真上の「貼れないぽかぽか家族ミニ」貼れないので、これはスキーと除雪時に、ポンと手袋の中に放り込んで使う。数年前までは不要だったけどいまは重宝している代物です。これまでスキー時の手袋は、薄いインナー手袋とアウターの手袋でOKだった...カイロ活用術

  • すい臓がんを公表 森永卓郎さん応援しています!!

    寝坊してもうすぐ午前7時。雪は降っておりません。気温はマイナス7度できょうの最高気温マイナス1度だそうな。曇りで穏やかな1日となりそうです…そんなこんなの昨夜は、年内最後のズンバでした。初滑りで足がパンパンだと言ったら、乳酸を飛ばすには、階段の上り下りする“ステップ”がいいという。はぁはぁぜいぜい音楽に合わせて30分階段でステップを繰り返したら、確かに乳酸は吹っ飛んだけど、最期は足がもつれてもうた。おかげさんで、けさは腿の痛みもすっかり消えた。やたら疲れましたけどね。ところで、経済評論家の森永卓郎さんがなんとすい臓がんを公表した。しかもステージ4だという。自覚症状もないというから驚いた。国立がんセンターの統計によると、Ⅳ期の5年生存率は1.5%と極めて厳しい病だ。これまで何人かすい臓がんで亡くなった人を知...すい臓がんを公表森永卓郎さん応援しています!!

  • 人気の「ニセコ東急グラン・ヒラフスキー場」は、どこ向いてんだ???

    けさも深々と雪の降る午前6時。気温は予想より寒いマイナス7度。きょうは曇り時々雪でふぶくそうな。そんなことで、きのう朝一で初滑りしてまいりました。初滑りは筋肉の衰えを感じる瞬間ですが、慣れてくれば筋肉量も増えると期待したいところだ。ところで、このスキー場の名前に、昨シーズンから「東急」が入った。おかげさんで、去年まで30時間券3万5千円が今年は4万5千円になった。ニセコアンヌプリスキー場は30時間券が2万1200円で、50時間券が3万5千円というのにだ。金持ちの外国人しか客でないって感じがするのはおぢだけか?ほかにもある。1時間滑って、いつものようにゴンドラ横の「ヒュッテキングベル」の地下にある無料休憩所へ。10時にならんとヒュッテキングベルはオープンしないので、仕方なくいつも地下で休憩する。そこに、去年...人気の「ニセコ東急グラン・ヒラフスキー場」は、どこ向いてんだ???

  • 初滑りへ「ひろみGO]だぁ~

    深々と雪の降る午前5時半。気温はマイナス4度できょうは曇りの予報。最高気温マイナス1度だそう。起き抜けに外に出てみたら、そこそこの雪が積もっている。ちょっと気温が高いけど、きょうは朝一で初滑りに出かけることに…上の写真はきのう昼前の美しい羊蹄山。久々のサービスカットです。ところで、実は下記の写真のヘルメットを新規購入したのだ。これ、見てお分かりの通りゴーグルとヘルメットが一体化した「バイザーヘルメット」のニューモデル。昨シーズンからこういうのが欲しかったけど、とうとうポチっとタナベスポーツで買ってもうたのだ。フツーのヘルメットだとかぶってから、そこへゴーグルをつける。これが、メガネをしているおぢにはたいした煩わしい。しかも滑っているときの上下動でゴーグルが動いてややこしい。その下のメガネもふらふらして始末...初滑りへ「ひろみGO]だぁ~

  • 三日で三善

    午前5時過ぎに起床して、あれやこれやをこなしたら、すでに午前6時。ただいまの気温マイナス13度で雪は降っておりません。きょうは曇りのお天気、最高気温はマイナス1度の予報です。そろそろ、スキー行こうかどうか、考え中だ。まだ雪は足りない気がしますけど、スキー場はすでに大賑わい。あんな小さなスキー場にあふれるばかりの外国人、この先大丈夫なんだろか???そんな昨今、憎まれっ子のおぢが連日のように善行を施しております。3日前は長身の西洋人が我が家の前でスマホ覗いて動かない。声を掛けたらスキー場近くの宿に行きたいという。歩くと1時間近くかかるので、お車で送ってあげることにした。聞けばイギリス人で52歳、リタイアしたばかりだという。我が家の向かいにもイギリス人がいて父親がMI6だと話したら、うちの父はMI5だったと話す...三日で三善

