Dog indexのMIKIです。5月11日 都内グループセッションでした。多くの仲間が集まりましたが、ほぼ1才未満のパピー・まっすぐ歩けない・枯れ葉が気になる・集中力がない・わちゃわちゃしている感じが、愛おしい。今しかないからね。どのくらいで行動は落ち着くようになるのかを、みんなでシェア。過ぎてしまえば、あっという間なので、楽しんでくださいね。グループセッションは回数と経験を重ねると、できることが増えるのも...
2007年~3000頭以上を担当 おやつや力を使わずに愛犬とコミュニケーションがとれるように!オーナーさんと行う訪問型のトレーニングです。Dog index 東京・神奈川
|
https://twitter.com/dogindexmiki |
---|---|
![]() |
https://www.instagram.com/dogindexmiki/ |
Dog indexのMIKIです。カナダに来て5日目になりました。カナダでも変わらず、犬犬犬の毎日です。まだ5日だけですが、私が住んでいた時よりも、犬の数は多くなっています。小型犬も多く、今の所、ポメラニアン(ポメミックス)に会う確率が高いです。日本と大きく違うのは◆服を着ている犬が断然少ない (雨天時は、レインコートを着ている犬はいます)◆マナーウェアー(おむつ)をして散歩している犬などいない!◆散歩バッグを持...
「しつけ」ではない関係作り。おやつや力を使わずに愛犬と共に学ぶ♪ 人と犬の架け橋になるようサポート。調布市、世田谷区、新宿区、杉並区、目黒区、渋谷区、港区、豊島区、板橋区、品川区、三鷹市、狛江市、武蔵野市、府中市、稲城市、立川市、多摩市、日野市、小金井市、国立市、町田市、他 神奈川は、藤沢市を拠点に、鎌倉市・茅ヶ崎市・平塚市、大和市など。動物病院でのパピーパーティーやカフェマナーレッスンも開催しています。
犬生の折り返しに近いところに来ている』Dog indexのMIKIです。Dog indexの仲間 トイプードル プリンちゃん、マロンちゃんHOPコースが終了し、オーナーさんから嬉しい声を頂きました。担当: MIKI******************************************************************この度はプリンとマロンと家族が大変お世話になりました。犬達との暮らしは先代から数えると20年近くなりますが、その慣れと油断からズルズルと躾もルーズに...
Dog indexのMIKIです。今日、9月28日は、世界狂犬病デーです。狂犬病ワクチンを開発したルイ・パスツールの命日です。狂犬病予防法に基づき、犬の飼い主には犬の登録と毎年の狂犬病予防注射が義務付けられています。世界狂犬病デーとは? ↓ ↓ ↓厚生労働省ホームページへ狂犬病予防ワクチンは、動物病院で接種できます。「春しかできないかと思ってた!」なんて声もありましたので、念のため。記事カテゴリー ⇒ 犬の法律カ...
「しつけ」ではない関係作り。おやつや力を使わずに愛犬と共に学ぶ♪ 人と犬の架け橋になるようサポート。調布市、世田谷区、新宿区、杉並区、目黒区、渋谷区、港区、豊島区、板橋区、品川区、三鷹市、狛江市、武蔵野市、府中市、稲城市、立川市、多摩市、日野市、小金井市、国立市、町田市、他 神奈川は、藤沢市を拠点に、鎌倉市・茅ヶ崎市・平塚市、大和市など。動物病院でのパピーパーティーやカフェマナーレッスンも開催しています。
Dog indexのMIKIです。2007年9月27日毎日続けることを決意してスタートした「イヌになる!」今日2023年9月27日で5845日目に入りました。年数でいうと17年目という数字ですが、日数でみると、もうなんだかよくわからないね(笑)気が向いた時や、月数回のアップより、毎日続けることの方が実は楽例年と違うのは、今年はカナダからのお届けです。いつもブログを読んでくださり本当にありがとうございます。今後...
Dog indexのMIKIです。現在、TitOとカナダにいます。その様子は、 Instagram にてご覧いただけます。犬と一緒に海外へ 日本→カナダへの準備 in 2023下記の内容を、一足先にオンラインサロンにて公開しています。①カナダに渡る準備 ②機内持ち込みのための予約&準備 ③日本出国のための書類 ④カナダの宿泊先⑤日本出国手続き⑥機内での様子⑦カナダ入国時検疫の様子「イヌになる!- Tips of life with dogs-」 ↓ ↓ ↓ ...