  • ヤクザと一緒、派閥は辞めると怖いぞ~

    寝坊して午前6時40分を回っております。ただいまの気温はマイナス10度。きょうは曇りのお天気で最高気温もマイナス3度だ。来週には寒さが緩んで、雨の可能性もありそうという、ややこしいお天気でござる。っていうか、我が家の薪小屋に降り積もった雪、そろそろ何とかしないとヤバいかしらん?それとも暖気で落ちるのを待つか?悩ましいなぁ~さて、「大臣になりたい時は『ワンワン』と言っておいて。礼儀を知らない」とか申したのは二階派の二階俊博さんだ。自見英子地方創生相が派閥を離脱する意向が報じられると、二階さんが周囲に言い放ったそうな。「足抜けは断固として許さん」、ってことなのでしょう。これって、背中にあれやこれやのマンガを掘ったヤクザさんとクリソツ。パーティ券と称する事実上の「みかじめ料」もしっかり取っている。政治家はヤクザ...ヤクザと一緒、派閥は辞めると怖いぞ~

  • マーク・トウェインのお言葉

    Eテレ朝の体操を終えた午前6時35分。雪は止んでいますが、気温はキンキンに冷えたマイナス11度だ。きょうは雪時々曇りで、最高気温もマイナス6度に止まるとか。本格的なスキーシーズンの到来です!!写真は毎朝我が家に来ていただいております農家の重機。これが除雪に来てくれないと大変なことになるわけで、大いに助かっているのです。そんな連日大雪の昨夜、長くお付き合いしておりますオーストラリア人、バーバラさんとデニスさん宅に招かれた。なんでも今年で18年、ご当地に通い続けているとか。79歳になったデニスさんは、かの国のスノーボードチャンピオン、このために体を鍛えているという。奥さんのバーバラさんは今年70歳で足が不自由になってきたけど、今年はリフトのシーズン券を買ったそう。シーズン券があるとバスが無料で使えるので便利だ...マーク・トウェインのお言葉

  • 森喜朗さんが清和会創設者の福田赳夫元首相に激怒された原因とは…

    今朝も深々と雪の降る午前6時。気温はマイナス8度で、きょうは雪のお天気。日中の最高気温はマイナス4度、雪もずんずん積もって、そろそろ深雪スキーに行く準備でしょうか?さて、興味深い記事を毎日新聞電子版に発見してふむふむした。「『安倍派』なぜゆがんだ?福田赳夫氏の清く正しい理念どこへ」という記事だ。「清和会」創設者の福田赳夫さんは、当時、崇高な理念を持って派閥を創設したという。その理念とは「まつりごと清ければ人おのずから和す」で「清和会」。意味は「清廉な政治は人民を穏やかにする」だ。「清廉な政治は人民を穏やかにする」なんて、なんとまぁ、いい響きなんでしょう。福田赳夫さんは、あの風体からは想像できない清廉な人だった。記事にこうある。>森喜朗元首相の著書によると、森氏は車の中で福田氏に「田中派から相当なカネが流れ...森喜朗さんが清和会創設者の福田赳夫元首相に激怒された原因とは…

  • パーティーは単なる錬金術と判明 参院選の年、安倍派パーティ収入は全額キックバックだってさ!!

    昨夜はズンバしてきて、よく寝てスッキリ。体調良好です。午前6時の気温マイナス10度ですけど室温は22度。赤々と薪ストーブが燃えておりまする。さて、安倍派を巡るパーティー券だ。読売新聞電子版によると、東京地検の取り調べに対して複数の議員はノルマ超過分について「事務所でプールし、派閥側に届け出ないことがあった」と話したそうな。ようするにキックバック以外に、議員側がプールしたカネがほかにあったというのだ。これも当然ながら「政治資金収支報告書」に記載すべきだけど、どうやらしていない。安倍派の不記載、ようは裏金はどんどん、ジャンジャン膨らむばかり。また毎日新聞電子版によれば、キックバック(還流)されたカネは、「政策活動費」として処理するよう派閥側から求められたと議員が説明しているという。「政治資金収支報告書に記載す...パーティーは単なる錬金術と判明参院選の年、安倍派パーティ収入は全額キックバックだってさ!!