Dog indexのMIKIです。9月24日(日)西調布犬猫クリニックにてパピーパーティーを行いました。今月のテーマは、犬と暮らすマナーについて動物病院、ドッグカフェ、ドッグラン、旅行 などをお伝えしました。ご参加いただき、ありがとうございました。次回は、10月29日(日)13:30~ 受付スタートしています。お申込みは、西調布犬猫病院又はこちらからもどうぞ。 お申込はこちらお待ちしております♪※Dog indexが主催...
Dog indexのMIKIです。今日は4年ぶり?の調布花火大会です。快晴に恵まれましたね。うちのコ、花火は大丈夫!だとしてもね、犬は花火を楽しみにしていない - ドッグトレーナーのブログ『イヌになる!』会場に行かれる方、愛犬はお留守番、人だけで思いっきり楽しんできてくださいね。花火が苦手な愛犬近くで様子をみてあげてくださいね。迷子犬、疾走犬が増えませんように。ご安全な日曜日を。??担当 MIKI オンライン対応??==...
Dog indexのMIKIです。暑さ寒さも彼岸までやっと少しだけ過ごしやすくなりましたね。人だけでなく、犬も鳥も草も木も・・・今年の夏ははおかしいよね。と思っていたに違いありません。10月の予定です。お申込スタートしています。参加希望の方は、公式LINEにてお知らせくださいね。お待ちいたしております。💻担当 MIKI オンライン対応💻=========【9/25 〜10/22】=========ランキングに参加しております。クリッ...
9/25~10/22 Dog index東京エリア オンライン対応
Dog indexのMIKIです。MIKIが担当するカウンセリングならびにレッスンは、誠に勝手ながらZOOMにてオンライン対応をさせていただきます。💻オンライン対応💻========= 【9/25 〜10/22】=========対面のカウンセリングをご希望の方は ☛ こちらへ ☚備考欄にご希望の候補日をいくつかご記入下さいませ。みなさまのご理解、ご協力を心より感謝申し上げます。ランキングに参加しております。クリックしてくださっ...
2023年9月 きたかまくら動物病院パピー教室レポート - ドッグトレーナーのブログ "笑顔でKiitos!!”
Dog indexのMIKIです。2023年9月14日(木)神奈川県鎌倉市の「きたかまくら動物病院」さんにて個別相談会を行いました。トレーナー MakikoがレポートをUPしました。2023年9月 きたかまくら動物病院パピー教室レポート - ドッグトレーナーのブログ "笑顔でKiitos!!”次回は10月12日(木)です。参加ご希望の方は、きたかまくら動物病院さん または フォームよりご連絡くださいね。※Dog indexが主催するパピーパーティー...
『レッスンではKayleだけでなく、飼い主も教わることが多い』
Dog indexのMIKIです。Dog indexの仲間 チワワ KayleくんHOPコースが終了し、オーナーさんから嬉しい声を頂きました。担当:MIKI******************************************************************Kayle のレッスン本当にありがとうございました!我が家の2代目チワワとして生後3ヶ月で迎えたKayle。なんて元気いっぱいな子なんでしょうと思っていたのですが・家の前を通る人、散歩で会う犬にとにかく吠える・拾い食いを...
Dog indexのMIKIです。愛犬が1才半くらいになるとね、「あーそういえば、こんなことあったよねー」と過去の心配や不安を払拭できている人もいれば、逆に加速して困っている人もいる。この時にどう感じるかは、それまでに何をやったかの結果であり、天と地かというほど大きいものパピーからレッスンをスタートすると最初は形にならず、こんなんで大丈夫?なんて思うかもしれませんが、1才半頃になると「やっといてよかったー」と...
Dog indexのMIKIです。9月 調布市内パピーパーティーのお知らせです。1才未満のパピーなら、どなたでもご参加いただけます!同じ悩みをもつ方たちと、情報シェアし、今後の生活を楽しくするための時間です。どうぞお気軽にご参加下さい。◆日時 8月27日(日)13:30~14:20◆場所 西調布犬猫クリニック◆費用 2,000円毎月、最終日曜日の開催です!お申込はこちらお待ちしております♪※Dog indexが主催するパピ...