  • 今年はニセコ全山10時間券2万5千円に縮小だぁ~

    今朝も深々と雪の降る午前6時です。気温はマイナス8度と厳冬期ですが室温は22度。夫婦どちらかがトイレなどで起きた際に、薪をストーブに放り込みます。なのでいまときは一日中薪ストーブは燃えっぱなし。厳冬期の室内はいつもポカポカだ。そんなこんな、連日雪なので、とうとうリフト券を購入した。あれこれ迷いましたが「ニセコ全山」の「フリー10時間券」2万5千円なりをネットで購入。スキー場で発券機にQRコードをかざせばリフト券が出てくるという。そこはやたら便利な時代です。これでとりあえず最高10回、ご当地のスキーに行けることになった。なにせ今年は値上がりで、いつもの30時間券が3万5千円から一気に4万5千円にもなった。ニッポン人など相手にしてない感じのヒラフスキー場に少々ムッとさせられます。かといって、ルスツリゾートの2...今年はニセコ全山10時間券2万5千円に縮小だぁ~

  • とうとう出ました「裏帳簿」

    きのう午後、仕事でスキー場へ。いやぁ~驚いた。とにもかくにもあんなに人が来ていることに驚いた。9割が外国人です。ようやく雪が降って「それ行け!!」とばかり、外国人がホテルから沸いて出てきた。スキー場関係者はさぞかし忙しいのでしょう。ニセコ界隈のスキー場に、こんなに人が来て、大丈夫か?…ちょっと気になる大混雑なのでした。さて、5年間で約5億円に上る自民党安倍派の裏金疑惑だ。東京地検特捜部は政治資金規正法違反(不記載・虚偽記入)の疑いで、近く派閥に捜査に入るとか。そこで出たのが「裏帳簿」ですわ。二重帳簿ともいうけど、ようするに「正当な帳簿」のことだ。この場合は「政治資金収支報告書に記載する金額」ようはキックバックの金額を差し引いたのが表。「政治資金パーティーの収入総額」が裏。裏が正しい帳簿ってことです。…とい...とうとう出ました「裏帳簿」

  • 「安倍晋三の神格化???」気持ちが悪いってか、何言ってんの???

    ドカ雪の午前6時です。気温はマイナス10度。きのうからの吹雪と大雪で、いきなりいつものご当地になりました。これでスキー場リフトも本格稼働でしょうけど、町にうじゃうじゃいる外国人客が詰め掛けると思うと、個人的にはどうなんだろ???そんなこんなの昨今、安倍晋三さんにベッタリだった元NHK解説委員の岩田明子さんがあれこれ申しているそうな。女性自身によると、「『裏金』細田派時代の悪習安倍氏は激怒した」との見出しが1面に躍ったのは「夕刊フジ」の12月13日号だ。岩田明子さんが書いたという記事にこうある。「清和会の裏金づくりは11月に亡くなった細田博之前衆院議長が会長を務めていた時代からの悪習で、安倍氏が`21年11月に同会の会長に就任した際、初めて裏金の存在を知って激怒」「会計責任者を叱責して改善を要求したものの、...「安倍晋三の神格化???」気持ちが悪いってか、何言ってんの???

  • テレビアンテナが直ってEテレ体操復活で~す

    真っ暗な午前6時、気温はマイナス4度。重い雪が5センチほど積もっております。予報によると、きょうは雪でふぶくそうな。最高気温はマイナス3度だ。気温が高く重くて湿気を含んだ雪だ。“ジャパウ”と呼ばれるご当地独特のパウダースノーはまだ先のようです…そんなこんな、ここんとこ、テレビがチャンネルによって映らない事態が発生しておりました。フジテレビ系とEテレがちゃんと映らなくて往生しており、あれこれ調べた結果、アンテナらしいと判明。きのう電気屋さんがが来て、ほどなくして直った。なんでもアンテナの一部がなくなっていたらしい。風で飛ばされたか、カラスにもぎ取られたか…そんなことで久々にEテレ朝の体操をこなしたところです。就寝前、毎晩30~40分はうだうだストレッチしますけど、それでも朝の体は固い。ここんとこ、早朝血圧が...テレビアンテナが直ってEテレ体操復活で~す