「しつけ」ではない関係作り。おやつや力を使わずに愛犬と共に学ぶ♪ 人と犬の架け橋になるようサポート。調布市、世田谷区、新宿区、杉並区、目黒区、渋谷区、港区、豊島区、板橋区、品川区、三鷹市、狛江市、武蔵野市、府中市、稲城市、立川市、多摩市、日野市、小金井市、国立市、町田市、他 神奈川は、藤沢市を拠点に、鎌倉市・茅ヶ崎市・平塚市、大和市など。動物病院でのパピーパーティーやカフェマナーレッスンも開催しています。
Dog indexのMIKIです。トイ・プードル マロンちゃん HOPコースでレッスン中です。トイ・プードル プリンちゃんの同居犬人によって良い行動も困る行動も連動するのが多頭飼いあるあるその中でも個々の良いところを伸ばしてあげたいなーと思います。お散歩では他の犬をみると興奮してしまうマロン。(プリンにはない)この対処の仕方をマスターすれば、お散歩も楽になりますね。5才のマロン。まだまだいろんなことを吸収できます...
Dog indexのMIKIです。トイ・プードル プリンちゃん HOPコースでレッスン中です。ご自宅をリフォームすることになったので、それまでにトイレを直したい! とご連絡&カウンセリングでした。リフォームまでの期間2週間。まず現状をみて、「2週間では無理」 なことをきちんと説明。6才にもなればからだがしみついてしまっているものもあります。とはいえ、あきらめたらそこまで。「今よりよくしていきましょう!」 とスター...
Dog indexのMIKIです。9月14日(木)東京都日野市にある、とよだペットクリニックさんにてパピーパーティーを開催しました。犬と暮らすそれぞれのマナーについてお伝えしました。ご参加頂きありがとうございました!次回は10月26日(木)13:30~テーマはトイレトレーニングです。※参加条件:とよだペットクリニック患者さま ご家族限定※Dog indexが主催するパピーパーティー(教室)は、パピー同士の交流と情報交換を...
Dog indexのMIKIです。チワワ なぎちゃん HOPコースでレッスン中です。チワワ ひなたちゃんの家にきて、すぐにご連絡をいただきました。これからこんなことが起きますよ!こんなことに注意しておきましょうね!と未然に防ぐ対策&接し方をお伝えいたしました。現在生後11ヶ月ですが、今の所順調に育っています。成犬と比べるとまだまだ落ち着きがないのは当然。この落ち着きのなさが、愛おしい!おすわり、まて等はまだまだだ...
Dog indexのMIKIです。チワワ ひなたちゃん HOPコースでレッスン中です。現在6才。後輩犬がきたことをきっかけに、散歩中での吠えを緩和したい とレッスンをスタートしました。吠えてしまう原因は?吠えないようにするには?他の犬をみたらどうすればよいか?など、レクチャーと実践です。生理的に声にでてしまう(吠えてしまう)のを抑えるのは容易ではないですが、吠えなくても大丈夫 を教えてあげたいもの。チワワTitOを同...
Dog indexのMIKIです。犬は私たちが思っている以上に人のことをよくみて、人の話をよく聞いていますよね。 ↑(言うことを聞く、聞かないとかではなく)なので私たちも、人の言い分だけでなく、犬のことをよくみて、犬の話に耳を傾けなければりません。ランキングに参加しております。クリックしてくださったら嬉しいです#出張ドッグトレーニング カウンセリング、お問合せは公式LINEからでも承ります!パピーを育てて...
Dog indexのMIKIです。いつもありがとうござます。おかげさまでDog indexは、本日9月11日に16周年を迎えました。数あるドッグトレーニングサイトからDog indexを選んでくださったこと心よりお礼申し上げます。今日から17周年目これからもスタッフ一同、人と犬の架け橋になるよう知識と技術の向上に努め時流にあった愛犬との暮らしを追求、提案していく所在です。今後ともDog indexをどうぞよろしくお願い申し上げます。ランキング...
Dog indexのMIKIです。9月10日(日)定例のグループセッションでした。まずは、みなさんと距離感を保ちながら歩き少しずつその距離を縮めていきます。おすわりまてなどの復習や、他の人や犬とのすれ違い、集団で歩いたり、トンネル、スラローム等への挑戦みんなおだやかにできたと思います。オーナーさん同士も、みなさん楽しそうなこともあり犬もおだやかにいられたと思います。経験を積むことで自信につながります。また是非...
Dog indexのMIKIです。「もう、お腹を痛めて産んだ子みたいなんです」と愛犬を、わが子の(出産の)ように例える方がいらっしゃいます。それだけかわいくて、愛おしい存在だという例えそう例えだけならいいのですが、ホントに時々、本気度が違ってね、わ!これはヤバイぞ と思う瞬間があります。犬は犬からしか生まれないしそんなこと言ったら産んでくれた母犬も切ないよね。と思います。犬も家族だけど、こういうこと。「犬は...