  • 「無利子約97%の後払い」のチョー大物と同時代を生きる

    深々と雪の降る午前6時。気温はマイナス5度、きょうは最高気温も零度だ。雪はつい先ほどから降り出したらしく、この先雪の日が続くらしい。いよいよ本格的な雪の季節でしょうか…そんなこんな、「97%後払い」という契約をした大谷翔平さんだ。「カネはいいから、選手の補強をしてワールドシリーズに優勝しましょうね、ドジャースさん」ってことのようだ。選手生活は中盤で、それもそう長くないことを大谷さんは自覚しているのでしょう。「ワールドシリーズ優勝」の夢をかなえるためなら、「カネなんぞ要らん」ってところにすさまじさを感じます。なんでも「2015年にナショナルズと7年2億1千万ドル(約298億円)で契約した選手の50%がこれまで最も割合が大きく、無利子で約97%の後払いは前代未聞」だそうです。まだ20代というのに凄い人です。と...「無利子約97%の後払い」のチョー大物と同時代を生きる

  • お笑い岸田内閣 とうとう支持率17%ですか…

    午前5時半を回って気温はマイナス6度。きょうは曇りのお天気でところにより夕方まで雪だそう。最高気温マイナス1度で、豪雪ニセコで雪は降っておりません。雪のない12月で、この先スキー・スノボ客はどうなんだろ???ところで、このところ体調がイマイチだ。一日中、なんだか寒いのです。ふと鼻に触ったら、やたら冷たいのでビックリ。ググってみたら、どうやら「末端冷え性」らしいとのこと。しかも女性ホルモンの影響が考えられるというので、そこでようやく合点がいった。前立腺がんの治療法であるホルモン療法の影響かもしらん、ってこと。女性ホルモンの影響で手足や鼻が冷たいというなら、暖めればいい。…ってことで、きのう日中からお腹と足裏にカイロを張り付けてみた。足裏はスキーの時にしか張ってませんでしたが、これがすこぶるよろしい。就寝時は...お笑い岸田内閣とうとう支持率17%ですか…

  • 裏金の実態ってば、派閥が配布する“もち代”で“氷代”だった!?

    寝坊してまもなく午前7時になるところ。曇り空で気温はマイナス6度。きょうはこんなお天気だとか。さっぱり雪が積もらず、楽ちんではありますですが、スキーに行く気にもなれません…さて、世間を騒がす裏金問題ですわ。きのう各社のテレビ報道で、よくわかりました。自民党の派閥では、夏には「氷代」、冬には「餅代」という名目で所属議員にカネを配っていた。こうした“カネ”、そして“ポスト”で権力を維持してきたのが自民党の派閥だ。その原資、いまどきは「パー券」だった、ってことらしい。派閥の長はちっとも財布が痛まず、所属議員はガンバレば、ガンバルほど、自分のふところが潤う。よくできた仕組みだ。巨大派閥である安倍派のパー券収入は、他の派閥よりかなり少ない。それはそもそも、その多くが議員に還元されていたから、ってことになる。なるほど...裏金の実態ってば、派閥が配布する“もち代”で“氷代”だった!?

  • 安倍派の裏金議員、高額だけ立件は許さん 特殊詐欺はかけ子からトップまで逮捕だぜぇ~

    寝坊して、午前7時を回っております。さっと雪が積もっていて気温はマイナス5度。予報によると、きょうは雪で吹雪。最高気温はマイナス3度の予想だ。そんなきのうは小樽に年末の買い物へ出かけておりました。いつものように新南樽市場へ。高速道の出入り口に近いことから札幌市民にも人気の市場だ。そう遠くないところには、小樽市民愛用の「南樽市場」もあります。コロナを経て、いずれも空き店舗が目立っておりますが、いまもそこそこの品ぞろえで重宝しております。さて、計5億円もの裏金で、10人を超える議員が続々登場する自民党安倍派でござる。検察が立件するとされております。だけど、高額裏金を懐にした一部「有力議員だけ逮捕」ではどもこもならん。例の特殊詐欺をみて、よ~く考えてみてくださいな。末端のかけ子からトップの指示役まで逮捕。それぞ...安倍派の裏金議員、高額だけ立件は許さん特殊詐欺はかけ子からトップまで逮捕だぜぇ~