Dog indexのMIKIです。犬も大切な家族でありますが、動物の種類は異なります。犬は犬人は人このルールを守ってこそ犬の気持ちがわかるものです。イヌは人間ではない。 - ドッグトレーナーのブログ『イヌになる!』続くランキングに参加しております。クリックしてくださったら嬉しいです#出張ドッグトレーニング カウンセリング、お問合せは公式LINEからでも承ります!パピーを育てている方、必見!迎えてから100日まで...
Dog indexのMIKIです。レッスン中の仲間が「将来を見据えて、今(トレーニングを)やっておこうと思いました」 とお話されていました。なんて素晴らしい!おっしゃる通り!こんなことが必要?と感じることもあるかもしれませんが、今やっていることが、その先につながっていくのです。これもその一例1年前 閉じ込めない方法をしていたからの 今なのです。 この投稿をInstagramで見る Dog index MIKI(@dogind...
Dog indexのMIKIです。では、サークルにいれたらずっと吠えている場合はどうすればいいのか?吠えている時に扉をあけたらそう覚えてしまうだろうし、とは言え、ずっと吠えさせているのも互いにストレスになるし、近所迷惑にもなるし・・・まずは、スモールステップで慣れてもらうよう動くのですが、心底、嫌で抵抗する犬もいます。それがストレスになり、体を壊すようなら元も子もない。スヌーピーのように、閉所恐怖症かもしれません...
Dog indexのMIKIです。サークル 閉じ込めない方法で大成功 - ドッグトレーナーのブログ『イヌになる!』に続きます。トイレもできるようになり、留守番もフリーで問題がなくなると>もう要らなくない? 邪魔じゃない?と処分しがちなアイテムですね。 すっごくわかります。サークルはいつまで必要かですが、・トイレができる・物を破壊しない・ある程度の意思疎通ができる・部屋が片付いている などをキーポイントとして生活環...
Dog indexのMIKIです。サークルに「閉じ込めない」方法 - ドッグトレーナーのブログ『イヌになる!』続きます。閉じ込め作戦をしなかったので、サークルに入る時、拒否することなく出る時に興奮して、サークルからでると部屋中をかけまわる。なんてことはありません。あれ、TitO、いないな。と思うとこんな感じ1年前、少し先を見据えて行動していた結果生後6ヶ月を過ぎれば、(サークルに) 「入れられる」 という空気を察し...
Dog indexのMIKIです。サークルを日常から使えるように慣れさせ方、活用方法をお伝えしています。◆留守番の時◆食事の時◆就寝する時 ◆甘噛みをするから◆吠えるから◆落ち着きがないからなどの人の理由で「閉じ込める」のではなく、※成長の過程や行動によりアドバイスすることもあり【安心できる休憩エリア】として、自らサークルに入れるように。現在、1才5ヶ月のTitOは、留守番の時だけサークルの扉を閉めています。後半の3つでサ...
Dog indexのMIKIです。8月25日(金)関水動物病院(神奈川県大和市)にてパピーパーティーを行いましたトレーナー MakikoがレポートをUPしました。2023年8月 関水動物病院パピーパーティーレポート - ドッグトレーナーのブログ "笑顔でKiitos!!”次回は2023年9月29日(金) です!※Dog indexが主催するパピーパーティー(教室)は、パピー同士の交流と情報交換を目的としています。ドッグトレーニングとはまた...
Dog indexのMIKIです。関東大震災から今日で100年だそうです。あらためて、関東大震災で亡くなられた方々のご冥福をお祈りします。日頃から防災意識をもつことが大切ですね。私は昨夜、緊急連絡先情報をアップデートしました。みなさんもこの機会に、見直してくださいね。今月も安全に過ごせますように。人とペットの災害対策ガイドライン 2018/2/26 改正「ペットも守ろう!防災対策」日ごろからのシミュレーションが大切です。...
「ブログリーダー」を活用して、Dog index MIKIさんをフォローしませんか?
Dog indexのMIKIです。5月11日 都内グループセッションでした。多くの仲間が集まりましたが、ほぼ1才未満のパピー・まっすぐ歩けない・枯れ葉が気になる・集中力がない・わちゃわちゃしている感じが、愛おしい。今しかないからね。どのくらいで行動は落ち着くようになるのかを、みんなでシェア。過ぎてしまえば、あっという間なので、楽しんでくださいね。グループセッションは回数と経験を重ねると、できることが増えるのも...
Dog indexのMIKIです。ドッグランでの事故が増えています。噛んだ、噛まれただけでなく、命を落とす危険性もあるドッグランドッグラン利用についての意見はオンラインサロンにて「イヌになる!- Tips of life with dogs-」 ↓ ↓ ↓ ■2007年より出張専門ドッグトレーニング■実務経験18年目 延べ3000匹(頭)以上担当■おやつに頼らないオーナーに■愛犬と一緒に学ぶ■東京都訓練保管第100854号ランキングに参加しておりま...
Dog indexのMIKIです。おすすめの虫よけです。できるだけ薬を使いたくない!という方、シニアドッグにもぜひ!人&犬 兼用です。 ご希望の方は、公式LINEよりお知らせくださいね。■2007年より出張専門ドッグトレーニング■実務経験18年目 延べ3000匹(頭)以上担当■おやつに頼らないオーナーに■愛犬と一緒に学ぶ■東京都訓練保管第100854号ランキングに参加しております。クリックしてくださったら嬉しいです#出張ドッグトレ...
Dog indexのMIKIです。5月のグループセッション東京、神奈川共に 満席ありがとうございます! この投稿をInstagramで見る Dog index MIKI(@dogindexmiki)がシェアした投稿キャンセル待ちとなりました。お天気もよくなりそうですね。ご参加のみなさまよろしくお願いいたします。6月の都内グループセッションは6月8日(日)です。ご希望の方は公式LINEにてお知らせくださいね。■2007年より出張専門ドッグト...
Dog indexのMIKIです。トイ・プードル ノアくんHOPコースでレッスン中です。興奮したときの ほえ、かみの対処の仕方家族の接し方などをレッスンにてアドバイスおすわり、まて、など基本的なことからバギーでのおでかけなどを行いました。一緒にいると気付きづらいですが、確実によくなってきているので、引き続き、あきらめずにがんばりましょう!グループセッションもぜひいらしてくださいね。 この投稿をInstagramで見...
Dog indexのMIKIです。トイ・プードル はなまるちゃんHOPコースでレッスン中です。「その後、誤食で病院にいってないですか?」レッスンでは毎回この確認から行います。誤食が多く動物病院にお世話になることが多く、接し方の見直しのためにレッスンをスタートしました。何でも口にいれるのはどの犬にもあるのですが、飲み込んでしまうと危険なものも多くあります。散歩中、下を向いただけでダメダメいうのも違う。加減 が難しい...
Dog indexのMIKIです。フレンチ・ブルドッグ つくねくんHOPコースでレッスン中です。 View this post on Instagram A post shared by Dog index MIKI (@dogindexmiki)甘噛みが本気噛みにならないようにと動物病院さんの紹介によりレッスンをスタート歴代、フレブルと暮らすオーナーさんなので、理解し、受け入れやすい面もあると思います。性格はそれぞれなので、そのコにあった接し方を行い、元気に健康をモ...
Dog indexのMIKIです。ビション・フリーゼ マルくんHOPコースでレッスン中です。お迎えしてから早い段階でレッスンをスタート。トイレができない・・・最初はそんな話をしていましたが、気付けばトイレはクリアになり、それ以外の行動が目立つように。吠えることや、散歩時のこと。事前にお伝えしていたので、多少の余裕はあるはずです。少し前を振返り、「あーそういえば、そうだったよね。」なんてことを重ねながら成長していくん...
Dog indexのMIKIです。ゴールデン・ウィーク真っただ中ですね。ご旅行中の方、おうちでまったりの方、連休後、こんなことになるケースが多いので、お目通しください。10連休ブルー - ドッグトレーナーのブログ『イヌになる!』私は、通常通りです。レッスン、カウンセリングをご予約の方どうぞよろしくお願いいたします。■2007年より出張専門ドッグトレーニング■実務経験18年目 延べ3000匹(頭)以上担当■おやつに頼らないオー...
Dog indexのMIKIです。愛犬に関しての不安や心配ためてしまうと雪だるま式になってしまいます。何より、その気持ちも愛犬にも伝わるもの。トイレ、吠え、散歩のひっぱり、多頭飼育小さなことでもお気軽にお問合せくださいね。東京・神奈川 出張いたします。■2007年より出張専門ドッグトレーニング■実務経験18年目 延べ3000匹(頭)以上担当■おやつに頼らないオーナーに■愛犬と一緒に学ぶ■東京都訓練保管第100854号ランキングに参...