  • 「いただき女子りりちゃん」並み「いただき男女ポンタ議員」が安倍派から続々登場だぁ~

    ちらちら雪が舞う午前5時半。気温はマイナス6度で、最高気温も零度に止まるとか。予報ではきょうは曇りで一時雪だ。ドカンと雪が降りません。豪雪ニセコは何処へ…さて、「いま言った通りって言ってるでしょ」「頭悪いね」と繰り返したのは、安倍派の谷川弥一衆院議員(82)地元長崎で記者団に発したお言葉だ。このじっちゃん、なんでも4000万円ものキックバックを受け取って収支報告書に記載していなかったという。っていうか、いい歳してさぁ、その頭の悪い記者とカメラマンの後ろには、国民いるってことを知らんのかい?10人を超える記者が取り囲んで、いまどきは新聞記者も動画撮る時代に、それを言っちゃぁお終いですわ…長崎3区選出、当選7回というチョーベテランのあほ議員です。その安倍派の裏金、なんと5億円に上ると朝日新聞電子版は伝えた。現...「いただき女子りりちゃん」並み「いただき男女ポンタ議員」が安倍派から続々登場だぁ~

  • 大谷さんと12月9日、高額契約も「後払い」の気遣いだってさ!!

    時おり吹雪模様の朝、寝坊してまもなく午前7時になるところだ。気温はマイナス6度、きょうは曇りで昼過ぎまで雪らしい。最高気温もマイナス3度、ようやくいつもの12月かな?ところで、12月9日は運命の日だったのでしょうか?日ハムに入団した日も12.9なら、エンゼルスで入団会見したのも12.9だったと毎日新聞電子版は伝えております。テレビ報道によると、入団に関して大谷陣営のかん口令が厳しく、さっぱり情報がなかった米マスコミは大谷サイドにプンプンなのだとか。あれやこれや12.9は、大谷さんなりの「ゲン担ぎ」だったのでしょうか?さらに大リーグ史上最大の10年7億ドル(約1014億円)といわれたけど、これがなんと!!「後払い」だという。しかも、大谷サイドからの申し出で「チームが大谷の年俸で苦しくならないよう」に配慮した...大谷さんと12月9日、高額契約も「後払い」の気遣いだってさ!!

  • なんだかんだで「ドジャース」よかったねぇ~

    午前6時を回っております。気温はマイナス3度。きょうは曇り時々雪の予報。日中の最高気温もマイナス3度のままだ。スキー場界隈は大勢の外国人で大賑わいですが、雪は少なく、まだ極上パウダーとはほど遠い。本格的な降雪が待ち遠しいという、こんな歳になっても深雪スキーにどっぷりにはまるニセコのおぢでした。そんなこんなのけさは、大谷翔平さんが西海岸のドジャーズに移籍というニュースだ。エンゼルスと同じカリフォルニアですから、ホームの試合は、これまで通り、ニッポンでは朝ライブで拝見できる。ニッポンのファンには嬉しい限りだ。加えて2度の右ひじ手術を担当した医師もチームドクターにいて安心感もある。ここも大事なポイントだ。カナダトロントなんて話も出てきたけど、収まるべきところに収まったね。通訳の水原さんの父が経営する居酒屋もロス...なんだかんだで「ドジャース」よかったねぇ~

  • あっちもこっちも、誠意のかけらもない政治家ばっかでどうなるニッポン!?

    午前6時、しとしと雨降りの朝だ。気温はプラス3度できょうは夕方まで雨の予報。最高気温もなんとプラス12度。おかしな12月です…さて、自民党安倍派のパー券問題で、ニッポン政界はハチャメチャの様相です。まずは内閣のかなめともいえる重要な官房長官だ。松野博一さんは5年間で1000万円を超えるキックバック。疑惑の先頭を走るのが官房長官ですから、いやはやなのだ。さらにNHKは、安倍派事務総長の高木毅国対委員長と、世耕弘成参院幹事長がキックバックを受け、政治資金収支報告書に記載していない疑いがあると報じております。これが、いわゆる安倍派「5人衆」のうちの3人だから始末に悪い。松野さんは「引き続き、緊張感を持って職責を果たしてきたい」とか記者会見で申した。だけど、1日2回記者会見する官房長官が毎回記者から突っ込まれてボ...あっちもこっちも、誠意のかけらもない政治家ばっかでどうなるニッポン!?

  • ウリは「万博リングはくぎを使わない工法」 実は大ウソだってさ!!