Dog indexのMIKIです。あっという間に5月になりました。既にゴールデン・ウィークの方もいらっしゃると思います。連休後、体調を崩す犬も少なくないので、お休み中、はしゃぎすぎませんように。人とペットの災害対策ガイドライン 2018/2/26 改正「ペットも守ろう!防災対策」日ごろからのシミュレーションが大切です。 ◆地震がおきたら ◆大洪水があったら? ◆電車内で火災が発生したら?1 情報関連 ◆ マイクロチップの装着...
Dog indexのMIKIです。4月25日(金)東京都東久留米市にある、まりも動物病院さん今年のパピーパーティーは4月からスタートです。トイレトレーニング、犬同士のあいさつについてお話しました。 この投稿をInstagramで見る Dog index MIKI(@dogindexmiki)がシェアした投稿3回セットとなっております。ぜひまたいらしてくださいね。次回は5月30日(金)14時~です。※Dog indexが主催するパピーパーティ...
Dog indexのMIKIです。久しぶりの更新です。全国の犬から寄せられた相談#愛犬相談室 Threadsにて配信 しています。ぜひご覧ください■2007年より出張専門ドッグトレーニング■実務経験18年目 延べ3000匹(頭)以上担当■おやつに頼らないオーナーに■愛犬と一緒に学ぶ■東京都訓練保管第100854号ランキングに参加しております。クリックしてくださったら嬉しいです#出張ドッグトレーニング カウンセリング、お問合せは公...
Dog indexのMIKIです。東京、神奈川ともに5月11日(日)です。みんなでお散歩、トレーニング仲間との交流、情報交換も楽しいですよ。ご参加希望の方は、公式LINEにてお知らせくださいね。■2007年より出張専門ドッグトレーニング■実務経験18年目 延べ3000匹(頭)以上担当■おやつに頼らないオーナーに■愛犬と一緒に学ぶ■東京都訓練保管第100854号ランキングに参加しております。クリックしてくださったら嬉しいです#出張ド...
Dog indexのMIKIです。4月24日(木)東京都日野市にある、とよだペットクリニックさんにてパピーパーティーを開催しました。3回セットの1回目犬同士のあいさつトイレトレーニングについてお伝えいたしました。大変だけれど、楽しい時でもあります。笑顔で過ごしましょう!ご参加いただきありがとうございました。 この投稿をInstagramで見る Dog index MIKI(@dogindexmiki)がシェアした投稿次回は5月15...
Dog indexのMIKIです。「愛犬を預けている(預けていた)けど吠えが直らない」ここ最近よくあるご相談他の犬の吠えに釣られ余計に悪化した気がするというご意見も この投稿をInstagramで見る Dog index MIKI(@dogindexmiki)がシェアした投稿愛犬の吠えにお困りの方。お気軽にご相談くださいね。■2007年より出張専門ドッグトレーニング■実務経験18年目 延べ3000匹(頭)以上担当■おやつに頼らないオーナーに■愛...
Dog indexのMIKIです。Dog index仲間 トイ・プードル なつちゃんの紹介です。担当 Dog index Makiko***************************************************************トイ・プードルのなつちゃん、今年で7歳になりました。ご家族のお引越しなど、家庭環境の変化があってから行動に大きな変化がありました。元々あった「なんでもないものを守り、唸る」という行動がさらに悪化して1日の中で頻繁に何かを守り、生活に支障が出...
Dog indexのMIKIです。Dog indexスタッフブログを更新しました。担当:Makikoランキングに参加しております。クリックしてくださったら嬉しいです...
Dog indexのMIKIです。ZIPANG2025 無事に終了致しました。今年から新たな会場富士山を目の前にしたとても良いロケーション。参加してくださったみなさま開催にあたり準備してくださった出店者さま運営にたずさわったみなさま本当にありがとうございました! この投稿をInstagramで見る 🇯🇵【ZIPANG】日本犬の祭典🐕(@zipangdog)がシェアした投稿■2007年より出張専門ドッグトレーニング■実務経験18年目 延べ3000...
Dog indexのMIKIです。5月のグループセッション11日 です。ご希望の方は、LINEにてお知らせくださいね。■2007年より出張専門ドッグトレーニング■実務経験18年目 延べ3000匹(頭)以上担当■おやつに頼らないオーナーに■愛犬と一緒に学ぶ■東京都訓練保管第100854号ランキングに参加しております。クリックしてくださったら嬉しいです#出張ドッグトレーニング カウンセリング、お問合せは公式LINEからでも承ります!...