    まもなく午前6時になるところ。外は断続的に吹雪き模様だ。気温はマイナス4度で、きょうは最高気温プラス3度にもなる。あすも日中はなんと!!プラス10度を超えるとか…12月というのに、変なお天気ですなぁ~ところで、大阪万博、とうとう「日本の恥さらし」とスマートフラッシュが伝えております。なんでも「万博リング。京都清水寺の舞台と同じ懸造り(かけづくり)。釘を一切使わない工法で、規模は清水の舞台よりもはるかに大きい」と言われておりました。ところがぎっちょん、衆院予算委員会で、経産省の審議官は「日本の伝統的な貫工法という方法を使いますが、一部、釘もボルト等も活用はいたします」とか。質問した立憲民主の議員は「伝統工法を模したもの。鉄を使ったりボルトやナット使ったものは、伝統工法と言いません」とバッサリ切り捨てたそうな...ウリは「万博リングはくぎを使わない工法」実は大ウソだってさ!!

  • 前立腺がん、その後の経過報告で~す!!

    まもなく午前6時。気温はプラス3度でこれから雨だそう。最高気温もプラス10度というから12月らしくない一日だ。寒くなるのは来週から、とのことです。そんな昨夜はしっかりズンバした。ジャブジャブ汗をかいて、爆睡して、いい感じの朝なのだった。そんなこんな、ゼッコウチョーの朝ですが、実は前立腺がんだったことを突然思い出した。そもそも忘れるくらいの話なのだ。先月2回目のホルモン療法の皮下注射をした。その際、PSA検査もした。PSA検査とは前立腺がんの可能性がある人を見つけるための検査だ。数値は1.6ng/mLと劇的に下がっていた。この春、生まれて初めてこの検査をしたら、70代の上限4.0ng/mLを上回って6.5ng/mLだった。世間には100ng/mLとか平気でいるらしい。でも検査が好きなので、入院して生検手術ま...前立腺がん、その後の経過報告で~す!!

  • 万博は「IR」のためのインフラ整備に過ぎなかったって…なにそれ!!

    寝坊してただいま午前7時になるところ。気温はまったく想定外のマイナス8度。おかげさんで、ストーブもとっくに消えていて、室温はなんと15度の震える寒さだ。寒くて参ったなぁ~さて、参ったといえば大阪・関西万博だ。録画してあったBSーTBSの「報道1930」を拝見してすっかり呆れたね。そもそもなんで大阪で万博だったのかというと、橋本徹元大阪維新の会代表と当時の松井一郎知事が、安倍晋三総理と菅義偉官房長官の4人で酒を呑んだ際のこと。その際、松井さんが「高齢者社会問題解決のため世界にアピールしたい」から万博開催したいと発言。これに安倍さんが「それは挑戦しがいがある。菅ちゃんまとめてよ」と、この一言で動き出したという。維新を取り込みたい、当時の安倍政権が決めたのだ。なんという、しょうもないことでしょう…でもって、実際...万博は「IR」のためのインフラ整備に過ぎなかったって…なにそれ!!

  • 裏金疑惑で「解散風」もぴたりと止んで底なし疑惑 ニッポン政治は末期がん症状だぁ!!

    Eテレ朝の体操を終えて、ルーチンもこなした午前6時40分です。気温は零度と暖かい。曇り空で、きょう1日こんなお天気らしい。最高気温もプラス7度にもなるという。今週は、この先もちょっと暖かで、少々気持ちが悪いことになってます。さて、気持ちが悪いといえば、裏金疑惑だ。安倍派幹部の多くが岸田政権の要職にいる中、明るみに出た。神戸学院大学の上脇博之教授が刑事告発して発覚しております。安倍派は2012年12月6日に政治資金パーティを東京プリンスホテルで開催した。「日歯連(日本歯科医師連盟)」は、12月3日にパー券150万円を購入。当日の12月6日にも6万円のパーティ券を購入。合計156万円で、規正法の上限150万円を超えるパーティ券を購入しておった。「日歯連」の政治資金収支報告書に、ちゃんと書かれているそうだ。しか...裏金疑惑で「解散風」もぴたりと止んで底なし疑惑ニッポン政治は末期がん症状だぁ!!

  • 安倍派のキックバックに東京地検特捜部が動く

    午前5時半、まだ真っ暗ですが雪は降っておりません。気温はマイナス8度の静かな朝だ。きょうのご当地、晴れの予報で最高気温もプラス4度だそうな。そんなこんなの昨夜、午後9時を回って93歳の義母から電話。「血圧が高くて目まいがする」とのこと。ハニーさんは慌てて車で実家へ。結局、何事もなく、深夜に帰宅しホッとしたけど、うとうとしながら眠れずに参った。あっちもこっちも高血圧、冬の初めは体調管理が難しいようです。さて、「安倍晋三氏の政治信条を継承し、よりよい日本を築くため、志を同じくする方々とともに活動を継続」しているという自民党の最大派閥、安倍派が裏金づくりだという。「なんとも熱心に裏金づくりをしてる」ことが判明して大騒ぎだ。先日「こんなうまい話、与野党を超えてあるに違いない」と書いた。ですが、ノルマを超えるカネが...安倍派のキックバックに東京地検特捜部が動く

  • 体調も戻ってまいりましたぁ~

    あれやこれやのルーティンを終えた午前5時50分。曇りのお天気らしく、気温はマイナス5度。きょうはこんな天気で最高気温プラスの3度だそうな。きのう、ご当地のスキー場がオープンした。いつもならガラガラですが、きのうは外国人を中心に大勢詰め掛けたそうな。スキー場近くで働く人によると、職場から行ってみたけど、人が多くて帰ってきたという。「スキー担いで散歩でした」とか…この冬のスキー場、どんなことになるんだろ?たいした雪もないのに、早くもオーバーツーリズムの気配もしてくる昨今です…そんなきのう夕方、スポーツジムへ。気になっておりました新しいウオーキングマシンをしっかり試してみた。「ロー」「ミドル」「ハイ」とコースが3つ。ローは「ウペペサンケ」とかいう、聞いたことのない山登り。ミドルは「ニペソツ」、ハイは「トムラウシ...体調も戻ってまいりましたぁ~

  • ノルマを超えたら懐に…安倍派パーティー券キックバックで裏金づくり!?

    まもなく午前6時になることろ。まだ暗くて空模様は不明ですがどうやら曇り。それよりなにより、ただいまの気温マイナス10度に仰天だ。2月ならわかるけど、12月も始まったばかりでこんな寒さは記憶にない。いやはや、、、暖冬とかいってたこの冬、どうなるの???さて、11月30日、自民党安倍派の塩谷立座長は、派閥パーティー券の販売ノルマを超えた売り上げ分を派閥から議員側に還流させる「キックバック」の慣習について「あったと思う」と述べた。そして5時間後「事実を確認しているわけではないので、撤回したい」だとさ。これについて、元東京地検特捜部の若狭勝弁護士は「撤回はごまかしだと思いますね。最初に言ったことが正しいと私は思います」と毎日新聞電子版。さらに「国民が許してはいけない、追及しなければいけないものが今回、噴き出ている...ノルマを超えたら懐に…安倍派パーティー券キックバックで裏金づくり!?

  • 泉房穂さんなら「政権交代」あり得るとホリエモンも

    寝坊して、すでに午前7時を回っております。曇り空で雪は止んで、気温はマイナス7度だ。この時期にしては連日厳しい寒さで、体がついていけません。きょうは「曇り時々雪」のお天気、最高気温もマイナス3度の予想だ。きょうから師走、しっかり真冬に突入した北海道ニセコの朝です。さて、国民民主党の前原誠司代表代行が辞任して新党だそうな。名称は「教育無償化を実現する会」だそうです。ガソリン税の一部軽減「トリガー条項」巡って、国民民主党の幹部が自民党と協議していることを理由に辞めるらしい。「泥船の岸田政権に媚びうってどうする」ってことですかね?離党も新党もいいけど、前原さんが新党の顔では、瞬発力も破壊力もほぼゼロ。党名はいいかもしらんけどね。かのホリエモンは「例えば泉房穂氏に(実業家の)前澤友作氏が1000億円入れて、全選挙...泉房穂さんなら「政権交代」あり得るとホリエモンも

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、おぢのニセコ山暮らしさんをフォローしませんか?

ハンドル名
おぢのニセコ山暮らしさん
ブログタイトル
おぢのニセコ山暮らし
フォロー
おぢのニセコ山暮らし

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用