Dog indexのMIKIです。愛犬の行動について最初は困っていたけれど、◆何となくそのままにしてしまった◆それに慣れてしまったなんてこともあるかもしれません。例えばこんなこと✅電話中に吠える✅エレベーター内で吠える✅家族が帰宅した時に吠える✅部屋のへ出入り時に愛犬に吠えられる✅車内で吠えるなどです。これらを放置すると悪化し、やがてストレスになります。気付いたらすぐに行動に移しましょう。お心当たりのある方、ご相談く...
Dog indexのMIKIです。連休明けの週末。みなさんいかがおすごしですか。10連休ブルー - ドッグトレーナーのブログ『イヌになる!』季節の変わり目&疲れがどっと出る時。体調を崩しませんように。素敵な週末をお過ごしくださいませ。ランキングに参加しております。クリックしてくださったら嬉しいです#出張ドッグトレーニング カウンセリング、お問合せは公式LINEからでも承ります!パピーを育てている方、必見!迎...
Dog indexのMIKIです。今年のDog index Tour in 20245月11日(土)11:00 一般予約受付スタートです!詳細は、当日朝の公式LINEにてランキングに参加しております。クリックしてくださったら嬉しいです#出張ドッグトレーニング カウンセリング、お問合せは公式LINEからでも承ります!パピーを育てている方、必見!迎えてから100日までとその後の様子を更新中!「イヌになる!- Tips of life with dogs-」 ↓ ...
Dog indexのMIKIです。Dog index仲間 トイ・プードル ナルくんの紹介です。担当 Dog index Makiko***************************************************************Dog indexのMakikoです。元気いっぱいの1歳男子のナルくんです。レッスンを始めたのは1歳を少し過ぎた頃でしたが、パピー期にトレーニングを受けたことがあり、一通りのコマンドやクレートトレーニングは経験があったため、レッスンを始めると「ああ、コレね!...
Dog indexのMIKIです。今年のDog index Tour in 2024サロン会員先行予約スタートしました。一般予約は、11日(土)11時からです。詳細は、当日公式LINEにてお知らせいたします。ランキングに参加しております。クリックしてくださったら嬉しいです#出張ドッグトレーニング カウンセリング、お問合せは公式LINEからでも承ります!パピーを育てている方、必見!迎えてから100日までとその後の様子を更新中!「イヌになる...
Dog indexのMIKIです。2024年3月に2才を迎えたTitO2才を過ぎたあたりから今までになかった行動が見られるようになりました。成犬になれば落ち着いて、行動に変化がない。ということは当然ながらないものです。どんな行動が出てきたかは、サロンにてアップしました。パピーを育てている方、必見!迎えてから100日までとその後の様子を更新中!「イヌになる!- Tips of life with dogs-」 ↓ ↓ ↓ ランキングに参加して...
Dog indexのMIKIです。Dog index仲間 チワワ マーレくんの紹介です。担当 Dog index Makiko***************************************************************Dog indexのMakikoです。HOPコースでレッスン中の、チワワのマーレくんです。オーナーさんとは、先代&先住犬のステラ&ルナの頃からのお付き合い。ステラを見送り、マーレを迎えたとご連絡をいただき、レッスンを開始しました。最初はご飯の食べが悪かったり、体が小...
Dog indexのMIKIです。Dog index仲間 ボーダーコリー ブルーくんの紹介です。担当 Dog index Makiko***************************************************************Dog indexのMakikoです。HOPコースでレッスンを行ったブルーくんをご紹介します。レッスンをスタートしたのは体がほぼ出来上がってきた7ヶ月の頃。犬と暮らすこともちろんボーダーと暮らすことも初めてなオーナーさん。さらには、数ヶ月後にご出産予定もある...
Dog indexのMIKIです。Threadsにて配信している 「愛犬相談室」沢山のフォローやいいね。ありがとうございます!不定期ではありますが、Threadsにて配信中です。是非、ご覧ください! ↓ ↓ ↓ランキングに参加しております。クリックしてくださったら嬉しいです#出張ドッグトレーニング カウンセリング、お問合せは公式LINEからでも承ります!パピーを育てている方、必見!迎えてから100日までとその後の様子...
Dog indexのMIKIです。散歩中、他犬への吠えに悩んいらっしゃいましたが、大きく改善してきました。このように吠えずに、一緒に歩けるだけで十分です!散歩中に、他犬に吠えてしまうケースの理由、期間はそれぞれです。>うちだけ、どうして吠えてしまうのだろう?とお悩みの方。お気軽にご相談くださいね。ランキングに参加しております。クリックしてくださったら嬉しいです#出張ドッグトレーニング カウンセリング、...
Dog indexのMIKIです。平塚市のドッグサロン ラクレアさん にてパピーパーティーを開催しました✨ この投稿をInstagramで見る ドッグトレーナー Makiko(@dogindexmakiko)がシェアした投稿 参加ありがとうございました!次回は5月26日(日)10:00〜11:00です!参加ご希望の方はDMまたはDog indexのウェブサイトお問い合わせフォームよりお知らせください😊ランキングに参加しております。クリックしてくださった...
Dog indexのMIKIです。Dog indexスタッフブログを更新しました。担当:MIKI ランキングに参加しております。クリックしてくださったら嬉しいです...
Dog indexのMIKIです。4月28日(日)西調布犬猫クリニックにてパピーパーティーを行いました。今月は・犬同士のあいさつ・トイレトレーニングについてお話しました。次回は、5月26日(日)13:30~ です。お申込みは、西調布犬猫病院又はこちらからもどうぞ。 お申込はこちらお待ちしております♪※Dog indexが主催するパピーパーティー(教室)は、パピー同士の交流と情報交換を目的としています。ドッグトレーニングと...
Dog indexのMIKIです。受付スタートしました!ランキングに参加しております。クリックしてくださったら嬉しいです#出張ドッグトレーニング カウンセリング、お問合せは公式LINEからでも承ります!パピーを育てている方、必見!迎えてから100日までとその後の様子を更新中!「イヌになる!- Tips of life with dogs-」 ↓ ↓ ↓ 犬目線で質問&回答#愛犬相談室 Threadsにて配信◆Dog indexの更新情報、レッ...
Dog indexのMIKIです。4月26日(金)東京都東久留米市にある、まりも動物病院さんにてパピーパーティーを開催致しました。今月のテーマは甘噛み対策についてお伝えしました。ぜひ、実践してみてくださいね。ご参加いただき、ありがとうございました! この投稿をInstagramで見る Dog index MIKI(@dogindexmiki)がシェアした投稿 次回は5月31日(金)14時~です。※Dog indexが主催するパピーパーティー(...
Dog indexのMIKIです。Petpoさんにて「吠え」についての記事Makikoが担当いたしました。記事はこちらペットのために役立つ記事が他にもたくさん❤️良かったら覗いてみてください。ランキングに参加しております。クリックしてくださったら嬉しいです#出張ドッグトレーニング カウンセリング、お問合せは公式LINEからでも承ります!パピーを育てている方、必見!迎えてから100日までとその後の様子を更新中!「イヌになる...
Dog indexのMIKIです。去年9月にカナダにいった時に、あまりにもすばらしいリコールに感化されTitOには、この半年間、リコール(呼び戻し)しか練習していません。その結果・・・つづきは、「イヌになる!- Tips of life with dogs-」 ↓ ↓ ↓ ランキングに参加しております。クリックしてくださったら嬉しいです#出張ドッグトレーニング カウンセリング、お問合せは公式LINEからでも承ります!犬目線で質問...
Dog indexのMIKIです。ドッグカフェ初心者向けセッション概要◆目的:ドッグカフェでの愛犬との食事を快適に、そして楽しく過ごすためのマナーやルールを学ぶ。◆対象者: ・ドッグカフェデビューを控えている方 ・ドッグカフェでの過ごし方に自信がない方 ・HOPコース以上 受講の方◆セッション内容:セッション1: テラスペット同伴のマナーアップ ・テラスペット同伴可能なお店での基本的なマナー ・愛犬との初めてのドッグカ...
Dog indexのMIKIです。dfang ディパンマット各種Dog indexでも取り扱いしております。◆特徴・サッと洗い流せる・優れた耐久性、破れにくい・滑りにくい表面加工・抜群の衝撃吸収・証明された抗菌効果※ひっかきには強いですが、噛みちぎれば当然破れますのでご注意ください。買ってよかった!超おすすめ ディパンマット取扱いスタート - ドッグトレーナーのブログ『イヌになる!』ご希望の方は、公式LINEよりお知らせくださいね。...
Dog indexのMIKIです。4月21日(日)毎月恒例のグループセッションでした。都会のど真ん中でもこんなに緑がいっぱい🌳新緑が気持ちよかったですね。力をつけるため💪ドッグウォッチングの時間も。みんなと一緒に行動できる愛犬と一緒に学ぶ犬が犬をみて学ぶご参加のみなさま、ありがとうございました! この投稿をInstagramで見る Dog index MIKI(@dogindexmiki)がシェアした投稿 次回は5月12日(日)10:...